JPH02244061A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPH02244061A
JPH02244061A JP6574689A JP6574689A JPH02244061A JP H02244061 A JPH02244061 A JP H02244061A JP 6574689 A JP6574689 A JP 6574689A JP 6574689 A JP6574689 A JP 6574689A JP H02244061 A JPH02244061 A JP H02244061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
solubility index
chloroform
weight fraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6574689A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Kashima
鹿島 俊弘
Hiroshi Imagawa
今川 容
Yoshiko Takemura
竹村 由子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP6574689A priority Critical patent/JPH02244061A/ja
Publication of JPH02244061A publication Critical patent/JPH02244061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複写機、光プリンター簿において用いられる
電子写真感光体、詳しくは導電性支持基板上に、有機系
感光層等を設けた、近赤外域に至るまで高い感度を有す
る電子写真感光体に関する。
(従来の技術) 従来、電子写真感光体は、セレン、ヒ素の合金の蒸着膜
を感光層とするもの、プラズマCVDおよびスパッタリ
ングにより形成したα−8i(アモルファスシリコン)
膜を感光層とするもの、Cd5−ZnOをバインダー樹
脂中に分散したものを塗布形成した層を感光層とするも
の等がよく知られている。この電子写真感光体における
感光層は、原稿画像の画像に従い、静電像を形成する電
子写真法の像支持体として、電子写真プロセスの主要構
成部品として用いられる。これらの感光体の形態として
は、シート状、ベルト状、ドラム状等がある。近年、有
機系感光層に用いられる有機光導電層の研究が盛んであ
り、感度、耐久性等の点で性能が向i−L、複写機、光
プリンターに応用され急速に背反が進んでいる。
近年従来の白色光にかわり、レーザー光を光源とし、高
速化、高画質、コンパクト化をメリットとしたレーザー
ビームプリンターの開発が活発であり、その要求に応え
うる感光体の開発が望まれている。近年進展の著しい半
導体、レーザー光源の波長は780〜830 nm程度
であることから800 nm前後の長波長光に対して高
感度な特性を何する感光体の実現が強く望まれている。
この要求を溝たす有機系の電荷発生材料としては、従来
、スクアリック酸メチン色素、インドリン系色素、シア
ニン系色素、ナフトキノン系色素、フタロシアニン系色
素が知られている。
ナフトキノン系色素、スクアリック酸メチン色素、イン
ピリン系色素、シアニン系色素は長波長化は可能である
が、安定性、感度に問題があり、実用化については課題
が多い。フタロシアニン系色素のうち、金属フタロシア
ニン化合物は中心金属を選択することにより感度ピーク
を長波長域にシフトさせることがijJ能である。
(発明が解決しようとする課題) 長波長域に感度ピークを有する好機光導電物質であって
も、感度の低さ、残留電位が高い、耐久性に問題がある
等の実用的有機電子感光体として、充分な性能を有する
ものが少い。
本発明者らは、帯電性が良好で、残留電位も低く、良好
な耐久性を有し、近赤外域においても高い感度を保有す
る有機電f写真感光体を得るべく検討して本発明に到っ
た。さらに本発明は、従来のフタロシアニン、ナフタロ
シアニン系化合物を用いた電子写真感光体においての、
ミル等による長時間の混練が必要ない、作成の簡単な電
子写真感光体を得ることのできるものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、導電性支持体上に少くとも有機光導電性物質
を含佇する層を設けてなる電子写真感光体において、有
機光導電性物質が、下記−・般式〔1〕で示される化合
物であり、該化合物がクロロホルムに対する溶解性指数
が0.1以下でありかつ、下記する式〔2〕で示される
会合度が30%以上であることを特徴とする電子写真感
光体。
(ただし、式中、Mは水素、金属または半金属を表わし
、Yは有機系を表わし、nは0.1または2の数を表わ
し、L’、L2、L3およびL4は無置換または置換基
を有するベンゼンまたはナフタレン骨格を表わす。) 会合度C%) = ((D+P)/(M+D+P)) 
X100  (2)(ただし式中、それぞれMはESR
によって測定した式〔1〕の化合物の単環での存在の全
体に対する重量分率であり、Dは二重環での、Pは3以
上の複環での存在の全体に対する重量分率を表わす。) 溶解性指数;栓付き試験管に式〔1〕の化合物を50−
gとり、クロロホルムを5.9添加して密栓し、室温(
20℃±5℃)で30分間、超音波等の撹拌、振盪手段
を加えて、溶解作用を施し、次いでスピンコーターにて
、該液をガラス基板上に70nmの固形分厚さの薄膜を
作成する。この薄膜をUV−V I Sスペクトロメー
ター(品性VA21 OA)で吸収スペクトルを測定し
、570nmでの吸光度を溶解性指数とする。
本発明は、上記特定の化合物を導電性支持体上に、感光
層に含有せしめて形成したものであるが、その形態は、
該化合物を含んだ層を感光層として単一の層を設けたも
のでもよいし、また該化合物を含んだ電荷発生層と他の
化合物を含んだ電荷輸送層とを積層した積層型のもので
もよく、これらの主構成層以外に、下引き層、保護層等
を設けてもよい。
本発明での電荷発生層はたとえば構造式〔1〕で表され
る特定の化合物をバインダーポリマーと共に溶媒または
媒体中に分散したものを塗布、層を形成したものである
が、バインダーポリマーとしては、ポリビニールブチラ
ール、ポリメチルメタアクリレート、ポリカーボネート
、ポリスチレン、ポリウレタン、エポキシレジン、ポリ
エステル等が挙げられる。バインダーポリマーの使用量
は、当該化合物に対して、0.1〜5.0重量倍、好ま
しくは0.2〜2重量倍の範囲である。また、特定の化
合物はバインダー中に1−以下の微粒子状態で分散して
いることが好ましく、混合、分散にあたってはボールミ
ル等の装置を用いて、粒子粉砕分散を実施することが宵
効であるが、本発明の特定化合物を用いるとき、従来の
ように長時間の混練は必要なく、高々30分間程度の分
散で充分である。本発明の電荷発生層は膜厚で0.1〜
1−のものでよく、好ましくは、0.2〜0.5−であ
る。溶媒、媒体として用いるものは、テトラハイドロフ
ラン、1−4ジオキサン、メチルテトラハイドロフラン
等のエーテル類、メチルエチルケトン、シクロヘキサン
等のケトン類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素
類、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール
等のアルコールM、i化メチレン、ジクロロエタン、ク
ロロホルム等の塩素化炭化水素類が挙げられる。これ等
の媒体は、単独でまたは2種類以上を混合して用いられ
る。
導電性支持体としては、周知の電子写真感光体に用いら
れているものがいずれも用いることが出来るが、具体的
にはアルミニウムドラム、プラスチックシートまたはプ
ラスチックフィルム、プラスチック円筒体に、導電材料
を蒸着またはスパッタにより薄膜として設けたものがあ
る。
これらの導電性支持体上に電荷発生層を形成する手段と
しては、ドラム状支持体であればデイツプコーティング
法が、またシート状物であればロールコーティング法が
用いられる。
電荷輸送層(電荷移動層)は、電荷発生層で生成した電
荷を移動させる機能を有するものであり、そのため、電
荷発生層界面での効率的な電荷注入および輸送層中での
高い電荷移動速度を要する。
従って、使用する電荷発生材料に対して好適な電荷輸送
材を厳密に選定する必要があり、またその各々の層の塗
工液調合条件、塗布乾燥条件をも選定する必要がある。
電荷輸送層の膜厚としては、10〜30..1ましくは
15〜201UIである。
電荷輸送層は、電荷発生層上に設けてもよいし、導電性
支持体と電荷発生層との間に設けてもよい。
本発明においては、導電性支持体上に直接、電荷発生層
または電荷輸送層を設けてもよいが、好ましくは、導電
性支持体上に下引き層を設けて、その上に電荷発生層、
電荷輸送層を設けた方がよい。さらに、本発明において
は、電荷発生層と電荷輸送層の間に中間層、またさらに
透明な表面保護層を設けてもよい。
本発明の式〔1〕で示される化合物のなかでも、クロロ
ホルムに対しての溶解度指数が0.1以下のしかも、E
SRで測定した会合度が30%以上のものが、本発明電
子写真感光体に使用できるものである。会合度の測定は
J、Am、Chem。
Soc、、109,7433.(1987)に示される
方法によったものであり、ESR装置は、日本電子製J
ES−FE2XGを用い、固体の粉末試料50−gを、
マイクロ波4.0mW、変調100 Khrで、200
0〜4000gaussのスヘクトルを測定し、該試料
の化合物の存在状態を単環、二重環、3以上の複環で、
全体に対する重量分率で各々計算した式〔2〕により得
る。
(実施例) 後記する、各階に該当するA化合物とB化合物を用いて
、下記方法に上り電子写真感光体を作成し、評価を行っ
た。
アルミニウム板上に、先ずA化合物を5gとポリビニー
ルブチラール5gと9019のn−ブタノールに加えて
混合分散処理し、該液をバーコーティングにより乾燥膜
厚0.5uになるように塗布し、成膜した。
次に、B化合物を5gとポリメチルメタアクリレート5
gとをトルエン901.I!に添加して分散均一化した
液を、先に成膜した膜上に、ブレードコーティングによ
り乾燥膜厚が25uになるように塗布し、−乾燥成膜し
た。上記のようにして得た各実装順の電子写真感光体を
、川口電気■製の静電複写紙試験装置5P−428を用
いて、−5,5KVのコロナ電圧で帯電させて、初期表
面電位v0を測定し、次いで暗所にて10秒間放置後の
表面電位Vdを測定し、次いで発振波長780 nmの
半導体レーザーを照射し半減露光量(E 1/2)、残
留電位■8を測定した。これらの結果を各実装順につい
て表−■に示す。
A化合物;階1 A化合物;階2 A化合物;N114 A化合物;N113 A化合物;N15 (t−Bu:t・ブチル基を示す。) A化合物;階6 A化合物;N[17 A化合物;階1 (比較例) B化合物: 階1 A化合物;階8 A化合物;t!19 (比較例) B化合物;階1 B化合物;階1 B化合物;階1 (発明の効果) 本発明の特定の化合物を含有した薄膜を少くとも配した
電子写真感光体、特に積層型の電子写真感光体において
は、長波長域でも高感度の、しかも耐久性にすぐれた、
実用的電子写真感光体が、比較的簡便に製造しつること
が判った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性支持体上に少くとも有機光導電性物質を含
    有する層を設けてなる電子写真感光体において、有機光
    導電性物質が、下記一般式〔1〕で示される化合物であ
    り、該化合物がクロロホルムに対する溶解性指数が0.
    1以下でありかつ、下記する式〔2〕で示される会合度
    が30%以上であることを特徴とする電子写真感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼〔1〕 (ただし、式中、Mは水素、金属または半金属を表わし
    、Yは有機基を表わし、nは0、1または2の数を表わ
    し、L^1、L^2、L^3およびL^4は無置換また
    は置換基を有するベンゼンまたはナフタレン骨格を表わ
    す。) 会合度(%)={(D+P)/(M+D+P)}×10
    0〔2〕(ただし式中、それぞれMはESRによって測
    定した式〔1〕の化合物の単環での存在の全体に対する
    重量分率であり、Dは二重環での、Pは3以上の複環で
    の存在の全体に対する重量分率を表わす。)溶解性指数
    ;栓付き試験管に式〔1〕の化合物を50mgとり、ク
    ロロホルムを5ml添加して密栓し、室温(20℃±5
    ℃)で30分間、超音波等の攪拌振盪手段を加えて、溶
    解作用を施し、次いでスピンコーターにて、該液をガラ
    ス基板上に70nmの固形分厚さの薄膜を作成する。こ
    の薄膜をUV−VISスペクトロメーター(島津VA2
    10A)で吸収スペクトルを測定し、570nmでの吸
    光度を溶解性指数とする。
JP6574689A 1989-03-16 1989-03-16 電子写真感光体 Pending JPH02244061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6574689A JPH02244061A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6574689A JPH02244061A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02244061A true JPH02244061A (ja) 1990-09-28

Family

ID=13295893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6574689A Pending JPH02244061A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02244061A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015222339A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子写真感光体
US11174274B2 (en) * 2017-04-07 2021-11-16 Yamamoto Chemicals, Inc. Naphthalocyanine compound, method for producing same, and use thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015222339A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子写真感光体
US11174274B2 (en) * 2017-04-07 2021-11-16 Yamamoto Chemicals, Inc. Naphthalocyanine compound, method for producing same, and use thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62280850A (ja) 電子写真感光体
JPH027061A (ja) 電子写真用感光体
US4195990A (en) Electrophotographic papers employing organic photoconductors
US6022656A (en) Bipolar electrophotographic elements
JPH02244061A (ja) 電子写真感光体
CA1109713A (en) Sensitization of organic photoconductive compositions with polymeric chemical sensitizers having appended monovalent chlorendate radicals
US4082550A (en) Hexachlorocyclopentene chemical sensitizers for heterogeneous organic photoconductive compositions
JPS62283341A (ja) 電子写真感光体
JPS58115444A (ja) 電子写真感光体
JPS63142356A (ja) 電子写真感光体
JP3114394B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH0513499B2 (ja)
JP3522436B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH03255453A (ja) 電子写真用感光体
JP2000221701A (ja) 電子写真感光体製造用塗布液及びその塗布液を用いた電子写真感光体
JP2817823B2 (ja) 電子写真感光体
JP3173298B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS61151544A (ja) 電子写真感光体
JPS61126556A (ja) 電子写真感光体
JPS61126554A (ja) 電子写真感光体
US4429030A (en) Photoconductive compositions
JPS62121460A (ja) 電子写真感光体
JPH02230256A (ja) 電子写真感光体
JPS61292158A (ja) 電子写真感光体
JPS61151546A (ja) 電子写真感光体