JPS62194063A - 乗用牽引車の変速装置 - Google Patents

乗用牽引車の変速装置

Info

Publication number
JPS62194063A
JPS62194063A JP3572686A JP3572686A JPS62194063A JP S62194063 A JPS62194063 A JP S62194063A JP 3572686 A JP3572686 A JP 3572686A JP 3572686 A JP3572686 A JP 3572686A JP S62194063 A JPS62194063 A JP S62194063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
split
engine
transmission case
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3572686A
Other languages
English (en)
Inventor
Masabumi Saeki
正文 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP3572686A priority Critical patent/JPS62194063A/ja
Publication of JPS62194063A publication Critical patent/JPS62194063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、a乗用あるいは建築用等の乗用牽引車の変
速装置に関する。
(従来技術) 従来、車体の前後中間部にエンジンを搭載して、このエ
ンジンカバーの上部に操縦席を設け、このエンジンより
も前部に主ミッションケースを設けた乗用牽引車はあっ
たが、前輪駆動軸よりも前部に主ミッションケースを配
設するようなものはなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 車体の前後中間部にエンジンを搭載して、このエンジン
カバーの上部に操縦席を設けると、前部にエンジンカバ
ーとしてのボンネットを除去できてハンドルポストだけ
が車体前部に配置されるだけになるから操縦時の前方視
界が良好になって操作性がよくなる。しかし、前部に重
量物がなくなり、車体後部に重量物である作業機を装着
すると車体前部が浮上り気味になって牽引力が低下する
欠点がある。そこで、エンジンを車体の前後中間部に配
設する代わりに主ミッションケースを車体の前部に配置
して前記の欠点を解消することを思いついたが、このよ
うな構成にすると、エンジンから主ミッションケースへ
の動力伝達が困難になり、特に、エンジンから変速して
主ミッションケースに動力を伝達するのが面倒になる。
(問題点を解決するための手段) この発明は、前記の問題点を解決するために。
次の技術的手段を講じた。
即ち、この発明は、車体4の前後中間部にエンジンヱ6
を搭載してその上部をエンジンカバー43で覆うと共に
その上に操縦席44を設け。
左右一対の前輪40.40を駆動する前輪駆動軸の前側
位に主ミッションケース10を設け、前記主ミッション
ケース10へ前記エンジン16から動力を伝達するに、
該エンジン16から伝動される前後方向に向う駆動軸2
3を前記主ミッションケース10の前方に突出ならしめ
て、これにベルト巻掛は径が変動すると共にに一対のプ
ーリ片間にプーリ片に対して回転自在なベアリングやカ
ラー等の遊動回転体を介在する割プーリ25を取付け、
この割プーリ25と主ミッションケース1oの入力軸1
1に取付けたプーリ12との間にベルト29を巻掛け、
前記割プーリ25の割幅間隔を操縦席44前方位のペダ
ル32で変更可能に設けてなる乗用牽引車の変速装置と
した。
(発明の作用及び効果) この発明によると、操縦席の前部にボンネットがなくて
単に操縦ハンドル取付は枠が設けられているだけの構成
になるから前方視界のよい乗用牽引車になり、しかも、
車体の前方下部に主ミッションケースが配設されている
から車体後部に作業機を装着しても前部が浮上って牽引
能力が低下するというような事態も解消できるものであ
りながら、エンジンによって伝動回転される前後方向に
向う駆動軸の先端側に無段変速用の割プーリを設けて、
これにより主ミッションケースの前部に突出する入力軸
に取付けたプーリをベルトで伝動回転する構成としたか
ら動力伝達構成が簡単になってベルトの交換等も容易に
なり、しかも、この割プーリの制帽をペタルによって操
作できて無段変速ができ、かつ、この割プーリは制帽を
拡大操作することによって動力伝達が断たれるから、走
行が円滑に停止できる作用効果を奏する。
(実施例) この発明の一実施例である乗用型田植機を図面に基づい
て詳細に説明する6 1は乗用型牽引車である。2は田植装置で、牽引車1の
後部に昇降リンク機構3を介して装着されている。
まず、乗用牽引車1を説明すると、4は車体で、前端部
に、前輪へ動力を伝達するフロントデフケース5を左右
揺動自在に支架する左右側開放の囲枠6を取付け1前後
中間部にエンジン台7、予備苗載せ台等を支架するため
の支枠8を止着し、後端部に、後輪への動力を伝達する
サイドクラッチケース9を取付けている。
10は主ミッションケースで、前記囲枠6の前端に止着
され、その入力軸11は前側に突出していて、これにV
プーリ12を楔着している。
13は走行部へ動力を伝達する出力軸で、前記フロント
デフケース5の左右揺動中心に向って突出してフロント
デフ機構に動力を伝達すると共に、デフ機構のリングギ
ヤーに噛合うピニオンギヤ−の軸14を車体4内を貫通
させてサイドクラッチケース9へ動力を伝達するよう構
成している。15は田植装置2側へ動力を伝達するPT
O軸である。
16はエンジンで、前記エンジン台7上に出力軸17が
後方に向って突出し、その先端にVプーリ18が楔着さ
れている。19は油圧ポンプで、前記サイドクラッチケ
ース9の左右両側へ一体的に設けられて延設されるリヤ
ーアクスルケース20の上部に取付けられており、その
ポンプ回−転軸21にVプーリ22を止着して工ンジン
16のVプーリ18との間にVベルトを巻回して動力が
受けられるよう構成されている6尚、オイルタンクはサ
イドクラッチケース9で兼用ならしめている。
23は駆動軸で、前記ポンプ回転軸21に一体的に連接
されて前方に向うよう延設され、その先端側は主ミッシ
ョンケース10に一体のブラケット24に回転自在に支
承されて、主ミッションケース10よりも前位に突出し
ている。
25は割プーリで、前後一対のプーリ片25a、25b
からなり、前プーリ片25aのボス外周に遊動回転体と
してのベアリング26を圧入嵌合し、この前プーリ片2
5aが前記駆動軸23にスプライン嵌合されて一体的に
回転されるよう構成されている。後プーリ片25bは前
プーリ片25aのボス部に軸方向へ摺動自在に設けられ
、この後プーリ片25bのボス部後端にべ、アリング2
7を嵌着し、このベアリング27のアウターハウジング
にレバー28を連着ならしめている。そして、このレバ
ー28によって後ブーり片25bを前後摺動できて割プ
ーリ25の開帳間隔を変更できるように構成している。
29はVベルト、30はテンションプーリである。前記
レバー28は基部側を前記ブラケット24にビン31で
枢着し、中間部を前述の通りベアリング27のアウター
ハウジングに連着させ、先端部は、ペタル32に連接の
ロッド33に枢結されている。34はペタルアーム、3
5はピン、36はアームを示す。37は後プーリ片25
bを前プーリ片28a側へ押圧附勢するばねである。
尚、図中記号38.38はフロントアクスルケース、3
9.39は後輪伝動ケース、40゜4oは前輪、41.
41は後輪を示す。
42はフラット状のフロア−で、前記車体4の上部に張
設され、前輪40及び後輪41のカバーを兼ねさせてい
る。43はエンジンカバーでフロア−42を上方へ膨出
させて構成している。44は操縦席でエンジンカバー4
3の上部に回動可能な支軸を介して支架されている。
45はハンドルで、フロア−42の前端左右中央部に立
設したハンドル取付枠46によって支架されている。
昇降リンク機構3は、前記サイドクラッチケース9の上
部に止着の支柱47.47に基部が枢着された上・下リ
ンク48,49,49の後端を縦リンク5oで枢結し、
上リンク48を油圧シリンダー装置51で上下動するよ
うに構成されている。
田植装置2は、機枠を兼ねる植付伝動ケース52に、左
右に往復動する苗載置台53.苗植付具54、中央及び
側部の整地フロート55゜56.56等から出来ている
。そして、植付伝動ケース52の左右中央部の前端を前
記縦リンク50に前後方向の軸を介して回動自在に取付
けられている。
尚、油圧シリンダー装@51のピストンと前記アーム3
6とを遊動部を有する連設ロッド57とワイヤー58と
を介して連結し、田植装置2を一定以上に上動するとき
アーム36がペタル32を踏込んだ状態に回動されるよ
うに連動連結している。
上側の構成において、エンジン16からの動力は、出力
軸17、Vプーリ18、ベルト、Vプーリ22を介して
油圧ポンプ19に伝えられ、駆動軸23を介して、割プ
ーリ25.■ベルト29、Vプーリ12.入力軸11を
介して主ミッションケース10内の伝動機構へと伝達さ
れ、この主ミッションケース10の出力軸13から前軸
40,40.後輪41.41がフロントデフ機構とサイ
ドクラッチ機構とで伝動回転され、車体4は推進される
。また、PTO軸15から田植装置12が適宜伝動され
ることになる。
操縦者は、ペタル32の踏込み操作によって、ペタルア
ーム34、アーム36、ロッド35、レバー28を介し
て割プーリ25の後プーリ片25bを前後に移動操作で
き、主ミッションケース10の伝動機構に至る迄の間で
変速操作ができる。また、ペタル32を大きく踏込むと
、■ベルト29が前・後プーリ片25a、25b間のベ
アリング26に接当して、■ベルト19への動力伝達が
行われなくなる。したがって、主ミッションケース10
内へ動力が伝わらなくなり、油圧ポンプ19以外の動力
伝達が行われなくなる。
このように、乗用牽引車1の動力伝達構造において、主
ミッションケース1oを車体4の前端下部側に配位して
、前側のボンネットをなくして操縦視界を良好にすると
共に前後バランスも重量物である主ミッションケース1
oを前部に配設してエンジン16を前位に配設したもの
と変らないように構成したものにおいて、主ミッション
ケース10に至る迄の伝動機構中にベルトによる無段変
速機構を簡単に構成でき、その変速及び動力の切断をペ
タル32によって極めて容易に操作できる。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例である乗用田植機を示し、第
1図は側面図、第2図は平面図、第3図は要部の平面図
、第4図は要部の一部断面した側面図、第5図は要部の
平面図である。 図中記号、4は車体、10は主ミッションケース、11
は入力軸、12はプーリ、16はエンジン、23は駆動
軸、25は割プーリ、29はベルト、32はペタル、4
oは前軸、43はエンジンカバー、44は操縦席を示す

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体4の前後中間部にエンジン16を搭載してその上部
    をエンジンカバー43で覆うと共にその上に操縦席44
    を設け。左右一対の前輪40、40を駆動する前輪駆動
    軸の前側位に主ミッションケース10を設け、前記主ミ
    ッションケース10へ前記エンジン16から動力を伝達
    するに、該エンジン16から伝動される前後方向に向う
    駆動軸23を前記主ミッションケース10の前方に突出
    ならしめて、これにベルト巻掛け径が変動すると共にに
    一対のプーリ片間にプーリ片に対して回転自在なベアリ
    ングやカラー等の遊動回転体を介在する割プーリ25を
    取付け、この割プーリ25と主ミッションケース10の
    入力軸11に取付けたプーリ12との間にベルト29を
    巻掛け、前記割プーリ25の割幅間隔を操縦席44前方
    位のペダル32で変更可能に設けてなる乗用牽引車の変
    速装置。
JP3572686A 1986-02-19 1986-02-19 乗用牽引車の変速装置 Pending JPS62194063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3572686A JPS62194063A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 乗用牽引車の変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3572686A JPS62194063A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 乗用牽引車の変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62194063A true JPS62194063A (ja) 1987-08-26

Family

ID=12449852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3572686A Pending JPS62194063A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 乗用牽引車の変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62194063A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62194063A (ja) 乗用牽引車の変速装置
JP3194109B2 (ja) 移動農機
JP3198394B2 (ja) 移動農機
JP3426390B2 (ja) 田植機
JPH07170822A (ja) 移動農機
JP3425789B2 (ja) 乗用管理機
JPH06288436A (ja) 移動農機
JP3316638B2 (ja) 移動農機
JP3445888B2 (ja) 田植機
JPH079868A (ja) 移動農機
JPH06144038A (ja) 移動農機
JP3091987B2 (ja) 田植機
JP3437650B2 (ja) 移動農機
JPH06209618A (ja) 移動農機
JPS63101554A (ja) 変速装置
JPH06144042A (ja) 移動農機
JPH10225218A (ja) 乗用田植機のミッションケース
JPH07177805A (ja) 移動農機
JP2000342028A (ja) 乗用田植機
JPH06144039A (ja) 移動農機
JPS62118812A (ja) 乗用型農作業機
JP2003125606A (ja) 乗用管理機
JP2000203285A (ja) 田植機
JPS63199127A (ja) 作業機における伝動装置
JPH06209617A (ja) 移動農機