JPS62194257A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPS62194257A
JPS62194257A JP3644586A JP3644586A JPS62194257A JP S62194257 A JPS62194257 A JP S62194257A JP 3644586 A JP3644586 A JP 3644586A JP 3644586 A JP3644586 A JP 3644586A JP S62194257 A JPS62194257 A JP S62194257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phthalocyanine
titanium oxide
compd
oxadiazole
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3644586A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiyan Kee Guen
グエン・チヤン・ケー
Midori Fukawatase
深渡瀬 美登里
Masanobu Nakamura
正延 中村
Kenji Takahashi
賢次 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP3644586A priority Critical patent/JPS62194257A/ja
Publication of JPS62194257A publication Critical patent/JPS62194257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/08Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
    • G03G5/087Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and being incorporated in an organic bonding material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0622Heterocyclic compounds
    • G03G5/0624Heterocyclic compounds containing one hetero ring
    • G03G5/0627Heterocyclic compounds containing one hetero ring being five-membered
    • G03G5/0633Heterocyclic compounds containing one hetero ring being five-membered containing three hetero atoms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0662Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic containing metal elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0696Phthalocyanines

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真用装置、特に半導体レーデ−を記録
光源とするレーデ−ピームダリンター、レーザー製版シ
ステムに用いられる近赤外域で高感度を有する電子写真
用感光体に関する。
〔従来の技術〕
画像形成材料の分光感度に応じて、画像記録用光源は種
々異なるが前記の開発例はいずれもArレーデ−やH・
−Noレーザーを記録光源としている。
このような気体レーデ−を用いるシステムではレーザー
が高出力のため比較的短時間で画像形成は可能であるが
反面、複雑な光学系、メインテナンス技術を必要とする
ため装置の小型化、低価格は困難である。
そこで、装置の小型化、低価格化の要望に答える記録用
光源として、半導体レーザーを用いたものが研究されて
いる。
近年、半導体レーザーの進歩は著しいものがあるが、実
用化されているのは、その発振波長が780nmよシ長
波長のものであり、プリンター、または製版システム用
の光源としては主に780nm〜850 nmに発振波
長をもつものが使われている。
現在、半導体レーザーの出力は他のレーデ−の出力に比
べて弱いために半導体レーデ−プリンターや半導体レー
ザー展版システムに用いられる感光体には780〜85
0 nmの領域で充分に高感度(例えば半減露光量10
 erg/cIn2以下)なものが要求される。
上記の如き、電子写真方式の製版用の画像形成材料とし
ては、酸化亜鉛の如き無機化合物、銅フタロシアニン化
合物、オキサジアゾール化合物等を感光物質として用い
たものが報告されているが、これらは780 nm〜8
50 nmの長波長域では光感度が不充分であった。
一方、画質の向上を計るためには、電子写真現像剤とし
ては粉体現像剤よシ解像力の優れた液体現l剤が好まし
い。しかし、システムの安定性のためのもう一つの要因
として現像剤の安定性(分散安定性や帯電電荷の安定性
)が必要となり、このためには、安定である正帯電電荷
を有する現像剤を使用するシステムが好ましく、正帯電
電荷を有する現像剤を使用するためには、負帯電感光体
が必要である。これまで、長波長域で高感度を有する化
合物として数多く研究されてきたフタロシアニン化合物
は正帯電性感光体にはなるが、負帯電性感光体で優れた
ものはなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明が解決しようとする問題点は、半導体レーザーの
発振波長が含まれる760nm以上の長波長域において
、半減露光量が10 erg/crn以下の高感度を示
す負帯電性の電子写真用感光体の提供にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、(a)酸化チタン、(b)フタロシアニン化
合物又はその誘導体及び(C)正孔輸送物質を(d)結
着剤樹脂中に分散させた感光層を有することを特徴とす
る電子写真用感光体を提供するものである。
本発明で使用される酸化チタンとしては、一般的な製造
法であるフランス法、アメリカ法等により製造すること
ができる。また、Zn、 Cu、  F@、Coなどで
金属ドーピングされたものでもさしつかえなく、さらに
一般の色素増感法による色素増感された酸化チタンでも
さしつかえない。
本発明で使用されたフタロシアニン化合物としては、例
えば下記の式(1)で表わされるチタニル7タロシアニ
ン化合物、式(ff)で表わされるバナジルフタロシア
ニン化合物、式(I[Dで表わされるハロダン化アルミ
ニウム7タロシアニンつ合物、式(■)で表わされるマ
グネシウムフタロシアニン化合物。
式(■で表わされる鋼フタロシアニン化合物、式(VD
で表わされる熱金属フタロ7アニン化合物が挙げられ、
フタロシアニン化合物誘導体としては、一般式(1)〜
(VDで表わされるフタロシアニン化合物において4個
のベンゼン核の少なくとも1部がハロダン原子、ニトロ
基、アミノ基、又は置換本を有してもよいアルキル、ア
ラルキル、アリール基で置換されたフタロシアニン化合
物が挙げられ、これらフタロシアニン化合物及びその誘
導体の1種又は2種以上を使用することができる。
(式中、Xはハロダン原子を表わす。)また、本発明で
使用されるオキサ・シアゾール化合物としては、例えば
、 式 で表わされる化合物が挙げられる。
本発明で使用される結着剤樹脂としては、例えばポリス
チレン、ポリアクリルアミド、ポリ−N−ビニルカルバ
ゾールのようなビニル重合体やポリアミド樹脂、ポリエ
ステル樹脂、エポキシ樹脂。
フェノキシ樹脂、ポリカーボネート樹脂などの縮合樹脂
などが用いられるが、支持体に対する接着性のある絶縁
性樹脂はすべて使用できる。
本発明の感光体は、(&)酸化チタン、(b)7タロシ
アニン化合物又はその誘導体及び(e)オキサノアゾー
ル化合物の各々の粒子をそのまま分散させて使用しても
さしつかえないが、さらに、適当な機械手段(アトライ
ター、ボールミル等)を用いて微細粒子にすることによ
って、塗膜中への分散性を向上させると共に、電荷受容
性の高い感光体を作成することが出きる。
本発明の電子写真用感光体は、例えば、前記した微細化
された(&)〜(e)の化合物を適当な有機溶剤中に溶
解した結着剤樹脂の溶液に加え、常法の分散機(ボール
ミリング、ペイントシェーカー、レッドディビル、超音
波分散機等)によシ均一に分散させ、これを導電性基板
上に、塗布、乾燥することにより作製できる。塗布は、
通常ロールコータ−、ワイヤーパー、ドクターブレード
などを用いる。
適当な溶媒としては1例えば、ベンゼンや、トルエンの
如き芳香族炭化水素類;アセトンや、ブタノンの如きケ
トン類:メチレンクロライドや、クロロホルムの如きハ
ロダン化炭化水素類:エチルエーテルの如きエーテル類
;テトラヒドロフラン、ジオキサンの如き環状エーテル
類;酢酸エチル、メチルセロソルブアセテートの如キエ
ステル類が挙げられ、これらのうち一種又は二種以上を
用いることができる。
感光層の厚さは3〜50μが好ましく、更に好ましくは
3〜15μである。
感光層中の(a)及び(b)の化合物の割合は、結着剤
樹脂に対して0.5〜90重量%が好ましく、更に好ま
しくは10〜40重量%である。また、酸化チタンに対
するフタロシアニン化合物の割合は0.1〜90重量%
が好ましく、更に好ましくは1〜10重fit%である
。(C)オキサノアゾール化合物の割合は、結着剤樹脂
に対して0.1〜90重量%が好ましく、更に好ましく
は1〜80重量%である。
本発明の感光体の導電性支持体には、例えばアルミニウ
ム等の金属板、または金属箔、アルミニウム等の金属を
蒸着したプラスチックフィルム、或は導電処理を施した
紙などが用いられ、印刷版の支持体として使用する場合
には、親水化処理した導電性支持体が用いられる。
以上のようにして得られる感光体には導電性支持体と感
光層の間に、必要に応じて接着層またはバリヤ層を設け
ることができる。これらの層の材料としては、ポリアミ
ド、ニトロセルロース、カゼイン、?リビニルアルコー
ル等が挙げられる。
〔作 用〕
従来、報告されてきたフタロシアニン化合物(無金属フ
タロシアニン、または金属原子と錯体結合を形成する金
属フタロシアニン)は正孔輸送体であり、このフタロシ
アニン化合物を樹脂結着剤中に均一に分散して得られる
感光層は正帯′亀時にのみ良好な感度を示し、負帯電さ
、れた感光層は基板電極からの正孔の注入、輸送のため
電荷保持能が劣っている。よって、負帯電時の感度も不
十分であった。従って、7タロシアニン化合物を通常の
電荷担体輸送剤、例えばオキサジアゾール化合物、ヒド
ラゾン化合物、ピラゾリン化合物などの正孔輸送体中に
分散させても負帯電時にはかなシ高い残留電位を示して
しまい、特にレーデ−スキャン製版システムではこのよ
うな性質は好ましくない。
一方、酸化チタン−樹脂分散系感光体及び酸化チタン−
オキサジアゾール−樹脂分散系感光体は780部mより
長波長側ではほとんど感度を示さな〜\。
ところが、酸化チタン−オキサジアゾール系において適
量の7タロシアニン系化合物を添加した本発明の感光体
においては、従来の酸化チタン−樹脂分散系に比べて、
おどろくべきほど長波長光に対する感度の増加が認めら
れ、単一層でも負帯電において高感度な感光体の実現が
可能になった。
この事実よシ本発明の感光体は、フタロシアニン−オキ
サジアゾール−酸化チタンの王者の間で電子的相互作用
が生じ、760部m以上の長波長光の照射でフタロシア
ニンの励起による電荷担体の発生、輸送が可能になり、
長波長域でも高い感度を示すものであると考えられる。
本発明の感光体は主に単層系で説明してきたが、フタロ
シアニン化合物な′1荷担体発生層に含む積層系感光体
として使用しても負帯電の時に十分な感度を示すもので
あろう 以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発
明はその要旨を越えない限り、以下の実施例に限定され
るものではない。
各例中「部」は断シのない限シ、すべて「重量部」を示
す。
〔実施例〕
実施例1 酸化チタン(石原産業社[)2640部、式(1)で表
わされるチタニルフタロシアニン化合物20部、式帽で
表わされるオキサノアゾール化合物150部、及び、結
着剤樹脂としてポリ酢酸ビニル樹脂(Nationa1
社[r 28−2930 J : My =20000
 )660部、メチルエチルケトン−メチレンクロライ
ド混合溶媒5500部からなる混合物をペイントシェー
カーを用い均一に分散する。出来上がった塗料をワイヤ
パーを用いアルミニウム板上に塗布乾燥し、感光層の膜
厚15μmの感光体を作成する。
このようにして作成した電子写真用感光体の帯電特性と
光感度を測定した。測定機として「ペーパーアナライデ
ー5P−428J (川口電機社製)を使用した。
(−) 6 kvの電圧を感光体表面に印加した直後の
感光体の表面電位vo(v)、電圧印加中止後10秒間
経過時の感光体の表面電位V!o(v)を測定し、感光
体の電荷保持能をvto/voの値で評価した。
帯電した感光体の表面に白色光光源のタングステンラン
グを用いて露光することにより感光体の感度を測定した
。露光強度を5 Luxとして、露光要する露光量ET
 (Lux*S@c )と、露光後の表面光i1 E−
g (Lux−8ec )と、露光開始後15秒間経過
時の表面電位v115(v)を測定し、さらに、830
部mに分光された光(光強度10 mW/m )を照射
して、同様に光感度El(μJ7に開2)を測定した。
これらの物理量に基づいて感光体の感度を評価しその結
果を表1にまとめた。
ノ′/ /′ /″ 比較例1〜3 表2に記載した配合組成で実施例1と同様な方法で感光
体を作成し、特性を測定した。結果もあわせて表2にま
とめた。
表   2 実施例2 酸化チタン(石原産業社製)100部、ローズベンガル
0.5部、メタノール300部の混合物をセラミックピ
ーズを用いて、24時間♂−ルミリングした後、メタノ
ールを蒸発させ1色素増感した酸化チタン粉体を得た。
この酸化チタンを用〜て、実施例1と同様な組成で感光
体を作成した。
その特性の結果を表3にまとめた。
実施例3〜7 実施例2において、フタロシアニン化合物として使用し
たチタニルフタロシアニンの代わシに、式(II) 、
頭、(イ)及び(6)のフタロシアニン化合物を用い、
それ以外はすべて実施例2と同様にして感光体を作成し
、特性を測定した。結果は表4にまとめて示した。
比較例4〜8 比較例3において、フタロシアニン化合物として使用し
たチタニルフタロシアニンの代わ夛に、式(II) 、
(5)、(V)及び(ロ)の7タロシアニン化合物ヲ用
い、それ以外はすべて比較例3と同様にして感光体を作
成し、特性を測定した。結果は表子にまとめて示した。
、−・′ 表   4 *1)・・・700nm以上の長波長領賊における最大
吸収波長。
〔発明の効果〕
本発明の感光体は、760 nm以上の長波長城の光に
対し高い感度を示す負帯電性のものであり、半導体レー
デ−プリンター、半導体レーザー製版装置等の半導体レ
ーデ−を記録光源とする電子写真用装置の感光体として
使用できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)酸化チタン(b)フタロシアニン化合物又は
    その誘導体及び(c)正孔輸送物質を(d)結着剤樹脂
    中に分散させた感光層を有することを特徴とする電子写
    真用感光体。 2、(c)正孔輸送物質がオキサジアゾール化合物であ
    る特許請求の範囲第1項記載の電子写真用感光体。 3、オキサジアゾール化合物が、 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物である特許請求の範囲第2項記載の
    電子写真用感光体。
JP3644586A 1986-02-20 1986-02-20 電子写真用感光体 Pending JPS62194257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3644586A JPS62194257A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3644586A JPS62194257A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 電子写真用感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62194257A true JPS62194257A (ja) 1987-08-26

Family

ID=12470007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3644586A Pending JPS62194257A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62194257A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01221461A (ja) * 1987-10-26 1989-09-04 Mita Ind Co Ltd α型チタニルフタロシアニン組成物、その製造方法及びそれを用いた電子写真用感光体
EP0565006A2 (en) 1992-04-06 1993-10-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for preparing PS plate
US5958637A (en) * 1996-07-24 1999-09-28 Hitachi Chemical Company, Ltd. Electrophotographic photoreceptor and coating solution for production of charge transport layer
US6797446B2 (en) 1999-12-31 2004-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptors

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01221461A (ja) * 1987-10-26 1989-09-04 Mita Ind Co Ltd α型チタニルフタロシアニン組成物、その製造方法及びそれを用いた電子写真用感光体
EP0565006A2 (en) 1992-04-06 1993-10-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for preparing PS plate
US5958637A (en) * 1996-07-24 1999-09-28 Hitachi Chemical Company, Ltd. Electrophotographic photoreceptor and coating solution for production of charge transport layer
US6797446B2 (en) 1999-12-31 2004-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptors
US6858364B2 (en) 1999-12-31 2005-02-22 Daewon Scn. Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0056727B1 (en) Infrared sensitive photoconductive element
JPH0629975B2 (ja) 積層型電子写真用感光体
JPH0629976B2 (ja) 単層型電子写真用感光体
JPS62272272A (ja) 電子写真用感光体
JPS62194257A (ja) 電子写真用感光体
JPS61203461A (ja) 電子写真用感光体
JPS61188543A (ja) 電子写真感光体
JPS61124951A (ja) 電子写真用感光体
JPH01161253A (ja) レーザー光用電子写真感光体
JPH0424700B2 (ja)
JPS58178363A (ja) 電子写真感光体
JPS5842055A (ja) 電子写真感光体
JP2532795B2 (ja) 電子写真用感光体の製造方法
JPS62111257A (ja) 電子写真用感光体
JPS63198068A (ja) 電子写真感光体
JPS63210942A (ja) 電子写真感光体
JPS62150255A (ja) 複合型電子写真用感光体
JPH08202059A (ja) 電子写真感光体の製造法
JPS62134651A (ja) 電子写真用感光体
JPH02244061A (ja) 電子写真感光体
JPS62121460A (ja) 電子写真感光体
JPH0943878A (ja) 電子写真感光体
JPH10228125A (ja) 電子写真感光体
JPS6254266A (ja) 電子写真用感光体
JPS61275760A (ja) レ−ザ−光用電子写真感光体