JPH04144886A - エレベータ - Google Patents

エレベータ

Info

Publication number
JPH04144886A
JPH04144886A JP2265227A JP26522790A JPH04144886A JP H04144886 A JPH04144886 A JP H04144886A JP 2265227 A JP2265227 A JP 2265227A JP 26522790 A JP26522790 A JP 26522790A JP H04144886 A JPH04144886 A JP H04144886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push button
car
display device
elevator
call registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2265227A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Nakagawa
俊明 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2265227A priority Critical patent/JPH04144886A/ja
Publication of JPH04144886A publication Critical patent/JPH04144886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は住居用建物に適するエレベータに関する。
(従来の技術) 一般に、アパートやマンション等の住居用建物において
、建物の各階のエレベータ乗り場には、呼び登録用の押
しボタン(上り又は下り)と、乗りかごがどの階に居る
かを表示するための位置表示用のインジケータがそれぞ
れ設けられている。
第7図、第8図はその具体例を示したものである。図中
1はエレベータの乗りかごであり、乗り場3には、乗り
かご1のかごドア5に連動して開閉する乗り場ドア7が
設けられている。
乗り場3における壁面9には、呼び登録用の押しボタン
11が、又、図示しない三方枠には、乗りかご1の位置
を表示するインジケータ等の表示装置13がそれぞれ設
けられている。
なお、例示した居室15〜23は、玄関ドア25〜33
を介して通路35および乗り場3に通じており、階段3
7は、図示しない他の階に通じている。
(発明が解決しようとする課題) 従来はこのような構成であるので、エレベータの乗りか
ご1に乗ろうとする場合には、乗り場3まで行き、そこ
で押しボタン11を押して呼び登録を行ない乗りかご1
が乗り場3に到着するのを待って利用するようになる。
したがって、乗り場3に近い居室15の人はエレベータ
の利用が便利であるが、反面乗り場から遠く離れた居室
23の人は乗り場3まで行くまで時間がかかるために、
乗り場3に行き着く直前にドアが閉まったり、乗りかご
1が出発してしまったり、或いは通過した後だったりす
るケースが多くなる等非常に不便であった。
そこでこの発明は、乗り場から遠く離れた居室の人でも
、乗り場に近い居室の人とほぼ同じ条件でエレベータの
利用が図れるようにしたエレベータを提供することを目
的としている。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、この発明にあっては、エレ
ベータが停止する建物の各階のエレベータの乗り場に、
乗りかごの位置表示用の表示装置および、呼び登録用の
押しボタンをそれぞれ設けたエレベータにおいて、前記
表示装置および押しボタンとから成るメインの制御系と
は別に、前記乗り場に通じる通路に、サブの制御系とな
る乗りかごの位置表示用の表示装置および呼び登録用の
押しボタンを設けである。
(作用) かかるエレベータによれば、乗り場から遠い居室の人は
、通路に設けられている押しボタンを押すことにより、
乗り場まで行かなくても呼び登録が可能となる。この場
合、位置表示用の表示装置により、乗りかごの位置を確
認することで的確な押しボタンの操作が可能となり、乗
り場に到着した時に少ない待ち時間で乗りかごに乗れる
。また、乗り場に到着した時に乗りかごが通過してしま
うことがなくなる。
(実施例) 以下、第1図乃至第6図の図面を参照しながらこの発明
の一実施例を詳細に説明する。
なお、従来例と同一構成については、同一符号を付して
詳細な説明は省略する。
第4図はこの発明の構成ブロック図で、39は制御回路
を示している。制御回路39の入力側には、乗り場3側
となる呼び登録用の押しボタン11、通路35側となる
呼び登録用の押しボタン41、行き先指定用の押しボタ
ン43.ドア開閉用の押しボタン45からの各信号が入
力されるようになる。
また、制御回路39の出力側からは、前記入力側から与
えられる各信号に基づきそれぞれ指令信号を出力し乗り
かご昇降装置47.ドア開閉装置49、乗り場側の表示
装置131乗りかご1内の表示装置511通路35側の
乗りかご1の表示装W153を作動制御するよう機能と
する。さらに、通路35側の呼び登録用の押ボタン41
によって呼ばれた乗りかご1側のドア開時間は、乗り場
3側の呼び登録用の押しボタン11によって呼ばれた乗
りかご1のドア標準開時間より長くなるよう前記ドア開
閉装置49を制御する機能を備え、制御回路39によっ
て標準時間より長い待機状態が確保されるようになって
いる。
一方、通路35側となる呼び登録用の押しボタン41及
び乗りかご1の位置表示用の表示装置53は、第1図に
示す如く乗り場3に設けられた呼び登録用の押しボタン
11及び乗りかご1の位置表示用の表示装置13から成
るメインの制御系に対して別途設けられたサブの制御系
となっている。
通路35側の押しボタン41及び表示装置53は、乗り
場3から遠く離れた居室19.21.23の人が簡単に
利用できる位置に配置されている。この場合、第6図に
示すような平断面コ字状の住居用建屋にあっては、サブ
の制御系となる前記呼び登録用の押しボタン41及び乗
りかご1の位置表示用の表示装置53は複数設けること
が望ましい。
次に上記構成における動作を第5図に示すフローチャー
トに基づき説明する。
ステップS+において、呼び登録用の押しボタン11.
13が押されているか、いないかを判断し、呼び登録が
NOの場合、乗りかご1はドア5゜7を閉じ、所定の階
で待機している。また、呼び登録がYESの場合は、乗
りかご1を呼び階まで走行させ、呼び階に到着するとド
ア5,7を開く(ステップS3)。
このとき、ステップS4において乗り場3の押しボタン
11による登録かどうかを判断し、YESの場合は、ド
ア開き時間は標準にて待機する。
(ステップSs)。一方、No1即ち、通路35側の呼
び登録用の押しボタン41からの登録であると、ドア開
き時間を標準より長くして待機する。
(ステップSs)。これにより、乗り場3がら離れた居
室23の人でも乗り場3において、長い時間、待機する
ことなくすぐに乗れるようになる。
又、乗り場3に到着した時に、乗りかご1が通過してし
まうことがなくなる。
次に、ステップS7において、ドア開の指定時間が経過
したか、又はドア閉じ用の押しボタン45が押されたか
どうかを判断し、Noの場合は、ステップS7に戻る。
YESの場合はドアラ、7を閉じて乗りかご1内の行き
先指定用の押しボタン51の指示に従い、乗りかご1を
走行させる(ステップSs)。
一方、ステップS4において、通路35側の位置表示用
の表示装置53を見ることによって、乗りかご1の現在
位置が確認できる。したがって、上る場合、下に降りる
場合に、乗りかご1が上の階にいるのか、下の階にいる
のかによって、呼び登録用の押しボタン41を押す判断
が的確にできる。このため、乗り場3に到着した時にド
アが閉まったり、通過してしまうといった不具合がなく
なる。また、乗りかご1の位置によっては、乗り場3ま
で行き、呼び登録用の押しボタン11を押すことでも対
応が図れる。
以上の実施例については、何れもエレベータが設備され
る建物を住居用として例を上げて説明したが、居住用に
限定されるものではない。
[発明の効果コ 以上のように、この発明によれば、通路に設けられてい
る呼び登録用の押しボタン及び乗りかごの位置表示用の
表示装置を利用することによって、乗り場から離れた居
室の人でも、乗り場に近い居室の人とほぼ同一の条件で
ニレベースを利用することとができ、乗り場に到着して
からの無駄な待ち時間が少なくて済むようになる。また
、乗り場に到着した時に乗りかごが通過してしまうこと
がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施した建屋の概要平面図、第2図
は通路側からみた正面図、第3図は通路側に設けた呼び
登録用の押しボタンと位置表示用の表示装置の配置図、
第4図は構成ブロック図、第5図はフローチャート図、
第6図は別の建屋を示した第1図と同様の概要平面図、
第7図は従来例を示した第1図と同様の概要平面図、第
8図は従来例を示した第2図と同様の概要正面図1・・
・乗りかご 3・・・乗り場 11・・・乗り湯側の呼び登録用の押しボタン13・・
・乗り湯側の位置表示用の表示装置41・・・通路側の
呼び登録用の押しボタン53・・・通路側の位置表示用
の表示装置―ツl壱1謬J、  : kt  薯(壬倉
第5図 1・・・乗りかご 3・・・乗り場 11・・・乗り湯側の呼び登録用の押しボタン13・・
・乗り湯側の位置表示用の表示装置41・・・通路側の
呼び登録用の押しボタン53・・・通路側の位置表示用
の表示装置第1図 第3図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エレベータが停止する建物の各階のエレベータの乗り場
    に、乗りかごの位置表示用の表示装置および、呼び登録
    用の押しボタンをそれぞれ設けたエレベータにおいて、
    前記表示装置および押しボタンとから成るメインの制御
    系とは別に、前記乗り場に通じる通路に、サブの制御系
    となる乗りかごの位置表示用の表示装置および呼び登録
    用の押しボタンを設けたことを特徴とするエレベータ。
JP2265227A 1990-10-04 1990-10-04 エレベータ Pending JPH04144886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265227A JPH04144886A (ja) 1990-10-04 1990-10-04 エレベータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265227A JPH04144886A (ja) 1990-10-04 1990-10-04 エレベータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04144886A true JPH04144886A (ja) 1992-05-19

Family

ID=17414292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2265227A Pending JPH04144886A (ja) 1990-10-04 1990-10-04 エレベータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04144886A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110048864A1 (en) * 2008-04-28 2011-03-03 Bernhard Gerstenkorn Method for using a lift system, lift system suitable for such a method and method for equipping such a lift system
US20110048862A1 (en) * 2008-04-28 2011-03-03 Josef Schwarzentruber Method for transporting passengers, and elevator system for carrying out said method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110048864A1 (en) * 2008-04-28 2011-03-03 Bernhard Gerstenkorn Method for using a lift system, lift system suitable for such a method and method for equipping such a lift system
US20110048862A1 (en) * 2008-04-28 2011-03-03 Josef Schwarzentruber Method for transporting passengers, and elevator system for carrying out said method
US8528701B2 (en) * 2008-04-28 2013-09-10 Inventio Ag Lighting coupled to elevator system
US8556042B2 (en) * 2008-04-28 2013-10-15 Inventio Ag Elevator coupled to building door
US8833525B2 (en) 2008-04-28 2014-09-16 Inventio Ag Method and system for operating an elevator system responsive to movement of building door
US8857570B2 (en) 2008-04-28 2014-10-14 Inventio Ag Lighting coupled to elevator system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4754765B2 (ja) エレベータの行先登録装置
JPH04144886A (ja) エレベータ
JP2634882B2 (ja) エレベーターの呼び登録装置
JPH05201633A (ja) エレベータの呼び登録装置
DE19608382A1 (de) Intelligenter Stop/Go-Aufzug-Erfasser
JPS6337089A (ja) エレベ−タ制御装置
JPH04223981A (ja) エレベータの制御装置
JP2777272B2 (ja) 車椅子兼用エレベータ
JPH04251080A (ja) エレベータの出迎え運転装置
JPH0565429B2 (ja)
KR0130367Y1 (ko) 아파트 현관에 설치되는 엘리베이터 콜스위치
JPH03279172A (ja) エレベータ乗場呼び登録装置
JP2002167128A (ja) エレベータ呼び登録装置
JPS6443080U (ja)
JPH0520752Y2 (ja)
JPS6246694Y2 (ja)
JPH0452225Y2 (ja)
JPH02100974A (ja) エレベータの制御装置
JPH03272978A (ja) エレベータ制御装置
JPS63176287A (ja) エレベ−タの制御装置
JPS6071480A (ja) エレベ−タの乗降客検出装置
JPH04138075U (ja) エレベータの特殊運転制御装置
JPH0420466A (ja) エレベータ制御装置
JPS63315471A (ja) エレベ−タ−制御装置
JPH0790994B2 (ja) ホームエレベータを備えた住宅設備