JPS62183952A - 鋳型内湯面レベル制御方法 - Google Patents

鋳型内湯面レベル制御方法

Info

Publication number
JPS62183952A
JPS62183952A JP2650886A JP2650886A JPS62183952A JP S62183952 A JPS62183952 A JP S62183952A JP 2650886 A JP2650886 A JP 2650886A JP 2650886 A JP2650886 A JP 2650886A JP S62183952 A JPS62183952 A JP S62183952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water level
level
strands
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2650886A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Nakamura
雅巳 中村
Tomoyoshi Koyama
小山 朝良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2650886A priority Critical patent/JPS62183952A/ja
Publication of JPS62183952A publication Critical patent/JPS62183952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数ストランドの連続鋳造鋳片を少なくとも2
ストランド共通の引抜装置にて引抜(ように構成した連
続鋳造設備における鋳型内湯面レベル制御方法に関する
〔従来技術〕
連続鋳造設備は、生産性向上を図るべく多くのものが複
数のストランドを備えている。このような連続鋳造設備
の1タイプとしては、第4図(2ス1−ランドのものを
示す)に示す如く各ストランド別に設けた2個の鋳型6
.26に対応させてスライディングノズル4.24を底
部に取付けたタンディツシュ3内の溶湯、例えば溶鋼2
をスライディングノズル(以下単にノズルという)4.
24を介して鋳型6,26へ注入し、形成された2本の
連続鋳造鋳片(以下単に鋳片という)1.21夫々に各
ストランド共通駆動の引抜装置40にてすべて同一速度
で下方(白抜矢符方向)に引抜く構成のものがある。こ
れは一般に比較的小断面寸法の1本当たりの引抜駆動力
が小さくて済むブルーム、ビレット鋳片を連続鋳造する
のに使用されており、生産性向上を狙ったものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
斯かる連続鋳造設備にて鋳造する際の鋳造開始時、或い
はタンディツシュ交換後の鋳造再開時等の場合は、鋳型
6.26に下方からその一例端部を少し挿入されたダミ
ーバ10L121  (第4図参照)上に、或いは交換
前のタンディンシュ内の溶鋼に係る鋳片1,21上に、
溶鋼が注入されて鋳型の所定高さレベルに湯面が到達す
ると引懐きを開始する。
この引1友開始の際、上記所定高さレベル以上に湯面が
上昇したときに引抜を開始した場合は、鋳型上端から溶
鋼が溢れ出るという所謂オーバーフローが発生する。こ
れに対して湯面が所定高さレベルよりも低すぎる場合に
は鋳片が鋳型を出るまでに鋳型にて十分冷却されず、こ
のため鋳片の外枠たる凝固シェルの厚さが不足して溶鋼
静圧により凝固シェルが破れ、そこから溶鋼が漏出する
という所謂ブレークアウトが発生する虞れがある。
このため引抜開始時の溶鋼の湯面レベルは厳格な管理が
望まれている。
また上記ブレークアウトを予防するためには、鋳型内の
湯面上昇速度を所定値以下に維持する必要がある。これ
は前記所定高さレベルで引抜きを開始してもそれまでの
湯面上昇速度が速いと鋳型による冷却時間が短くなり、
凝固シェル厚が不足するからである。
ところで、前述の連続鋳造設備は複数ストランドの鋳片
の引抜きを開始する場合、各鋳型の湯面を同時に所定高
さレベルに一致させることは困難であり、安定した引抜
開始は望めなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、湯面
レベルセンサの制御範囲に湯面が早く到達したストラン
ド、つまり湯面上昇速度が速いストランドについては遅
い湯面上昇速度とし、逆に湯面レベルセンサの制御範囲
に湯面が遅く到達したストランド、つまり湯面上昇速度
が遅いストランドについては速い湯面上昇速度とするこ
とにより、引抜開始前にすべてのストランドにおける湯
面レベルを同一に調整し得る鋳型内湯面レベル制御方法
を提供することを目的とする。
本発明に係る鋳型内湯面レベル制御方法は、複数ストラ
ンドの各別に設けた鋳型に、その上方のルを介して注入
された熔融金属から生成される連続鋳造鋳片を、少なく
とも2ストランド共通の引抜装置にて引抜くように構成
した連続鋳造設備において、前記引抜装置を共通とする
該当ストランドの鋳型夫々に一定範囲内で湯面レベルを
検出するセンサを設け、注入開始の際、上昇する湯面が
前記センサにて最先に検出された先行のストランドにつ
いては、湯面検出時以降ノズル詰りが発生しない速度で
湯面を上昇させ、また、その後に湯面が検出された前記
該当ストランドの残りのものについては、夫々先行スト
ランドにおける湯面と同一レベルとなるまでは先行スト
ランドの湯面上昇速度よりも速い速度で湯面を上昇させ
、湯面が同一となった時点以降では先行ストランドと共
に同一の速度で湯面を上昇させることを特徴とする。
〔実施例〕  、 以下本発明を図面に基づき具体的に説明する。
第1図は本発明を2ストランド共通の引抜装置にて引抜
くように構成した連続鋳造設備に適用した)nへ小中を
鉱H”蛯本千す1凸才M1本M−1iSQ山tl十々ン
ディッシュを示す。タンディツシュ3にはその上方の図
示しないレードルから溶鋼2が注入されるようになって
おり、タンディツシュ3内の溶鋼2はタンディツシュ3
の底部に取付けられた21囚のノズル4.24を介して
、ノズル4,24の下側部が挿入されている鋳型6.2
6へ注入される。
鋳型6.26への溶鋼注入量の制御は、ノズル4゜24
の一部である開度調整部4a、24aにシリンダロンド
が取付けられた駆動シリンダ4b、24bをサーボアン
プIL31にて進出、進入させて開度調整部4a。
24aの開度を調整することによってなされ、開度調整
部4a、24aの開度は開度検出器5.25にて検出さ
れ、検出値は夫々の駆動装置たるサーボアンプIL31
及びノズル開度演算器50へ与えられる。
上記鋳型6.26には下方からダミーバ101,121
の上端側が所定長さ挿入されており、鋳型6,26内へ
注入された溶鋼2は鋳型6.26にて1次冷却されて外
側部分に凝固シェルを有した鋳片1,21となる。この
鋳片1,21は鋳型6,26の下方に設けられた2次冷
却帯(図示せず)にて更に冷却されて凝固シェルの厚さ
を増しながら、ピンチロール等の引抜装置40にてダミ
ーバ101.121又は鋳片l、211体が引抜かれる
ことにより下方(白[友矢符方向)へ送られる。
鋳型6.26は夫々鋳片1,21と接触している銅板の
外側の上端寄りの位置に、従来より取付けられている湯
面検出範囲の広い湯面レベルセンサ7゜27を内蔵して
いる。
湯面レベルセンサ7.27は湯面を検知すると、その湯
面レベル検知信号をノズル開度演算器50に与え、ノズ
ル開度演算器50は予め設定している湯面レベル設定値
と、湯面レベルセンサ7又は27がらの入力信号とを比
較し、その比較結果に基づき制御演算、例えばPID演
算を行ってノズル開度を求め、求めた信号をサーボアン
プ11.31へ与えて湯面レベルのフィードバンク制御
を行う。
サーボアンプ11.31はこの入力信号と前記開度検出
器5,25からの入力信号とに基づき駆動シリンダ4b
、 24bを作動させて開度調整部4a、 24aの開
度を調整し、ノズル4,24を通流する溶鋼流量を制御
する。
このように構成された連続鋳造設備による本発明の鋳型
内湯面レベル制御方法について以下に詳述する。まず、
ノズル4,24の開度を所定開度だけ開き、鋳型6,2
6内ヘタンデイツシユ3内の溶鋼2を注入開始し、ノズ
ル4,24の開度をそのまま維持する。これにより鋳型
内湯面のレベルは上昇していく。この際、ノズルの開度
に対する有効断面積は取付は精度、使用開始後に生ずる
位置ずれ、ガタ或いはノズル内での溶鋼の付着、詰り等
により一般に各ノズル毎に異なり、このため同一の前記
開度でも各ノズルを介して注入される溶鋼流量は夫々違
ったものとなり、湯面上昇速度は同一となっていない。
然る後、湯面レベルが高い方のストランド、即ち前記先
行ストランドの湯面が該当する湯面レベルセンサ7又は
27にて検出されると、つまり先行のストライドの湯面
が第2図に示す湯面レベルセンサ7.27の湯面検出範
囲の下限値MLAに到達すせない許容湯面速度の最低値
、つまり第2図では傾きとして表わされるθmin  
(破線にて示す)、で湯面レベル目標値を上昇させ、湯
面レベルフィードバック制御を行い、制御演算の結果の
ノズル開度設定信号(制御出力)をサーボアンプ11又
は31へ出力する。これにより実際の湯面上昇速度は実
線にて示すように制御される。
次いで、湯面レベルが低い方のストランド、即ち前記後
行のストランドの湯面が該当する湯面レベルセンサ7又
は27にて検出されると、つまり後行のストランドの湯
面がML八に到達すると、ノズル開度演算器50は後に
説明するように湯面レベル設定値をθll1aにの速度
から低速度、例えばθminに速度変更してもこの変更
時のオーバーシュー1−にてその#麦にン容鋼の鋳型か
らのオーバーフローが生じない許容湯面上昇速度の最高
値(目標値)、つまり第2図では傾きとして表わされる
θmax(〉θn+1n)(破線にて示す)で湯面レベ
ル目標値を上昇させ、湯面レベルフィードバンク制御を
行い、制御演算の結果のノズル開W:告定信”:i−(
:ill御出力)をサーボアンプ11又は31へ出力す
る。これにより実際の湯面上昇速度は実線にて示すよう
に制御される。
このように両ストランドにおいて湯面の上昇速度が調整
されると、然る後両ストランドの湯面は同一レベルとな
る。
なお、θmax 、  θminに基づいて両ストラン
ドの湯面が同一レベルとなる目標位置(MLE )につ
いては、第2図に示すように湯面レベルセンサ7゜27
の湯面検出範囲の上限値よりも低レベルの引抜開始後の
安定引抜時における湯面レベル一定制御範囲の中央レベ
ルつまり最終目標レベル、MLよりも更に低レベルであ
り、またMLAよりも高レベルである引抜開始可能範囲
Aの下限レベルNLPよりも低くなるように、鋳型と湯
面レベルセンサとの位置関係及び湯面レベルセンサの湯
面検出範囲に基づ<ML、 MLP及びMLAと共に、
考慮して定める。
そして、ノズル開度演算器50は両湯面レベルの目標値
が一致した後、即ちtE(両湯面レベルの目標値力側L
Eとなる時点)以降については、下記(1)。
f21. (31式の条件をすべて満足する連続範囲内
の適宜速度、つまり第2図の傾きθoptで両湯面レベ
ルの目標値を上昇させる。
θopL < (ML−MLE) / (tp−tE)
   ・・・(1)θopt <θmax      
      =(21Vc1<θopt       
     ・・・(3)但し、 tp:所定保持時間(
第2図に示す)Vcl:初期引抜速度(引抜開始時の引
抜速度) なお、tp≦tEの場合には上記(11式を条件から外
してθoptを決定する。このθoptは少なくとも引
抜きを開始する最終目標レベルMLに湯面が到達するま
でに所定保持時間tpを確保でき、また最終目標レベル
肚に湯面が到達しても溶鋼流出量過多により溶鋼が鋳型
よりオーバーフローせず、更に引抜きを開始しても湯面
レベルが低下しない湯面上昇速度となるような値とする
なお、θoptの設定は両ストランドの実湯面レベルが
一致した時点後に行ってもよい。ただし、その場合は両
ストランドの実湯面レベルが一致した時の実湯面レベル
をMLEとし、両湯面レベルの目標値をその値に合わせ
、上記の計算式(11,(2)。
(3)によりθoptを決定する。
そして、次の(イ)、(ロ)の条件を満足すると引抜き
を開始する。
(イ)両ストランドの実湯面レベルが引抜開始可範囲A
内であること (ロ)両ストランドとも所定保持時間tp以上に実保持
時間が経過していること 然る後、湯面レベル目標設定値が上昇して最終目標レベ
ル札に到達すると湯面レベル目標設定値を最終目標レベ
ルに固定する。つまり、これ以降においては湯面レベル
センサ7.27により通常の湯面レベル一定制御を行う
。なお、湯面レベル目標設定値を最終目標レベルに固定
する時期については実湯面レベルが最終目標レベルに到
達した時点としてもよい。
従って、例えば2ストランド共通の引抜装置にて引抜く
ように構成した連続鋳造設備にて直径が合、両ストラン
ドの湯面がMLAに到達する時間の差が11秒であった
が、これ以降本発明により湯面レベル制御を行うことに
より3秒後には両ストランドの湯面レベルが一致し、所
定保持時間たる60秒に対しそれを上回る保持時間61
秒で引抜きを安定して開始できた。
これにより、湯面レベル制御の精度を向上でき、オーバ
ーフロー、ブレークアウトの発生を防止できた。
なお、上記実施例では2ストランド共通の引抜装置にて
引抜くように構成した連続鋳造設備に通用しているが、
本発明はこれに限らす3ストランド以上を共通とする引
抜装置にて引抜くように構成した連続鋳造設備にも適用
できるのは勿論である。
第3図は3ストランド共通の引抜装置にて引抜くように
構成した連続鋳造設備に本発明を適用した場合の制御内
容を示すクラ7である。注入を開始し、湯面レベルが一
番高い先行ストランドがMLAに到達乙て湯面レベルセ
ン+にア1会出六刀、占、3−尋行のストランドについ
てノズル詰りを発生させない程度の最低許容湯面上昇速
度、つまり第3図に示すθminで湯面を上昇させるよ
うに先行ストランドのノズル開度を調整する。
次いで、湯面レベルがその次に低い後行のストランドの
湯面が湯面レベルセンサにて検出されると後行のストラ
ンドについてθmaxで湯面を上昇させ、先行ストラン
ドの湯面と同一レベルとなるとθminとなるように湯
面上界速度を落とす。
更に、湯面が一番低い最後行のストランドの湯面が湯面
レベルセンサにて検出されると、最後行ストランドにつ
いてθmaxで湯面を上昇させる。
然る後、全ストランドの湯面が同一レベルとなると、全
ストランドとも前記(1)、 (21,+31式を満足
する傾きθoptで湯面を上昇させていき、前記(イ)
、(ロ)の条件を全ストランドで満足すると引抜きを開
始し、その後湯面レベル設定値を最終目標レベルに固定
した湯面レベル一定制御を行う。
なお、上記説明ではθwinをノズル詰りを発生させな
い程度の最低許容湯面上昇速度とし、またθmaxをθ
maxからθminに湯面上昇速度を変更する最にオー
バーフローが生じない程度の最高許容湯面上昇速度とし
ているが、本発明はこれに限らず前記(イ)、(ロ)の
条件を満足できる場合であれば、θminをノズル詰り
を発生させない許容湯面上昇速度での適宜速度とし、ま
たθwaxをθmaxからθminに湯面上昇速度を変
更してもこの変更時のオーバーシュートにてその後にオ
ーバーフローが生じない許容湯面上昇速度内であり、上
記θminに関する許容湯面上昇速度よりも大きい適宜
速度としてもよいことは勿論である。
また、上記実施例ではスライディングノズルを用いた連
続鋳造設備に適用しているが、本発明はこれに限らず、
ロークリ式ノズル等を用いた連続鋳造設備にも適用でき
、また例えば3ストランドの連続鋳造設備においてその
内の2ストランドが共通の引抜装置で残り1ストランド
が別の単独の引抜装置である連続鋳造設備等にも適用で
きるのは勿論である。
更に、本発明は溶鋼に限らず、溶融金属一般を注入でき
ることは勿論である。
〔効果〕
以上詳述した如く本発明による場合は、湯面レベルセン
サの湯面検出範囲の下限値に湯面が到達すると、湯面上
昇速度が速いストランドについては湯面上昇速度を遅く
、逆に湯面上昇速度が遅いス1−ランドについては湯面
上昇速度を速くするので、鋳造開始時、鋳造再開時等で
あっても安定した引抜開始が可能であり、これによりオ
ーバーフロー、ブレークアウト等の事故を防止できる等
、本発明は擾れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明をコストランド共通の引抜装置にて引抜
くように構成した連続鋳造設備に適用した場合の実施状
態を示す模式図、第2図、第3図は本発明を2ストラン
ド或いは3ストランド共通の引抜き装置にて引抜くよう
に構成した連続鋳造設備に適用した場合の制御内容説明
図、第4図はS法*、+’k jB /71山男ζif
!S Ill rHI 1*、ス1.21・・・連続鋳
造鋳片 2・・・溶鋼 4,24・・・スライディング
ノズル 4a、24a・・・開度調整部4b、24b・
・・駆動シリンダ 6,26・・・鋳型 40・・・引
抜装置 50・・・ノズル開度演算器 時 許 出願人  住友金属工業株式会社代理人 弁理
士  河  野  登  夫(E          
tP  tL時M (件) ′142 図 tp七り 時 間(け) 第 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数ストランドの各別に設けた鋳型に、その上方の
    容器に取付けられた開度調整機能を具備するノズルを介
    して注入された溶融金属から生成される連続鋳造鋳片を
    、少なくとも2ストランド共通の引抜装置にて引抜くよ
    うに構成した連続鋳造設備において、 前記引抜装置を共通とする該当ストランドの鋳型夫々に
    一定範囲内で湯面レベルを検出するセンサを設け、 注入開始の際、上昇する湯面が前記センサにて最先に検
    出された先行のストランドについては、湯面検出時以降
    ノズル詰りが発生しない速度で湯面を上昇させ、また、
    その後に湯面が検出された前記該当ストランドの残りの
    ものについては、夫々先行ストランドにおける湯面と同
    一レベルとなるまでは先行ストランドの湯面上昇速度よ
    りも速い速度で湯面を上昇させ、湯面が同一となった時
    点以降では先行ストランドと共に同一の速度で湯面を上
    昇させることを特徴とする鋳型内湯面レベル制御方法。 2、前記先行ストランドの湯面上昇速度をノズル詰りが
    発生しない速度の最低値とし、また先行ストランドにお
    ける湯面と同一レベルとなるまでの前記残りのストラン
    ドの湯面上昇速度を両ストランドの湯面レベル一致時に
    当該速度から前記最低値に変更した場合においてもこれ
    を原因としてその後にオーバーフローが生じない速度の
    最高値とする特許請求の範囲第1項記載の鋳型内湯面レ
    ベル制御方法。
JP2650886A 1986-02-07 1986-02-07 鋳型内湯面レベル制御方法 Pending JPS62183952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2650886A JPS62183952A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 鋳型内湯面レベル制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2650886A JPS62183952A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 鋳型内湯面レベル制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62183952A true JPS62183952A (ja) 1987-08-12

Family

ID=12195422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2650886A Pending JPS62183952A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 鋳型内湯面レベル制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62183952A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5668570A (en) * 1979-11-07 1981-06-09 Kobe Steel Ltd Method of controlling molten metal surface when starting up continuous casting
JPS60158966A (ja) * 1983-12-29 1985-08-20 ホエスト−アルピン・アクチエンゲゼルシヤフト 多室連続鋳造プラントの連続鋳造鋳型における溶鋼レベルの制御方法およびその制御方法を実施するための装置
JPS6167551A (ja) * 1984-09-05 1986-04-07 メタコン・アクチエンゲゼルシヤフト 複数の鋳型を使用する連続鋳造方法
JPS62101359A (ja) * 1985-10-26 1987-05-11 メタコン・アクチエンゲゼルシヤフト 複数の鋳片を持つ連続鋳造装置を始動する方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5668570A (en) * 1979-11-07 1981-06-09 Kobe Steel Ltd Method of controlling molten metal surface when starting up continuous casting
JPS60158966A (ja) * 1983-12-29 1985-08-20 ホエスト−アルピン・アクチエンゲゼルシヤフト 多室連続鋳造プラントの連続鋳造鋳型における溶鋼レベルの制御方法およびその制御方法を実施するための装置
JPS6167551A (ja) * 1984-09-05 1986-04-07 メタコン・アクチエンゲゼルシヤフト 複数の鋳型を使用する連続鋳造方法
JPS62101359A (ja) * 1985-10-26 1987-05-11 メタコン・アクチエンゲゼルシヤフト 複数の鋳片を持つ連続鋳造装置を始動する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2540032B2 (ja) 複数の鋳片を持つ連続鋳造装置を始動する方法
US6854507B2 (en) Method and system for operating a high-speed continuous casting plant
KR950014347B1 (ko) 강대주조공장에 있어서의 주조방법 및 장치
US4771821A (en) Method for controlling early casting stage in continuous casting process
JPS5946705B2 (ja) 連鋳モ−ルド内の溶融金属レベル制御方法
JPS62183952A (ja) 鋳型内湯面レベル制御方法
JP2960225B2 (ja) 連続鋳造設備のオートスタート制御装置
JP2874567B2 (ja) 複数鋳型を有する連続鋳造のスタートアップ時の湯面レベル制御方法
JP3506195B2 (ja) 連続鋳造方法
JP2914817B2 (ja) 連続鋳造における欠落鋳造方法
JPS5978763A (ja) 連続鋳造における鋳型内溶鋼湯面レベル制御方法
JPH0751264B2 (ja) 連続鋳造機の鋳込み制御装置および制御方法
JP7269465B2 (ja) 双ドラム式連続鋳造装置および双ドラム式連続鋳造方法
JPS6045026B2 (ja) モ−ルド内容鋼レベル制御方法
JP3216476B2 (ja) 連続鋳造方法
JPH0214142B2 (ja)
JP2004276050A (ja) 連続鋳造のスタート方法
JPS61273246A (ja) 鋳型内湯面レベル制御装置
JPH0411293B2 (ja)
JP3350397B2 (ja) 連続鋳造鋳型内の溶鋼レベル制御方法
JPH04294850A (ja) 多ストランド連鋳機のブレークアウト検知方法
JPH0251699B2 (ja)
JPS60203351A (ja) 薄鋳片連続鋳造における湯面レベル制御法
KR100949683B1 (ko) 매스플로우 변동에 따른 탕면레벨 제어방법
JPS6142461A (ja) 薄鋳片連続鋳造設備の操業方法