JPS6219409A - 着色ペレツトの製造方法 - Google Patents

着色ペレツトの製造方法

Info

Publication number
JPS6219409A
JPS6219409A JP15875385A JP15875385A JPS6219409A JP S6219409 A JPS6219409 A JP S6219409A JP 15875385 A JP15875385 A JP 15875385A JP 15875385 A JP15875385 A JP 15875385A JP S6219409 A JPS6219409 A JP S6219409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pelletizer
colorant
resin
mixture
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15875385A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Yasuoka
安岡 清二
Seiichi Kojima
小島 誠一
Isao Saito
勲 斉藤
Hiroshi Onda
恩田 寛
Takeshi Kaneko
武 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP15875385A priority Critical patent/JPS6219409A/ja
Publication of JPS6219409A publication Critical patent/JPS6219409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/12Making granules characterised by structure or composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は樹脂と着色剤とその他の添加剤とを混練して着
色ペレットを製造する方法に関する。
「従来の技術」 合成樹脂の成形を行なう場合、その成形に応じて、予め
、材料となる樹脂に、着色剤および可塑剤、安定剤等の
添加剤を混合してペレット状に形成した、いわゆる着色
ペレットを製造することが行なわれる。
従来、このような着色ペレットを製造する場合、第2図
例に示すように、粉状、粒状等の樹脂(レジン)Aと着
色剤C以外の添加剤Bとを計量機lにより計量して所定
量ずつミキサ2に投入するとともに、これら樹脂Aと添
加剤Bとの混合物に対して所定の配合比率となるように
着色剤Cを計゛憶機10によって計量して肋記ミキサ2
に投入し、該ミキサ2の中でこれらを混合した後、ホッ
パ3を介してペレタイザ7に供給して、その中で溶融混
練して造粒するようにしている。
[発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、このような製造方法であると、いわゆる
色替えを行なう際に、その交替毎に、計量機10からミ
キサ2、ホッパ3、ペレタイザ7までの一連の装置をそ
れぞれ清掃する必要が生じ、この場合、系全体の容量が
大きいと、清掃にともなう多大の労力が必要になるとと
もに大量の色替え屑が発生し、また、ホッパ3までの清
掃においては粉塵が生じて安全衛生面で好ましくないな
どの問題点がある。
本発明は前記問題点を有効に解決するもので、色替えに
ともなう作業を簡便にするとともに、このとき発生する
色替え屑等を削減することができる着色ペレットの製造
方法を提供することを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 本発明は、樹脂と添加剤とを予め混合しておいて、その
混合物と着色剤とを一定の配合比率となるようにペレタ
イザにそれぞれ供給しながら、これらを溶融混練して造
粒することを特徴とし、樹脂および添加剤と、着色剤と
のベレタイザへの供給を別々に行なって、これらをペレ
タイザの中で初めて混合状態とするようにしたものであ
る。
「実施例」 以下、本発明における着色ペレットの製造方法の一実施
例について第1図を参照しながら説明する。
まず、本発明の製造方法が適用される装置の概略につい
て説明すると、該装置は、樹脂Aと添加剤Bとの計量、
混合を行なうための計量機1およびミキサ2を備えると
ともに、該ミキサ2から投入される樹脂Aおよび添加剤
Bの混合物を貯留するホッパ3と、着色剤Cを貯留する
ホッパ4とがそれぞれスクリューフィーダ等の供給機構
5・6を介してベレタイザ7の供給部7aに連設された
構造とされている。
次に、この装置を使用して着色ペレットを製造する方法
について説明すると、まず、樹脂Aと添加剤Bとを計量
機Iによりそれぞれ計重して所定量ずつミキサ2に投入
し、これらを混合してホッパ3内に貯留するとともに、
他のホッパ4内に着色剤Cを貯留しておく。そして、こ
れらホッパ3・4から樹脂Aおよび添加剤Bの混合物と
着色剤Cとを各供給機構5・6によって別々にペレタイ
ザ7に供給する。この場合、前記混合物と着色剤Cとの
配合比率が一定となるように、両供給機構5・6による
供給量の比率を一定に保ちながらペレタイザ7にそれぞ
れ供給し、該ペレタイザ7の中で溶融混練して造粒する
ものである。
したがって、この製造方法によれば、樹脂Aおよび添加
剤Bと、着色剤Cとのベレタイザ7への供給系をそれぞ
れ別系統にして、これらがペレタイザ7の中で初めて混
合状態となるようにしているから、色替えのときには、
着色剤Cの供給系およびペレタイザ7を清掃するだけで
よく、樹脂Aの供給系、すなわち計量機I、ミキサ2、
ホッパ3の清掃を省略することができ、該清掃作業を大
幅に簡便化することができるものである。
なお、ベレタイザ7による造粒速度を増減する場合は、
前記混合物と着色剤Cとの配合比率を変えないように、
言い換えれば、両供給機構5・6による供給機の比率を
一定に維持した状態で各供給量をそれぞれ増減すること
が行なわれる。
「発明の効果」 以上説明したように、本発明における着色ペレットの製
造方法によれば、樹脂と添加剤とを混合しておいて、そ
の混合物と着色剤とを一定の配合比率となるようにペレ
タイザにそれぞれ供給するようにしているから、樹脂お
よび添加剤の混合物と、着色剤との供給系が別系統にな
るので、色替えの際には、着色剤の供給系とベレタイザ
とを清掃すればよく、該清掃箇所を少なくして作業を簡
便にし得るとともに、該清掃作業にともなう色替え屑や
粉塵の発生も少なくなって、作業環境の改善を図ること
ができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における着色ペレットの製造方法を実施
するための装置の概略構成図、第2図は従来における製
造方法を実施するための装置を示す概略構成図である。 1・・・・・・計量機、2・・・・・・ミキサ、3・4
・・・・・・ホッパ、5・6・・・・・・供給機構、7
・・・・・・ペレタイザ、A・・・・・・樹脂、B・・
・・・・添加剤、C・・・・・・着色剤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 樹脂(A)と添加剤(B)とを予め混合しておき、その
    混合物と着色剤(C)とを一定の配合比率となるように
    ペレタイザ(7)にそれぞれ供給しながら、これらを溶
    融混練して造粒することを特徴とする着色ペレットの製
    造方法。
JP15875385A 1985-07-18 1985-07-18 着色ペレツトの製造方法 Pending JPS6219409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15875385A JPS6219409A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 着色ペレツトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15875385A JPS6219409A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 着色ペレツトの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6219409A true JPS6219409A (ja) 1987-01-28

Family

ID=15678583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15875385A Pending JPS6219409A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 着色ペレツトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6219409A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2831091A1 (fr) * 2001-10-24 2003-04-25 Boulenger Ets Produit polymere intermediaire a coloration anisotrope, sa fabrication et son utilisation pour la realisation de revetements et d'objets moules
FR2831093A1 (fr) * 2001-10-24 2003-04-25 Boulenger Ets Granules de polymere a coloration anisotrope, leur fabrication et leur utilisation pour l'obtention de revetements et d'objets moules

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53115761A (en) * 1977-03-18 1978-10-09 Mitsubishi Monsanto Chem Co Preparation of colored thermo-plastic resin pellets
JPS53140356A (en) * 1977-05-11 1978-12-07 Siemens Ag Plastic coloring apparatus
JPS55101412A (en) * 1979-01-29 1980-08-02 Japan Steel Works Ltd:The Continuous extrusion molding method for colored plastics
JPS61272110A (ja) * 1985-05-29 1986-12-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd 粉粒状樹脂の着色成形方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53115761A (en) * 1977-03-18 1978-10-09 Mitsubishi Monsanto Chem Co Preparation of colored thermo-plastic resin pellets
JPS53140356A (en) * 1977-05-11 1978-12-07 Siemens Ag Plastic coloring apparatus
JPS55101412A (en) * 1979-01-29 1980-08-02 Japan Steel Works Ltd:The Continuous extrusion molding method for colored plastics
JPS61272110A (ja) * 1985-05-29 1986-12-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd 粉粒状樹脂の着色成形方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2831091A1 (fr) * 2001-10-24 2003-04-25 Boulenger Ets Produit polymere intermediaire a coloration anisotrope, sa fabrication et son utilisation pour la realisation de revetements et d'objets moules
FR2831093A1 (fr) * 2001-10-24 2003-04-25 Boulenger Ets Granules de polymere a coloration anisotrope, leur fabrication et leur utilisation pour l'obtention de revetements et d'objets moules

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106999882A (zh) 多通道计重批次混合机
JP2856885B2 (ja) 射出成形機の材料供給装置及び計量時間制御方法
CN109562535A (zh) 用于生产染色和未染色的塑料熔体的装置和方法
JPS6219409A (ja) 着色ペレツトの製造方法
CN107556638B (zh) 一种制备电缆绝缘层的方法及挤出机
JPS5996932A (ja) 射出成形機
JPH07112705B2 (ja) 混合粉粒体の自動供給装置
JPS63165439A (ja) タルク複合強化プロピレン樹脂の着色方法
JP2004216826A (ja) タイヤの成型方法およびリボン状ゴム押出機
JPS635907A (ja) タルク複合強化プロピレン樹脂の着色方法
JP3696348B2 (ja) 低含有量カーボングレード樹脂のコンパウンド造粒方法
KR100607557B1 (ko) 정량적 연속공급방법 및 이를 이용한 성형물의 제조방법
JPH01201032A (ja) ガラス原料の造粒方法
CN201942272U (zh) Tpu添加剂喂料装置
JPS6219410A (ja) 粉体添加剤の供給方法
JP3672381B2 (ja) 成形品の製造方法
JP3014206U (ja) 原材料供給装置
JPH05309647A (ja) 着色樹脂コンパウンドの製造方法
JPH08309819A (ja) 押出機への原料供給方法および装置
JPH01141578A (ja) 配合飼料製造方法
JP2004299179A (ja) 混合合成樹脂粉粒体の供給方法
JPS61272110A (ja) 粉粒状樹脂の着色成形方法
SU1556639A2 (ru) Цех дл производства комбикормов
JP3138113B2 (ja) 粒状物の搬送方法
JPS63185609A (ja) プラスチツクの成形方法