JPS62185769A - 艶出し剤組成物 - Google Patents

艶出し剤組成物

Info

Publication number
JPS62185769A
JPS62185769A JP2827586A JP2827586A JPS62185769A JP S62185769 A JPS62185769 A JP S62185769A JP 2827586 A JP2827586 A JP 2827586A JP 2827586 A JP2827586 A JP 2827586A JP S62185769 A JPS62185769 A JP S62185769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urethane
emulsion
acrylic
compd
acrylic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2827586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066695B2 (ja
Inventor
Toshiharu Tanaka
敏治 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinrei Wax Co Ltd
Original Assignee
Rinrei Wax Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinrei Wax Co Ltd filed Critical Rinrei Wax Co Ltd
Priority to JP61028275A priority Critical patent/JPH066695B2/ja
Publication of JPS62185769A publication Critical patent/JPS62185769A/ja
Publication of JPH066695B2 publication Critical patent/JPH066695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はウレタン−アクリル樹脂水分散液または乳濁液
を含有して成る艶出し剤組成物に関する。
[従来の技術] 艶出し剤のうち床用の艶出し剤の分類はJFPA(11
本フロアーポリッシュエx会)規格−〇〇にある。業務
用の床用の艶出し剤として主流を占め、また家庭用とし
ても重要な位置を占めつつあるのはこの規格に示す水性
のノンパファブルタイプで1次いでセミパファブルタイ
プであり、これらは従来から多く知られている0例えば
、特公昭44−24407 Lj 、特公昭49−14
58号。
Cosmetic  Chemical  5peci
alties、61(9)、8B(1985)等々に開
示されているのは、アクリル系の共重合物のエマルジョ
ン、ポリエチレンワックスエマルジョン、アルカリ可溶
性樹脂、可塑剤、その他から成る床用艶出し剤である。
また、従来の艶出し剤では得られなっかだ酎すベリ性を
得ることを目的としたポリウレタン水性乳濁液を含有し
て成る艶出し剤組成物が開発されている(特公昭53−
22548号)。
従来より、床用艶出し剤の性能を、少しでも改良するた
めの努力がされている0例えば、艶出し剤の主要な成分
であり、艶出し剤の大部分の性質を左右するアクリル系
の共重合物のモディファイ等、耐ブラックヒールマーク
性等の改良のためにポリエチレンワックスのモディファ
イ等、等々の検5・Iが種々行なわれている。しかしな
がら、これらの艶出し副成分は、それぞれ単独で艶出し
剤の性質に影響するものではなく、相介に複雑に影響し
合い、一元的に考えることはできない。例えば耐ブラッ
クヒールマーク性をにげる1夫をすると光沢が減少する
、或いは耐すべり性が低下する、16Iyf!耗性を上
げると剥離性が悪くなる等々である。
[光IIIが解決しようとする問題点]大型スーパーマ
ーケット、デパート、ホール等人通りの多い場所(玉歩
行と言う)では艶出し剤は斤耗が激しい、そして光沢が
すぐ低下する等の現象が起る。そこで、少しでも密着性
、耐久性の良い艶出し剤を塗布するが、その反面剥離性
が悪く、作又効率の低下、パッドを用いての物理的剥離
による床材の損傷等の聞届が生ずる。
一方、特公昭53−22548号は従来の艶出し剤では
得られなかった耐すベリ性を得ることをl]的として、
ポリウレタンの水性乳濁液を含有して成る艶出し剤を提
供するものである。しかしながら1本特許の実施例に具
体的に記載されているポリウレタン水性乳濁液を用いた
場合、剥離性が悪く、へファブルタイプの艶出し剤には
適用できるが、アクリル系共重合物エマルジョンを主要
成分とするノンバファブルタイプおよびセミバファブル
タイプの艶出し剤には適用できない、乾燥性、レベリン
グ性についても同等の欠点がある。
そこで未発IJJは、アクリル系の共重合物のエマルジ
ョンを主要成分とする従来の艶出し剤の、とりわけ、耐
ブラックヒールマーク性、耐摩耗性を改良すると同時に
、特公昭53−22548号の′A離性、乾繰性、レベ
リング性を改良した艶出し剤組成物を提供するものであ
る。
[問題点を解決するための手段] 本発明者等は鋭、a研究を続けた結果、ウレタン−アク
リル樹脂水分散液または乳濁液を含有して成る艶出し剤
組成物を完成するにいたった。
すなわち本発明は、重合性エチレン系不飽和化合物とし
てのアクリル系化合物とウレタンの重合物の水分散液ま
たは乳濁液を含有して成ることを特徴とする艶出し剤組
成物である。
アクリル系化合物とウレタンを重合して成る樹脂を用い
る理由は次の通りである。床用艶出し剤の主要成分であ
るアクリル系共重合物を構成するモノマーのうち1例え
ばスチレンは光沢に、メタリック酸は耐yl耗性に寄与
する。光沢と摩耗性の両方の性質を期待したい場合、両
者の共重合物を生成すると良い、ブレンドの場合、混合
比と性質は相加モ均にはならない、そこで本発明は一般
に剥離性が悪いが耐久性の良いウレタンと艶出し剤成分
として種々の性質を有しているアクリル系化合物の重合
より成る樹脂を艷出し剤成分として見い出したのである
本発明の艶出し成分に用いられるワックスは慣用されて
いるものであれば如何なるものを使用しても良く、天然
ワックスと合成ワックスがある。
具体的には、天然ワックスとしてはカルナバワックス、
キャンデリラツー2クス、モンタンワツクス、モンタン
誘導ワックス、セレシンワックス。
パラフィンワックス笠9合成ワックスとしては合成ワッ
クスンワックス、マイクロクリスタリンワックス、フィ
ッシャートロプシュワックス、アマイドワックス等があ
る。好ましくはポリエチレンワックスである。これらは
すでに広く知られている。
アクリル系共重合物エマルジョンとしては、スチレン、
メチルスチレン、アクリル酸、アクリロニトリル、アク
リル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸ヘキシル
、アクリル酸2−エチル−ヘキシル、メタクリル酸、メ
タクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸
ブチル。
酢酸ビニルならびにこれらの型の共重合物の単独または
混合物等があげられる(特公昭44−24409号)、
さらに多価金属キレート剤を添加して成る金属架橋型の
ものであっても良い、特公昭49−1548 号 、M
onu4acturing  ChemiSt  an
dAerasol News、June、31(198
9)に公知である。
EI(塑剤は、エチルカルピトール、メチルカルピトー
ル、ブチルカルピトール、ジブチルフタレート、ドリフ
トキシエチルフォスフェート、ε−力プロラクタム等が
ある。アルカリ可溶性樹脂も含むことができる。最も多
く用いられるのはスチレン−無水マレイン酸共重合樹脂
である。 5oap、、47、54(1971) 。
ウレタン−アクリル樹脂水分散液または乳濁液としては
、■重合性エチレン系不飽和化合物としてのアクリル系
化合物とウレタンの重合物、(り重合性エチレン系不飽
和化合物としてのアクリル系化合物とエポキシド化合物
ならびにウレタンとのΦ:合物等があげられる。
重合性エチレン系不飽和化合物とウレタンの重合物は1
例えば、ポリオールとジイソシアネートとの付加反応物
または末端位にインシアネート基を有するプレポリマー
と鎖伸長剤で架橋反応を行い生成したポリウレタンを水
に分散し、重合性エチレン系不飽和化合物と乳化重合す
ることにより111られるもので、特開昭59−138
210号。
特開昭59−138211号、特開昭59−13821
2号、特開昭59−157101号に詳細に述べられて
いる。
重合性エチレン系不飽和化合物としてのアクリル系化合
物とエポキシド化合物ならびにウレタンとの重合物は、
例えばポリオールとジイソシアネートとの付加反応物ま
たは末端にインシアネー)・ノ、(を有するプレポリマ
ーを鎖伸長剤で架橋反応を行い生成したポリウレタンと
重合性エチレン系不飽和化合物としてのアクリル系化合
物、不飽和モノエポキサイドまたはジエボキシドを加え
て乳化重合して11)られるもので、それぞれ、特開昭
59−157102りおよび特開昭59−157103
号に述べられている。
重合性エチレン系不飽和化合物としてのアクリル系化合
物として有用なのは、艶出し剤組成物としてL要成分で
あるアクリル系共重合物エマルジョンにも用いられてい
る。スチレン、メチルスチレン、アクリル酸、アクリロ
ニトリル、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アク
リル酸ヘキシル、アクリル酸2−エチル−ヘキシル、メ
タクリル酸、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル
、メタクリル酸ブチル、酢酸ビニルの単独または混合物
である。
ジイソシアネートとしては、芳香族、脂肪族および脂環
族があるが、特に有用なのはへキサメチレンジイソシア
ネート、インホロンジイソシアネート、 2.2.4−
 )リメチルへキサメチレンジイソシアネート、ジシク
ロヘギシルメタンジイソシアネート、リジンジイソシネ
アートがある。
ウレタン−アクリル樹脂水分散液または乳濁液の配合比
は、従来の艶出し剤に対し、任−aの割合いで良いが、
好ましくは、固型分に対し1〜50%である。
具体的に示すと、固型分に対し、ワックスは1〜80%
、好ましくは5〜45%、アクリル系共重合物は20〜
95%、好ましくは50〜85%、アルカリ可溶性樹脂
は15%以下、好ましくは3〜7%、可塑剤は1〜30
%、好ましくは3〜10%、ウレタン樹脂水分散液また
は乳濁液は任意の割合で含むことができるが、好ましく
は1〜50%である。この他に、消泡剤、防カビ剤。
エマルジョンモディファイヤー、香料、染料等を含むこ
とができる。
末完IJIは床用としては、ビニルアスベスト床タイル
、ピュアビニル床タイル、塩ビシート等の化学床タイル
・床シート、タリン力タイル等の石質床材、木床等に有
用である。また金属、プラスチック、木、ビニルクロス
およびこれらの塗装面等にも有用である。
[発明の効果] 本発明組成物には次の様な効果がある。
(D 耐ブラックヒールマーク性が良い、セル行地域に
於いてもブラックヒールマークの付着が少ない。
■ 耐摩耗性が良い、セル行地域で[つ土砂が多く持ち
込まれる条件下であっても良い結果を示す、よって、摩
耗による光沢減少等が少ない。
■ 剥離性が良い、長期間エージングしたものでも1通
常の剥離剤を用いて容易に剥離することができる。
(4)  乾燥性が良い、塗布後10〜20分で歩行が
ri(婆になる。
■ レベリング性が良い。
これらの効果の外に光沢を同時に満足する。また、耐水
性、耐洗剤性、変色性、耐すベリ性も満足する。
[実施例] 以下、未発IJ1の実施例および比較例を挙げて、本発
明gt成物の特徴について例証する。
実施例および比較例はいずれもノンバファプルタイプお
よびセミパファブルタイプの艶出し成分を配合した。
また、本発明の実施例のウレタン−アクリル樹脂水分散
液または乳渇液は次の調整による。
・1)ウレタン−アクリル樹脂 プロピレンオキサイドを付加してなる平均分子jq l
 000のポリエーテルジオールメチレンジイソシアネ
ートを反応せしめプレポリマーを生成し、ジメチルプロ
ピオン酸および1、4−ブタンジオールを鎖伸長剤とし
て加え架橋反応をせしめ、さらに溶剤として1、4−ジ
オキサンを加えさらに反応させ,アンモニアで中和後,
ウレタン樹脂を得る.これにハイドロキシン、メタクリ
ル酸メチルおよびアクリル酸ブチルを加え反応させ、均
一になるまで攪拌してウレタン−アクリル樹脂を生成す
る。
(2)ウレタン−アクリル樹脂 アジピン酸とジエチレングリコールからなるゴミ均分(
− :6, 1 0 0 0のポリエステルポリオール
とへキサメチレンジイソシアネートを反応せしめ,末端
にインシアネート基を有するプレポリマーを生成し,次
いでジメチルプロピオン酸および1.4−ブタンジオー
ルを鎖伸長剤として加え架橋反応をせしめ、中和剤とし
てのアンモニアおよび溶媒としての水を加えて均一に攪
拌する.これにエチレンオキシドを12モル付加したノ
ニルフェニルリン酸エステルを活性剤として加え、更に
メタクリル酸メチル、アクリル酸2−エチル−ヘキシル
およびメタクリル酸グリシジルエステルを滴下し乳化を
合して、ウレタン−アクリル樹脂を生成する。
以下余白 注1 ロームアンドハース社のB−505、B−注2 
アルコケミカル社の5MA2625Aスチレン−無水マ
レイン酸樹脂 注3 東邦化学工又(株)のハイチックE−4B注4 
大11本インク化学丁業(株)のメガファッ″りF−1
20 試験項[1とその方法 耐ブラックヒールマーク性はASTM規格D−2869
、耐スカツフ性はASTM規格D−2869に準する方
法、耐摩耗性はJIS規格に−6902、乾燥性は指触
による方法、レベリング性は11視による方法、耐水性
はJ FPA規格−06、耐洗剤性はJFPA規格−0
8,耐変色性は紫外線照射法(照射比g130cm、ラ
ンプ条件400W、450cd/cj、最強スペクトル
3650A、放射限界2800λ)、剥離性はJFPA
規格−07,ダートピックアツプ性は目視による方法に
よりそれぞれ試験をした。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ウレタン−アクリル樹脂水分散液または乳濁液を含有し
    て成る艶出し剤組成物。
JP61028275A 1986-02-12 1986-02-12 艶出し剤組成物 Expired - Lifetime JPH066695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028275A JPH066695B2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12 艶出し剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028275A JPH066695B2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12 艶出し剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62185769A true JPS62185769A (ja) 1987-08-14
JPH066695B2 JPH066695B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=12244035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61028275A Expired - Lifetime JPH066695B2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12 艶出し剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066695B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330580A (ja) * 1986-07-24 1988-02-09 Yushiro Chem Ind Co Ltd 床用つや出し剤
US9207373B2 (en) 2007-04-10 2015-12-08 Stoncor Group, Inc. Methods for fabrication and highway marking usage of agglomerated retroreflective beads

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322548A (en) * 1976-08-12 1978-03-02 Sony Corp Conductive resin compositions
JPS59138211A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Toho Chem Ind Co Ltd 水系ポリウレタンアクリル樹脂の製造方法
JPS59138210A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Toho Chem Ind Co Ltd 水系ポリウレタンアクリル樹脂の製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322548A (en) * 1976-08-12 1978-03-02 Sony Corp Conductive resin compositions
JPS59138211A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Toho Chem Ind Co Ltd 水系ポリウレタンアクリル樹脂の製造方法
JPS59138210A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Toho Chem Ind Co Ltd 水系ポリウレタンアクリル樹脂の製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330580A (ja) * 1986-07-24 1988-02-09 Yushiro Chem Ind Co Ltd 床用つや出し剤
US9207373B2 (en) 2007-04-10 2015-12-08 Stoncor Group, Inc. Methods for fabrication and highway marking usage of agglomerated retroreflective beads

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066695B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0228481B1 (en) Coating composition
JP5442577B2 (ja) 水性コーティング組成物
JP3963498B2 (ja) エマルションポリマー組成物
AU7895298A (en) Polymer compositions
JPH0892529A (ja) フロアーポリッシュ用組成物
JP2008208272A (ja) フローリング床用フロアーポリッシュ組成物
JP4263914B2 (ja) トップコート組成物およびそれを用いた床構造体、並びにその床面維持管理方法
JPS62185769A (ja) 艶出し剤組成物
JP3515791B2 (ja) フロアーポリッシュ組成物
JP2000234078A (ja) 1液硬化型水性樹脂保護剤組成物
AU1735099A (en) Process of improving the appearance of a floor polish composition
JPS62185768A (ja) 艶出し剤組成物
JPS63130684A (ja) 艶出し用水性組成物
JPS62185770A (ja) 艶出し剤組成物
JP2899616B2 (ja) 床用艶出し剤組成物
JP3662120B2 (ja) 水性フロアポリッシュ用組成物
JP2575955B2 (ja) 水性艶出し剤組成物
JPH0772256B2 (ja) エマルジョン系被覆材用レベリング剤及び被覆材組成物
JP2725685B2 (ja) 被覆材組成物
EP3523385B1 (en) Acrylic polymer neutralized with amino alcohols
JPH04154878A (ja) 艶出し剤組成物
JP4813783B2 (ja) フロアーポリッシュ組成物
JP3009826B2 (ja) 床用艶出し剤
AU724453B2 (en) Emulsion polymer composition
JPH04154879A (ja) 艶出し剤組成物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term