JP2015214944A - 密閉型電動圧縮機 - Google Patents

密閉型電動圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2015214944A
JP2015214944A JP2014099212A JP2014099212A JP2015214944A JP 2015214944 A JP2015214944 A JP 2015214944A JP 2014099212 A JP2014099212 A JP 2014099212A JP 2014099212 A JP2014099212 A JP 2014099212A JP 2015214944 A JP2015214944 A JP 2015214944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
point
hermetic
axial direction
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014099212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6393077B2 (ja
Inventor
敬悟 渡邉
Keigo Watanabe
敬悟 渡邉
大島 健一
Kenichi Oshima
健一 大島
利行 寺井
Toshiyuki Terai
利行 寺井
康弘 岸
Yasuhiro Kishi
康弘 岸
直洋 土屋
Naohiro Tsuchiya
直洋 土屋
謙治 竹澤
Kenji Takezawa
謙治 竹澤
宏介 鈴木
Kosuke Suzuki
宏介 鈴木
奈津美 毛塚
Natsumi Kezuka
奈津美 毛塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Appliances Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Appliances Inc filed Critical Hitachi Appliances Inc
Priority to JP2014099212A priority Critical patent/JP6393077B2/ja
Priority to CN201510225333.9A priority patent/CN105896764B/zh
Publication of JP2015214944A publication Critical patent/JP2015214944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6393077B2 publication Critical patent/JP6393077B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

【課題】固定子と回転子間の空間距離を均一化し、モータの効率向上及び低騒音化を達成することを課題とする。【解決手段】本発明の密閉型電動圧縮機は、密閉容器内に固定子と回転子とからなる電動機と電動機によって駆動される圧縮機構とを有し、固定子は密閉容器内に隙間嵌され、固定子は6の自然数倍のスロット数を有し、固定子の軸方向に垂直の第1平面上に略120度間隔で配置した3点の第1点接合部及び固定子の軸方向に垂直の第2平面上に第1点接合部に対して略60度間隔でそれぞれ配置した3点の第2点接合部により固定子が密閉容器に固定され、第1点接合部及び第2点接合部は固定子のティース部間に配置される。【選択図】図3

Description

本発明は冷凍空調機器等に使用される密閉型電動圧縮機に関する。
従来の密閉型電動圧縮機として特許文献1が知られている。特許文献1の図1において、固定子と密閉容器との接続が空隙を介しており、固定子の軸方向の異なる2平面上に配置された各9点の点接合部により固定子が密閉容器固定される。特許文献1の圧縮機は固定子拘束力の向上及びモータに起因した騒音、振動の低減を目的としており、「ケーシングの剛性を向上させ、圧縮機の騒音を抑制することが可能な圧縮機」と記載されている(第3頁第17行)。
特開2011−102543号公報
特許文献1に示された圧縮機では、焼嵌や圧入等により固定子外周部全周で固定子を密閉容器内に固定した場合と異なり、点接合部により固定子外周部に離散的な応力が生じる。従って固定子鉄芯内径では点接合の応力により、固定子鉄芯内側に対して凸形状の変形を生じ、また、各点接合部の間では、固定子鉄芯内側に対して凹形状の変形を生じ、固定子と回転子間の空間距離が不均一となることで、回転子1回転内での磁束線密度が増減し、モータ効率の低下や騒音の増加が懸念される。
さらに、点接合の数を固定子のティース数以上とするため、固定子のティース数の増加に伴い点接合が多くなり、点接合部の応力による固定子鉄芯内径の過度な変形、固定子と密閉容器の接合点増加によるモータに起因した騒音の増加が懸念され、生産面においてもコスト、時間の増加を考慮しなければならない。
このため、点接合部の応力による固定子鉄芯内径の変形は可能な限り小さく、且つ点接合部の数は固定子を安定して固定できる範囲で少数であることが望ましい。
しかし、引用文献1では、固定子の軸に垂直な2平面上の点接合部を各3点とした場合においても、固定子の軸方向に対して平行に配置するため、固定子鉄芯内径の凸形状変形及び凹形状変形が重ね合わせの原理によって助長され、固定子鉄芯内径の横断面形状は、本来の略円形状から略三角形状となることで、更なる固定子と回転子間の空間距離が不均一となり、モータ効率の低下や騒音の増加が懸念される。
本発明の目的は、固定子と回転子間の空間距離を均一化し、モータの効率向上及び騒音低減を達成することにある。
本発明の密閉型電動圧縮機は、密閉容器内に固定子と回転子とからなる電動機と電動機によって駆動される圧縮機構とを有し、固定子は密閉容器内に隙間嵌され、固定子は6の自然数倍のスロット数を有し、固定子の軸方向に垂直の第1平面上に略120度間隔で配置した3点の第1点接合部及び固定子の軸方向に垂直の第2平面上に第1点接合部に対して略60度間隔でそれぞれ配置した3点の第2点接合部により固定子が密閉容器に固定され、第1点接合部及び第2点接合部は固定子のティース部間に配置される。
本発明の密閉型電動圧縮機によれば、固定子鉄芯内径の変形を抑制し、固定子鉄芯内径を略円形状に保ち、固定子と回転子間の空間距離を均一化することができるので、モータ効率が向上し、さらに、騒音を低減することができる。
本実施例1における密閉型電動圧縮機の縦断面図。 本実施例1における電動機部の縦断面図。 本実施例1における電動機部の横断面図。 電動機部の点接合による固定子鉄芯内径の変形の模式図。 本実施例1における電動機部の点接合による固定子鉄芯内径の変形の模式図。 本実施例2における電動機部の横断面図。 本実施例3における電動機部の横断面図。
本実施例の密閉型電動圧縮機は、密閉容器内に固定子と回転子とからなる電動機と電動機によって駆動される圧縮機構とを有し、固定子は密閉容器内に隙間嵌され、固定子は6の自然数倍のスロット数を有し、固定子の軸方向に垂直の第1平面上に略120度間隔で配置した3点の第1点接合部及び固定子の軸方向に垂直の第2平面上に第1点接合部に対して略60度間隔でそれぞれ配置した3点の第2点接合部により固定子が密閉容器に固定され、第1点接合部及び第2点接合部は固定子のティース部間に配置される。本実施例の密閉型電動圧縮機によれば、固定子鉄芯内径の変形を抑制し、固定子鉄芯内径を略円形状に近く保ち、固定子と回転子間の空間距離を均一化することができるので、モータ効率が向上し、さらに、騒音を低減させることができる。
以下、第1の実施例に関して、図1〜図5を参照して説明する。本実施例においては、図1に示すように、密閉型電動圧縮機としてロータリ圧縮機を例にして説明する。
図1に示すロータリ圧縮機では、ケーシングとなる密閉容器1内に、固定子12及び回転子13を有する電動機と、回転子13の回転を伝達する偏心部を有したクランク軸2と、クランク軸2の回転動力により圧縮仕事を行う圧縮機構部とを備える。圧縮機構部は、シリンダ3と、シリンダ3内に配置されクランク軸2の偏心部により回転駆動されるローラ4と、ローラ4外周に延びてローラ4の偏心運動に応じてシリンダ3に設けられた溝に出入りするベーン5と、シリンダ3の上端面を閉塞し且つクランク軸2を保持する軸受部を有する上ベア6と、シリンダ3の下端面を閉塞し且つクランク軸2を保持する軸受部を有する下ベア7とにより構成される。
圧縮機構部において冷媒ガスは、シリンダ3内に開口したタンク15からシリンダ3内に流入し、シリンダ3の内壁面と、ローラ4の外壁面と、ベーン5の側面と、上ベア6の内壁面及び下ベア7の内壁面によって形成される圧縮室内で昇圧され、シリンダ3又はシリンダ3の上下方向の閉塞部材となる上ベア6又は下ベア7に設けられた吐出口8から密閉容器1内に排出される。
図1では、一例として吐出口8が上ベア6に設けられた際の例を示している。上ベア6には掘り込み部が設けられ、吐出口8と、吐出口8において密閉容器1内の高圧ガスを圧縮室内へ流入することを防止し密閉容器1内のガス圧力Pdと圧縮室内のガス圧力Pd‘との差圧によりPd’≧Pdとなった際に開口する吐出弁9と、吐出弁9の開度を決定するリテーナ10とが収納され、吐出弁9とリテーナ10を覆うカップマフラー11で構成される。
図2は、本実施例の密閉型電動圧縮機の固定子12、密閉容器1及び点接合部14a、14bの縦断面図である。図2では、固定子12及び密閉容器1の構成部のうち、本実施例の説明に必要な部位のみを簡易化して図示している。
密閉容器1の内径は、固定子12が隙間嵌めとなるように設定されている。密閉容器1の外周の複数箇所において、点接合部14a、14bによって固定子12と密閉容器1が点接合により固定される。また、固定子12の鉄芯は積層鋼板により構成され、鋼板の結合は鉄芯を板金加工する際に同時にカシメ作業を行うオートクランプ方式等を実施し(溶接、溶着、ワニス等による接着、ネジ又はリベットによるカシメ等でもよい)、さらに強度を向上させることもできる。
図2では、隙間hを非常に大きく強調して表現しているが、隙間嵌めが可能である程度に小さければそれで足りる。目安としては、機械で芯出ししなければ固定子12を密閉容器1内に挿入できないほどの小ささは要求されず、人手によって固定子12を密閉容器1内に挿入できる程度に小さければ十分である。
点接合部は、図2に示した点溶接の他、固定子或いは外周又は密閉容器内周に設けた突起物を介した圧入、焼嵌、又はネジによる締付け等でもよい。本実施例では、点接合を点溶接とする例について説明する。
点溶接は、密閉容器1に孔を空けておき、そこに溶接剤を流し込むようにして行われる。図示の溶接剤の形状は漫画的にネジ又はリベットのように表現している。密閉容器1と固定子12との間に表現されているネジやリベットの足に相当する部分は、実際は殆ど足の長さはないものの、その径が孔と略同じ6mm程度である。
図3は本実施例1における電動機部の横断面図の例であり、図4は電動機部の点接合による固定子鉄芯内径の変形の模式図であり、図5は本実施例1における電動機部の点接合による固定子鉄芯内径の変形の模式図である。但し、図3、4及び5は分かりやすくするため、固定子12及び密閉容器1の構成部のうち、説明に必要な部位のみを図示している。
本実施例においては、固定子は、軸方向に垂直であり且つ固定子の軸方向に対して固定子の上端部から10mmの範囲の平面上に略120度間隔配置した3点の点接合部14aと、軸方向に垂直であり且つ固定子の軸方向に対して固定子の下端部から10mmの範囲の平面上に点接合部14aに対して略60度間隔で配置した3点の点接合部14bにより密閉容器に固定する。さらに、点接合14a,14bは6の自然数倍のスロット数を有する固定子のティース部の間に配置される。これらの効果について図2、図3を用いて説明する。
前述のように点接合の数は、固定子鉄芯内径の変形、固定子から密閉容器へのモータに起因した振動の伝播、生産コスト、時間の観点から固定子を安定して固定できる範囲で少数であることが望ましい。
一般的に、物体は3点を固定することで安定する。従って、固定子の軸方向に垂直な平面上の3点の点接合部により固定することで固定子は安定するが、固定子の軸方向の上下バランスを考慮すると、点接合部が形成される平面は固定子の軸方向の中央部となる。
しかしながら、点接合による固定子鉄芯内径の変形は、図4のような略三角形状となり、且つ固定子鉄芯内径の変形がモータの性能に最も影響を及ぼす固定子の軸方向の中央部となることで、固定子と回転子間の空間距離が不均一となり、回転子1回転内の磁束線密度が増減するため、モータ効率の低下、加えて騒音の増加が懸念される。
さらに、固定子は鋼板で製作されるため自重が大きく、且つ近年のモータの高効率化に伴い積層枚数の増加が求められるため、固定子を点接合による1平面上のみで固定する場合、積層鋼板の剥離が懸念される。
このため、固定子の軸方向に対しても安定して固定するためには、固定子の軸方向に垂直な2平面上に各3点の点接合を設けることが望ましい。このように点接合部を構成することで、固定子鉄芯内径の固定子の軸方向の中央部の変形を抑制することができる。さらに、各平面上の点接合を略120度間隔、且つ2平面間で略60度間隔とすることで、固定子の軸方向の中央部では、各点接合の応力による凸形状及び凹形状の変形が互いに抑制し合うことで、より効果的に固定子と回転子間の空間距離を均一化することができる。ここで、点接合による固定子鉄芯内径の変形は、点接合の応力と固定子鉄芯の剛性の影響を受ける。すなわち、固定子鉄芯内径の変形は、応力に影響を及ぼす点接合の接合条件の他、応力を受ける固定子の形状が影響する。このため、点接合を6の自然数倍のスロット数を有する固定子のティース部の間に、前述の通り固定子の軸方向に垂直な2平面上に略120度間隔、且つ2平面間で略60度間隔となる位置に配置する。点接合位置と点接合を受ける固定子鉄芯の形状の関係を同一とすることができるため、点接合による固定子鉄芯の変形のバラツキを効果的に抑制することができる。
点接合位置と点接合を受ける固定子鉄芯の形状が異なる関係となる場合においても、接合条件を調整することで変形のバラツキを抑制することは可能であるが、各点接合で接合条件が異なることは、生産面で管理の複雑化、工程の増加が懸念されることを考慮しなければならない。
ここで、2平面を可能な限り固定子の軸方向に対して固定子の両端部とすることで、固定子鉄芯内径の固定子の軸方向の中央部の変形を抑制することができる。しかしながら、前述の通り点接合部は6mm程度であることから、点接合部Aは固定子の軸方向に対して固定子の上端部から10mm程度以内、点接合部Bは固定子の軸方向に対して固定子の下端部から10mm程度以内とすることが好ましい。
第2の実施例について説明する。本実施例においては、固定子は複数の鋼板を積層し、されら、点接合部でかしめることにより、密閉型電動圧縮機が製造される。図6は図3に対し、点接合位置に固定子鉄芯のオートクランプを設けた例である。オートクランプは、固定子鉄芯積層の剥離防止に設けられるが、オートクランプは固定子の軸方向に対して屈曲した構造を有するため、固定子半径方向に対しての機械的剛性が高い。このため、点接合位置にオートクランプを設けることで、点接合の応力による固定子鉄芯内径の凸形状変形を抑制することができる。これに伴い各点接合間の固定子鉄芯内径の凹形状変形も抑制することができるため、固定子鉄芯内径の変形を効果的に抑制でき、モータ効率が向上し、加えて騒音を低減させることができる。
第3の実施例について説明する。本実施例においては、固定子は複数の鋼板を積層し、されら、点接合部間でかしめることにより、密閉型電動圧縮機が製造される。図7は図3に対し、各点接合間に固定子鉄芯のオートクランプを設けた例である。各点接合の間に固定子鉄芯のオートクランプを設けることで、オートクランプによる固定子半径方向に対しての機械的剛性が高くなり、点接合の応力による各点接合間の凹形状変形を抑制することができるため、固定子鉄芯内径の変形を効果的に抑制でき、モータ効率が向上し、加えて騒音を低減させることができる。
尚、本実施例は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。また、図1〜9の構成部品は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての構成部品を示しているとは限らない。
1密閉容器
2クランク軸
3シリンダ
4ローラ
5ベーン
6上ベア
7下ベア
8吐出口
9吐出弁
10リテーナ
11カップマフラー
12固定子
13回転子
14a点溶接部(上方)
14b点溶接部(下方)
14c点溶接部(中央)
15タンク
16オートクランプ

Claims (4)

  1. 密閉容器内に、固定子と回転子とからなる電動機と、前記電動機によって駆動される圧縮機構とを有し、
    前記固定子は前記密閉容器内に隙間嵌され、
    前記固定子は6の自然数倍のスロット数を有し、
    前記固定子の軸方向に垂直の第1平面上に略120度間隔で配置した3点の第1点接合部、及び、前記固定子の軸方向に垂直の第2平面上に前記第1点接合部に対して略60度間隔でそれぞれ配置した3点の第2点接合部により、前記固定子が密閉容器に固定され、
    前記第1点接合部及び前記第2点接合部は前記固定子のティース部間に配置される密閉型電動圧縮機。
  2. 請求項1において、前記第1点接合部は前記固定子の上端部から10mmの範囲に形成され、前記第2点接合部は前記固定子の下端部から10mmの範囲に形成される密閉型電動圧縮機。
  3. 請求項1又は2において、前記固定子は複数の鋼板を積層し、前記点接合部でかしめることにより製造される密閉型電動圧縮機。
  4. 請求項1又は2において、前記固定子は複数の鋼板を積層し、前記点接合部間でかしめることにより製造される密閉型電動圧縮機。
JP2014099212A 2014-05-13 2014-05-13 密閉型電動圧縮機 Active JP6393077B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014099212A JP6393077B2 (ja) 2014-05-13 2014-05-13 密閉型電動圧縮機
CN201510225333.9A CN105896764B (zh) 2014-05-13 2015-05-06 密闭型电动压缩机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014099212A JP6393077B2 (ja) 2014-05-13 2014-05-13 密閉型電動圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015214944A true JP2015214944A (ja) 2015-12-03
JP6393077B2 JP6393077B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=54752039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014099212A Active JP6393077B2 (ja) 2014-05-13 2014-05-13 密閉型電動圧縮機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6393077B2 (ja)
CN (1) CN105896764B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019003636A1 (ja) * 2017-06-30 2019-01-03 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 圧縮機
JP7472862B2 (ja) 2021-06-22 2024-04-23 株式会社富士通ゼネラル 圧縮機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62199974A (ja) * 1986-02-28 1987-09-03 Hitachi Ltd 密閉形圧縮機
JP2008255808A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Daikin Ind Ltd 圧縮機
JP2011102543A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Daikin Industries Ltd 圧縮機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005020856A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機
JP2005080451A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機
JP4356571B2 (ja) * 2004-09-16 2009-11-04 パナソニック株式会社 電動機の製造方法と電動機およびそれを用いた圧縮機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62199974A (ja) * 1986-02-28 1987-09-03 Hitachi Ltd 密閉形圧縮機
JP2008255808A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Daikin Ind Ltd 圧縮機
JP2011102543A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Daikin Industries Ltd 圧縮機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019003636A1 (ja) * 2017-06-30 2019-01-03 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 圧縮機
JP7472862B2 (ja) 2021-06-22 2024-04-23 株式会社富士通ゼネラル 圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
CN105896764B (zh) 2019-03-29
JP6393077B2 (ja) 2018-09-19
CN105896764A (zh) 2016-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011055576A (ja) 圧縮機
WO2010016583A1 (ja) ステータ、モータおよび圧縮機
KR101892405B1 (ko) 압축기 및 압축기 제조 방법
JP2008045431A (ja) 密閉型圧縮機
JP6393077B2 (ja) 密閉型電動圧縮機
JP2010226932A (ja) 電動回転機械、及びこの電動回転機械を用いた冷媒圧縮機及び流体圧縮機、並びに電動回転機械の組立方法
JP2007205227A (ja) 圧縮機
JP2012013030A (ja) 電動圧縮機
JP5375534B2 (ja) 圧縮機およびその製造方法
JP2011102543A (ja) 圧縮機
WO2022091655A1 (ja) 圧縮機
JP7042455B2 (ja) 圧縮機
WO2019026410A1 (ja) オルダムリング、スクロール圧縮機
WO2019047477A1 (zh) 一种压缩机及其制造方法
JP2014109204A (ja) 圧縮機
JP2008248889A (ja) 密閉型圧縮機
JP2013068187A (ja) 電動圧縮機
JPWO2019123531A1 (ja) 固定子及びその固定子を備えた電動機
JP2008248889A5 (ja)
JP5506269B2 (ja) 密閉型電動圧縮機
WO2018138772A1 (ja) 密閉型圧縮機
JP2013079653A (ja) 密閉型電動圧縮機
KR20200031868A (ko) 스크롤형 압축기
JP7472862B2 (ja) 圧縮機
JP5972014B2 (ja) 圧縮機及び圧縮機の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150904

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160407

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170210

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6393077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150