JPS6218518Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218518Y2
JPS6218518Y2 JP1980027368U JP2736880U JPS6218518Y2 JP S6218518 Y2 JPS6218518 Y2 JP S6218518Y2 JP 1980027368 U JP1980027368 U JP 1980027368U JP 2736880 U JP2736880 U JP 2736880U JP S6218518 Y2 JPS6218518 Y2 JP S6218518Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof rail
pawl
vehicle
holding member
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980027368U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56129361U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980027368U priority Critical patent/JPS6218518Y2/ja
Publication of JPS56129361U publication Critical patent/JPS56129361U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6218518Y2 publication Critical patent/JPS6218518Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両のヘツドライニング取付け構造の
改良に関するものである。
従来、車両のヘツドライニング取付け構造の一
例を第1図及び第2図に基づいて説明すると、車
体1のルーフパネル2の車室内側に配設されるヘ
ツドライニング3を同車体に保持するために、ヘ
ツドライニング3の端部4をルーフレールインナ
5にねじ6止めされたルーフレールトリム7の端
部8で支持することにより、ヘツドライニング3
がルーフレールインナ5を介して車体1に保持さ
れている。なお、9はルーフレールインナ5とス
ポツト溶接されたルーフレールアウタであり、ド
リツプチヤンネル10を一体に具備しており、か
つ、本実施例では、ルーフレールインナ5とルー
フレールアウタ9でルーフレールが構成されてい
る。また、ルーフレールアウタ9はルーフパネル
2にスポツト溶接されて固着されている。
しかしながら、上記従来のヘツドライニング取
付け構造においては、ルーフレールトリム7をル
ーフレールインナ5に固定するねじ6の頭部が車
室内に露出するため、車室内の乗員に対して車室
内の見栄えが悪いと共に、ルーフレールトリム7
はねじ6の頭部がルーフレールトリム7の表面か
ら突出しないように、ルーフレールトリム7をル
ーフレールインナ5にねじ6止めする部分がその
周囲より凹ませてあり、ルーフレールトリム7が
凸凹形状を有するために、車両商品イメージを悪
くするという欠点があつた。
本考案は上記不具合を解消するもので、車両の
ルーフパネルの端部に沿つて同ルーフパネルに固
定されるルーフレールと、同ルーフレールの適宜
位置に固定される複数個の保持部材と、同保持部
材の車室内方向端部に設けられ車両上方に折り曲
げられた第1の爪と、同第1の爪より車室内方向
へ適宜角度を有して延在すると共に上記第1の爪
の近傍における上記車室内方向端部に設けられた
第2の爪と、上記保持部材の車室外方向端部に形
成された第3の爪と、同第3の爪より下方に設け
られると共に上記第3の爪の近傍における上記車
室外方向端部に形成された第4の爪と、上記第1
の爪と上記ルーフレールの間に保持されるヘツド
ライニングと、上記ルーフレールの長手方向に沿
つて配設されると共に上記保持部材を覆いかつ一
側部が上記第1の爪と上記第2の爪との間に係止
され他側部が上記第3の爪と上記第4の爪との間
に係止されるルーフレールトリムとから構成され
たことを特徴とする車両のヘツドライニング取付
け構造を要旨とし、ルーフレールトリムをルーフ
レールに取付ける従来のねじを車室内から見えな
くしたために、車室内の見栄えが向上するという
効果を奏する。
次に、本考案の一実施例を第3図〜第7図に基
づいて説明する。なお、従来構造と実質的に同一
の部材及び部分には同一の符号を付して説明す
る。11はルーフレールインナ5にポリプロピレ
ン、ナイロン6等のプラスチツクから形成される
グロメツト12とねじ6とにより固定され、か
つ、板金により成形される保持部材であり、保持
部材11は略へ字形状に折り曲げられた胴部13
a,13bと、胴部13bに穿設されたねじ6挿
入用の孔14と、胴部13aの胴部13bと反対
側端部の両端に第3図において車両上方に折り曲
げられた係止部である2つの第1の爪15と、2
つの第1の爪15間には同第1の爪より車室方向
へ適宜角度を有して延在する第2の爪16と、胴
部13bの胴部13aと反対側端部の両端に第3
図において車両下方に折り曲げられた係止部であ
る2つの第3の爪17と、2つの第3の爪17間
には同第3の爪より下方に設けられ車両上方に折
り曲げられた第4の爪18と、胴部13bの胴部
13a側端部の両端に第3図において車両上方に
折り曲げられた第5の爪19とから構成されてい
る。なお、グロメツト12は、第6図及び第7図
に示すように、ルーフレールインナ5及び保持部
材11の胴部13bの間に配設される支持部20
と、支持部20の裏面21から垂直方向に突出す
る略台形断面形状の二叉状突起部22と、二叉状
突起部22間に形成されるスリツト23と、二叉
状突起部22の中央部でかつ支持部20の表面2
4から略垂直方向に向つてねじ6の外径より内径
が小さくなるように突設された略円錐台形状の孔
25と、スリツト23と略垂直方向に延びかつル
ーフレールインナ5の厚さと略同一幅の溝26と
から形成されている。27はその一端28が第1
及び第2の爪15,16に係合され、その他端2
9が第3及び第4の爪17,18に係合して保持
部材11に取付けられる略C字断面形状のルーフ
レールトリムであり、塩ビ鋼板から形成される。
上記構成を有する本実施例のヘツドライニング
3取付け方法を説明すると、先ず、ヘツドライニ
ング3の車両前後方向両端部を車体に取付けられ
た図示しない留め金具で予めルーフパネル2を車
室内側所望位置に保持しておき、次に、ルーフレ
ールインナ5の適宜位置に穿設された孔30にク
リツプ12の二叉状突起部22を挿入すると、二
叉状突起部22の弾性力により、一旦スリツト2
3の巾を縮める方向に二叉状突起部22が孔30
の縁31により押されながら、ルーフレールイン
ナ5の縁31がクリツプ12の溝26に嵌合する
まで、二叉状突起部22は孔30を進入して、そ
の後二叉状突起部22が元の状態に戻つて、クリ
ツプ12はルーフレールインナ5に取付けられ
る。そして、保持部材11の胴部13bをクリツ
プ12の表面24に当てた状態で、かつ、保持部
材11が有する第1の爪15と第5の爪19との
間の空間32にヘツドライニングの車両左右両端
部4を挿入した状態にして、ねじ6を保持部材1
1の孔14に貫通して、クリツプ12の孔25内
周面にねじを切りながら螺合させると共に、同ね
じでクリツプ12のスリツト23の巾を拡げる方
向に二叉状突起部22が外方に押し広げられるこ
とにより、保持部材11はルーフレールインナ5
に取付けられる。その時、同時にヘツドライニン
グ3はルーフレールインナ5に固定された保持部
材11の第1の爪15で支えられ、容易に保持部
材11に取付けられる。次に、ルーフレールトリ
ム27の一端28を第1及び第2の爪15,16
に引つかけ、ルーフレールトリム27の他端29
を第5図に示す矢印A方向に向つて保持部材11
の第3、第4の爪17,18に押し込めば、ルー
フレールトリム27が保持部材11の第1、第
2、第3、第4の爪15,16,17,18で保
持されて、ルーフレールトリム27は容易に保持
部材11に取付けられる。
なお、保持部材11の第5の爪19はルーフレ
ールインナ5に当接しており、保持部材11をね
じ6でルーフレールインナ5に取付ける際に、保
持部材11がねじ6により回転しないように、保
持部材11の第5の爪19がストツパの役目を行
つている。
従つて、上記構成によれば、ねじ6がルーフレ
ールトリム27に覆われているために、車室内の
見栄えが向上すると共に、ルーフレールトリム2
7を略C字断面形状にして凸凹形状を有しないも
のにしたため、洗練されたルーフレールトリム2
7になるので、車両商品イメージが向上するとい
う効果を奏する。
また、ルーフレールインナ5に固定された保持
部材11の第1〜第4の爪15,16,17,1
8にワンタツチでルーフレールトリム27が取付
けられるため、ルーフレールトリム27の取付け
が簡単になるという効果を奏する。
なお、上記実施例では、保持部材11をルーフ
レールインナ5に取付けるためにねじ6とクリツ
プ12とを利用したが、クリツプ12を設けず
に、ルーフレールインナ5に直接保持部材11を
ねじ6で固定してもよく、また、ねじ6とクリツ
プ12とを設けずに、ルーフレールインナ5に保
持部材11を直接スポツト溶接してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車の車体の一例を示す側面図、第
2図は従来構造を示すもので第1図の−線に
沿う矢視拡大断面図、第3図は本考案の一実施例
を示すもので第2図と同様に第1図の−線に
沿う矢視拡大断面図、第4図は第3図の保持部材
11を示す平面図、第5図は第3図の保持部材1
1を示す正面図、第6図は第3図のクリツプ12
を示す正面図、第7図は第3図のクリツプ12を
示す平面図である。 2……ルーフパネル、3……ヘツドライニン
グ、5……ルーフレールインナ、6……ねじ、1
1……保持部材、12……クリツプ、15……第
1の爪、16……第2の爪、17……第3の爪、
18……第4の爪、19……第5の爪、27……
ルーフレールトリム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車両のルーフパネルの端部に沿つて同ルーフパ
    ネルに固定されるルーフレールと、同ルーフレー
    ルの適宜位置に固定される複数個の保持部材と、
    同保持部材の車室内方向端部に設けられ車両上方
    に折り曲げられた第1の爪と、同第1の爪より車
    室内方向へ適宜角度を有して延在すると共に上記
    第1の爪の近傍における上記車室内方向端部に設
    けられた第2の爪と、上記保持部材の車室外方向
    端部に形成された第3の爪と、同第3の爪より下
    方に設けられると共に上記第3の爪の近傍におけ
    る上記車室外方向端部に形成された第4の爪と、
    上記第1の爪と上記ルーフレールの間に保持され
    るヘツドライニングと、上記ルーフレールの長手
    方向に沿つて配設されると共に上記保持部材を覆
    いかつ一側部が上記第1の爪と上記第2の爪との
    間に係止され他側部が上記第3の爪と上記第4の
    爪との間に係止されるルーフレールトリムとから
    構成されたことを特徴とする車両のヘツドライニ
    ング取付け構造。
JP1980027368U 1980-03-03 1980-03-03 Expired JPS6218518Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980027368U JPS6218518Y2 (ja) 1980-03-03 1980-03-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980027368U JPS6218518Y2 (ja) 1980-03-03 1980-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56129361U JPS56129361U (ja) 1981-10-01
JPS6218518Y2 true JPS6218518Y2 (ja) 1987-05-13

Family

ID=29623331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980027368U Expired JPS6218518Y2 (ja) 1980-03-03 1980-03-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6218518Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248500Y2 (ja) * 1973-04-19 1977-11-04
JPS54180509U (ja) * 1978-06-09 1979-12-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56129361U (ja) 1981-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3402045B2 (ja) ウインドガラスの窓枠部の構造
JPS6218518Y2 (ja)
JPS5917710Y2 (ja) ル−フフイニツシヤの取付構造
JPS6425936U (ja)
US2606788A (en) Pillar mounting bracket for automobile visors
JPS5983165U (ja) 自動車用ステアリング支持装置
JPH0222361Y2 (ja)
JPH0314427Y2 (ja)
JPH059965Y2 (ja)
CN110329174B (zh) 顶饰条安装卡扣结构
JPH035153Y2 (ja)
JPH0351218Y2 (ja)
JPH0315394Y2 (ja)
JPS6311000Y2 (ja)
JPH0347936Y2 (ja)
JPS607960Y2 (ja) リヤシエルフ構造
JPS5821797Y2 (ja) 自動車用トリム部材の取付装置
JPS6218133Y2 (ja)
JPH0448986Y2 (ja)
JPS5827889Y2 (ja) 自動車用敷物の固定構造
JP2698020B2 (ja) 成形天井の取付構造
CN116021990A (zh) 一种副仪表板总成及车辆
JPH0219324Y2 (ja)
JPH0642915Y2 (ja) 自動車のルーフ構造
JPS61132166U (ja)