JPS62193551A - リニアモ−タの制動機構 - Google Patents

リニアモ−タの制動機構

Info

Publication number
JPS62193551A
JPS62193551A JP3430286A JP3430286A JPS62193551A JP S62193551 A JPS62193551 A JP S62193551A JP 3430286 A JP3430286 A JP 3430286A JP 3430286 A JP3430286 A JP 3430286A JP S62193551 A JPS62193551 A JP S62193551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
guide member
needle
movable element
linear motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3430286A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nishimoto
敦 西本
Mutsuji Kobayashi
小林 睦司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3430286A priority Critical patent/JPS62193551A/ja
Publication of JPS62193551A publication Critical patent/JPS62193551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、可動子の位置決め時における揺動を速やかに
減衰させるため、可動子と固定子間に配設されている一
対のガイド部材の形状寸法が左右非対象型に形成されて
いる。
このため、揺動運動中の可動子と固定子間には“滑り現
象”が発生し、その時の摩擦抵抗によって可動子にブレ
ーキが掛かる構成になっている。
〔産業上の利用分野〕
本発明はリニアパルスモークの制動方法の改良に係り、
特に摩擦制動方式を採用したリニアモータの制動機構に
関する。
リニアパルスモータは、例えばプリンタにおけるキャリ
ッジの搬送やフロッピィディスクドライブにおけるヘッ
ドのアクセス用として適用されつつある。
本発明は、プリンタやフロッピィディスクドライブの性
能を向上させるための手段として、前記キャリッジやヘ
ッドをより速やかに位置決めする方法を提供するもので
ある。
〔従来の技術〕
第4図(al、 (blは従来のリニアモータの構成例
を示す正面図と平面図である。
図中、■は固定子、2は可動子、3は固定子1と可動子
2間の微小空隙を保持するための転動部材、4および5
は矢印A−A’方向に揺動する可動子2を誘導するガイ
ド部材、6はガイ“ド部材4゜5を保持するリテーナ、
8は固定子歯を示す。
リニアモータの駆動、即ち可動子2の揺動は、可動子2
内に装備された図示されない歯を励磁するための励磁コ
イルに通電を行うことによってなされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来のリニアモータは、第4図で明
らかなように、可動子2と固定子1間が転vJ部材3と
ガイド部材4,5によって支持された構成になっており
、特に制動のための手段を持っていなかった。
従って可動子2の位置決め時の整定を早くするためには
、例えば電気的な制動を行わねばならず、その場合は、 ■ 駆動回路が複雑化する。
■ 制動動作の安定性が得にくい。
といった問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はリニアモータにおける上記の問題点を解決する
ための手段として、第1図の原理図に示すような制動手
段を採用している。なお第1図において、前記第4図と
同一部分には同一符号が付されている。
第1図に示すように、本発明のリニアモータの制動機構
は、半径r1の円筒状に形成されたガイド部材4と、半
径r2+ r3の二つの円筒より成るガイド部材5とを
具備し、可動子2が矢印A−A’方向へ揺動する時には
、ガイド部材4の外面4aば、固定子方内側面1sと可
動子左外側面2sの二つの面に接触し、ガイド部材5の
小径部外面5aは可動子右外側面2s’ に、また大径
部外面5bは固定子右外側面Is’ にそれぞれ接触す
る構成になっている。
〔作用〕
このように構成されたものにおいては、仮に固、定子1
と可動子2の相対位置が変化し、面2sおよび2s’ 
上でガイド部材4.5が各々距離lだけ滑らずに転がっ
たとすると、この時の而1sにおけるガイド部材4の転
がりはlとなり、面1sにおけるガイド部材5の転がり
量は、I X (r、/r、)となる。
従って固定子1に対し、可動子2が直線的に移動するも
のとすると、面1sまたは13′上で合計” (r:+
/r2 1 )だけの滑りが生じる。
このことは、可動子2が固定子1に対して直線的に変移
する場合、摩擦による制動が働くことを意味する。
〔実施例〕
以下実施例図面に基づいて本発明の詳細な説明する。
第2図(a)、 (b)、 (C)は本発明のリニアモ
ータの制動機構の一実施例を示す正面図と平面図ならび
に部分詳細図であって、前記第1図、第4図と同一部分
には同一符号が付されている。
第2図(a)、 fbl、 (C)に示すように、本発
明に用いるガイド部材4は、可動子2に接する回転半径
と固定子Iに接する回転半径とが共にrlで等しく、他
方のガイド部材5は、可動子2に接する回転半径がr2
で、固定子1に接する回転半径がr3となるように形成
されている。
ここで、r2≠r、となるようにすると、可動子2が固
定子工に対して変位した場合、ガイド部材4と5の外面
に対する移動距離の差によって、4aと1s間、 4a
と2s間、5と2s1間、5と1s1間のいずれかに“
滑り摩擦”を生じ、その結果、固定子1と可動子2間に
摩擦制動力が働くようになる。図中、7はガイド部材5
を矢印B方向に押圧するバネ部材である。
第3図は本発明の他の実施例を示す図で、(a)は正面
図、(blは平面図、(C1,(dlは部分詳細図をそ
れぞれ示す。
本実施例の場合は、ガイド部材4.5が、直径は等しい
が長さの異なる支持棒9aおよび9a゛  と、該支持
棒9a、 9a’  とは直径が異なる支持棒9bを介
して固定子1および可動子2に接触する構成になってい
る。図中、6°はガイド部材4,5用のリテーナである
本実施例は上述のように、ガイド部材4と、直径の等し
い支持棒9a、 9dとが接触する側のガイド部材4の
中心と接触点との距離r、は左右相等しいが、ガイド部
材5と、互いに直径が異なる支持棒9a、 9bとが接
触する側のガイド部材5の中心と接触点との距離r2+
 r3は、r2≠r、となるので、上記第2図の実施例
の場合と同様の制動効果が得られることになる。
なお本実施例を適用すれば、可動子2が支持棒9a、 
9a’ 、 9bおよびガイド部材4.5によって支持
されるため、第1図、第2図および第4図に示した転動
部材3を設ける必要がない。
〔発明の効果〕
本発明のリニアモータの制動機構は、可動子と固定子間
の相対変位によって自然に摩擦制動が得られる構成にな
っている。このため、可動子の位置決め時における揺動
回数と時間とが短縮され、装置の稼動効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図(al、 (blは本発明の原理を示す正面図と
平面図、 第2図(a)、 (bl、 (C1は本発明の一実施例
を示す正面図と平面図と部分詳細図、 第3図(al、 (bl、 (cl、 (diは本発明
の他の実施例を示す正面図と平面図と部分詳細図、 第4図+81. (b)は従来のリニアモータの構成例
を示す正面図と平面図である。 図中、lは固定子、1sは固定子方内側面、1s+は固
定子右向側面、2は可動子、2sは可動子左外側面、2
s’ は可動子右外側面、3は転動部材、4および5は
ガイド部材% 4aはガイド部材4の外面、5aはガイ
ド部材5の小径部外面、5bは大径部外面、6および6
°はリテーナ、7はバネ部材、8は固定((1)正1狛
口 (b+平面図 /¥発明/I原J’f図 第 1 図 (b)平l!]m

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 転動部材(3)を介して可動子(2)を揺動自在に支持
    する固定子(1)と、該固定子(1)の左右両内側面と
    前記可動子(2)の左右両外側面との間に配設され、該
    可動子(2)の揺動軌道を制御するガイド部材(4)、
    (5)を具備して成るリニアモータの構成において、前
    記固定子(1)の一方の内側面に接触するガイド部材(
    4)は、可動子(2)および固定子(1)に接触する部
    分の回転半径が共に等しく形成され、 他方のガイド部材(5)は、前記可動子(2)および固
    定子(1)に接触する部分の回転半径が、それぞれ異な
    るように形成されてなることを特徴とするリニアモータ
    の制動機構。
JP3430286A 1986-02-18 1986-02-18 リニアモ−タの制動機構 Pending JPS62193551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3430286A JPS62193551A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 リニアモ−タの制動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3430286A JPS62193551A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 リニアモ−タの制動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62193551A true JPS62193551A (ja) 1987-08-25

Family

ID=12410358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3430286A Pending JPS62193551A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 リニアモ−タの制動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62193551A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101930A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 無機質繊維状物質の定性分析方法及び定性分析システム
US7770700B2 (en) 2005-04-26 2010-08-10 Smc Kabushiki Kaisha Brake apparatus for linear motor and method for positioning movable section of linear motor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7770700B2 (en) 2005-04-26 2010-08-10 Smc Kabushiki Kaisha Brake apparatus for linear motor and method for positioning movable section of linear motor
JP2008101930A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 無機質繊維状物質の定性分析方法及び定性分析システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62193551A (ja) リニアモ−タの制動機構
US5091710A (en) Step linear actuator
JPS5836166A (ja) リニアパルスモ−タ
JPS6194555A (ja) リニアモ−タ
JP3033682B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP3116756B2 (ja) 電磁駆動装置
JPH0293118A (ja) 直線運動機構
JPS62141958A (ja) リニアパルスモ−タの防振機構
JPH06233515A (ja) 揺動モータ
JPH0133340Y2 (ja)
JPS62102475A (ja) カ−ド往復駆動装置
JPS626863Y2 (ja)
JPH0293117A (ja) 直線運動機構
JPS639078A (ja) 情報記録再生装置
JPS61264960A (ja) 読取装置
JPH0192977A (ja) 磁気ヘッドの支持ばね構造
JPS58677U (ja) X軸−y軸駆動装置
JPS6295745A (ja) レンズアクチユエ−タ
JPH10106196A (ja) 磁気ヘッド支持装置
JPH02276454A (ja) リニアモータ装置
JPH02141982A (ja) 磁気ヘッドのアームの停止維持装置
JPS61196752A (ja) リニアアクチユエ−タの走行装置
JPS58188650U (ja) 複写機の光学系走査駆動装置
JPH0438773A (ja) ヘッド駆動装置
JPH04148942A (ja) 印字ヘッド