JPS62204210A - 接続装置及びこの接続装置用のキヤリヤの製造方法 - Google Patents

接続装置及びこの接続装置用のキヤリヤの製造方法

Info

Publication number
JPS62204210A
JPS62204210A JP62038142A JP3814287A JPS62204210A JP S62204210 A JPS62204210 A JP S62204210A JP 62038142 A JP62038142 A JP 62038142A JP 3814287 A JP3814287 A JP 3814287A JP S62204210 A JPS62204210 A JP S62204210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
phenolic resin
resin body
guide groove
fiber guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62038142A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルスト・ヒューブネル
ベルンハルト・レルスマッハァ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS62204210A publication Critical patent/JPS62204210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3885Multicore or multichannel optical connectors, i.e. one single ferrule containing more than one fibre, e.g. ribbon type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/52Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite
    • C04B35/524Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite obtained from polymer precursors, e.g. glass-like carbon material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3684Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3801Permanent connections, i.e. wherein fibres are kept aligned by mechanical means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • G02B6/3838Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using grooves for light guides
    • G02B6/3839Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using grooves for light guides for a plurality of light guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3648Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures
    • G02B6/3652Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures the additional structures being prepositioning mounting areas, allowing only movement in one dimension, e.g. grooves, trenches or vias in the microbench surface, i.e. self aligning supporting carriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3854Ferrules characterised by materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ファイバ案内溝が形成されているキャリヤを
有し、第1グループのファイバ型光導波体に第2グルー
プの同様な光導波体をスプライス接続するための接続装
置に関するものである。更に、本発明は、このようなキ
ャリヤの製造方法に関するものである。
冒頭部で述べた型式の既知の装置においては、キャリヤ
はシリコン(ドイツ連邦共和国特許出願公開第2345
273号公報、米国特許明細書第4046454号、米
国ウェスタンエレクトリック社発行″’The  We
stern  Electric  Engineer
”1980年冬期版第96頁〜101頁)、ガリューム
燐又はガリューム砒素(ドイツ連邦共和国特許出願公開
第2345273号公報)、金属(ドイツ連邦共和国特
許出願公開第2449359号公報、ドイツ連邦共和国
特許明細書第2557660号、米国特許明細書第40
46454号)、合成樹脂(ドイツ連邦共和国特許明細
書第2529267号及び第2557660号)、ガラ
ス(特開昭56−113114号公報)あるいは二酸化
シリコン及び炭化シリコンの焼結体(特開昭59−22
2805号公報)で構成されている。
ガラスファイバ型、特に水晶ガラスファイバの複数の光
導波体の端部をスプライス接続するに当たり、端部を対
応する溝、くぼみ、スロット又はチャネル中に正確に位
置決めして固定する必要がある。シリコンキャリヤの場
合シリコン単結晶に高精度のエツチング処理を施して溝
を形成している。しかしながら、この処理は長時間かか
り、製造コストが高価になってしまう。同様のことが、
燐化ガリュームのキャリヤ及び砒化ガリュームのキャリ
ヤにもあてはまる。
キャリヤ材料として金属を用いる場合金属材料の膨張係
数がガラスの膨張係数に容易に適合しなかったり又は製
造が極めて困難になる欠点がある。
キャリヤ材料として合成樹脂を用いる場合には、合成樹
脂の膨張係数がガラスの膨張係数と数オーダの大きさに
亘って相異する欠点がある。更に、周囲の影響に対する
耐性にも限界がある。
キャリヤ材料としてガラスを用いる場合には、ファイバ
を案内する溝を順次形成するのに多大な労力を必要とす
る欠点がある。
二酸化シリコンとシリコンカーバイトとの焼結体をキャ
リヤ材料として用いる場合、厳格な外形精度を達成する
ためには複雑な処理が必要であり1、大量生産するには
不向きな欠点がある。
従って、本発明の目的は、耐腐性に富み、機械 J − 的に安定しており、しかも容易に生産することができ、
膨張係数がガラスの膨張係数の範囲内にあり、更に表面
が平滑であってファイバを位置決めする際必要に応じて
高精度に規制することができる光導波体をスプライス接
続するためのキャリヤを提供するものである。
この目的は本発明に基き、ファイバ案内溝が形成されて
いるガラス状のカーボンキャリヤにより達成される。
□ファイバ案内溝は1個の特定のプロファイルに限定さ
れるものではない。好適なプロファイルの種々の例とし
て三角形、V形、台形及び矩形、半円形又は玉状のプロ
ファイルがある。
ガラス状カーボンの製造プロセス及び特性は、例えばド
イツ連邦共和国特許出願公開第2843676号公報に
記載されており、この公報には硬化性の合成樹脂、例え
ばフェノール樹脂を固体の状態で熱分解させてガラス状
カーボンを製造しており、すなわちこのような合成樹脂
の固体を反応容器内に入れ非酸化性雰囲気下で所定の温
度/時間処理を施している。
このキャリヤの製造は、硬化したフェノール樹脂体の表
面にファイバ案内溝を形成し、その後このフェノール樹
脂体を炭化処理すなわち炭化させることによってガラス
状カーボンキャリヤに転化する。
ファイバ案内溝は、例えば切削加工のような機械的処理
或いは射出成形によって形成する。複数のファイバ案内
溝を所望のプロファイルに対応する形状の押出金型又は
引出金型によってフェノール樹脂体に形成することは極
めて有益である。
押出成形成いは引出成形に好適なフェノール樹脂は、好
ましいことにガラス程脆性になるまで硬化せず、一方で
は高温時(約50°〜120℃)及び10〜100kg
/cdの圧力下において永久塑性変形する程度の粘性を
有している。その後湾が形成されているフェノール樹脂
体を既知の方法に従ってガラス状カーボンに転化する。
炭化処理中にフェノール樹脂体にそりが発生するのを防
止するため、フェノール樹脂体に補強用の断面形状すな
わちプロファイル及び/又は補強用のインサートを設け
る。
本発明による方法の変形例では、ファイバ案内溝を十分
に炭化したガラス状カーボン体に切削加工又は放電加工
によって形成する。この方法は、炭化処理中において副
次的に発生する寸法精度及び収縮によるそりの問題点が
除去される利点がある。従って、上記欠点を除去するた
めの補強用部材やプロファイルを設けるような手段が多
(の場合において不要とすることができる。
ガラス状カーボンから成るキャリヤの利点は本質的に次
の通りである。
a)大きな表面領域を有するキャリヤを製造することが
でき、例えば20u X 50mmから60mmX 1
20關の寸法のキャリヤを製造することができる。
これは、多くのファイバを溝内に位置決めできると共に
溝内に収容されているファイバの長さを一層長くするこ
とができることを意味する。
b)通常の温度(約350℃以下)においてガラス状カ
ーボンはほぼ完全な耐腐性を有している。
C)材料コスト及び処理コストが極めて安価であり、キ
ャリヤの大量生産に好適になる。
d)ガラス状カーボンの表面全体を平滑な研磨面とする
ことができ、従って表面粗さによるファイバの損傷をほ
とんど回避することができる。
e)直線状チャネルの他、分岐状のような曲線状のチャ
ネルを形成することもでき、曲線状のチャネルはシリコ
ン結晶をエツチングすることにより形成することができ
る。
f)熱膨張係数αが2.5〜3.0X10−6程度であ
り、シリコンの熱膨張係数にほぼ等しく、一方ガラス状
カーボンは全体が等方性である利点を有している。
以下図面に基き本発明の詳細な説明する。
第1図はガラス状のカーボンから成る矩形のキャリヤ1
を示し、このギヤリヤ1の上側にV形の溝、すなわちス
ロット2を形成する。
第2図は下側に補強用の断面形状、すなわちプロファイ
ル3が形成されているキャリヤ1を示す。
このプロファイル3はフェノール樹脂体に例えば7一 対応する押出金型によって形成又は射出成形によって形
成され、或いは例えば切削加工のような機械的処理によ
って形成する。
第3図は金属製の補強用ピンが挿入されているキャリヤ
1を示す。このピン4は炭化処理する前にキャリヤ1に
取り付ける。この補強用のビンは例えば鋼鉄、超硬金属
、ガラス又はセラミックで出来ており、その寸法を適切
に設定してフェノール樹脂が炭化処理によって約20〜
25%収縮できるようにする。すなわち、補強用のイン
サート部材の直径をフェノール樹脂体に形成した収納用
のチャネル(開口又は孔)の直径よりも約20〜25%
小さく設定するのが有利である。
第4図は両側にV形の溝又はスロット2が形成されてい
るキャリヤ1の積層体を示す。
非脆性な硬化したフェノール樹脂体にファイバ案内溝を
形成するため、精密な引出金型を用いた。
この金型はハイカーボンスチールで出来ており、はぼ台
形の10個の溝から成る溝断面を放電加工によって形成
した。この溝の深さは45μmであり、溝の幅は表面位
置で120μmであり、底部すなわち溝の内部では20
μmであった。引出金型の長さは401mであった。そ
の後、金型の表面にTLNの2μmの厚さの層を化学気
相堆積法(CVD)により形成した。この結果、高い耐
摩耗性を有しているから、従って集中的に使用しても一
定の断面形状を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は光導波体をスプライス接続するためのキャリヤ
装置の構成を示す斜視図、 第2図は第1図に示すキャリヤ補強用のプロファイルを
形成したキャリヤを示す斜視図、第3図は第1図に示す
キャリヤに補強用のインサート部材を装着したキャリヤ
を示す斜視図、第4図は種々のキャリヤの積層体を示す
斜視図である。 1・・・キャリヤ     2・・・溝3・・・補強用
プロファイル 4・・・補強用インサート部材

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ファイバ案内溝が形成されているキャリヤを有し、
    第1グループのファイバ型光導波体に第2グループの同
    様な光導波体をスプライス接続するための接続装置にお
    いて、前記キャリヤ(1)をガラス状カーボンで構成し
    たことを特徴とする接続装置。 2、前記キャリヤに補強用のプロファイル及び/又は補
    強用のインサート部材を設けたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の接続装置。 3、特許請求の範囲第1項又は第2項記載の接続装置の
    キャリヤを製造するに当たり、ファイバ案内溝を硬化し
    たフェノール樹脂体の表面に形成し、その後このフェノ
    ール樹脂体を炭化によってガラス状カーボンキャリヤに
    転化することを特徴とするキャリヤの製造方法。 4、前記案内溝を、所望の断面形状に対応する形状の引
    出金型を用いてフェノール樹脂体に形成することを特徴
    とする特許請求の範囲第3項記載のキャリヤの製造方法
    。 5、ファイバ案内溝を形成する前にフェノール樹脂体が
    、ガラスのような脆性になる程度まで硬化されていない
    ことを特徴とする特許請求の範囲第3項又は第4項記載
    のキャリヤの製造方法。 6、特許請求の範囲第1項記載の接続装置のキャリヤを
    製造するに当たり、ファイバ案内溝を十分に炭化したガ
    ラス状カーボン体に形成することを特徴とするキャリヤ
    の製造方法。
JP62038142A 1986-02-25 1987-02-23 接続装置及びこの接続装置用のキヤリヤの製造方法 Pending JPS62204210A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863605966 DE3605966A1 (de) 1986-02-25 1986-02-25 Vorrichtung zum verbinden von lichtwellenleitern und verfahren zu deren herstellung
DE3605966.8 1986-02-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62204210A true JPS62204210A (ja) 1987-09-08

Family

ID=6294857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62038142A Pending JPS62204210A (ja) 1986-02-25 1987-02-23 接続装置及びこの接続装置用のキヤリヤの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4865413A (ja)
EP (1) EP0234664B1 (ja)
JP (1) JPS62204210A (ja)
DE (2) DE3605966A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005503575A (ja) * 2001-04-05 2005-02-03 ストラトス ライトウェイヴ インコーポレイテッド 複数の光ファイバの複数の列を有する光フェルール

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3810044A1 (de) * 1988-03-22 1989-10-05 Siemens Ag Verfahren zum herstellen eines traegerteils mit hochpraezisen nuten
US5189717A (en) * 1988-04-18 1993-02-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber splice
US5102212A (en) * 1988-04-18 1992-04-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stamped precision lightguide interconnect centering element
US5159653A (en) * 1988-04-18 1992-10-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber splice
US5138681A (en) * 1988-04-18 1992-08-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber splice
DE3831905A1 (de) * 1988-09-20 1990-03-22 Standard Elektrik Lorenz Ag Optisches wellenleitermodul mit faserankopplung
US4973127A (en) * 1989-05-31 1990-11-27 At&T Bell Laboratories Multifiber optical connector and method of making same
IT1240310B (it) * 1989-07-24 1993-12-07 Pirelli Cavi Spa Gruppo di connessione separabile per fibre ottiche riunite a nastro e relativo metodo di realizzazione.
IT1231076B (it) * 1989-09-28 1991-11-12 Pirelli Cavi Spa Procedimento per la realizzazione di gruppo di connessione separabile per fibre ottiche riunite a nastro e gruppo di connessione con esso realizzato.
JPH0650362B2 (ja) * 1989-10-17 1994-06-29 住友電気工業株式会社 光ファイバ配列部材及びその形成方法
US5082346A (en) * 1990-06-28 1992-01-21 At&T Bell Laboratories Field-assemblable multifiber optical connector
US5155787A (en) * 1991-09-06 1992-10-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multiple optical fiber splice element having ramped porch
US5309538A (en) * 1991-09-06 1994-05-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Reinforced multiple optical fiber splice having preanodized element
US5151964A (en) * 1991-09-06 1992-09-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Wedge-actuated multiple optical fiber splice
US5155781A (en) * 1991-09-06 1992-10-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multiple optical fiber splice with sealing end covers
JP3105624B2 (ja) * 1992-03-30 2000-11-06 日本碍子株式会社 多心コネクタおよびその製造法
DE4317953A1 (de) * 1993-05-28 1994-12-01 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung von Führungselementen für Lichtwellenleiter
US5430819A (en) * 1993-12-21 1995-07-04 At&T Corp. Multiple optical fiber connector and method of making same
DE4415218C1 (de) * 1994-04-26 1995-10-19 Krone Ag Gehäuse für optische Komponenten
US6004042A (en) * 1995-07-28 1999-12-21 Berg Technology, Inc. Multi-fiber connector
US5742720A (en) * 1995-08-30 1998-04-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical coupling module and method for producing the same
KR100219710B1 (ko) * 1996-07-30 1999-09-01 윤종용 금속코팅 광섬유 접속 방법
US6352372B1 (en) * 1999-10-11 2002-03-05 Lucent Technologies Inc. High-density optical connectors
US6210047B1 (en) 2000-02-04 2001-04-03 Molex Incorporated Method of fabricating a fiber optic connector ferrule
US6695488B2 (en) 2001-07-19 2004-02-24 Cinch Connectors, Inc. Tool and method for forming a multi fiber ferrule
US6788870B1 (en) 2001-11-08 2004-09-07 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Isothermal fiber optic tray
US6816654B1 (en) * 2003-06-27 2004-11-09 Dimitry Grabbe Fiber array ferrule and method of making
US6817777B1 (en) * 2003-06-27 2004-11-16 Dimitry Grabbe Fiber array ferrule
US7976740B2 (en) * 2008-12-16 2011-07-12 Microsoft Corporation Fabrication of optically smooth light guide
WO2012138940A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 Nanoprecision Products, Inc. Optical fiber connector ferrule having open fiber clamping grooves
DE102014006716A1 (de) 2014-05-05 2015-11-05 Friedrich-Schiller-Universität Jena Verfahren zur Erzeugung einer Lichtkopplung an optischen Fasern durch selbstorganisierendes Photopolymer

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA969744A (en) * 1972-09-08 1975-06-24 Louis P. Boivin Coupling of optical fibres
US3864018A (en) * 1973-10-18 1975-02-04 Bell Telephone Labor Inc Method and means for splicing arrays of optical fibers
CA1053491A (en) * 1974-08-19 1979-05-01 Robert M. Hawk Optical waveguide connector
US4029390A (en) * 1974-12-23 1977-06-14 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optical fiber group splicing technique and apparatus employing unique foldable holder
US4046454A (en) * 1976-05-18 1977-09-06 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optical fiber connector
DE2843676A1 (de) * 1978-10-06 1980-04-24 Philips Patentverwaltung Verfahren und vorrichtung zur festkoerperpyrolyse von organischen polymeren stoffen
JPS56113114A (en) * 1980-02-14 1981-09-05 Fujitsu Ltd Preparation for optical connector
US4444460A (en) * 1981-05-26 1984-04-24 Gould Inc. Optical fiber apparatus including subtstrate ruggedized optical fibers
JPS59189304A (ja) * 1983-04-13 1984-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光フアイバ整列用部品
JPS59222805A (ja) * 1983-06-02 1984-12-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信用フアイバ−の接続基板
DE3408783A1 (de) * 1983-08-03 1985-02-14 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verbindungselement fuer lichtwellenleiter und verfahren zur herstellung
GB8332694D0 (en) * 1983-12-07 1984-01-11 Bicc Plc Optical fibre splice
JPS60201308A (ja) * 1984-03-26 1985-10-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ−端末固定装置
JPH0736047B2 (ja) * 1984-04-11 1995-04-19 古河電気工業株式会社 光多芯プラスチックコネクタの製造方法
US4626569A (en) * 1984-11-05 1986-12-02 Plastics Engineering Company Process for producing a molded product and the molded product produced thereby

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005503575A (ja) * 2001-04-05 2005-02-03 ストラトス ライトウェイヴ インコーポレイテッド 複数の光ファイバの複数の列を有する光フェルール

Also Published As

Publication number Publication date
EP0234664A3 (en) 1990-03-07
US4865413A (en) 1989-09-12
EP0234664B1 (de) 1992-12-09
DE3605966A1 (de) 1987-08-27
EP0234664A2 (de) 1987-09-02
DE3782950D1 (de) 1993-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62204210A (ja) 接続装置及びこの接続装置用のキヤリヤの製造方法
JP6401316B2 (ja) ファイバクランプ開溝を有する光ファイバコネクタフェルール
EP0109648B1 (en) Flat type plastic connector means for splicing a plurality of optical fibres
EP0191064B1 (en) Optical fiber connector and articles connected therewith
US4818059A (en) Optical connector and splicer
KR900005292B1 (ko) 광콘넥터 페루울
US6496624B1 (en) Optical waveguide device for optical wiring and manufacturing method therefor
US5325451A (en) Modular optical waveguide and method for making
EP0048597A1 (en) Improved Method of molding optical fiber connectors
US6264375B1 (en) Fiber optic connector ferrule and method of making the same
KR100837001B1 (ko) 유리상 탄소의 제조방법
JP4020272B2 (ja) 光コネクタ用プラスチック精密スリーブおよびその金型
WO2002079831A1 (fr) Reseau de fibres optiques et son procede de fabrication
US4432807A (en) Method of exfoliating coating of coated optical fiber
JP2004117616A (ja) 光コネクタ成形型
JPH08338925A (ja) 光コネクタ
KR100403668B1 (ko) 광섬유 결선장치 성형용 금형 및 이를 이용한 광섬유결선장치 제작 방법
JP2001516063A (ja) 集積型の光導波路構成部材と差込み結合装置とを製造するための方法
JPH06226793A (ja) 多心光コネクタ用フェルール製造用金型及びその製造方法
EP0761420B1 (en) Apparatus and method for precision molding of plastic optical fiber connectors
Chandramouli Manufacture of near-net shape ceramic matrix composites by filament winding and preceramic polymer pyrolysis
JP3026477B2 (ja) 光導波路基板
WO2000026708A1 (fr) Reseau de fibres optiques
KR100432783B1 (ko) 광접속 소자 제조 장치 및 방법
JP2000347060A (ja) ガイドブロック