JPS62179105A - 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法 - Google Patents

低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS62179105A
JPS62179105A JP61020176A JP2017686A JPS62179105A JP S62179105 A JPS62179105 A JP S62179105A JP 61020176 A JP61020176 A JP 61020176A JP 2017686 A JP2017686 A JP 2017686A JP S62179105 A JPS62179105 A JP S62179105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
iron loss
space factor
steel sheet
photo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61020176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0569284B2 (ja
Inventor
▲やぶ▼本 政男
Masao Yabumoto
Masao Matsuo
松尾 征夫
Tadao Nozawa
野沢 忠生
Takashi Kobayashi
尚 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP61020176A priority Critical patent/JPS62179105A/ja
Publication of JPS62179105A publication Critical patent/JPS62179105A/ja
Publication of JPH0569284B2 publication Critical patent/JPH0569284B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1294Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties involving a localized treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、変圧器、その他の戒気機器の鉄心として用い
られる一方向性電磁鋼板において、近年エネルギー事情
の悪化から高まりつつある低鉄損化の要望にこたえると
ともに占積率の向上を図った一方向性電磁鋼板の製造方
法を提供するものである。
〔従来の技術〕
一方向性電磁鋼板におりて近年エネルギー節約の観点か
ら要望されている鉄損低減に対応すべく、例えば特開昭
59−197520にはナイフ刃先、レーザービーム、
放電加工、電子ビーム等で鋼板表面に疵を導入すること
が開示されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来技術の疵導入法によって所望の深さの疵、を導入す
ると、機械的、熱的な変形のために疵のまわシに盛シ上
シが生じ、一方向性電磁鋼板を変圧器鉄心にした時、占
fJ率が0.5%以上悪くなる。
また複雑な溝パターンの場合は上記従来技術では導入の
面からの困難性があり、生産性の面からも従来技術は開
祖となっていた。
〔問題点を解決する定めの手段〕
本発明は、一方向性電磁鋼板において、占積率の劣化な
しに鉄損を低減できる方法を提供するものである。
本発明は上記した問題点を解決するために、一方向性電
磁鋼板の製造工程において、鋼板表面にフォトエツチン
グ処理を施して溝部を形成し、その後の通常の工程を経
ることにより、最終製品において占積率の劣化も少なく
しかも極めてすぐれた鉄損値の一方向性電磁画板を提供
しようとするものである。
以下本発明につ−て詳細に説明する。
4.5%以下の81  を含むスラブを加熱し中間板#
1で熱間圧延し得られた熱延板を酸洗し、必要に応じて
この段階で熱処理を行ない、次いで中間処理をはさむ2
回の冷間圧延又は1回の冷間圧延を行なって最終板厚と
し、脱炭焼針、仕上焼鈍を行なう工程において、最終冷
延板にネガ−ポジ型のゴム系有機系感光液(通称レノス
ト)を塗布したのち、所望の・母ターンのマスクを通し
て紫外光照射を行なう。紫外光の照射源としては、カー
か?ンアーク灯、超高圧水銀灯が用いられるがエキシマ
レーザ−の轡な強力な紫外光源を用いれば露光時間は極
めて短縮されるのは熱論である。
露光後、現像液中に最終冷延板を浸漬して、レノストの
紫外光露光部を除去し、次いで硝酸、塩酸等の酸中に浸
漬して該露光部の地鉄を所定深さ除去する。除去後は水
洗を行ない乾燥を行なう。
このようなフォトエツチング処理によって得られた冷延
鋼板を脱炭焼鈍し、その表面に焼鈍分離剤を塗布して二
次再結晶焼鈍を施す。二次再結晶焼鈍後、張力付与皮膜
処理を行なって製品とする。
以上、冷延鋼板におけるフォトエツチング処理について
説明したが、脱炭焼鈍板や仕上焼鈍板または二次再結晶
の終ったグラスレス鋼板に上記フォトエツチング処理を
施しても同様の効果が得られる。
なお、仕上焼鈍板にフォトエツチング処理を施す場合は
紫外光露光部のフォルステライト皮膜を除去するため弗
化水素水溶液で浸漬する必要がある。従って、この場合
紫外光露光部を除去したのち、弗化水素水溶液に浸漬し
、更に硝酸液に浸漬して上記露光部の地鉄を除去する。
第1表は本発明の方法で0.23mm厚の冷延板に深さ
20μm、巾100μmの溝を圧延方向に5咽間隔で導
入した場合の成品板での占積率と鉄損値を、ナイフ刃先
、放電加工、レーザーによって上記と同じ条件で溝を導
入した場合と比較して示したものである。
この表によればフォトエンチングしたものは、他の方法
ニジ占積率が0.6%以上良いことがわかる。
以下金白 第1表 鉄損値が溝導入により良くなる理由は溝部の幾何学的形
状による磁気的効果と局部的な応力集中による歪場の生
成によるものと考えられる。占積率が良好となるのはフ
ォトエツチングでは化学的な方法による下地の除去のた
め板表面に変形および除去部のかえりが全く生じない友
めである。
以下本発明の実施例について述べる。
〔実施例〕
実施例1 1回冷延法によ]0.23+m++厚まで仕上げた方向
性電磁鋼の冷延板にレジスト(ここでは富士フィルム(
鉛の商品名FSRを使用)を5μm厚塗布したのち圧延
方向と直角方向に、圧延方向に100μmの巾をもつ溝
を圧延方向に5mm間隔で形成する様にフォトマスクを
して超高圧水銀灯に1分間Jl!元しFSR現像液中で
露光した部分を除去し1去後水洗乾燥を行な込その後硝
酸中に浸漬して30μm深さの溝を形成し念。次いでブ
ラッシングにより残存のF’SRを除去した。溝形成後
脱炭焼鈍、マグネシア塗布を行ない、仕上焼鈍を施した
。仕上焼鈍後張力付与皮膜処理を行なった。その時の占
積率、鉄損値を比較材(冷延板にナイフ刃先で溝導入し
たもの)とともに第2表に示した。第2表から明らかな
ように本発明方法は占積率、鉄損値ともにすぐれている
ことがわかる。
第2表 実施例2 2回冷延法によ、!70.23m厚まで仕上げた方向性
電磁鋼板の脱炭焼鈍板にFSRを6μm厚に塗布し次の
ち圧延方向と直角方向から156の角度で圧延方向VC
l20μmの巾をもつ溝を圧延方向に7間間隔で形成す
るようにフォトマスクをして超高圧水銀灯に1分間露光
し、FSR現像液中で露光部を溶解し、水洗乾燥後硫酸
中に浸漬して深さ20μmの溝を形成し比。溝を形成し
たのちブラッシングによ、!7 FSRを除去し、次い
でマグネシア塗布を行ない仕上焼鈍を施した。仕上焼鈍
後、張力付与皮膜処理を行なっ九。その時の占積率、鉄
損値を比較材(放電加工により脱炭焼鈍板に溝導入した
もの)とともに第3表に示し念。第3表から明らかなよ
うに本発明方法は占積率、鉄損値ともすぐれていること
がわかる。
第3表 実施例3 2回冷延法により0.23mm厚まで冷延板を仕上げだ
後通常の脱炭焼鈍、仕上焼鈍を行なった。その後この鋼
板にFSRを6μm厚に塗布した。塗布後圧延方向と直
角方向に、200 ttrnφの点線状の@全圧延方向
に6咽間隔で形成する様なフォトマスクをつくシ超高圧
水銀灯に露光した。点と点の中心間隔は300μmであ
る。露光後FSR現像液中で露光部を除去したのち、弗
化水素水溶液に浸漬してフォルステライト皮膜を除去し
たのち硝酸中に浸漬して20μm 深さの溝を形成した
。溝形成後ブラッシングにより未露光部のFSRを除去
した。
除去後お工び張力付与皮膜処理を行なった時の鉄損値を
比較材と対比して、第4表に示した。比較材はグラスま
まで電子ビームで溝導入後、8001:X2Hの歪取焼
鈍を行なったものである。本発明方法は従来法にくらぺ
て占積率の低下もなくすぐれた鉄損値を示すことがわか
る。
以下仝白 〔発明の効果〕 本発明によれば以上の説明から明らかのように従来法に
比べ占積率が高く、かつ、低鉄損値の一方向性電磁鋼板
を製造することが出来るので、その工業的価値が極めて
高い本のである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、珪素4.5%以下を含む珪素鋼熱延板を1回又は焼
    鈍をはさむ2回以上の冷延により成品厚みにしたのち、
    仕上高温焼鈍を行う一方向性電磁鋼板の製造工程におい
    て、鋼板表面にフォトエッチング処理を施して溝部を形
    成することを特徴とする低鉄損一方向性電磁鋼板の製造
    方法。 2、最終冷延工程後、鋼板表面にフォトエッチング処理
    を施す特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、脱炭焼鈍工程後鋼板表面にフォトエッチング処理を
    施す特許請求の範囲第1項記載の方法。 4、仕上高温焼鈍工程後鋼板表面にフォトエッチング処
    理を施す特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP61020176A 1986-02-03 1986-02-03 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法 Granted JPS62179105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61020176A JPS62179105A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61020176A JPS62179105A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62179105A true JPS62179105A (ja) 1987-08-06
JPH0569284B2 JPH0569284B2 (ja) 1993-09-30

Family

ID=12019867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61020176A Granted JPS62179105A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62179105A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6342332A (ja) * 1986-08-06 1988-02-23 Kawasaki Steel Corp 低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JPH05247538A (ja) * 1991-11-29 1993-09-24 Nippon Steel Corp 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法
WO2009093492A1 (ja) 2008-01-24 2009-07-30 Nippon Steel Corporation 磁気特性の優れた方向性電磁鋼板
JP2011208196A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Nippon Steel Corp 著しく鉄損が低い方向性電磁鋼板の製造方法
WO2016092858A1 (ja) * 2014-12-11 2016-06-16 Jfeスチール株式会社 冷延鋼帯の線状溝形成方法および方向性電磁鋼板の製造方法
WO2016103668A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 Jfeスチール株式会社 鋼帯の線状溝形成方法および方向性電磁鋼板の製造方法
WO2016129235A1 (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07180444A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Ykk Architect Prod Kk パネルドア

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928525A (ja) * 1982-07-19 1984-02-15 アレゲニ−・ラドラム・スチ−ル・コ−ポレ−シヨン キユ−ブ・オン・エツジケイ素鋼の製造方法
JPS59197520A (ja) * 1983-04-20 1984-11-09 Kawasaki Steel Corp 鉄損の低い一方向性電磁鋼板の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928525A (ja) * 1982-07-19 1984-02-15 アレゲニ−・ラドラム・スチ−ル・コ−ポレ−シヨン キユ−ブ・オン・エツジケイ素鋼の製造方法
JPS59197520A (ja) * 1983-04-20 1984-11-09 Kawasaki Steel Corp 鉄損の低い一方向性電磁鋼板の製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6342332A (ja) * 1986-08-06 1988-02-23 Kawasaki Steel Corp 低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JPH05247538A (ja) * 1991-11-29 1993-09-24 Nippon Steel Corp 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法
WO2009093492A1 (ja) 2008-01-24 2009-07-30 Nippon Steel Corporation 磁気特性の優れた方向性電磁鋼板
JP4734455B2 (ja) * 2008-01-24 2011-07-27 新日本製鐵株式会社 磁気特性の優れた方向性電磁鋼板
JP2011208196A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Nippon Steel Corp 著しく鉄損が低い方向性電磁鋼板の製造方法
JP2016113643A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 Jfeスチール株式会社 冷延鋼帯の線状溝形成方法および方向性電磁鋼板の製造方法
WO2016092858A1 (ja) * 2014-12-11 2016-06-16 Jfeスチール株式会社 冷延鋼帯の線状溝形成方法および方向性電磁鋼板の製造方法
WO2016103668A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 Jfeスチール株式会社 鋼帯の線状溝形成方法および方向性電磁鋼板の製造方法
JPWO2016103668A1 (ja) * 2014-12-25 2017-04-27 Jfeスチール株式会社 鋼帯の線状溝形成方法および方向性電磁鋼板の製造方法
WO2016129235A1 (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法
JPWO2016129235A1 (ja) * 2015-02-10 2017-04-27 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法
CN107208304A (zh) * 2015-02-10 2017-09-26 杰富意钢铁株式会社 取向性电磁钢板的制造方法
CN107208304B (zh) * 2015-02-10 2019-03-15 杰富意钢铁株式会社 取向性电磁钢板的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0569284B2 (ja) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6146535B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
CN110088312B (zh) 取向电工钢板及其磁畴细化方法
KR101265813B1 (ko) 일방향성 전자기 강판의 제조 방법
JPS6342332A (ja) 低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JPS62179105A (ja) 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2001316896A (ja) 低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JPS5836051B2 (ja) 電磁鋼板の処理方法
JPS60255926A (ja) 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0488121A (ja) 特性値のばらつきが小さい低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61139679A (ja) 低鉄損の方向性電磁鋼板の製造法
JPH06256848A (ja) 鉄損の極めて低い鏡面方向性電磁鋼板の製造方法
JPH01191744A (ja) 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH05202450A (ja) 超低鉄損一方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP3393218B2 (ja) 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2003301272A (ja) 低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
BR112021013729A2 (pt) Chapa de aço elétrico com grão orientado, e, chapa de aço
JPH04232212A (ja) 低鉄損一方向性珪素鋼板の製造方法
JPH0250918A (ja) 低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JPH05247538A (ja) 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2603170B2 (ja) 加工性の優れた高磁束密度超低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61236105A (ja) ひずみ取り焼鈍による特性劣化がない低鉄損方向性けい素鋼板の製造方法
JPH0230718A (ja) 抵鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
CN114231987A (zh) 一种去除耐热刻痕取向硅钢中熔覆物的化学试剂及其方法
JPH0499130A (ja) 低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0387314A (ja) 低鉄損方向性珪素鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term