JPS62185686A - 高層住宅用エレベ−タ装置 - Google Patents

高層住宅用エレベ−タ装置

Info

Publication number
JPS62185686A
JPS62185686A JP61028025A JP2802586A JPS62185686A JP S62185686 A JPS62185686 A JP S62185686A JP 61028025 A JP61028025 A JP 61028025A JP 2802586 A JP2802586 A JP 2802586A JP S62185686 A JPS62185686 A JP S62185686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
elevator
call
contact
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61028025A
Other languages
English (en)
Inventor
郷古 洋
諭 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP61028025A priority Critical patent/JPS62185686A/ja
Publication of JPS62185686A publication Critical patent/JPS62185686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高層アパートやマンション等の高層住宅用エ
レベータ装置に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、人口の都市集中や地価の高騰等により、高層住宅
(高階床住宅)が増加している。このような高層住宅に
は、居住者のため工゛レベータが設置されているのが通
常である。そして、居住者がエレベータを利用する場合
には、当該居住者の住宅の階にあるエレベータ乗場に行
き、そこに設置されているエレベータ呼び装置を操作し
てエレベータかごをその階に呼んで停止させ、エレベー
タかごに乗込んで目的の階を指示することになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
一般に、高層住宅といえども、エレベータの設置台数に
は限度があり、又、その走行速度も省エネ等を考慮し遅
い(例えば45m/ll1in)ものがある。
この場合、かごが通過した直後に、乗場に到着し、呼び
装置を操作しても、かごが到着するまで長時間乗場に待
たされるという不便があった。そして、特に、エレベー
タ乗場が外気に面している場合には、冬は吹きさらしの
状態、夏はむし暑い状態の中でエレベータ乗場に長時間
待たされることになり、病人や老人にとり極めて酷であ
った。
このような問題を解決するため、特開昭57−1172
号公報に示されているように、内線電話を用いてエレベ
ータの呼び登録を行なうというものがある。
しかし、この装置は、内線電話設備のある建造物、例え
ば、ホテル、オフィスビル等において利用可能であるが
、内′!fA電話設備のない一般の高層住宅においては
、設備費が高価となるという理由から、その適用はむず
かしいといえる。又、仮に適用したとしても、呼びを登
録できるだけであり、かごが通過した直後の登録では、
それ程の効果は期待できない。
本発明の目的は、上記問題点を解決し、エレベータ乗場
における待時間を短かくできる高原住宅エレベータ装置
を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、高層住宅の個にの住宅に、エレベータの呼
び登録を行なう呼び装置と、エレベータの位置を表示す
るかご位置表示装置とを設けるとともに、同一階床の居
住者が呼び登録を行なった時、その旨を表示する登録表
示装置を設けることにより達成される。
〔作用〕
居住者が、玄関等に設けられたかご位置表示装置を見な
がら、呼び装置を操作することにより、かごがいつ頃到
着するかを予測することができ、これにより待時間を大
幅に短縮できる。又、同一階床の居住者が操作した場合
、そのことが登録表示装置を見ることにより知ることが
でき、再操作の煩わしさを防止することができる。
〔実施例〕
以下、本発明を図示の一実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明の実施例に係る呼び装置の配π図である
。図で、21〜2nは高層住宅における2階の各住宅、
91〜9nは同じく9階の各住宅を示す。これら住宅に
付された符号について、例えば、符号2nは2階の第n
番の住宅を、符号9nは9階の第n番の住宅を意味する
。なお、3階〜8階の住宅の図示は省略されている。C
はこの高石住宅に備えられているエレベータかごである
20CLは2階のエレベータ乗場に設けられている呼び
装置、90CLは9階のエレベータ乗場に設けられてい
る呼び装置であり、それぞれ、呼びボタン2OA、90
A、1階から9階のかごCの位置を示す表示灯20L1
〜2OL9,901.。
〜90L、を有する。同じ< 21 CL〜2 nCL
91CL〜9nCLは各住宅に設けられる呼び装置であ
り、エレベータ乗場の呼び装置と同様、それぞれ呼びボ
タンおよび表示灯を有する。
第2図は第1図に示す呼び装置の回路図である。
図で、21A〜2nAは第1図に示すように2階の各住
宅の呼び装f21cL〜2nCLにおける呼びボタン、
91A〜9nAは同じく9階の各住宅の呼び装ff91
cL〜9nCLにおける呼びボタンである。2P+ 、
9P+ 、2Pz、9Pz。
2P3.9Piは図示しないかご位置検出装置の接点で
あり、エレベータかごCが、例えば2階に位置するとき
は、接点2Pl、2P3が閉じ、接点2Pzが開く。2
Rは2階の呼び登録リレーであり、2階の各呼びボタン
20A〜2nAに接続されるとともに、接点2Rzおよ
び自己保持接点2R,を有する。9Rは9階の呼び登録
リレーであり、9階の各呼びボタン90A〜9nAに接
続されるとともに接点9Rzおよび自己保持接点9R+
を有する。DRは各階のエレベータ乗場の呼びボタン2
QA〜9QAによって再開扉させる再開扉リレーである
。なお、10L、〜9nLz。
10L9〜9 n L qは第1図にも例示するように
エレベータかごCが2階、あるいは9階に位置する旨を
示す表示灯である。又、91AL〜9nAL、21AL
〜2nALは、呼びボタン91 A〜9 nAs 21
 A〜2 nAが押され、登録リレー9R,2Rが励磁
した時点灯するランプで、これらのランプ91AL〜9
nAL、21AL〜2 nALは呼びボタン91A 〜
9nA、21A 〜ZnA部のそれぞれに設けられてい
る。
次に、本実施例の動作を説明する。今、仮にエレベータ
かごCが2階に停止している状態で、住宅9nの住人が
これを呼ぶ場合の動作を例示する。
エレベータかごCが2階に停止していると、接点2P、
、2P3は閉じ、接点2P、は開く。接点2P3の開成
により各階の呼び装置の表示灯のうち2階を示す表示灯
10L2〜9nLzが点灯し、各階のエレベータ乗場お
よび各階の各住宅においては、エレベータかごCが2階
にあることが判る。
この状態で、住宅9nの呼びボタン9nAが押されると
、呼びボタン9nAと接点9P、を介して呼び登録リレ
ー9Rが励磁され居室内でエレベータかごCの呼び登録
がなされる。この励磁は自己保持接点9R1,接点9 
P 2を介して自己保持される。呼び登録リレー9Rの
励磁により、2階に停止していたエレベータかごCは上
昇駆動され、各階毎に対応する表示灯を点灯させながら
9階に到着する。9階に到着すると、接点9P+。
9p、が閉じ、接点9p、が開く。接点9 P sの開
成により、各階の表示灯のうち9階を示す表示灯10L
9〜9nLqが点灯するとともに、接点9P2の開放に
より呼び登録リレー9Rの励磁が解除され、エレベータ
は開扉する。エレベータかごCが2階から9階まで上昇
するのに要するおよその時間は判っているので、住宅9
nの住人はこの時間に合わせて9階のエレベータ乗場に
行けばよく、そうすることでエレベータ乗場に長時間待
たされることはなくなる。
又、登録リレー9Rの励磁により、接点9R3が閉じ、
ランプ91AL〜9nALが点灯する。
したがって、仮に住宅91の居住者が呼びを作れば、9
階の全ての居住者に呼びが登録されたことを知らせるこ
とができる。
なお、エレベータ乗場の呼びボタンを押してエレベータ
かごCを呼ぶ場合も動作は同じであるがただ、住宅内の
呼びボタンを押す場合とは次の点で異なる。即ち、例え
ば9階にエレベータかごCが停止し、閉扉したまま他の
階で呼び登録されるのを待機中の状態にあるとする。こ
の場合、9階のエレベータ乗場に来た人が、エレベータ
かごCに乗るためエレベータ乗場の呼びボタン90Aを
押すと、呼び登録リレー9Rが励磁され、この接点9R
zを閉じる。このとき、エレベータかごCは9階にある
ので接点9 P +は閉じており、上記接点9Rzの開
成により再開扉リレーDRが励磁され、エレベータの扉
が再開扉され、エレベータかごCへの乗込みが可能とな
る。これに対して、上記のように9階にエレベータかご
Cが閉扉して待機中、9階の各住宅91〜9nの呼びボ
タン91A〜9nAが押されると、この場合、エレベー
タかごCは9階にあるので接点9P2は開いており、呼
び登録リレー9Rは励磁されず、したがって、再開扉リ
レーDRは励磁されず、エレベータの扉は開かない。こ
れにより、各住宅において、呼びボタンを押してエレベ
ータかごCをその階に停止させたままにしておく事態を
阻止することがで、エレベータの運転効率の低下を防止
する。
このように、本実施例では、高層住宅における各階の個
々の住宅に、エレベータの呼び登録を行なう呼び装置と
、かご位置表示装置とを設けたので、エレベータ乗り場
における長時間の待機を防ぐことができる。又、一つの
呼び装置が作動されれば、同−階床全てにその旨の表示
がなされるため、再操作の煩わしさがない。更に、個々
の住宅における呼び装置ではエレベータの扉の再開扉が
できないようにしたので、エレベータの運転効率を阻害
することはない。
なお、上記実施例の説明では、9階までの高層住宅の例
について説明したが、階数に限定されることはない。又
、呼び装置は希望する住宅にのみ設置するようにしても
よい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、高層住宅における個々の住宅に呼び装
置とかご位置表示装置とを設けたので、安価な設備によ
り、エレベータ乗り場における待時間を短かくすること
ができる。又、同一階の一つの呼び装置が作動すれば、
その階全てにその旨の表示がなされるため、再操作の煩
わしさを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る高層住宅・用工21〜
2n、91〜9n ・・・2階、9階の住宅、20A〜
90A・・・エレベータ乗り場の呼びボタン、21A 
〜2nA、91A 〜9nA・・・・2階、9階の住宅
の呼びボタン、C・・・エレベータかご、2R,9R・
・・呼び登録リレー、DR・・・再開扉リレー、21A
L 〜2 nAL。 91AL〜9nAL・・・ランプ。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エレベータを備えた高階床住宅において、この高
    階床住宅の個々の住宅に、前記エレベータの呼び登録を
    行なう呼び装置と、前記エレベータのかご位置を表示す
    るかご位置表示装置とを設けるとともに、同一階床の居
    住者が呼び登録を行なつた時、その旨を表示する登録表
    示装置を備えたことを特徴とする高層住宅用エレベータ
    装置。
JP61028025A 1986-02-13 1986-02-13 高層住宅用エレベ−タ装置 Pending JPS62185686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028025A JPS62185686A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 高層住宅用エレベ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028025A JPS62185686A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 高層住宅用エレベ−タ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62185686A true JPS62185686A (ja) 1987-08-14

Family

ID=12237207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61028025A Pending JPS62185686A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 高層住宅用エレベ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62185686A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06321443A (ja) * 1992-10-22 1994-11-22 Misawa Homes Co Ltd エレベーター

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49126056A (ja) * 1973-04-04 1974-12-03
JPS54124461A (en) * 1978-03-22 1979-09-27 Mitsubishi Electric Corp Platform call register for elevator
JPS571172A (en) * 1980-06-03 1982-01-06 Mitsubishi Electric Corp Preengaging device for operation of elevator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49126056A (ja) * 1973-04-04 1974-12-03
JPS54124461A (en) * 1978-03-22 1979-09-27 Mitsubishi Electric Corp Platform call register for elevator
JPS571172A (en) * 1980-06-03 1982-01-06 Mitsubishi Electric Corp Preengaging device for operation of elevator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06321443A (ja) * 1992-10-22 1994-11-22 Misawa Homes Co Ltd エレベーター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62185686A (ja) 高層住宅用エレベ−タ装置
JP2002370877A (ja) 来訪者報知装置
JPH0452225Y2 (ja)
CN212245784U (zh) 一种新型电梯控制模块
JPH05201633A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPS62171878A (ja) エレベ−タの案内表示装置
JP2007217127A (ja) エレベータシステム
CN215924071U (zh) 一种带有体温监测的外召装置及垂直电梯
JPS6246694Y2 (ja)
JPS6126302Y2 (ja)
JPS61295978A (ja) エレベ−タ−呼び登録装置
JPS5895087A (ja) エレベ−タの防犯運転装置
JPH04144886A (ja) エレベータ
JP2005194035A (ja) エレベータ装置
JPH04251080A (ja) エレベータの出迎え運転装置
JPS61169457A (ja) エレベ−タの運転装置
KR200203497Y1 (ko) 엘리베이터의 승강표시기가 실내에 설치된 건축물
JPH0398960A (ja) 個人住宅用エレベータの制御装置
JPH02221082A (ja) エレベータ装置
Port The Port elevator system
JPH0355587Y2 (ja)
JPH0780637B2 (ja) 群管理エレベータの運転装置
JPH04338091A (ja) エレベータドアの制御装置
JPH08175767A (ja) ホームエレベーター
JPS63282064A (ja) エレベ−タの呼び登録装置