JPS6220093B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220093B2
JPS6220093B2 JP56047904A JP4790481A JPS6220093B2 JP S6220093 B2 JPS6220093 B2 JP S6220093B2 JP 56047904 A JP56047904 A JP 56047904A JP 4790481 A JP4790481 A JP 4790481A JP S6220093 B2 JPS6220093 B2 JP S6220093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
motor
pulse
main device
intermittent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56047904A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57163620A (en
Inventor
Toshio Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Shokuhin Kikai KK
Original Assignee
Toyo Shokuhin Kikai KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Shokuhin Kikai KK filed Critical Toyo Shokuhin Kikai KK
Priority to JP56047904A priority Critical patent/JPS57163620A/ja
Priority to US06/360,391 priority patent/US4495584A/en
Priority to CA000399472A priority patent/CA1177560A/en
Priority to IT20456/82A priority patent/IT1150941B/it
Priority to DE19823211797 priority patent/DE3211797A1/de
Priority to FR8205433A priority patent/FR2502807B1/fr
Priority to GB8209251A priority patent/GB2095864B/en
Publication of JPS57163620A publication Critical patent/JPS57163620A/ja
Publication of JPS6220093B2 publication Critical patent/JPS6220093B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P5/00Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors
    • H02P5/46Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors for speed regulation of two or more dynamo-electric motors in relation to one another
    • H02P5/52Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors for speed regulation of two or more dynamo-electric motors in relation to one another additionally providing control of relative angular displacement
    • H02P5/56Speed and position comparison between the motors by electrical means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は物品給装置、罐詰、壜詰等の充填装
置、フイルムによる包装装置、また、工作機械、
コンベヤ、シーマ、シーラ等の各種の機械の間歇
駆動装置に関する。
〔従来の技術〕
従来このような間歇駆動装置にはインデツクス
カム、ゼネバ、非円形ギヤ、クランク、ラチエツ
ト等カム、リンク等の機構を用いていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしのような機構は複雑かつ精密な加工を要
するので高価になると共に製作に時間を要し、ま
た、タイミング時間、速度、周期等の各種の変更
に対しては適応できなかつた。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたもので、
従装置を駆動するモータを一連の速度パルス信号
で駆動するようにして安価かつ迅速に提供しうる
と共にタイミング時間、速度、周期等の各種の変
更に対して容易に適応できる間歇駆動装置を提供
するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は運動する主装置2と、この主装置2を
基準として間歇運動される従装置6とよりなり、
この主装置2の速度と位置を検出するエンコーダ
1と、このエンコーダ1の入力を受けて制御する
間歇速度の波形の値に比例して密度が変わる従装
置間歇駆動用の一連の速度パルス信号bを発生す
るデータ又はその演算プログラムを記憶している
交換可能なP―ROM(B)16を有する手段4と、
前記速度パルス信号bにより前記従装置6を前記
主装置2のタイミングと速度と加速度とに適合し
て駆動するモータ7とよりなる。
また、前記モータ7はパルスモータである。
更に、前記モータ7は可変速度制御直流モータ
よりなる。
〔作 用〕
主装置2の位置及び速度を検出するエンコーダ
1の入力を受けて、手段4はそのP―ROM(B)1
6の記憶データ又は演算プログラムにより制御す
る間歇速度の波形又は周波数に比例して密度が変
わる従装置間歇駆動用の一連の速度パルス信号b
を発生し、前記速度パルス信号bによりモータ7
は従装置6を前記主装置2のタイミングと波形と
速度と加速度とに適合して駆動するものである。
P―ROM(B)16を交換すると従装置6は別の異
なつた波形と速度と加速度で駆動される。
〔実施例〕
以下図面につき本発明の一実施例を詳細に説明
する。
第1図は本発明の概要を示すブロツクダイヤグ
ラムで1はモータ3により運転される充填機のカ
ツプ、充填物、蓋の供給装置等の基準となる主装
置2の位置を検出するエンコーダ、9はエンコー
ダ1を介して、参照信号fにより従装置6を動か
すときの基準となる主装置2の速度を検出する装
置、4はエンコーダ1の参照信号aと速度検出装
置9の参照信号eを受けて一連の間歇駆動用の速
度パルス信号bを発生するコンピユータ、5はこ
の速度パルス信号bにより充填機のカツプを送る
コンベヤ等の従装置6を前記主装置2に適合した
タイミングと速度でパルスモータ7を駆動する駆
動回路である。なお、上記主装置2と従装置6は
反対にしてもよいことは勿論である。
第7図イ示のような、主装置2の速度に見合う
範囲の速度のデータを系列的に第7図ロ示のよう
に時間間隔t1,t2……のデータ列としてP―ROM
(B)16に記憶させてある。この主装置2の速度を
基準にして同図に図示する周期A,Tが少な目で
最も少ない差になつている最適な速度曲線を選び
出し、その選び出されたデータを基に駆動回路5
に信号を送る。又、休止期間B,T1は特に設定
してその他の作業を行うための時間として利用す
ることも可能である。
次に前記装置の動作を更に詳細に説明する。
前記コンピユータ4においては第2図示のよう
にクリスタル発振機10により1Mヘルツのクロ
ツクパルスが発生し、このクロツクパルスdは成
形回路11,12を介してMPU13のφ,φ
端子に入力し、MPU13によりアドレス信号
を順次発生し、アドレス信号はアドレスバス14
を介して第1図、第3図及び第4図示のメインプ
ログラム(モニタ、被制御装置の駆動量或いは駆
動角等を制御するプログラム)を記憶しているP
―ROM(A)15、タイマ24を可変作動するため
のデータを記憶しているP―ROM(B)16、メイ
ンプログラムの1部分が記憶してあり、かつ
MPUのレジスタとして使用されているRAM1
8、MPU13に割込をかけて時間を知らせるタ
イマ24、MPU13と各周辺装置との入出力の
インターフエイスを行うPIA(A)20、PIA(B)2
2、PIA(C)23との間で各素子を作動させ、その
アドレスに応じたデータ信号はデータバス17を
介してMPU13が読み込み、演算、書き込みを
行う事により、基準となる主装置2に対応して従
装置6が作動する様に制御される。この場合
MPU13によりPIA(A)20を介して出力される
のは可変の速度パルス信号bである。この速度パ
ルス信号bは例えば第7図ロ示のような一定周期
T毎に制御する間歇速度の波形又は周波数に比例
して密度の変わる一連の速度パルス信号である。
この一連の速度パルス信号bはP―ROM(B)1
6に記憶され、第1,第5図示のPIA(A)20を介
して第1,第6図示の駆動回路5に送られ、第6
図示のパルスモータ7のコイル7a,7b,7
c,7eに電流が流れ、従装置6を駆動する。こ
の従装置6の位置はンコーダ21により検出さ
れ、第1,第4図示のコンピユータ4のPIA(B)2
2を介してMPU13に参照信号cとしてフイー
ドバツクされる。
また、主装置2の位置はエンコーダ1により検
出され、また速度は速度検出装置9により検出さ
れ、第1,第4図のコンピユータ4のPIA(C)23
を介してMPU13に参照信号a,eとして入力
される。
一方これらのエンコーダ1,21と速度検出装
置9により第1,第3図示のタイマ24は前記速
度パルス信号bを可変し、その1サイクルの周期
Tをコントロールし、任意の速度を得るために使
用されている。
従つて、前記速度のパルス信号bは主装置2及
び従装置6の状態に応じて正確に制御され、第7
図イ示のようにそのパルスの密度に応じた速度で
正確に従装置6を作動するものである。
次に第11図イ,ロは本発明に於けるコンピユ
ータ4の動作フローの一実施例を示す。
第1図及び第11図イに於いて、ステツプP1
PIA(C)23に従装置6の運動開始信号(図示せ
ず)が入力されると、ステツプP2でパルスモータ
7の制御を開始する。
ステツプP3でMPU13はPIA(B)22を介して
エンコーダ21の参照信号cを読み込み、P―
ROM(A)15のデータと比較し、従装置6が定位
置にあるかどうか判断し、ステツプP4で定位置に
なければPIA(A)20を介してパルスモータ7を制
御し、従装置6を定位置迄動かす。
ステツプP5で従装置6が定位置にあるとコンピ
ユータ4は別制御装置(図示せず)に従装置6定
位置信号を出す(図示せず)。
ステツプP6では別制御装置(図示せず)でコン
ピユータ4からの従装置6の定位置信号を確認し
てモータ3を起動すると、主装置2が動き、エン
コーダ1は参照信号a及び速度検出装置9を介し
て参照信号eをコンピユータ4に送る。
コンピユータ4はステツプP7において参照信号
eで主装置2の速度を読み込む。
ステツプP8で、主装置2の速度を基にして予め
P―ROM(B)16に記憶してあるパルス間隔タイ
ムデータ列の中から、主装置2の速度より高速で
且つ最も近似のパルス間隔タイムデータ列を選び
出す。
ステツプP9では、参照信号aで主装置2の位置
を読み込み、ステツプP10で主装置2の位置が従
装置6の運転開始位置かどうか判断する。運転開
始位置であれば、次のステツプP11に進む。
ステツプP11でMPU13は先にステツプP8で選
び出したパルス間隔タイムデータ列から順次タイ
ムデータを読み込む。
ステツプP12でMPU13はPIA(A)20を介して
駆動回路5に1パルス出力すると同時にステツプ
P13でステツプP11で読み込んだタイムデータをタ
イマ24にセツトする。
ステツプP14でMPU13はタイマ24がタイム
アツプし割り込みがかかつたかを確認する。
ステツプP15で規定のパルス数を出力したかを
確認する。
規定のパルス数を出力してなければステツプ
P11にもどり、P11〜P15の間の動作を規定のパル
ス数出力が完了する迄続ける。
規定のパルス数出力が完了した時第7図ロに示
すようにパルス信号bが一定の周期Tの間に出力
された事になる。
そしてステツプP7にもどり、ステツプP7以下の
動作を繰り返し、従装置6は主装置2に適合した
タイミングと速度で動く。
なお第11図イは上記の説明のようにテーブル
参照方式制御フロー図であるが、P―ROM(B)1
6にパルス間隔タイムデー演算プログラムを記憶
させておけばMPU13はこの演算プログラムに
従つて一定周期T間のパルス間隔タイムデータを
生成しこのデータを基に速度パルス信号bを駆動
回路5に出力し、第11図イと同等の制御が行え
る。
次に第11図ロにつきこの演算プログラムにつ
いて簡単に説明する。
パルスモータの速度曲線が第7図イに示すsin
曲線の場合を例にパルス間隔タイムデータ作成方
法を示す。
第7図イはθの値が−π≦θ≦πの範囲とす
る。cos曲線で示してもよい。
これを第12図イ,ロに示す。
第12図イで斜線で示す部分の面積Sはパルス
モータの移動量を意味する。ここで一定周期T毎
に出力するパルス数をnとし、上記面積Sをn等
分した微小面積をS1,S2,……,Snとし、その
時のθの値をθ,θ,…,θn(=π)とす
ると(第12図ロ)、第7図ロで示す速度パルス
信号の間隔時間t1,t2……,toとθ,θ
…,θn(=π)には、 t1:t2:……:to={θ−(−π)} :(θ−θ):……:(π−θo-1) の関係がある。
即ち、 {θ−(−π)},(θ−θ), ……,(π−θo-1) は第7図ロ示の速度パルス間隔の比を示してい
る。
従つてθ,θ,……θo(=π) を求める演算プログラムをP―ROM(B)16に記
憶させておけばMPU13はステツプP8′でこの演
算プログラムに従つてパルス間隔タイムデータを
演算する。
この演算式を簡単に示すと、第12図イの面積
Sは S=∫〓〓(1+cosθ)dθ である。
Sをn等分すると ∫〓1−〓(1+cosθ)dθ =∫〓(1+cosθ)dθ 〓 =∫〓〓o-1(1+cosθ)dθ =1/n∫〓〓(1+cosθ)dθ これからθ,θ,……,θo-1を求め、それ
を基に速度パルス信号の間隔時間t1,t2,……,
o-1を求めると次のようになる。
t1=(θ+π)T/2π t2=(θ−θ)T/2π : : to-1=(θo-1−θo-2)T/2π 第8,9図は本発明を適用した具体的装置の2
例を示すもので、第8図は直線式のカツプ充填装
置、第9図は回転式のカツプ充填装置を示す。
第8図示のように前記速度パルス信号bによつ
て第8図ロ示のパルスモータ7xを第7図イ示の
ような速度で間歇的に駆動する。これによつてコ
ンベヤ30は第8図イにおいて時計方向(右方
向)に間歇的に一定ピッチずつ作動し、カツプ供
給装置2aの真下の位置でカツプ31が1つずつ
コンベヤ30上に供給され、次に充填装置2bの
真下の位置で液体32が充填され、次に蓋供給装
置2cの真下の位置で蓋33が供給され、充填が
完了するものである。而して前記パルスモータ7
xによるコンベヤ30の動き及び主装置2a,2
b,2cの動きは夫々エンコーダ1及び21によ
つて位置が検出され、速度検出装置9によつて速
度が検出され、コンピユータ4に参照信号a,
c,eとして送られるものである。従つてパルス
モータ7xは装置2a,2b,2cと同期して正
確なタイミングと速度でコンベヤ30を一定ピツ
チずつ間歇的に作動することができるものであ
る。
第9図においては前記速度パルス信号bによつ
て第9図ロ示のパルスモータ7yを間歇的に一定
角度(図示のものは60゜)ずつ駆動し、その軸4
0に取着けたインデツクステーブル41は第7図
イ示のような速度で第9図イにおいて時計方向に
60゜ずつ間歇的に回動する。このインデツクステ
ーブル41上に等角度間隔に設けた6個の挟み状
のホルダ42,42,……は順次タイミングスパ
イラル装置2dにより送られたカツプ43を保持
し、このカツプ43内には次の第9図ロ示の充填
装置2eの真下の位置で液体44が充填され、次
の停止位置で図示しないシール装置でカツプ43
上にはアルミ箔がシールされ、次の第9図ロ示の
蓋供給装置2fの真下の位置で蓋45が供給さ
れ、次の停止位置でカツプ43はターレツト装置
2gにより取り出されるものである。而して前記
パルスモータ7yによるインデツクステーブル4
1の動き及び主装置2d,2e.2fの動きは夫々
エンコーダ1及び21と速度検出装置9によつて
検出され、参照信号a,c,eとしてコンピユー
タ4に送られるものである。従つてパルスモータ
7yは装置2d,2e,2fと同期して正確なタ
イミングと速度でインデツクステーブル41を一
定角度ずつ間歇的に駆動することができるもので
ある。
前記第8,第9図示の実施例では速度パルス信
号bによりパルスモータ7x或いはパルスモータ
7yを作動しているが、その代わりに直流モータ
を作動するようにしてもよい。
また、間歇駆動の加速度曲線は第7図イに相当
する第10図イ示のsin曲線のみならず、ロ示の
台形曲線、ハ示の三角波状曲線にしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、従装置を駆動す
るモータを一連の速度パルス信号で駆動するよう
にしているので、カム、リンク等の複雑な機構を
用いることなく、各種の機械を間歇駆動すること
ができ、安価かつ迅速に提供できると共にその一
連の速度パルス信号を発生するコンピユータのプ
ログラムを書き込んであるP―ROM(B)16素子
を交換することによりタイミング時間、速度、周
期等の各種の変更に対して容易に適応することが
できるものである。
即ち、従来の機械的インデツクス装置では、装
置の入力軸は連続回転し、出力軸が間歇運動をす
るが、この時カム割付角(インデツクス角)、停
留角、ストツプ数、更には加速度曲線等は1つの
装置固有のものであり、ある装置を選定後、当初
の予定とは違つた例えば、ストツプ数、加速度曲
線に変更をしようとすると、インデツクス装置、
更にはそれに付随する機構部分をも設計変更しな
ければならなかつた。斯かることから、その実現
の希求する所に於いて、大変に面倒になり、実際
問題として殆どの人が手を拱く外なかつた。
然るに本願装置に於いては、この様な煩雑さが
全くなく、パルスモータの駆動トルク範囲内であ
れば、インデツクス角、停留角、ストツプ数、加
速度曲線等は小さな素子であるP―ROM(B)16
を交換することで、自由に変更出来、非常にフレ
キシビリテイに富んだもので、従来のカム駆動に
おける慣性モーメント等によつて生ずる各機械武
品の衝撃、破損等を防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概要を示すブロツ
ク図、第2,第3,第4,第5図はそのコンピユ
ータの各部の回路図、第6図はその駆動回路を示
す配線図、第7図イは本発明による間歇駆動回路
の速度曲線を示すグラフ、ロはその速度パルス信
号bのグラフ、第8図イはその実施例である充填
装置の正面図、ロはイのA―A線断面図、第9図
イは同他の充填装置の平面図、ロはイのB―B線
断面図、第10図イ,ロ,ハはその加速度曲線の
3つの例を示すグラフ、第11図イは速度パルス
信号bを記憶した場合のコンピユータのフロー
図、ロは速度パルス信号bを演算する場合のコン
ピユータのフロー図、第12図イ,ロはその場合
の変数の説明図である。 1……エンコーダ、2……主装置、b……速度
パルス信号、4……手段、6……従装置、7……
モータ、7x,7y……パルスモータ、16……
P―ROM(B)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 運動する主装置と、この主装置を基準として
    間歇運動される従装置とよりなり、この主装置の
    速度と位置を検出するエンコーダと、このエンコ
    ーダの入力を受けて制御する間歇速度の波形の値
    に比例して密度が変わる従装置間歇駆動用の一連
    の速度パルス信号を発生するデータ又はその演算
    プログラムを記憶している交換可能なP―ROM
    (B)を有する手段と、前記速度パルス信号により前
    記従装置を前記主装置のタイミングと速度と加速
    度とに適合して駆動するモータとよりなる間歇駆
    動装置。 2 前記モータはパルスモータである特許請求の
    範囲第1項記載の間歇駆動装置。 3 前記モータは可変速度制御直流モータよりな
    る特許請求の範囲第1項記載の間歇駆動装置。
JP56047904A 1981-03-30 1981-03-30 Intermittent driving device Granted JPS57163620A (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56047904A JPS57163620A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Intermittent driving device
US06/360,391 US4495584A (en) 1981-03-30 1982-03-22 Intermittent driving system for synchronizing control of conveyor and dispensing systems
CA000399472A CA1177560A (en) 1981-03-30 1982-03-26 Intermittent driving system
IT20456/82A IT1150941B (it) 1981-03-30 1982-03-29 Impianto di azionamento intermittente particolarmente per dispositivi alimentatori, dispositivi di riempimento di barattoli o bottiglie e/o simili
DE19823211797 DE3211797A1 (de) 1981-03-30 1982-03-30 Intermittierendes antriebssystem
FR8205433A FR2502807B1 (fr) 1981-03-30 1982-03-30 Dispositif d'entrainement intermittent, utilisable notamment dans des dispositifs de remplissage et dans des dispositifs de convoyage
GB8209251A GB2095864B (en) 1981-03-30 1982-03-30 Intermittent driving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56047904A JPS57163620A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Intermittent driving device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57163620A JPS57163620A (en) 1982-10-07
JPS6220093B2 true JPS6220093B2 (ja) 1987-05-02

Family

ID=12788371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56047904A Granted JPS57163620A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Intermittent driving device

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4495584A (ja)
JP (1) JPS57163620A (ja)
CA (1) CA1177560A (ja)
DE (1) DE3211797A1 (ja)
FR (1) FR2502807B1 (ja)
GB (1) GB2095864B (ja)
IT (1) IT1150941B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1151121B (it) * 1982-03-26 1986-12-17 Rockwell Rimoldi Spa Dispositivo alimentatore di fettuccia,elastico o simili in una macchina per cucire
CH650722A5 (fr) * 1983-02-21 1985-08-15 Bobst Sa Machine pour confectionner des boites pliantes.
JPS59209595A (ja) * 1983-04-30 1984-11-28 渋谷工業株式会社 主機と従機の同期装置
US4604704A (en) * 1984-09-10 1986-08-05 Doboy Packaging Machinery, Inc. High-speed microprocessor-controlled branch conveyor
US4839814A (en) * 1985-01-29 1989-06-13 Moore Business Forms, Inc. Size independent modular web processing line and modules
JPS62122986A (ja) * 1985-11-15 1987-06-04 三菱重工業株式会社 主機と従機の同期制御方法
US4766547A (en) * 1986-04-14 1988-08-23 Transfer Technologies, Inc. Computer controlled conveyor system
US4926356A (en) * 1988-02-29 1990-05-15 The Boeing Company Test apparatus for measuring heat release of certain materials
GB9017889D0 (en) * 1990-08-15 1990-09-26 Gersan Ets Controlling a feed of objects
DE4413909C2 (de) * 1993-02-25 1997-07-31 Vidrala Sa Computergesteuertes rotierendes Antriebssystem zur synchronen Beförderung von Produkten, insbesondere Glasbehältern
US5638285A (en) * 1993-12-22 1997-06-10 Ingersoll-Dresser Pump Company System for dispensing dry agricultural chemicals
JPH09278091A (ja) * 1996-04-12 1997-10-28 Fuji Electric Co Ltd 飲料ディスペンサ
US6267661B1 (en) 1996-10-03 2001-07-31 Richard Archer Melville Apparatus and process for meat packing
JP4716289B2 (ja) * 2006-11-28 2011-07-06 アール・ビー・コントロールズ株式会社 スイッチ構造
CN102530330B (zh) * 2012-01-16 2013-08-07 天津工业大学 间歇式包装机横封和纵封传动系统及其控制方法
US10654091B2 (en) * 2016-08-02 2020-05-19 Dimension Fabricators, Inc. Rebar cage assembly apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4914283A (ja) * 1972-05-19 1974-02-07

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE811935C (de) * 1943-02-05 1951-08-23 Mavor & Coulson Ltd Vorrichtung zur Regelung der Beladung eines Bandfoerderers
US3430751A (en) * 1967-09-28 1969-03-04 Gen Mills Inc Variable speed feeder control
US3677540A (en) * 1969-04-21 1972-07-18 Ambac Ind Material discharge control apparatus
FR2087055A5 (ja) * 1970-05-04 1971-12-31 Piv
US3887110A (en) * 1970-09-10 1975-06-03 Upjohn Co Dispensing methods and apparatus
US3889169A (en) * 1973-10-11 1975-06-10 Ibm Position and velocity servo control for motor controlled article carrier and handler
DE2442659A1 (de) * 1974-09-06 1976-03-18 Reinhard Dipl Ing Maltusch Vorrichtung und verfahren zur steuerung einer doerderanlage
US4006395A (en) * 1974-10-31 1977-02-01 Eastman Kodak Company Apparatus for the control of photosensitive material handling and cutting operations in computer output microfilmers
US4463766A (en) * 1978-11-17 1984-08-07 Molins Limited Cigarette and cigarette filter making machine
US4313476A (en) * 1979-10-26 1982-02-02 National Instrument Company, Inc. Dual lane filling machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4914283A (ja) * 1972-05-19 1974-02-07

Also Published As

Publication number Publication date
CA1177560A (en) 1984-11-06
IT1150941B (it) 1986-12-17
DE3211797C2 (ja) 1990-11-22
GB2095864B (en) 1985-05-01
FR2502807A1 (fr) 1982-10-01
US4495584A (en) 1985-01-22
GB2095864A (en) 1982-10-06
IT8220456A0 (it) 1982-03-29
JPS57163620A (en) 1982-10-07
FR2502807B1 (fr) 1985-07-12
DE3211797A1 (de) 1982-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6220093B2 (ja)
US5566526A (en) Device motor controlling apparatus for use in packaging machine
KR880002336B1 (ko) 플레이백(Play back)식 연마용 로보트
KR100684418B1 (ko) 전자 캠의 제어 방법 및 서보 모터 제어 시스템
CN108481322B (zh) 具有精确控制功能的机器人、运动控制部件、方法和介质
CA1294318C (en) Control system for reciprocating linear motion or intermittent motiondevices
US4101006A (en) Carrier traverse control for a serial printer
JPH01116409A (ja) アブソリュート・ロータリ・エンコーダ
US4095158A (en) Position-controlling system
EP0074165A1 (en) Separation system for continuous wrapping material
EP0078854A1 (en) Speed detecting device
JPH11208620A (ja) 包装機におけるカット位置の調整方法及び装置
JPS5987516A (ja) 被駆動物の位置決めのためのモ−タのデジタルサ−ボ制御装置
JPH0427799B2 (ja)
JPS6257003A (ja) ロボツトにおけるバツクラツシユ補正方式
JPS5558793A (en) Electromechanical pattern sewing machine
JPS6045804A (ja) 位置補正量の入力回路
KR960012681A (ko) 이송 모터 제어장치
JPS61120968A (ja) 回転方向パルスの発生回路
JPS63273114A (ja) 定位置停止制御装置
JPH0924913A (ja) 包装機の駆動モータ制御装置
JPS6373404A (ja) サ−ボモ−タの位置決め制御装置
KR920009881B1 (ko) Nc를 이용한 코일스프링 포밍머신
JPS6356084B2 (ja)
SU1076934A1 (ru) Преобразователь угла поворота вала в код