JPS62195926A - 発振器 - Google Patents

発振器

Info

Publication number
JPS62195926A
JPS62195926A JP61038713A JP3871386A JPS62195926A JP S62195926 A JPS62195926 A JP S62195926A JP 61038713 A JP61038713 A JP 61038713A JP 3871386 A JP3871386 A JP 3871386A JP S62195926 A JPS62195926 A JP S62195926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase
frequency
voltage controlled
controlled oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61038713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0666688B2 (ja
Inventor
Sadaji Komiyama
小見山 貞治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP61038713A priority Critical patent/JPH0666688B2/ja
Publication of JPS62195926A publication Critical patent/JPS62195926A/ja
Publication of JPH0666688B2 publication Critical patent/JPH0666688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本兄明α、発振器、符に位相ロックループを用い友スタ
ータプル(startable)発振器に関するもので
ある。
(従来の技術ノ トリガ入力信号に応じt位相で発振をスタートする従来
のスタータプル発振器は1回路パラメータの関数で光振
周波数が決まる友の、素子の変動や温度、電源などの変
化で影響を受け1周仮数安定度が良く1つ几。そこで周
数数安定度?上げる几のに、基準発振器の周仮数に位相
同期される位相ロックルーフ1″を用いて兄@器の発振
周仮数金正確に制御してい友。
(発明が解決し工すとする問題点) しかし、このよりに構成さ”れfc従来のスターメプル
発振器は、トリガ入力信号に応じ定位相で発振をスター
トさせると、基準周波数に発振局仮数を再同期するため
、基準局仮数と発振局V数との新しい位相関係に厄答し
て一時的に大きな周彼数変化?発生する。この周波数変
化に工9.スタート時の初期位相情報は消失してしまい
、トリガ入力信号と一足のα相関係を保持し、まt安定
な発振周改ik得ることができない。
従来のような発振器でに基準1ぎ号とスタータプル発振
器から発振される発振信号との間に一定の位相関係、例
えば初期位相?保持し几状悪でスタート或いは再スター
トさせるCとかで@ない欠点がろつ几。
不発明に上記の欠点を解決すること全目的としており、
基準信号の周波数にロックされたシリセット周波数で発
振がスタート或いに再スタートし、かつ基′$信号との
任意の初期位相関條七保持した1百号金出力する発振器
全提供するCと全目的としている。
(問題?解決するための手段) そのため本発明の発振器は入力信号の電圧に応じた周f
R数の出力信号(i)金元生する電圧制御発振器(1)
と、該電圧制御発振器が出力する周波数の信号を分周比
Nで分周する第1の分周器(2)と、基準信号te)の
周e、数を分周比N + nで分周する第2の分周6(
3)と、前記第1の分周器及び第2の分周器の各出力信
号の位相差に応じ九位相屋誤屋信号全発生し、前記電圧
制御発振器への位相帰還ループを形成する位相検出器(
4)と、前記電圧制御発振器を停止させ、かつ、再始動
させる第1の信号th> i出力する第1の1gg元生
器(5)と、前記電圧制御発振器の出力信号(i)と基
準信号(e)との位相が所定の関係になつ九とき出力信
号(r) k出力する位相構出回路(力と、前記1圧制
御発振器の停止vc厄答して前記帰還ループを切断する
とともに@記笹相検出器の出力を保持し、前記位相検出
回路の出力1M号(r)にLつて、前記切断さf′1.
た位相帰還ループ金接続するとともに前記第1及び第2
の分!閉器紫それぞれ初期状態から作動させる之りの信
号(j)を出力する第2の信号発生器(6,8,9,1
2)と金備え′I′r:、Cとを特徴とじている。
以下図面を参照しながら不発明の一実施例を説明する。
(実施例) 第1図は不発明に係る発振器の一実施例構成、第2図は
第1図の動作を説明しているタイムチャートである。
第1図において% 1は電圧制御発振器、2は分周比N
の第1の分周器、3は分周比N+n(n=±1゜±2.
・・りの第2の分周器、4は位相検出器、5にモノマル
チパイプし・−タ回路、6.7rCD型フリップフロッ
プ回路、8.9にオア回路、10はループフィルタ、1
1に基準m号兄儀器、12にモノマルチバイブレータ回
路tiわしている。
電圧制御発振器1、第1の分周器2、オア回路9、位相
検出器4.ループフィルタ10及び基準信号発振器11
、第20分周器3、オア回路8で位相同期回路(PLL
)k構成している。すなわち基準発振器11から出力さ
nる周波数fo基準1ぎ号C仄第2の分周器3でN +
 n分周され、オア回路Bを介して周波数fo/(N+
n)の分周されfc倍信号以下分周信号という)が位相
検出器4に入力している。−万電圧制御発振器1から発
振しt周波数f1の出力信号iに%第1の分周器2でN
分周され、オア回路9を介して周波数f、/Nの分周信
号が位相検出器4に入力している。位相検出器4に、そ
の2人力信号間における信号レベルのそれぞれの高−低
変化間の時間差を検出する検出器であって、前記周波数
f6/ (N十n )の分周信号と周波数fl/Nの分
周信号との位相Mを検出してh−9、検出された位相差
に応じて位相誤差信号金出力する。
この位相誤差信号にループフィルタ10を弁して電圧制
御発振器1へ大力され、該電圧制御発振器1の発振した
周波数flが基準信号発振器110基準周波数foにロ
ックされるエラに発振周波数flは変化する。
モノマルチバイブレータ回′N15は電圧制御発振器1
?停止させ、或いはスタート、再スタートさせるととも
に、矢に説明するD型フリツゾ70ツブ回路6に対しリ
セット全書ける。
D型フリップフロップ回路6の出力信号jは第1の分周
器2、第2の分周器3金それぞれリセットさせるととも
に、オア回路8.9を閉じ1.igl及び第2の分周器
2,3の出力信号が位相検出器4に入力されるのを禁止
し1位相同期回路の位相7の出力する信号rは、基4信
号発麺器110基卓1g号eと電圧制御発振器1の出力
信号iとの位相が一致し几ときに眠り、上記り型フリッ
ズフロツゾ回路6から出力信号jを発生させる。
モノマルチパイプし・−夕回路12は人力されtトリガ
1ぎ号に応答してインヒビットパルスgtltS刀する
。これと同時に、該モノマルチバイブレータ回路12か
らのインヒビットノぞルスgk受げ几モノマルチ/々イ
ブレータ回路5uト+)がAルスh?発生するLつに構
成されている。そしてモノマルチバイブレータ回路12
からのインヒビットパルスgのノソルス幅は、上記モノ
マルチパイブシ・−夕回路5が出力するトリガパルスh
のパルス@エリ広く設定されている。
この工うに構成されfc発振器の動作?第2図のタイム
チャート?用いて矢に説明する。
いま、電圧制御発振器lにすでにスタートしているもの
とし、そして基準11!r号発振器11の基準PK号e
の周仮数にロック賂nた動作状態Vcあるものとする。
発振器を再スタートしエリとする時、トリガ信号cがモ
ノマルチバイブレータ回路12に印加される。
モノマルチパイプし・−夕回路12に入力するトリガ信
号Cに応答して、該モノマルチノ々イブレータ回路12
からはトリガパルスhと、gトリガパルスhffi+f
fたモノマルチパイプし・−夕回路5からは上記トリガ
パルスhLT)パルス幅が広く設定され文インヒビット
ノぐルスgとtそれぞれ発生する。モノマルチバイブレ
ータ回I4514らのトリガパルスhにエフ、電圧制#
発振器1ゲ停止させ、同時にD型7リツゾフロツゾ回路
6をリセットして可の出力信号j(r論理「L」から論
理「H」(以下単にrL」、rH」の如く略記する)に
反転させる。
D型フリッププロップ回路6のQの出力信号jがrHJ
の間、第1の分周器2と第2の分周e3とはそれぞれ初
期カウントの状態となり、同時に、前記出力信号jはオ
ア回路8,9のそれぞれの一方の入力に印加されており
、該出力信号jKエク位相検出器4の入力X、Y全rH
J状態にするので、位相同期回路の位相同期ループは一
時的なホールド状態となる。モノマルチバイブレータ回
路5が出力するトリガパルスhの立下り■にエリ、を圧
制御発振器1の停止が解除され、該電圧制御発振a1は
直ちに倉しく発振を開始し、モノマルチノ々イブレータ
回路5が出力するトリガパルスhの立下9■に関連し九
位相関係ψSが決定される。この電圧制御元JJi器1
の殆振にニジ、D型フリツゾフロツゾ回路7には基準信
号発振器110基準信号Cと′電圧制御発振器1の出力
信号iとの新しい位相、すなわち初期位相ψsK移行し
た2信号が入力すなわち基準信号発振器11の基準1百
号eと′1圧制何発振器10出力偏号iとの位相の一致
という規則的な位相関係以外で「L」からrH」への変
化■を生じる。このD型フリッ2″70ッゾ回路7の出
力信grの「L」から「H」への変化■は、モノマルチ
ノ々イブレータ回路12のインヒビットパルスgのパル
ス幅がモノマルチバイブレータ回g5のトリガパルスh
のパルス幅L9大さく設定されている究め、該インヒビ
ットパルスgのrLJにエリ、D型フリッグフロッッ回
路6の出力この出力信号jの「HJ伏状態影t#を与え
ることはない。
この工すにして位相同期ループがホールド状態の’E”
ftEE割御発振器1にνFしい位相関泳ψSのもとて
次々に周彼数f、の出カ信号ik、Q生させる。
そしてその後発生する本来の位相の一致、すなわち基準
信号発振器11の基準箇号eと電圧制御発振器1の出力
信号ムとの位相の一致によるD型7リツグ70ツブ回路
7の出力信号「の変化■に応力信号jはrH」から「L
」になる。これに工って第1の分周器2と51!20分
周器3とをそれぞれの分周信号?発生させるべく各リセ
ット状態が解除される。そしてオア回路8,9tも同時
に開放して位相検出器4の入力信号X、YKは、巣1の
分周器2及び第2の分周器3の出力信号の状態が伝ゎり
、「H」から「L」への変化■が同時に生じる。前記入
力信号X、Yの「H」から「L」への変化■は同時変化
の定め、両人力1百号におけゐrH」から「L」への変
化全検出する位相検出器4は位相同期状態忙満足し、電
圧制御発振器1に対する位相誤差信号を兄生することは
ない。従って該位相検出器4にエリ電圧制御発振器10
発余周波数に変化?生じ笛せることはない。
第1の分周器2と第2の分周器3とがともにリセット状
態を解除され友後は、電圧制御発振器1の出力信号1&
:Nカク/卜するカウント時間後に第1の分周器2に1
パルス出力し、ま九基準倍号発振器11の基準信号N 
+ nカウントするカウント時間後に第2の分周器3は
1パルス出力する。電圧制御発振器1の発振局V数は一
定に保持されているので、これら1パルス発生する7’
CJoの時間は殆んど同時■である。もし時間的にわず
かな差でもあれば1位相検出器4から4圧制御見振51
に対してそのわずかな誤差で校正する1百号として伝送
さルる。
以降の″框圧制#発振器1μ位相同期回路の11相同期
ループにてその発振を続行する。
従って1発振器μ人力するトリガ1M gc K応答し
たトリがパルスhで丹スタートδれ、初期位相情報は、
基準信号発振器11の基準局V数とべ圧制御発振器10
発振周仮数との位相関係が一定の状態1で位相同期ルー
プ金ホールド法y11とすることにエフ、消失されるこ
となく床博されている。
なお上記の説明から明らかな様に、モノマルチバイブレ
ータ回路12カ為らD型7リツプ70ツブ回路6へ出力
嘔れるインヒビットパルスgのパルス幅が、モノマルチ
バイブレ−タ回路5の出力するトリガパルスhのパルス
幅=9広げれは工いので、モノマルチバイブレータ回I
l!2!I5側にトリガ振号を入力し、該トリが信号で
モノマルチノ々イブレータ回路5〃諷らトリガパルスh
l出カさせ、該トリガパルスhの入力に基づいてトリガ
パルスh工9もパルス幅の広いインヒビットパルスgf
tモノマルチノ々イブし・−夕回路12から出力させ、
該インヒビットパルスgkD型フリッゾフロソゾ回路6
に入力する構成にしても工い。
マタ、モノマルチバイブレータ回路5,121−同時に
トリガ信号で動作する構成にしても工い。
(発明の効果ン 以上説明した如く、不発明によれば、任意に入力するこ
とのでさるトリが信号に応答したトリガパルスで新f7
−l初期位相を保持して発振tスタート或いは再スター
トさせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図に不発明に係る発振器の一芙施例構成。 第2図は第1図の動作を説明しているタイムチャートで
める。 図中、1に電圧制御xA振器、2に第1Q分周器、3に
第2の分周器、4は位相検出器、5ぼモノマルチバイブ
レータ回路、6,7はD型7リツグ70ツブ回路% 内
、9はオア回路、10にループフィルタ、11は基準η
号発振器、12にモノマルチバイブレータ回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力信号レベルに応じた周波数の出力信号(i)を発生
    する電圧制御発振器(1)と;該電圧制御発振器の周波
    数に関連した周波数の信号を受け、分周比Nの第1の分
    周信号を出力する第1の分周器(2)と;基準信号(e
    )を受け、分周比N+nの第2の分周信号を出力する第
    2の分周器(3)と;前記第1の分周信号と第2の分周
    信号との位相差に応じた位相誤差信号を発生し、前記電
    圧制御発振器への位相帰還ループを形成する位相検出器
    (4)と;第1の状態で前記電圧制御発振器を停止させ
    、かつ第2の状態で前記電圧制御発振器を再始動させる
    ための第1の信号(h)を出力する第1の信号発生器(
    5)と;該電圧制御発振器の停止に応答して前記帰還ル
    ープを切断するとともに前記位相検出器の出力を保持し
    、前記基準信号(e)と前記電圧制御発振器の出力信号
    (i)との位相が所定の関係になったとき、切断された
    帰還ループを接続するとともに、前記第1及び第2の分
    周器をそれぞれ初期状態から作動させるための第2の信
    号(j)を出力する第2の信号発生器(6、7、8、9
    、12)とを備えた発振器。
JP61038713A 1986-02-24 1986-02-24 発振器 Expired - Lifetime JPH0666688B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61038713A JPH0666688B2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24 発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61038713A JPH0666688B2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24 発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62195926A true JPS62195926A (ja) 1987-08-29
JPH0666688B2 JPH0666688B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=12532962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61038713A Expired - Lifetime JPH0666688B2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24 発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666688B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0666688B2 (ja) 1994-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3921095A (en) Startable phase-locked loop oscillator
US4027262A (en) Phase detector employing quadruple memory elements
JPS62195926A (ja) 発振器
JPS59110227A (ja) 可変周波数クロツク発生器
CZ285960B6 (cs) Způsob a zařízení pro číslicovou modulaci používající souběžné přičítání a odečítání impulzů
US6018273A (en) Externally-synchronized voltage-controlled oscillator in phase locked loop
GB2057227A (en) Circuit for deriving a bit clock signal from a digital signal
JPS58139227A (ja) クロツク供給回路の切替方式
US5867545A (en) Phase-locked loop circuit
JPS5846743A (ja) 位相同期装置
JPH04291819A (ja) 位相同期ループ回路及び基準信号選択回路
JPS6333739B2 (ja)
JP2592675B2 (ja) フェーズロックループ回路調整方法
JPS60197015A (ja) 位相同期発振器
JPS5814769B2 (ja) 自動同調受信機
JP2910643B2 (ja) 位相同期回路
JP3160904B2 (ja) 位相同期発振回路装置
JP2615984B2 (ja) 信号処理回路
JPH05227021A (ja) Pll装置
JPH07283730A (ja) 位相同期発振器
JPS6037664B2 (ja) 同期はずれ検出回路
JPH04310019A (ja) 位相ロックループ回路
JPS63281518A (ja) 位相同期装置
JPH04178024A (ja) Pll回路
JPH08223038A (ja) Pll回路