JPS62177583A - マルチウインドウ画面上のスクロ−ル方式 - Google Patents
マルチウインドウ画面上のスクロ−ル方式Info
- Publication number
- JPS62177583A JPS62177583A JP61017912A JP1791286A JPS62177583A JP S62177583 A JPS62177583 A JP S62177583A JP 61017912 A JP61017912 A JP 61017912A JP 1791286 A JP1791286 A JP 1791286A JP S62177583 A JPS62177583 A JP S62177583A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window
- scrolling
- screen
- display
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は、マルチウィンドウ表示制御方式に係り、主と
して、複数のウィンドウが重なりあったディスプレイ画
面上のウィンドウの表示内容をスクロールする際に有効
な方式に関する。なお、本方式は、銀行端末等に適用で
きる。
して、複数のウィンドウが重なりあったディスプレイ画
面上のウィンドウの表示内容をスクロールする際に有効
な方式に関する。なお、本方式は、銀行端末等に適用で
きる。
従来、ウィンドウ内の表示内容をスクロールする場合、
仮想画面上のスクロール先の領域全てのデータを実画面
上にビットマツプ展開していた。
仮想画面上のスクロール先の領域全てのデータを実画面
上にビットマツプ展開していた。
しかし、この方式では、ビットマツプ展開に多くの時間
を要し、スクロール性能を低下させる要因となっていた
。また、ビットマツプデータに展開した形式で、仮想画
面データを保持しておくことも考えられるが、膨大なメ
モリ量を要する。
を要し、スクロール性能を低下させる要因となっていた
。また、ビットマツプデータに展開した形式で、仮想画
面データを保持しておくことも考えられるが、膨大なメ
モリ量を要する。
本発明の目的は、マルチウィンドウ両面上で、ウィンド
ウの表示内容を、少ない所要メモリ量と、短かい処理時
間で、スクロールするマルチウィンドウ表示方式を提供
することにある。
ウの表示内容を、少ない所要メモリ量と、短かい処理時
間で、スクロールするマルチウィンドウ表示方式を提供
することにある。
従来、スクロール後のウィンドウの内容をすべて、ビッ
トマツプ展1ノ?Hにより表示していた。多くの処理時
間を要するビットマツプ展開にを削減するために、複数
ライ・ンドウの重畳状況にJルづき。
トマツプ展1ノ?Hにより表示していた。多くの処理時
間を要するビットマツプ展開にを削減するために、複数
ライ・ンドウの重畳状況にJルづき。
スクロール対象ウィンドウの可視矩形を求め、仮想画面
上でのスクロール前後の可視矩形の交差関係より、実画
面上のスクロール前の表示データの中からスクロール後
も表示すべきデータのみを所定位1ftに移動させる。
上でのスクロール前後の可視矩形の交差関係より、実画
面上のスクロール前の表示データの中からスクロール後
も表示すべきデータのみを所定位1ftに移動させる。
移nす1分だけ、展開量が減る。
以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第1図は、本発明を実現する装置の構成図である。装置
は、表示制御処理を行うCI) R1] 、メインメモ
リ12と、表示制御処理結果を出力するディスプレイリ
フレッシュメモリ]3.ディスプレイ14とで構成され
る。
は、表示制御処理を行うCI) R1] 、メインメモ
リ12と、表示制御処理結果を出力するディスプレイリ
フレッシュメモリ]3.ディスプレイ14とで構成され
る。
第2図は、実施例を具体的に説明するための、マルチウ
ィンドウ画面」−でのスクロールの一例である。同図(
l))の実画面201の上にウィンドウ202と2o:
3が表示された状態で、ウィンドウ203の表示内容を
スクロールする例である。
ィンドウ画面」−でのスクロールの一例である。同図(
l))の実画面201の上にウィンドウ202と2o:
3が表示された状態で、ウィンドウ203の表示内容を
スクロールする例である。
スクロール前は、ウィンドウ203上には、同図(a)
の仮想画面21上の領域221,231の内容が表示さ
れており、スクロール後1表示内容は222,232の
範囲に変更される。
の仮想画面21上の領域221,231の内容が表示さ
れており、スクロール後1表示内容は222,232の
範囲に変更される。
第:3図は、CPUII、メインメモリ12とで行う表
示制御処理の手続きを示したものである。
示制御処理の手続きを示したものである。
次に、第;3図の処理手続きを、第2図を例にして、順
に説明する。
に説明する。
(1)複数個のウィンドウが重なり合ったマルチウィン
ドウ画面201.ヒでのスクロール対象ウィンドウ20
:3の可視矩形220,230を求める。可視矩形とは
、当該ウィンドウの上に重なる他のウィンドウ群によっ
て覆われた領域以外の領域、即ち、他のどのウィンドウ
によっても覆われていない領域で、ウィンドウのその領
域の表示内容をオペレータが見ることのできる矩形領域
である。この可視矩形は、当該ウィンドウと他ウィンド
ウとの交差状況による矩形分割を繰返すことにより求め
ることができる〔31〕。
ドウ画面201.ヒでのスクロール対象ウィンドウ20
:3の可視矩形220,230を求める。可視矩形とは
、当該ウィンドウの上に重なる他のウィンドウ群によっ
て覆われた領域以外の領域、即ち、他のどのウィンドウ
によっても覆われていない領域で、ウィンドウのその領
域の表示内容をオペレータが見ることのできる矩形領域
である。この可視矩形は、当該ウィンドウと他ウィンド
ウとの交差状況による矩形分割を繰返すことにより求め
ることができる〔31〕。
(2)実画面2.01上のウィンドウ203の可視矩形
220と230に対応する仮想画面上のスクロール前の
可視矩形221と231との位置を算出する。算出は、
実両面201の原点209とウィンドウ203の左上点
250との距離と、仮想画面21の原点29と、ウィン
ドウ203の左上点250のスクロール前の対応点25
1との距離との、相対関係より求める(32)。
220と230に対応する仮想画面上のスクロール前の
可視矩形221と231との位置を算出する。算出は、
実両面201の原点209とウィンドウ203の左上点
250との距離と、仮想画面21の原点29と、ウィン
ドウ203の左上点250のスクロール前の対応点25
1との距離との、相対関係より求める(32)。
(3)実画面201上のウィンドウ203の可視矩形2
20と230に対応する仮想画面上のスクロール後の可
視矩形222と232との位置を算出する。算出方法は
、上記(2)と同様〔33〕。
20と230に対応する仮想画面上のスクロール後の可
視矩形222と232との位置を算出する。算出方法は
、上記(2)と同様〔33〕。
(4)仮想両面上のスクロール前の可視矩形221゜2
31とスクロール後の可視矩形222,232との交差
領域26,27.28を求める。まず、領域26は、矩
形221と222との位置関係から算出できる〔34〕
。
31とスクロール後の可視矩形222,232との交差
領域26,27.28を求める。まず、領域26は、矩
形221と222との位置関係から算出できる〔34〕
。
(5)仮想画面21上の領域26に対応する実画面2o
11−のスクロール前の領域261を、上記(2)の逆
手順で求める〔35〕。
11−のスクロール前の領域261を、上記(2)の逆
手順で求める〔35〕。
(6)仮想画面2.1−にの領域26に対応する実画面
2011−のスクロール後の領域262を、上記(5)
と同様に求める〔36〕。
2011−のスクロール後の領域262を、上記(5)
と同様に求める〔36〕。
(7)上記(5)で求めた領域を画像移動元とし、−上
記(6)で求めた領域を画像移動先として、実画面20
1に対応するディスプレイリフレッシュメモリ13上で
ビットマツプデータ(画像データ)の転送を行う〔37
〕。
記(6)で求めた領域を画像移動先として、実画面20
1に対応するディスプレイリフレッシュメモリ13上で
ビットマツプデータ(画像データ)の転送を行う〔37
〕。
(8)上記(5)、(6)、(7)の手順を、(4)で
求めたスクロール前後の可視矩形間のすべての交差領域
26,27.28について繰返す。
求めたスクロール前後の可視矩形間のすべての交差領域
26,27.28について繰返す。
(9)実画面201−ヒのウィンドウ203の可視矩形
220,230のうち、画像移動先領域262゜272
.282を除いた、残りの領域のビットマツプ展開(文
字コードから文字フォントへの変換等)を行う(38)
。
220,230のうち、画像移動先領域262゜272
.282を除いた、残りの領域のビットマツプ展開(文
字コードから文字フォントへの変換等)を行う(38)
。
以上の手順により、スクロール後のウィンドウ領域がス
クロールl′11rのウィンドウのビットマツプ画像デ
ータを転送することと、再ビツトマツプ展開との組合せ
で表示されることになる。
クロールl′11rのウィンドウのビットマツプ画像デ
ータを転送することと、再ビツトマツプ展開との組合せ
で表示されることになる。
(発明の効果〕
本発明によれば、複数のウィンドウが重なりあったディ
スプレイ画面上で、ウィンドウの表示内容をスクロール
する時に、スクロール前のウィンドウのビットマツプデ
ータを、スクロール後の位置に転送することにより、ス
クロール後のウィンドウの表示に必要なビットマツプ展
開量を削減することができるので、スクロール性能向上
の効果がある。
スプレイ画面上で、ウィンドウの表示内容をスクロール
する時に、スクロール前のウィンドウのビットマツプデ
ータを、スクロール後の位置に転送することにより、ス
クロール後のウィンドウの表示に必要なビットマツプ展
開量を削減することができるので、スクロール性能向上
の効果がある。
第1図は、本発明を実現する装置の構成図、第2図は、
実施例を具体的に説明するための、マルチウィンドウ画
面上でのスクロールの一例、第3図は、本発明を実現す
るためのCP TJ装置内で行うウィンドウ・スクロー
ルのための表示制御処理手続きである。 11・・・c p u、12・・・メインメモリ、】−
3・・・ディスジ1ノイリフレツシユメモリ、14・・
・ディスプレイ、2]・・・仮想画面、’)、21.2
31・・・スクロール前の可視矩形、222,232・
・・スクロール後の可視矩形、20]・・・ディスプレ
イ実画面、202゜203・・・ウィンドウ、:つ[〜
38・・・ウィンドウ・スクロールの処理手続き、22
0,230・・・実画早 3 図
実施例を具体的に説明するための、マルチウィンドウ画
面上でのスクロールの一例、第3図は、本発明を実現す
るためのCP TJ装置内で行うウィンドウ・スクロー
ルのための表示制御処理手続きである。 11・・・c p u、12・・・メインメモリ、】−
3・・・ディスジ1ノイリフレツシユメモリ、14・・
・ディスプレイ、2]・・・仮想画面、’)、21.2
31・・・スクロール前の可視矩形、222,232・
・・スクロール後の可視矩形、20]・・・ディスプレ
イ実画面、202゜203・・・ウィンドウ、:つ[〜
38・・・ウィンドウ・スクロールの処理手続き、22
0,230・・・実画早 3 図
Claims (1)
- ディスプレイ画面上にマルチウィンドウ表示を行う装置
において、画面上に表示された複数のウィンドウの重な
りの位置関係に基づき、スクロール対象のウィンドウの
可視矩形を求め、仮想画面上でのスクロール前後の可視
矩形の交差領域に対応する実画面上の領域間で、ビット
マップデータを転送する処理ステップを設けたことを特
徴とする、マルチウィンドウ画面上のスクロール方式。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61017912A JPS62177583A (ja) | 1986-01-31 | 1986-01-31 | マルチウインドウ画面上のスクロ−ル方式 |
US06/895,848 US4769636A (en) | 1985-08-14 | 1986-08-12 | Display control method for multi-window system |
EP86111187A EP0212563B1 (en) | 1985-08-14 | 1986-08-12 | Display control method for multi-window system |
DE3650119T DE3650119T2 (de) | 1985-08-14 | 1986-08-12 | Verfahren zur Anzeigesteuerung für ein System mit mehreren Bildausschnitten. |
KR1019860006656A KR940000597B1 (ko) | 1985-08-14 | 1986-08-13 | 멀티 윈도우 시스템의 표시 제어 방법 |
CN86105001.0A CN1004523B (zh) | 1985-08-14 | 1986-08-14 | 多窗口系统的显示控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61017912A JPS62177583A (ja) | 1986-01-31 | 1986-01-31 | マルチウインドウ画面上のスクロ−ル方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62177583A true JPS62177583A (ja) | 1987-08-04 |
Family
ID=11956962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61017912A Pending JPS62177583A (ja) | 1985-08-14 | 1986-01-31 | マルチウインドウ画面上のスクロ−ル方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62177583A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04205281A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-27 | Fuji Electric Co Ltd | グラフ表示方式 |
-
1986
- 1986-01-31 JP JP61017912A patent/JPS62177583A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04205281A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-27 | Fuji Electric Co Ltd | グラフ表示方式 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6061794A (ja) | 画面分割表示装置 | |
JPH11203014A (ja) | マルチウインドウシステムでのヘルプ表示方式 | |
JPS62177583A (ja) | マルチウインドウ画面上のスクロ−ル方式 | |
JPS62297975A (ja) | マルチ・ウインドウ表示制御方式 | |
JPS62177582A (ja) | マルチウインドウ表示制御方式 | |
JP2799502B2 (ja) | 表示装置の図形表示方式 | |
JPH09231045A (ja) | 図面処理のスクロール方法 | |
JPS6219893A (ja) | 画像スクロ−ル方式 | |
JPS6324461A (ja) | 複合文書処理装置 | |
JPH0713549A (ja) | ディスプレイ表示処理方法 | |
JPS59171990A (ja) | 画像表示装置の画像修正方式 | |
JPS63188191A (ja) | 多重カラ−パレツト制御回路 | |
JP2667187B2 (ja) | マルチウインドウにおける線分クリップ方法 | |
JPS62274370A (ja) | マルチウインドウ制御方式 | |
JPH0773008A (ja) | スクロール方向指示方法およびその装置 | |
JPH01173181A (ja) | クリッピング制御方式 | |
JPS63240682A (ja) | 図形表示におけるクリツピング処理方式 | |
JPH0492981A (ja) | 文字列表示方法 | |
JPH03136128A (ja) | 表示装置 | |
JPH04324497A (ja) | マルチウィンドウシステム | |
JPH04326117A (ja) | 図形表示装置 | |
JPS6343472A (ja) | 画像表示装置の表示方法 | |
JPH0277834A (ja) | マルチウィンドゥ表示装置 | |
JPS63103387A (ja) | 複数ウインドウ画面の書直し方式 | |
JPH0260003B2 (ja) |