JPS62199974A - 密閉形圧縮機 - Google Patents

密閉形圧縮機

Info

Publication number
JPS62199974A
JPS62199974A JP4175286A JP4175286A JPS62199974A JP S62199974 A JPS62199974 A JP S62199974A JP 4175286 A JP4175286 A JP 4175286A JP 4175286 A JP4175286 A JP 4175286A JP S62199974 A JPS62199974 A JP S62199974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
stator
vibration
rotor
hermetic compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4175286A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Machida
秋雄 町田
Masayasu Sudo
須藤 正庸
Susumu Ooki
大木 年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4175286A priority Critical patent/JPS62199974A/ja
Publication of JPS62199974A publication Critical patent/JPS62199974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、密閉形圧縮板に係り、特に運転時電磁騒音の
低減に好適な密閉形圧縮機に関する。
〔従来の技術〕
従来の密閉形圧縮機は、第3図および第4図に示すとと
(、電動機のステータ2がケース1に圧入或は焼ばめさ
れる構造である。それ故、ステータ2の外周表面の大部
分がケース1に剛性大な゛る条件で結合されており、ス
テータ2とケース1間の防振についてほとんど考慮され
ていなかった。
なお、この種の構造として関連するものに例えば実開昭
60−87390があげられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来の密閉形圧縮機では、ステータ2とケース1と
の接触面積が大きい故に、電動機内に生ずる電磁力によ
ってステータ2が振動し、この振動がケース1へ伝送し
やすい構造になっていた。
特にステータ2が第4図の点線で示すごとき円環の固有
振動モードで共振した場合には、ケースlの振動が大き
くなり、非常に大きな騒音がケース1から放射されると
いう問題があった。
本発明の目的は、ステータ2の振動がケース1に伝達す
るのを減少し、侘閉形圧縮桜の運転時電磁騒音を静粛に
する密閉形圧縮機を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、ステータをケースに挿入した密閉形圧縮機
において、上記ステータとケースの間に設けられた空隙
と、上記空隙を介して上記ステータとケースを溶接した
ことにより達成される。
〔作用〕
このような構成にすると、ケース2とステータ1との接
触面積が大巾に縮少されるので電動機内で発生する種々
の電磁力によってステータ2が振動してもケース1への
伝達を少なくできケースlの振動が低減できるので運転
時電磁騒音を静粛なものにすることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図により説明
する。1はケースであり、上部に電動要素、下部に圧縮
要素を収納している。2はステータ、3はロータであり
、電動要素を形成している。
4は、溶着部であり、ケース1の周囲に複数個設はステ
ータ2を係止している。4aはケース1とステータ2と
の間に形成された空隙である。5は、圧縮要素であり、
ケース1に固着されている。このように構成された上記
密閉形圧縮機は、電源が供給されてロータ3が回転する
と、ステータ2には、電源の歪波や回転磁界の高周波、
ステータ2及びロータ3のスロット数による電磁振動な
どが発生ずるか、これらの振動がケース1に伝達される
のは、ケース1に設けた溶着部4からのみである。溶着
部4とステータ2との接続は、空隙4aを介して点接触
に近いものとなっており、ステータ2の外周面がほとん
どケース1から浮いているので、振動伝達面積が大巾に
縮少し、ケース1への振動伝達が小さくできる。
このように本発明の密閉形圧縮機では、ステータ2とケ
ース1の接触面積が少なく、ステータ2に生ずる種々の
電磁振動がケース1に伝達されにくい構造になっている
。それ故、ケース1から放射される電磁騒音が大巾に低
減できるという利点を有するものである。
〔発明の効果〕
以上説明のごとく、本発明の密閉形圧縮機は、ステータ
2とケース1との接続が空隙を介して溶着のみで行なわ
れるため、ステータ2からの振動伝達面積が小さなため
ケース1への振動伝達が大巾に低減でき、運転時の騒音
を静粛にすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の密閉形圧縮機の側断面図、第2図は
、本発明の密閉形圧縮機におけるステータとケースの要
部断面図、第3図は従来の密閉形圧縮機の側断面図、第
4図は従来の密閉形圧縮機のステータの円環振動モード
を説明する第3図のA−入断面図である。 1・・・ケース、2・・・ステータ、3・・・ロータ、
4・・・溶着、4a・・・空隙、5・・・圧縮要素。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ステータをケースに挿入した密閉形圧縮機において
    、上記ステータとケースの間に設けられた空隙と、上記
    空隙を介して上記ステータとケースを溶接したことを特
    徴とする密閉形圧縮機。
JP4175286A 1986-02-28 1986-02-28 密閉形圧縮機 Pending JPS62199974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4175286A JPS62199974A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 密閉形圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4175286A JPS62199974A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 密閉形圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62199974A true JPS62199974A (ja) 1987-09-03

Family

ID=12617150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4175286A Pending JPS62199974A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 密閉形圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62199974A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8221096B2 (en) * 2006-03-24 2012-07-17 Daikin Industries, Ltd. Compressor arrangement with stator welded to a housing
KR101196539B1 (ko) * 2009-07-28 2012-11-01 히타치 어플라이언스 가부시키가이샤 밀폐형 전동 압축기
JP2015214944A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 日立アプライアンス株式会社 密閉型電動圧縮機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8221096B2 (en) * 2006-03-24 2012-07-17 Daikin Industries, Ltd. Compressor arrangement with stator welded to a housing
KR101196539B1 (ko) * 2009-07-28 2012-11-01 히타치 어플라이언스 가부시키가이샤 밀폐형 전동 압축기
JP2015214944A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 日立アプライアンス株式会社 密閉型電動圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5861697A (en) Single-phase induction motor and rotor assembling apparatus
JPH02241339A (ja) ターボチャージヤ直結回転機用永久磁石回転子
US4614889A (en) Charging dynamoelectric machine having reduced noise output
JPS62199974A (ja) 密閉形圧縮機
JPH10174361A (ja) 偏平コアレス振動モータ
KR20030077934A (ko) 코인타입 진동모터
JP4501266B2 (ja) 電動機
JP2002247782A (ja) 回転電機およびそのステータ
JPH05191935A (ja) 電動機の固定子鉄心
JP3323353B2 (ja) コンプレッサ
JP2530599Y2 (ja) ステータコア
JPS61180539A (ja) 回転電機
JPS6336087A (ja) 回転型圧縮機
JP2004015957A (ja) 電動機
JPS62214285A (ja) 密閉形圧縮機
WO2002089293A1 (en) Segmented stator and the winding of it
KR200243498Y1 (ko) 단상 직권 정류자 전동기의 체결 구조
JPH0686519A (ja) 磁石発電機
JPS6361794A (ja) 回転型圧縮機
JPS61191241A (ja) 回転電機
JPS62110486A (ja) 超音波モ−タ
JPH07298523A (ja) 回転電機
JPS62186090A (ja) 回転型圧縮機
JPH07143700A (ja) 電動機
JPH0419964Y2 (ja)