JPS62194248A - 内部潜像型ハロゲン化銀乳剤 - Google Patents

内部潜像型ハロゲン化銀乳剤

Info

Publication number
JPS62194248A
JPS62194248A JP3642486A JP3642486A JPS62194248A JP S62194248 A JPS62194248 A JP S62194248A JP 3642486 A JP3642486 A JP 3642486A JP 3642486 A JP3642486 A JP 3642486A JP S62194248 A JPS62194248 A JP S62194248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver halide
core
grains
type silver
latent image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3642486A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Yoshida
哲夫 吉田
Tatsuo Hioki
日置 達男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP3642486A priority Critical patent/JPS62194248A/ja
Publication of JPS62194248A publication Critical patent/JPS62194248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/035Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein characterised by the crystal form or composition, e.g. mixed grain
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/035Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein characterised by the crystal form or composition, e.g. mixed grain
    • G03C2001/03535Core-shell grains

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は直接ポジ写真像を形成する内部潜像型ハロゲン
化銀乳剤に関するものであり、更に詳しくは、保存中の
経時安定性が良好でありかつ、迅速処理に適した平均粒
子径が0.1μm以下の内部潜像型ハロゲン化銀乳剤に
関するものである。
(従来の技術) 米国特許第3,3/7.322号、同第3,7乙l、2
7乙号各明細書等に記載されているように、金属イオン
をドープするか、化学増感するか若しくはその両方の処
理を施したハロゲン化銀の内部核(Core)と該内部
核の少なくとも感光サイトを被覆するハロゲン化銀の外
部殻(She l l )からなる内部潜像型のハロゲ
ン化銀粉子(以下コア/シェル型粒子と称する)の粒子
表面を化学増感すると、カブうせ剤の存在下で現濠する
か又は現像時に全面露光を与えるタイプの直接反転法に
よって反転像か得られることか知られている。
また、粒状性の良さと高い解像力を要求されるマイクロ
写真の用途や、広い露光ラチチュードを持たせるために
1異なる粒子サイズのコア/シェル型粒子乳剤を併用す
る場合などにおいて、微粒子からなるコア/シェル型粒
子乳剤の開発が望まれていた。このような微籾子コ了/
シェル乳剤の製法としては、特開昭−551′−20♂
jlAOに記載されたような内部核の化学増感の程度を
強くするといった方法が知られているが、このような微
粒子コア/シェル乳剤を用いた塗布物は、高温・高湿下
で保存したり、長時間室温で保存しておいたりするとD
maxが低下するなどの性能変化が大きくなり、また現
像進行が遅く、十分なl)maxを得るために現像時間
が長くなってしまう等の欠点が生じた。
このような欠点を改良するために、従来からよく知られ
て(・る≠−ヒドロキシー6−メチルー/。
3 、 ja 、 7−fトラfインデン、l−フェニ
ル−j−メルカプトテトラゾールなどの安定剤を添加す
る方法や、直接ポジ写真感光材料の経時安定性の改良法
として知られている特開昭タフ−!r6ざ27や特開昭
60−タタj33に記載された安定剤を用いる方法が検
討されたが、いずれもその効果が十分でないか、])m
i n の上昇をもたらすなどの前書を生じたりして、
満足できるものではなかった。
(発明が解決しようとする間顯点) 従って本発明の目的は、第1に粒状性が良く、高い解像
力を有し、かつ保存中の経時安定性の良好な内部潜像型
ハロゲン化銀乳剤を提供することKあり、第2に粒状性
が良く、高い解像力を有し、かつ迅速処理適性を有した
内部潜像型ハロゲン化銀乳剤を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の目的は金属イオンをドープするか、化学増感す
るか若しくはその両方の処理を施したハロゲン化銀の内
部核と該内部核の少なくとも感光サイトラ被覆している
外部層からなる、コア/シェル型ハロゲン化銀粒子を含
む内部石像型ハロゲン化銀乳剤において、該コア/シェ
ル型ハロゲン化銀粒子の平均粒子径が051μm以下で
あり、かつ該粒子が立方体又は主に<1oo)面から成
る十四面体粒子から実質的にならしめることで達成され
た。
本発明において使用されるコア/シェル型ハロゲン化銀
粒子は好ましくは単分散であり、その平均粒子直径は好
ましくは0.≠μm以下でありより好ましくは0.3μ
m以下のコア/シェル型ハロゲン化銀粒子が有効な結果
を与える。なお単分散粒子という用語は実質的に均一な
直径をもつハロゲン化銀粒子からなるものをさしている
。本発明に好ましいハロゲン化銀粒子はその粒子の2j
饅までが平均粒径の1AQts以内、好ましくは3Qチ
以内に含まれるものである。
本発明において、平均粒子サイズとは、ハロゲン化銀粒
子が球状または球に近似の粒子の場合は粒子直径を、ま
た立方体粒子の場合は稜長を、粒子サイズとし投影面積
にもとづく平均で弐わ丁。
また、「主に(100)面からなる十四面体」とは、粒
子の表面積の60チ以上ya/(100)面が占めてい
るような粒子を意味し、[立方体又は主に(100)面
からなる十四面体粒子から実質的に成る」とは、コア/
シェル型乳剤に含まれる粒子のうち、好ましくは10%
以上、より好ましくは♂Oチ以上、特に好ましくはりj
チ以上の数の粒子が立方体およびまたは主に(100)
面からなる十四面体粒子であることを意味する。
ここで(100)面の割合としてはzOチ以上が好まし
いが、特に♂04以上が好ましい。
ハロゲン化銀粒子の表面における(100)面の比率に
ついては、面選択性(吸着性)乞有する色素を吸着させ
て分光光度計により、吸収スペクトルを測定する方法に
よって容易に求めることができる。゛ この方法については、詳しくはJournal  of
Imaging  5cience 、2り、/1sj
(/りrj)に記載され℃いる。
本発明の乳剤を構成するコア/シェル型ハロゲン化銀粒
子はまず化学増感するか金属イオンをドープするか若し
くは両方の処理を施したハロゲン化銀の内部核を調製し
、次いでその表面をハロゲン化銀の外部層で被覆し更に
外部層を化学増感して得られる。内部核の粒子表面全部
を外部層で被覆する必要はなく、少なくとも内部核の感
光サイト(露光によって光分解銀を生する部位)を被覆
すれば充分である。
コア/シェル型ハロゲン化銀粒子の内部核の化シミー 
 二 学増感はGlafL+des著[chimie  et
フイジク    7オトグラフイク I’hysique  Photographique
J (PaulPhot’o’gZ’a’phic g
見M臂1onJ (The Focal(Akadem
ische Varlagsgesellschaft
191.1)などに記載の公知の方法を用いて行う。
丁なわち、銀イオンと反応し得る硫黄を含む化合物や活
性ゼラチンを用いる硫黄増感法、還元性物質を用いる還
元増感法、金その他の貴金属化合物を用いる貴金属増感
法などを単独または組合せて用いる。この中では金増感
法と硫黄増感法の組合せが最もよい結果を与えるが、場
合に応じてそれに加えて還元増感法を併用してもよい。
硫黄増感剤としては、チオ硫酸塩、チオ尿素類、チアゾ
ール類、ローダニン類、その他の化合物を用いることが
でき、それらの具体例は、米国特許/、j7≠、りlL
L≠号、2.≠70,6♂ヂ号、2.27f、り≠7号
、2,72♂、I、乙を号、3.乙!乙、タタj号に記
載されている。還元増感剤としては第一すす塩、アミン
類、ヒドラジン誘導体、ホルムアミジンスルフィン酸、
シラン化合物などを用いることができ、それらの具体例
は米国特許λ、+L♂7.f!;0号、λ、弘/り、り
744号、Q、3/I、乙りr号、2.り13 、1.
02号、2 、913 、1.10号、2,1,914
.l、37号に記載されている。貴金属増感のためには
全錯塩のほか、白金、イリジウム、パラジウム等の周期
律表■族の金属の錯塩を用いることができ、その具体例
は米国特許2.3タタ、Or3号、2.≠≠r 、 o
 t’o号、英国特許乙/1,01./号などに記載さ
れている。
かかる化学増感工程の際の諸条件は任意に定めてよいが
、一般的にはpHり以下、pAg10以下、温度tAo
oc以上で行うことが好ましい結果を与える。ただし場
合によってはこの範囲の外に条件を設定してもよい。
内部核は、化学増感すると共に金属イオンなドープして
もよい。内部核に金属イオンをドープするには、例えば
内部核のハロゲン化銀粒子形成または物理熟成の過程に
おいて、カドミウム塩、亜鉛塩、鉛塩、タリウム塩、イ
リジウム塩またはその錯塩、ロジウム塩またはその錯塩
、鉄塩またはその錯塩などの金属イオン源を共存させて
おく方法を採用できる。金属イオンは通常ハロゲン化銀
7モルに対し10−6モル以上の割合で使用する。
かかる内部核のハロゲン化銀の処理及び内部核を構成す
るハロゲン化銀の粒子表面を外部膜となるハロゲン化銀
で被覆する方法は公知であって、例えば米国特許第3,
206.3/l、号、同第3゜3/7.322号、同第
3.31s7.771r号(ただし粒子表面のカブらせ
工程は除く)、同第3.76/、271s号各明細書等
に記載されている方法が有利に適用できる。
内部核のハロゲン化銀と外部膜のハロゲン化銀の使用比
率は任竜であるが通常前者1モルに対して後者2〜10
モルを用いる。
内部核及び外部膜のハロゲン化銀は同じ組成な持つもの
が好ましいが互いに異なる組成を持つものであってもよ
い。本発明にあっては各ハロゲン化銀としては例えば臭
化銀、沃化銀、塩化銀、塩臭化銀、臭沃化銀、塩臭沃化
銀等を用いうる。好ましいハロゲン化銀乳剤は臭化銀、
または約10モルチ以下の沃化銀を含むものである。
上記のようにしてvI4製されたコア/シェル型ハロゲ
ン化銀の粒子表面は次いで化学増感される。
このとぎ、化学増感する方法は、前述した内部核を化学
増N&する方法を用いることができる。このとき、コア
/シェル型ハロゲン化銀粒子の表面の化学増感は、いう
までもなく該コア/シェル型ハロゲン化銀粒子が内部潜
像型としての特性ケ損わない程度に行われる。ここで「
内部m1家型としての特性」とはハロゲン化銀乳剤を透
明な支持体に塗布し、o、oiないし70秒の固定され
た時間で露光を与え下記現塚液A(内部型現像液)中で
1、zoocで3分間現像したとぎ通常の写真濃度測定
方法によって測られる最大濃度が、上記と同様にして露
光したハロゲン化銀乳剤を下記現像液B(表面型現像液
)中で10°Cで≠分間現像した場合に得られる最大濃
度の、少くとも5倍大きい#度を有することをいう。
かかる本発明のコア/シェル型ハロゲン化銀粒子は周知
のように結合剤中に分散される。
結合剤としては、ゼラチンを用いるのが有利であるが、
それ以外の親水性コロイドも用いることができる。
たとえばゼラチン誘導体、ゼラチンと他の高分子とのグ
ラフトポリマー、アルブミン、カゼイン等の蛋白質:ヒ
ドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロー
ス、セルロース硫酸エステル類等の如きセルロース誘導
体、アルキン酸ソーダ、澱粉誘導体などの糖誘導体など
を用いることができる。
本発明の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤は、メチン色
素類その他によって分光増子されてよい。
用いられる色素には、シアニン色素、メロシアニン色素
、複合シアニン色素、複合メロシアニン色素、ホロポー
ラ−シアニン色素、ヘミシアニン色素、スチリル色素、
およびヘミオキソノール色素が包含される。有用な色素
はシアニン色素、メロシアニン色素および複合メロシア
ニン色素に属する色素である。これらの色素類には塩基
性貞節環核としてシア二ン色素類に通常利用される核の
いずれをも適用できる。すなわち、ビロリン核、オキサ
ゾリン核、チアゾリン核、ビロール核、オキサゾール核
、チアゾール核、セレナゾール核、イミダゾール核、テ
トラゾール核、ピリジン核など;これらの核に脂環式炭
化水素環が融合した核;およびこれらの核に芳香族炭化
水素環が融合した核、スナわチ、インドレニン核、ベン
ズインドレニン核、インドール核、ベンズオキサゾール
核、ナフトオキサゾール核、ベンゾチアゾール核、ナフ
トチアゾール核、ベンゾセレナゾール核、ベンズイミダ
ゾール核、キノリン核などが適用できる。これらの核は
炭素原子上に置換されていてもよ−・。
メロシアニン色素または複合メロシアニン色素には々ト
メチレン構造を有する核として、ピラゾリン−よ−オン
核、チオヒダントイン核、!−チオオキサゾリジンー2
.弘−ジオン核、チアゾリジン−2,’A−ジオン核、
ローダニン核、チオバルビッール酸根などの!〜2員異
節環核を適用することができる。
有用な増感色素は例えばドイツ特許り、!り、O♂0号
、米国特許、2.23/ 、631号、同コ。
弘73,74tg号、同2.303.77乙号、同2、
j/り、00/号、同2.’Z/2.32F号、同3.
乙!j、3り係号、同3,4j乙、り!り号、同3.乙
72.rり7号、同3.乙7≠、2/7号、英国特許/
、21IL、2.!♂♂号、特公昭≠≠−/ 1403
0号に記載されたものである。
本発明に用いられる特に有用なメチン色素かとしては、
塩基性貞節環核としてベンズオキサゾール核、ナフトオ
キサゾール核を有したシアニン色素である。また、特に
かかるシアニン色素によって分光増感されていることが
好ましい。以下に特に有用な増感色素の化合物例を例示
する。
D−/ D−弘 −t −g これらの増感色素は単独に用いてもよいが、それらの組
合せを用いてもよく、増感色素の組合せは特に強色増感
の目的でしばしば用いられる。その代表例は米国特許λ
,ll# 、j弘!号、同λ。
り77,22り号、同3,3り7 、 OI!;0号、
同3、夕22.Oり2号、同3,327,is≠1号、
同3.乙/7,223号、同3,62♂,26≠号、同
3,乙乙乙,≠ど0号、同3,乙7り、≠jlr号、同
3 、703 、377号、同3,7乙り。
30/号、同3,1/IA,lsOり号、同3,r37
、♂62号、英国特許/,3≠≠,2!r/号、特公昭
IA3ーIIL236号などに記載されている。
本発明の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤を用いて感光
材料を作るには、必要に応じて他の写真層と共に本発明
め乳剤を支持体上に塗布する。塗布量は任意であるがふ
つう支持体/平方フィート当りの銀量が約lAOキ乃至
roomyになるように塗布した場合好ましい反転像が
得られる。
支持体はResearch ])isclosure 
vol。
/7乙RDー/7!;lILJX■項(lり7?)に記
載されているものを用いうる。
本発明の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤には感度上昇
、コントラスト上昇、または現像促進の目的で、例えば
ポリアルキレンオキサイドまたはそのエーテル、エステ
ル、アミンなどの誘導体、チオエーテル化合物、チオモ
ルフォリン類、四級アンモニウム塩化合物、ウレタン誘
導体、尿素誘導体、イミダゾール誘導体、3−ピラゾリ
ドン類等を含んでもよい。例えば米国特許2.≠00゜
532号、四コ、1423.!弘り号、同2,7/乙、
062号、同3.乙/7,2了O号、同3゜772.0
2/号、同j 、 fol 、003号等に記載された
ものを用いることができる。
本発明の内部潜像型ハロゲン化銭写真乳剤はカブリ防止
剤(Antifoggant )や安定剤(Stabi
lizer)を含有しうる。化合物としては、Re5e
arch l)i 5closure  yol、 /
 71pRD−/7乙弘3(/り7♂)■項に記載され
ているものを用いうる。
本発明の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤は現像主薬を
含有しうる。現像主薬として、 Re5earchDi
sclosure  vol、/7ARD−/ 7乙4
t3(lり7f)XX項に記載され℃いるものが用いら
れうる。
本発明の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤は種種の有機
又は無機の硬膜剤によって硬膜されうるコロイド中に分
散されうる。硬膜剤として、Re5earch  1)
isclosure  vol、17乙 RD−77z
≠3(/り7♂)X項に記載されているものが用いられ
うる。
・ 本発明の内部a像型ハロゲン化銀写真乳剤は塗布助
剤を含有しうる。塗布助剤として、1(esearch
])isclosure  vol、/ 7乙RD−/
7乙4I−3(/り71)M項に記載されているものが
用いられうる。
本発明の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤はいわゆるカ
ラー・カプラーを含むことができる。カラー〇カプラー
として、He5earch Disclosureyo
l、/7乙RD−771143(/9’7r)Vm項に
記載されているものが用いられうる。
本発明の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤は、また帯電
防止剤、可塑剤、マット剤、潤滑剤、紫外線吸収剤、蛍
光増白剤、空気カブリ防止剤などを含有しうる。
本発明の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤を用いてつく
られる感光材料には、写真乳剤層その他の親水性コロイ
ド層にフィルター染料として、あるいはイラジェーショ
ン防止その地場々の目的で、染料を含有してよい。この
ような染料としてRe5earch pisclosu
re  vol、  / 76RD−/71plA3(
/97Ir)(f’r■項に記載されているものが用い
られうる。
本発明を応用でさる写真感光材料としては特開昭!ター
20?!≠O1特開昭60−21,003りに記載され
ているB/W直接ポジ用写真感光材料(例えばXレイ用
感材、デユープ感材、マイクロ感材、写植用感材、印刷
感材)および特開昭j1−70233に記載されている
カプラーを用いたカラー直接ポジ用写真感光材料(例え
ば、カラー ヘ−/R−、カラー撮影感材)およびリサ
ーチ・デスクロジャー第1j/巻腐/j/乙2P7!;
〜ど7(/り7乙年/7月)に記載されているカラー拡
散転写直接ポジ用写真感光材料などがある。
本発明の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤はカブらせ剤
(造核剤)の存在下に現像するか又は全面露光下に現1
#するかして反転像を作るものであるが、ここで使用で
きるカブらせ剤としては米国特許第2.jど♂、りと2
号、同2,363,713号に記載されたヒドラジン類
:同3,227゜362号に記載されたヒドラジン類と
ヒドラゾン類;英国特許λ、Orり、037号に記載さ
れたアシルヒドラジン類;同/ 、213.13J″号
、特公昭lAワタ−1/乙弘号、米国特許3.乙/!。
1.13号、同3,7/り、弘7≠号、同3,73≠、
73♂号、間係、0り≠、乙f3号、間係。
//3,122号等に記載された≠級塩化合物、米国特
許3,77♂、弘70号に記載されたカブらせ作用のあ
る(nucleating)置換基を色素分子中に有す
る増感色素;米国特許弘、030 。
215号、同≠、03/ 、127号に記載されたアシ
ルヒドラジノフェニルチオ尿素系化合物が代表的なもの
である。その他例えば米国特許弘、/3り、3g7号、
%開昭タ≠−133/λ6号、同タIA−7≠727号
に記載の化合物も挙げる事ができる。
ここで使用されるカブらせ剤の1は本発明の内部潜像型
ハロゲン化銀乳剤を表面現像液で現像したときに充分な
最大濃度を与えるような量であることが望ましい。カブ
らせ剤は好ましくは写真乳剤層又はその隣接層中に添加
される。
本発明の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤は種々の用途
に用いることができるが中でも直接ポジ型写真感光材料
用乳剤、多層構成の反転カラー用乳剤、多層構成のカラ
ー拡散転写プロセス用乳剤として有用に使用される。
本発明の写真乳剤は、ハロゲン化銀の現像に対応して拡
散性色素を放出するような拡散転写用色像供与物質と組
合せて、適当な現像処理ののち受像層に所望の転写像ヶ
得るのに用いることもできる。このような拡散転写用色
像供与物質としては多数のものが知られており、例えば
米国特許3゜227、タタ/号、同3,227.jよ≠
号、同3.4’≠3.’?3’?号、同3 、 IA’
A3 、タグ0号、園13.乙5g、!2≠号、同3,
67g、♂77号、同3.72! 、01,2号、同3
.72♂、//3号、同3,7タ/、≠O乙号、同3.
P2F。
76.0号、同3.り3/、/IA弘号係号3,732
.3♂/号、同3.りjf 、372号、間係。
O/3.乙33号、同3.932.310号、同3.7
5弘、≠77号、同3.りtA2,7g7号、同≠、0
/3.ly3!号、米国特許出願公告(USB)33/
 、673号、英国特許♂≠0,737号、同りO≠、
36弘号、同/、03g、33/号、西独特許出願公開
(OLS)/、り30゜°1/j号、同2,27≠、3
♂/号、同、2.2.2g、3乙/号、同2,3/7.
/341号、同!。
≠02,700号、仏画%Ff2..2♂≠、1IAO
号、特開昭3/−tA31,2≠号(対応米国特許14
.03!;、42!r号)、同!’/−10il−31
A3号、特願昭32−6弘333号、同62−!;13
1g号などに記載の化合物を用いる事ができるが、なか
でもはじめは非拡散性であるが現像主薬の酸化生成物と
の酸化還元反応後開裂して拡散性色素を放出するタイプ
の色素供与物質(以下DRR化合物と略す)の使用が好
ましい。
本発明の感光材料乞現像するには、知られている種々の
現像生薬ン用いることができる。すなわちポリヒドロキ
シベンゼン類、たとえばハイドロキノン、コークロロハ
イドロキノン、2−メチルハイドロキノン、カテコール
、ピロガロールナト;了ミノフェノール類、たとえばp
−アミノフェノール、N−メチル−p−アミンフェノー
ル、2゜≠−ジアミノフェノールなど;3−ピラゾリド
ン類、例、tば/−フェニル−3−ピラゾリドン類、/
−フェニル−弘、tA−ジメチル−3−ピラゾリドン、
/−フェニル−≠−メチルー≠−ヒドロキシメチル−3
−ピラゾリドン、r、!r−ジメチルー/−フェニルー
3−ピラゾリドン等;アスコルビン酸類などの、単独又
は組合せを用いることかできる。具体的には、特願昭j
乙−/j≠//乙号明細書に記載されている現像液など
が使用できる。
又、色素形成カプラーの存在下に色素像を得るには、芳
香族−級アミン現像主薬、好ましくはp−フェニレンジ
アミン系の現像主薬を用いることができる。その具体例
は、≠−了ミノー3−メチルーN、N−ジメチル了ニリ
ンハイドログロライ)’、N、N−ジエチルーp−フェ
ニレンジアミン、3−メチル−≠−アミノーN−エチル
ーN−β−(メタン−スルホアミド)エチル了ニリン、
3−メチル−≠−アミノーN−エチルーN−(β−スル
ホエチル)了ニリン、3−エトキシ−弘−アミノ−N−
エチル−N−(β−スルホエチル)アニリン、弘−了ミ
ノーN−エチル−N−(β−ヒドロキシエチル)アニリ
ンである。このような現像薬は、アルカリ性処理組成物
(処理要素)の中に含ませてもよいし、感光要素の適当
な層に含ませてもよい。
本発明においてDRR化合物を用いる場合、これをクロ
ス酸化できるものであれば、どのようなハロゲン化銀現
像薬でも使用することができる。
現像液には保恒剤として、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カ
リウム、アスコルビン酸、レダクトン類(たとえばピは
リジノヘキソースレダクトン)などを含んでよい。
本発明の感光材料は、表面現彦液を用いて現像すること
により直接ポジ両像を得ることができる。
表面現像液はそれによる現像過程が実質的に、ハロゲン
化銀粒子の表面にある潜像又はカプリ核によって誘起さ
れるものである。ハロゲン化銀溶解剤を現像液に含まな
いことが好ましいけれども、ハロゲン化銀粒子の表面現
像中心による現像が完結するまでに内部潜像が実質的に
寄与しない限り、ハロゲン化銀溶解剤(たとえば亜硫酸
塩)を含んでもよい。
現像液にはアルカリ剤及び緩衝剤として水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、
リン酸3ナトリウム、メタホウ酸すl−IJウム等を含
んでよい。これらの薬剤(agents)の含有量は、
現像液のpH’(10〜/3、好ましくはpH/ /〜
/2.夕とするように選ぶ。
現像液にはベンジルアルコールなどの発色現像促進剤を
含んでもよい。現像液にはまた直接ポジ画像の最小濃度
乞より低くするために、たとえばベンズイミダゾール類
、たとえば!−二トロペンズイミダゾール;ベンゾトリ
アゾール類、たとえばベンゾトリアゾール、j−メチル
−ベンゾトリアゾール等、通常カブリ防止剤として用い
られる化合物を含むことが有利である。
本発明の感光材料は粘性現像液で処理することもできる
この粘性現像液はハロゲン化銀乳剤の現像と拡散転写色
素像の形成とに必要な処理成分を含有した液状組成物で
あって、溶媒の主体は水であり、他にメタノール、メチ
ルセロソルブのクロき親水性溶媒を含むこともある。処
理組成物は、乳剤層の現像を起させるに必要なpHを維
持し、現像と色素像形成の諸過程中に生成する際(例え
ば臭化水素酸等のハロゲン化水素酸、酢酸等のカルボン
酸等)を中和するに足りる量のアルカリを含有している
。アルカリとしては水酸化リチウム、水酸化ナトリウム
、水酸化カリウム、水酸化カルシウム分散物、水酸化テ
トラメチルアンモニウム、炭酸ナトリウム、リン酸3ナ
トリウム、ジエチルアミン等のアルカリ金属もしくはア
ルカリ土類金属塩、又はアミン類が使用され、好ましく
は室温において約72以上のpHをもつ、特にpH/!
以上となるような濃度の苛性アルカリを含有させること
が好ましい。
本発明の感光材料を拡散転写写真法に用いる場合、その
感光材料はフィルムユニットの形態である事が好ましい
。写真フィルムユニット、すなわち、一対の並置された
抑圧部材の間にそのフィルムユニットを通過せしめるこ
とにより処理を行ない得るようにされているフィルムユ
ニットは、基本的には下記の三要素: からなる。
(実施例) 次に、本発明を実施例に基づいて具体的に説明する。
実施例/ 下記の方法により乳剤A−/〜A−弘を調製した。
乳剤A 臭化カリウムの水溶液と硝酸銀の水溶液tゼラチン水溶
液中に激しく攪拌しながら、弘!0Cで約20分団時添
加し、平均粒子径0.10μmの臭化銀乳剤を得た。こ
の乳剤に銀1モル当りjに0119のチオ硫酸ナトリウ
ム塩化金酸(弘水塩)を加え7!;0Cでto分間加熱
することにより化学増感処理を行なった。こうして得ら
れた臭化銀粒子乳剤をコアとして第1回目の沈殿環境と
同様に、ただし、溶液のpAgが7.りOになるように
コントロールしながら粒子を成長させ最終的に平均粒子
径0.23μmのコア/シェル型巣分散臭化銀乳剤を得
た。水洗・脱塩後この乳剤に銀1モル当り6.2岬のチ
オ硫酸ナトリウムと塩化金酸(p水塩)を加えgt’c
で、!;O分加熱加熱化学増感処理をして乳剤A−iy
得た。
第2回目の沈殿の際の溶液vpAgそれぞれ?。
/3.♂、3!またはf、7!とじた以外は全く同様に
してそれぞれ乳剤A−2、A−3およびA−1’に得た
。Journal  of  Imaging3cie
nce、  2り:/6j(/りfj)に記載された方
法で、各々の乳剤に含まれる全粒子の表面において70
0而の占める割合を測定した。また他の面は(///)
面であった。
@ l 表 これらの乳剤A−/〜A−弘に増感色素D−/をそれぞ
れ銀1モルに対して1100119f加しかぶらせ剤と
してアンヒドロ−x−(3−(フェニルヒドラシロ)ブ
チル)−3−(J−スルホプロピル)ペンジチアゾリウ
ムハイドロオキサイドをそれぞれ銀1モルに対して2タ
7キ添加し、塗布Ag量がそれぞれ2.夕y/m”にな
るよう塗布し、さらにその上にゼラチン保護層χ塗布し
、/16//〜/I1.の試料を準備した。
この時、乳剤層およびゼラチン保護層には、塗布助剤と
してドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムを添加した
これらの試料を強制経時テストとして、tA0℃10%
RHで3日間、50℃10チで3日間の2条件で保存し
た。
これらの試料を色温度21r54L’にで/kWのタン
グステン光で1秒間ステップウェッジを介して露光した
。各試料の7組を下、記の現像液を用いて3A0Cで7
分間攪拌し、常法に従って停止、定着、水洗し、ポジ像
を得た。
現像液 ハイドロキノン            tAJ″l亜
硫酸ナトリウム         /θOy炭酸カリウ
ム             20ノ臭化ナトリウム 
            3y/−フェニル−≠−メチ
ルー≠ヒド ロキシメチルー3−ピラゾリドン   3yよ一メチル
ベンゾトリアゾール    ttoq水を加えて   
          /2pHを水酸カリウムで//、
rに調製 その結果を強制テストにかけていない試料(Fresh
)と合せて第、2表に示す。
本発明の態様であるA−/、A−2のサンプルは強制テ
スト後でもpmaxが変化せず本発明の有用性が理解さ
れる。
実施例2) 実施例/で準備したサンプル?:31,0Cで≠j′間
現像した以外は実施例/のplesh と全く同じ処理
を行なったときの])maxとpmtn4第3表に示す
第3表 ≠j′現像においても本発明の態様であるA−/。
A−2は十分高いl)maxi有し、迅速処理適性にす
ぐれていることが理解される。
実施例3) 実施例/の乳剤Aと同様でlあるが、臭化カリウムと硝
酸銀の水溶液を添加する際の温度を変化させて以下の第
≠表のように粒子サイズ異なるコア/シェル型単分散臭
化銀乳剤を得た。
第≠表 実施例/と全(同様に塗布および処理したサンプルにつ
いて粒状性の比較を行なったところ、予想通りB−2,
B−3に比較してB−/とくにA−/〜A−弘はすぐれ
た粒状性を示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属イオンをドープするか、化学増感するか若しくはそ
    の両方の処理を施したハロゲン化銀の内部核と核内部核
    の少なくとも感光サイトを被覆している外部殻からなる
    コア/シェル型ハロゲン化銀粒子を含む内部潜像型ハロ
    ゲン化銀乳剤において、該コア/シェル型ハロゲン化銀
    粒子の平均粒子径が0.5μm以下であり、かつ該粒子
    が立方体又は主に(100)面から成る十四面体粒子か
    ら実質的になることを特徴とする内部潜像型ハロゲン化
    銀乳剤。
JP3642486A 1986-02-20 1986-02-20 内部潜像型ハロゲン化銀乳剤 Pending JPS62194248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3642486A JPS62194248A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 内部潜像型ハロゲン化銀乳剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3642486A JPS62194248A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 内部潜像型ハロゲン化銀乳剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62194248A true JPS62194248A (ja) 1987-08-26

Family

ID=12469443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3642486A Pending JPS62194248A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 内部潜像型ハロゲン化銀乳剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62194248A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121844A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01159636A (ja) * 1987-12-17 1989-06-22 Konica Corp 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料
JPH02199449A (ja) * 1989-01-30 1990-08-07 Fuji Photo Film Co Ltd 直接ポジ写真感光材料
JPH03263029A (ja) * 1990-03-08 1991-11-22 Ilford Ltd 写真用エマルジョン
US5713048A (en) * 1994-05-24 1998-01-27 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Waterproof and/or water-resistant camera
US5946501A (en) * 1994-05-24 1999-08-31 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Waterproof and/or water-resistant camera

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121844A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01159636A (ja) * 1987-12-17 1989-06-22 Konica Corp 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料
JPH02199449A (ja) * 1989-01-30 1990-08-07 Fuji Photo Film Co Ltd 直接ポジ写真感光材料
JPH03263029A (ja) * 1990-03-08 1991-11-22 Ilford Ltd 写真用エマルジョン
US5713048A (en) * 1994-05-24 1998-01-27 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Waterproof and/or water-resistant camera
US5946501A (en) * 1994-05-24 1999-08-31 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Waterproof and/or water-resistant camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0320741B2 (ja)
US4639416A (en) Internal latent image-type silver halide emulsion
JPS6365134B2 (ja)
JPS62194248A (ja) 内部潜像型ハロゲン化銀乳剤
JPS581414B2 (ja) チヨクセツポジハロゲンカギンニユウザイノ セイゾウホウ
JPH0525107B2 (ja)
JP2521456B2 (ja) 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料
JPS58108528A (ja) 直接ポジ型写真要素
JP2613406B2 (ja) 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料
JP2520596B2 (ja) 直接ポジ用写真感光材料
US5364750A (en) Direct positive silver halide photosensitive material
US4857445A (en) Direct positive photo-sensitive materials
JPH1055038A (ja) レーザー記録医療用ハードコピー材料として使用するための塩化銀リッチの感光性写真材料上に電子的に貯蔵された医療用画像を再生する方法
JPS583534B2 (ja) コア/シエル型直接反転用ハロゲン化銀写真乳剤
JPS62275242A (ja) 直接ポジ用ハロゲン化銀感光材料
JPS62150241A (ja) 直接ポジ用写真感光材料
JPH0690429B2 (ja) 直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料
JP2772882B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の現像処理方法
JPS60260039A (ja) 黒白直接陽画写真要素
JP2631494B2 (ja) 化学増感されたハロゲン化銀写真感光材料
JPS5880634A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JPH0823668B2 (ja) 内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤
JPS62194247A (ja) 直接ポジ用写真感光材料
JPH08211520A (ja) 医学放射線撮影法用の急速現像写真記録材料
JPS61264336A (ja) 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料