JPS6217768A - 電子写真複写機 - Google Patents

電子写真複写機

Info

Publication number
JPS6217768A
JPS6217768A JP60159150A JP15915085A JPS6217768A JP S6217768 A JPS6217768 A JP S6217768A JP 60159150 A JP60159150 A JP 60159150A JP 15915085 A JP15915085 A JP 15915085A JP S6217768 A JPS6217768 A JP S6217768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trouble
paper
copying
sensor
detects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60159150A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH079559B2 (ja
Inventor
Yuji Okamoto
裕次 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60159150A priority Critical patent/JPH079559B2/ja
Publication of JPS6217768A publication Critical patent/JPS6217768A/ja
Publication of JPH079559B2 publication Critical patent/JPH079559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は電子写真複写機の複写制御にかかり、特に複写
機自身のトラブル検知に基づいた複写制御に関する。
〈従来技術〉 電子写真複写機は、光導電層を有する記録媒体に対し、
帯電、露光、現像、転写、除電及びクリーニング等の像
形成のため各工程を配置してお9、これらの各工程とは
別に用紙を搬送する搬送系を設けている。搬送系は、予
めセットされた用紙を一枚づつ給紙する給紙部、給紙さ
れた用紙を上記転写工程へと搬送し、転写後定着部を介
して機外に排出させる搬送路及び用紙搬送を行う搬送手
段を有している。
ここで、複写動作を簡単に説明すれば、記録媒体表面が
特定の極性に帯電される。この記録媒体に原稿に応じた
光学像を投影することで、その表面に光学像に応じた静
電潜像を形成している。その後、静電潜像は可視像化す
るために現像部においてトナーが塗布され現像される。
そして、給紙部より給紙されてくる用紙を記録媒体に転
写工程で密着させ、現像した像(トナー像)を転写して
いる。この転写後に、用紙は記録媒体より分離され定着
部に送られ、機外に排出される。一方、記録媒体は転写
後、一部のトナーや帯電電荷が残留していることから、
除電及びクリーニング工程を通過することで電荷やトナ
ーが除去され、次の像形成に備えられる。
上述の様な複写動作を制御するため、記録媒体の回転に
同期して得られる信号及び複写動作の状態を検知する手
段等からの信号を基に、駆動される各種複写工程及び用
紙搬送等のシーケンシャルな制御を行っている。またこ
のシーケンシャルな制御を実行する過程で、複写機本体
のトラブル検出が合わせて行われている。例えば、定着
部が正常に作動しているか、現像装置内のトナー濃度が
コピー可能(正常にコピー濃度を得られる状態)な範囲
にあるか、使用中の用紙が給紙部にあるか・・そか等の
検知を行っている。この様なトラブルが複写動作中に発
生すれば、それを検知手段が検知すれば、複写機本体の
動作を中断させている。この中断は、トラブルが解除さ
れると、中断された複写動作全再度開始させるために、
コピースタートスイッチ等を操作する必要がある。この
時、中断等を忘れてコピースタートスイッチの操作と同
時に新たにコピー情報を再入力することがよくある。そ
のだめ、ミスコピーが多くなり、且つ操作者の操作が非
常に面倒であった。
く目 的〉 本発明は複写動作中においてトラブル検出を行うと、複
写動作の中断後のトラブル解除により、複写動作を自動
的に再開する装置を提供することを目的とする。
〈実施例〉 第1図は本発明にかかる電子写真複写機を示す断面図で
ある。図において1はドラム状に形成され記録媒体であ
る感光体、2は感光体を均一に特定極性に帯電するコロ
ナ放電器、3は光学手段、4を介して原稿台5上の原稿
像の露光位置、6は磁気ブラシ現像を行う現像装置、7
は適宜送られてくる用紙に感光体上に形成された像を転
写する転写用コロナ放電器、8は感光体より用紙を分離
するだめの交流コロナ放電器、9は感光体に残留するト
ナーを除去するクリーニング装置、lOは感光体表面の
電位を全体に均一にするだめの光除電装置である。
感光体IK原稿の像を露光するための光学手段4は原稿
台5の下部に配置されており、原稿台5上の原稿を光学
的に走査することで感光体!上に順次像を結像していく
。原稿台5には、原稿送り装置11が開閉可能に設けら
れている。原稿送り装置11は、閉成状態において、載
置トレー!2に載置された原稿を一枚づつ原稿台5へと
搬送し、原稿走査終了後に排紙台13上に排出させるも
のである。
一方、用紙は複写機本体の給紙部に装着されている手差
し給紙台14、給紙用力セラ) 15.16内に積載さ
れており、給紙指令に基いて選択的に駆動される給紙ロ
ーラ17.18.19により給紙される。給紙用紙は、
搬送ローラ20又は21を介して同期ロー222へと送
り込まれ、この同期ローラ22にて感光体lの回転に同
期して転写位置ヌ埜骸搬送される。即ち、同期ローラ2
2は用紙先端が、感光体lの像形成先端と転写位置にて
一致すべく用紙搬送を制御している。
用紙は転写コロナ放電器7による転写終了後、交流コロ
ナ放電器8にて感光体1より分離され、搬送ベルト23
上を搬送される。搬送ベルト23は空気吸引手段を有し
、分離された用紙をベルト上に吸着して搬送する。搬送
ベルト23の次には定着ローラ24が配置されており、
この定着ローラ24はベルト23上を搬送されてくる用
紙上の像を定着する。定着ロー224は、互に圧接され
るローラ間に用紙を通すことで、像を加熱又は圧力定着
するものであって、定着後に用紙を排紙トレー25上に
排出している。
上述の様に構成された複写機においては、コピースター
ト信号によりシーケンシャルに複写制御が順次実行して
いく。第2図は複写制御を実行するため回路構成を示す
ブロック図である。図において制御回路30は、複写制
御を実行するために予めプログラムされた情報を記憶し
たROM31゜必要な複写のため情報を記憶し読み出す
ためのRAM32  、及びROM3+の情報を読み出
し、また入力される情報に応じて複写のため各装置を制
御駆動する信号を出力するCPU33等から構成されて
いる。制御回路30への複写のための情報は、入力イン
タフェース34を介して入力している。
複写のだめの情報入力として、感光体1の回転位置等を
知る上で回転に応じて出力される信号、複写動作の情報
を検知する手段から信号、複写枚数や倍率等の予め設定
される複写設定情報、更に本発明の如くトラブル検知手
段からのトラブル検知信号等がある。制御回路30は、
これらの入力される情報を基に、ROM31内のプログ
ラムに従って制御信号を出力する。この制御信号は出力
インタフェース35を介して像を形成するための被制御
部を駆動することで、複写動作が順次実行されることに
なる。
上記トラブル検知のために、例えば現像装置6のトナー
濃度を検知する検知センサ26、定着ローラ24のロー
ラ表面の濃度検知センサ27、給紙台14給紙用力セッ
1−15.16内の用紙の有無を検出するセンサ28及
び排紙トレー25上の排紙用紙が満杯になったのを検知
するセンサ29等が設けられている。これらのセンサか
らの信号は、トラブル信号として第2図に示す入力イン
タフェース34を介して制御回路に入力される。センサ
26は、現像剤のトナー濃度を検出するもので、例えば
トナー濃度が制御レベル以下になれば、トナーボックス
36に収容されているトナーを現像装置6内に補給する
信号を出力する。ここで、センナ26が制御レベル以下
を検出すれば、トナー補給が開始され、トナー濃度があ
る時間後に制御レベル以上になるが、トナーがない場合
等においてはトナー濃度が制御レベル以上に回復しない
この時、トナー濃度検知センサ26の検知信号を基に、
トラブル状態としてその信号を制御回路30に出力する
また、センサ27は定着ローラ24の表面温度を一定温
度Toに保つために温度検出を行うものである。温度”
roは用紙上の像、つまりトナーを熱融着させて定着で
きる定着可能温度Tより高く、例えば20°C程度高く
設定されている。そのため、センサ27は定着可能温度
T以下を検出すると、トラブル状態として制御回路30
へ入力する。しかも、センサ28又は29は用紙がカセ
ット内にないのを検知した時、又は排紙トレー25に用
紙が満杯になっているのを検知した時の信号をトラブル
信号として、制御回路30に加えている。
制御回路30は、上記のトラベル信号を受けて複写動作
を途中で中断する。例えば、センサ28又は29の検知
信号を制御回路30は入力することで、マルチコピー中
の複写動作を途中で中断し、残りのコピ一枚数や今現在
の用紙サイズ、複写倍率等を一時記憶する。そして、用
紙の補充又は排紙トレー25上の満杯用紙を除去すれば
、センサ28又は29はトラブル状態が解除されたとし
て、その信号を制御回路30が入力すると、制御回路3
0は中断時の状態よシ自動的に複写動作を開始する。制
御回路30は、センサ26及び27に基づいたトラブル
信号を入力することで、例えば複写枚数が残り10枚以
下であれば、そのまま複写動作を継続し、また10枚以
上であれば、トラブル状態の回復を待って複写動作を再
開する。
第3図は制御回路30による制御手順の一例を示すフロ
ーチャートであって、以下にこのフローチャートに従っ
て本発明の複写制御を詳細に説明する。まず、コピ一枚
数、複写用紙サイズ及び複写倍率等の複写設定情報が入
力され、コピースタートスイッチが操作されると、制御
回路30は複写動作を開始し、各被複写制御装置を順次
シーケンシャルに制御駆動する。この制御動作中、つま
りコピー中においてトラブル状態の確認がステップSl
、S2にて行われる。ステップS!は、定着ローラ24
の表面温度が複写可能温度1以上か否かが判別され、T
以上であればステップ32に進みトナー濃度状態の判別
を行う。また、ステ。
ブS2においてもトナー濃度が制御レベル近くであれば
、トラブル状態でないとして、S3に進み、設定された
コピ一枚数の複写が終了したか否かが判別される。この
ステップ53において、マルチコピーを終了した場合、
S4に移り次のコピー開始を待つ、ウェイトサイクルに
入いる。これは、複写機がレディー状態となり複写設定
情報やコピースタート信号を待つ。
上述の複写動作中において、定着ロー224又は現像装
置6におけるトラブノへ例えば複写可能温度T以下又は
トナー濃度が一定期間制御レベルに回復しない場合にト
ラブル状態としてステップS5に進む。ステップS5は
マルチコピーの残り枚数が10枚以上か否かの判別を行
う。ここで10枚と設定するのは、複写可能温度がT以
下になっても正常な定着を行える最低限の枚数、あるい
はトナー濃度が制御レベル以下であっても正常に濃度で
現像を行うことのできる最低限の枚数の内側れか少ない
方の枚数として設定されている。この場合、複写動作中
において残シのコピ一枚数が10枚以下になっていれば
、そのまま継続して残りのコピ一枚数の複写を行う。そ
して、残りのコピ一枚数が終了すれば、後に説明するス
テップ510に進み、上述のトラブル状態の回復を待つ
また、マルチコピーの残り枚数が10枚以上であれば、
ステップS8に進み、複写動作を中断する。そして、今
までの複写状態を記憶する。例えば、残りのコピ一枚数
、用紙サイズ、複写倍率等が記憶(S9)される。その
後、ステップ510に移り定着ロー224の温度の回復
及び現像装置6のトナー濃度の回復を行うための処理が
実行される。この処理後[5] 1に進み、上記の回復
のだめの時間設定、例えばタイマが設定され、ステップ
S12に進む。ステップ512では、定着ローラ24が
複写可能温度T以上に回復したか、現像装置6のトナー
濃度が制御レベルまで回復したかのチェックを、タイマ
の設定時間(513)まで行う。そこで、タイマの設定
時間内に上述のトラブル状態が自動的に解除された場合
、512→514と進みマルチコピーの残り枚数が“0
”になっているか否かのチェックが行われる。
上記ステップ514のチェックにおいて、トラブル時に
マルチ残り枚数が10枚以下であれば、既にその枚数の
コピーが終了していることから、0#であるとしてウェ
イトサイクル(517)へ入いる。また II Or+
でなければ、トラブル以前の状態と同一かどうかが51
5にてチェックされる。
つまり、トラブル時での残りコピ一枚数、複写倍率、用
紙サイズ等が同一か否かのチェックを行い、同一であれ
ば、残り枚数のコピーが再開される。
従って、トラブル状態が解除された時には、自動的に残
りのコピ一枚数の複写を行うために複写動作が再開され
ることになる。
一方、トラブル状態において複写動作が中断し、トラブ
ルが解除されない場合は、トラブル状態を表示する。即
ち、512,513において、タイマの設定時間経過後
も、トラブルが解除されなければステップ518に進み
、そのトラブル内容を表示させる。
以上は定着ローラ24、現像装置6におけるトラブル状
態の説明であるが、給紙用カセット内の用紙パ無”検出
を行うセンサ28又は排紙トレー25上の排紙用紙の満
杯検知を行うセンサ29からの信号によっても、トラブ
ル状態として複写動作が中断される。そして、上記セン
サ28,29によるトラブル解除を検知すれば、中断時
の複写状態でもって自動的に複写動作が再開される。
く効 果〉 本発明の電子写真複写機によれば、トラブル状態の検出
によりそのまま複写動作を中断するだけでなく、複写機
本体側でトラブル解除が可能な場合には、トラブル解除
後に複写動作を自動的に再開するものであるから、使用
者の煩わしい操作を解消できる。そのためミスコピー等
を防止できると共に操作者の操作が非常に簡略化され複
写機の使用が非常に便利になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる電子写真複写機の概略を示す断
面図、第2図は制御回路構成の一例を示すブロック図、
第3図は本発明の制御手順の一例を示すフローチャート
である。 l:感光体、2:コロナ放電器、4:光学手段、6:現
像装置、7:転写用コロナ放電器、9:り−ラ、24一
定着ローラ、25:排紙トレー、26:トナー濃度検知
センナ、27:温度検知センサ、28・用紙有無検知セ
ンサ、29:排紙用紙満杯検知センサ、30;制御回路
。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、記録媒体上に像を形成するために駆動される各種の
    被制御部と、上記記録媒体上に像を形成するように各種
    の被制御部を制御する制御手段と、装置本体内のトラブ
    ル状態を検知するための検知手段と、該検知手段による
    トラブル検知に応じて像形成のための動作を停止させる
    停止手段と、上記検知手段により検知されたトラブル状
    態に応じて装置本体にてトラブル解除を行う手段と、該
    トラブル解除手段の解除に基づいて上記停止手段の停止
    を解除し上記制御手段による像形成動作を再開させる手
    段とを備えたことを特徴とする電子写真複写機。
JP60159150A 1985-07-16 1985-07-16 電子写真複写機 Expired - Lifetime JPH079559B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60159150A JPH079559B2 (ja) 1985-07-16 1985-07-16 電子写真複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60159150A JPH079559B2 (ja) 1985-07-16 1985-07-16 電子写真複写機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6217768A true JPS6217768A (ja) 1987-01-26
JPH079559B2 JPH079559B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=15687351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60159150A Expired - Lifetime JPH079559B2 (ja) 1985-07-16 1985-07-16 電子写真複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079559B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62136676A (ja) * 1985-12-11 1987-06-19 Canon Inc 記録装置
JP2003533739A (ja) * 2000-05-17 2003-11-11 ハイデルバーグ デジタル エル.エル.シー. 電子写真マーキングマシンに関するプロセス分離プログラム
JP2020205501A (ja) * 2019-06-14 2020-12-24 シャープ株式会社 画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109446A (en) * 1978-02-15 1979-08-28 Ricoh Co Ltd Copy interval controller for copier
JPS5893082A (ja) * 1981-11-28 1983-06-02 Canon Inc 画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109446A (en) * 1978-02-15 1979-08-28 Ricoh Co Ltd Copy interval controller for copier
JPS5893082A (ja) * 1981-11-28 1983-06-02 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62136676A (ja) * 1985-12-11 1987-06-19 Canon Inc 記録装置
JP2003533739A (ja) * 2000-05-17 2003-11-11 ハイデルバーグ デジタル エル.エル.シー. 電子写真マーキングマシンに関するプロセス分離プログラム
JP4694084B2 (ja) * 2000-05-17 2011-06-01 イーストマン コダック カンパニー 電子写真マーキングマシン及び電子写真マーキングマシンの動作方法
JP2020205501A (ja) * 2019-06-14 2020-12-24 シャープ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH079559B2 (ja) 1995-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660960A (en) Imaging agent supply and recovery tank of electronic imaging device
JP3324911B2 (ja) 画像形成装置および接触式転写手段の清掃方法
US4497568A (en) Image formation apparatus
JPS6217768A (ja) 電子写真複写機
JPH08211760A (ja) 画像形成装置
JPS638767A (ja) 像形成装置
JPH10142848A (ja) 画像形成装置
JPH05127522A (ja) トナー供給装置
JPH07215533A (ja) 画像形成装置およびそのジャム処理制御方法
JP2005060107A (ja) 画像形成装置
JPS59204862A (ja) 静電記録装置
JPH02146565A (ja) 画像形成装置の停止時間演算装置
JPH04121769A (ja) 定着温度制御装置
JPS6122365A (ja) 画像形成装置
JPH07215534A (ja) 画像形成装置およびそのジャム処理制御方法
JP3017526B2 (ja) 画像形成装置
JPS638766A (ja) 像形成装置
JP2746437B2 (ja) キーカウンタ付き電子写真複写機
JPH056188B2 (ja)
JPS5936054A (ja) 記録装置
JPS5895756A (ja) 複写機等の制御装置
JPS63253975A (ja) 作像装置
JPH0220888A (ja) 現像装置におけるトナー濃度調整方法
JPH0442168A (ja) 作像装置
JPH04174454A (ja) 電子写真記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term