JPS62202672A - 画調識別装置 - Google Patents

画調識別装置

Info

Publication number
JPS62202672A
JPS62202672A JP61044842A JP4484286A JPS62202672A JP S62202672 A JPS62202672 A JP S62202672A JP 61044842 A JP61044842 A JP 61044842A JP 4484286 A JP4484286 A JP 4484286A JP S62202672 A JPS62202672 A JP S62202672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halftone
pixel
picture element
picture
discriminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61044842A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tanioka
宏 谷岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61044842A priority Critical patent/JPS62202672A/ja
Publication of JPS62202672A publication Critical patent/JPS62202672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ディジタル複写機、ファクシミリ等の画像処
理装置における画調識別装置に関する。
[従来の技術] この種の装置において、画像出力(再生)装置が2値プ
リンタであれば、画像の画調を識別して2植化処理を切
り換えることができるものがある0例えば1画像が線画
であれば高解像2値化処理を選択し、中間調であればデ
ィザ法に代表される疑似中間調処理を選択する。このよ
うな識別方式においては1例えば注目画素とその近傍平
滑値との差をしきい値処理して識別する。
[発明が解決しようとする聞届点I しかしながら、上記方式は、画像データに関して1画素
毎に処理すれば識別精度が高く有効で有るが、線画のエ
ッヂ、特にエッヂの中間部に誤判定を生ずる。
これを第2図を用いてさらに詳説する。
識別アルゴリズムが1式で示されるとすれば。
l Ps−Pa l≦δ[Ps:近傍モ滑化値、Pa:
原画像信号、δ:所定値]の時、注目画素は中間調であ
ると識別する。
この様fを第2図に示す、原画像信号とそのW消化信号
とは第2図のような関係にあるから、上式を注目画素に
関する識別に適用すると、エッヂを含む画像に対してそ
の周辺を含めて非中間調域を他から識別出来るものの、
そのエッヂ部を中間調と判定してしまうおそれがある。
このような誤判定はエッヂ部のいわゆるガサつきとして
再生両像の劣化をまねく。
[問題点を解決するためのL段1 本発明は以りのような問題を解消すること及び簡単な構
成で画像を正確に識別することを目的とし、そのために
1画像値号中の1pIj素毎に画像データと当該データ
の近傍モ滑イメ痰との差を求めて、当該差が所定値以下
の画素を中間調画素と判定し、差が所定値を越えた画素
を非中間調画素と判定する判定手段と、判定手段によっ
て中間調画素と判定された注目画素に少なくとも1次元
的に隣接する画素が非中間調画素であるときに注目画素
を非中間調画素と補正判定する手段とを具える。
【実施例J 以ドに1図面を参照して、本発明の詳細な説[Jlする
第2図からもIJI白なように誤判定は孤立して発生す
る。つまり図中誤判定された中間調画素は非中間調と判
定される画素にはさまれて存在することから1次のよう
な補正アルゴリズムが得られる。すなわち、画像におけ
る注目画素に関する補正アルゴリズムを第3図に示す、
第3図中左半分(矢印の左側)は補正前、右半分(矢印
の右側〕は補正後を示し、また31(白抜き丸印)は中
間調と判定された注目画素を示し、32は注目画素に隣
接する非中間調画素を示す、補正後は、第3図中左半分
に示すように、注目画素31は非中間調画素31Aに補
正される。
第3図(a)は注目画素と同一ライン上において、非中
間調画′X32が隣接した場合の補正アルゴリズムを示
し、第3図(b)、(C)および(d)は注目画素ライ
ンの前後ラインLであって、当1懐注目画素の垂直方向
(b)および斜め方向((C)および(d))に非中f
lJI 2gJ画素が隣接した場合の補正アルゴリズム
を各々示す。
第3図に示す様に、注目画素が中間調と判定され、しか
も注目画素に対して4方向に隣接する画素が非中間調と
判定された場合には、該注目画素を非中間調画素と判定
補正する。
第1図にL記アルゴリズムを実現するための構成を示す
第1図において、lは入力画像信号を2次元的に平滑化
するモ滑化回路であって1画像値号の数ライン(水平走
査ライン)分のメモリと積算および加算を行なう演算器
とを有する。該モ滑化回路lの出力のうち注[I画素信
号ρ0とその平滑化信号Psとは1次判定回路2に入力
され、そこでl Ps−Po I≦δ(曲記説IJI参
照)なる判定が行なわれる。なお、該判定回路2は1個
のROM(ReadOnly Me層ory)によって
も実現可能であるし、あるいは2組の減算器とコンパレ
ータとによっても実現出来る。該1次判定回路2による
1次判定結果は、l bitの信号(“l”は中間調、
“0”は非中111調〕として次のような補正回路に入
力される。
すなわち、この補正回路は、第3図で説IJI したよ
うに画像信号における注目画素とその周囲8個のI+!
4 素とが、4つの補正アルゴリズムに対応したパター
ンの少なくとも1つに適合するかを判定し、適合する場
合には画像信号における当該性1」画素(中間調)を非
中間調に補正するものであって、6個のD(遅延)型フ
リップフロップ(DF/F)5 、5 、7 、8 、
9オヨヒIQト、24V4(7)lラインディレー回路
3および4と1判定回路11とを右する。6個のD F
/Fと2個の1ラインディレー回路とを図示のように組
合せることによって、注目画素(DF/F7)の出力に
該当する信号とその周囲8箇所の画素に該当する信号と
を抽出して、これらを判定回路11に入力し、この判定
回路11において、入力信号が、前記各補正アルゴリズ
ムに対応したパターンに適合するかの判定を同時に実行
する。なお、第3図との対応関係を示せば。
第3図(a)はDF/F7の入出力とDF/F8の出力
、 第3図(b)はDF/F5,7および9の出力、第3図
(C)はDF/F5の入力、DF/F7の出力およびD
F/FIOの出力、 第3図(d)はDF/F6の出力、DF/F7の出力お
よびDF/F9の入力の各信号に基づいて実行すること
ができる。
判定回路11は、本実施例では512ワード1 bit
のROMによって実現することができる。即ち、同RO
Mの該当アドレスに前記9画素に対応する信号を入力し
、これらがあらかじめ書き込まれた0゜1の信号により
北述した4つの補正アルゴリズムに対応したパターンに
合致するか否かを検出し、該当パターンが得られた場合
には、その出カイ1“0パをDF/F7のクリア端子に
入力して、その出力を“0”、つまり非中間調と補正判
定する。
尚、補正パターンでなければ注目画素(D F/F7)
の出力値はそのまま判定結果(中間調〕として出力され
る。
変形例として、前記のような補正アルゴリズム検出処理
を1次元方向のみに鰭易的に適用しても良い、つまり第
3図(a)のパターンのみ、あるいは補正範囲を広げて
第4図のように同一ライン上において、中央の2画素が
中間調であって、その両側が非中間調であるようなとき
に、当該中央の2画素を非中間調と判定補正するように
してもよい、このような補正は、特に文字部の品位向上
を目的とするならば効果は大である。
[発明の効果] 以ト説明したように、本発明によれば、簡単な構成で画
調識別における誤判定を補正することができる。さらに
本発明によれば識別結果をもとに像再生する場合に、線
画部分のエッヂをより鮮明に2値化することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例のブロック図、第2図は画調識
別に際して生じる誤判定を説明するグラフ。 第3図および第4図は補正アルゴリズムを説明する図で
ある。 3.4・・・lラインディレー回路、 5 、6 、7 、8 、9 、10・・・DF/F。 %、)IA −>−)4一番(ト ラ ′−k 凶

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 画像信号中の1画素毎に画像データと当該データの近傍
    平滑値との差を求めて、当該差が所定値以下の画素を中
    間調画素と判定し、前記差が所定値を越えた画素を非中
    間調画素と判定する判定手段と、 該判定手段によって中間調画素と判定された注目画素に
    少なくとも1次元的に隣接する画素が非中間調画素であ
    るときに該注目画素を非中間調画素と補正判定する手段
    とを具えたことを特徴とする画調識別装置。
JP61044842A 1986-02-28 1986-02-28 画調識別装置 Pending JPS62202672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61044842A JPS62202672A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 画調識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61044842A JPS62202672A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 画調識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62202672A true JPS62202672A (ja) 1987-09-07

Family

ID=12702724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61044842A Pending JPS62202672A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 画調識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62202672A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128575A (ja) * 1988-11-08 1990-05-16 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
EP1143701A2 (en) * 2000-03-31 2001-10-10 Riso Kagaku Corporation Method of and apparatus for distinguishing type of pixel

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128575A (ja) * 1988-11-08 1990-05-16 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
EP1143701A2 (en) * 2000-03-31 2001-10-10 Riso Kagaku Corporation Method of and apparatus for distinguishing type of pixel
EP1143701A3 (en) * 2000-03-31 2004-01-28 Riso Kagaku Corporation Method of and apparatus for distinguishing type of pixel
US7085005B2 (en) * 2000-03-31 2006-08-01 Riso Kagaku Corporation Method of and apparatus for distinguishing type of pixel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3436828B2 (ja) 画像処理装置
JPH0497657A (ja) カラー画像の領域分離装置
JPH0722330B2 (ja) 画像処理装置の画像領域識別方式
JP3862374B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JPH0435167A (ja) 線画分離方法および装置
JPH06133159A (ja) 画像処理装置
JPS62202672A (ja) 画調識別装置
JPH0721313A (ja) 画像処理装置
JP3767878B2 (ja) 文字内部の出力補正を伴う画像処理装置
JP3224172B2 (ja) カラー画像処理装置
JP3789243B2 (ja) 画像処理装置および方法
JP3495743B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2558928B2 (ja) 領域識別装置並びに線画補正方式、及びそれらを用いた画像処理装置
JP3153221B2 (ja) カラー画像処理装置
US7046395B2 (en) Image forming apparatus
JP3064896B2 (ja) 画像処理装置
JPH0541796A (ja) 複写装置
JP3251119B2 (ja) 画像処理装置
JP4440487B2 (ja) カラー画像色分類方法およびカラー画像処理装置
JP2000324338A (ja) 原稿種認識装置
JPH05344330A (ja) 画像領域識別装置
JPH0832802A (ja) 画像処理装置
JPH11220618A (ja) カラー画像処理装置及びカラー画像処理方法
JP2002354253A (ja) 画像処理装置およびそのプログラム
JPH06164928A (ja) 画像処理装置