JPS62176806A - 内空コンクリ−ト成型部材の製法 - Google Patents

内空コンクリ−ト成型部材の製法

Info

Publication number
JPS62176806A
JPS62176806A JP1776586A JP1776586A JPS62176806A JP S62176806 A JPS62176806 A JP S62176806A JP 1776586 A JP1776586 A JP 1776586A JP 1776586 A JP1776586 A JP 1776586A JP S62176806 A JPS62176806 A JP S62176806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical inner
formwork
expansion
hollow concrete
inner formwork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1776586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584202B2 (ja
Inventor
新林 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tobishima Corp
Original Assignee
Tobishima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tobishima Corp filed Critical Tobishima Corp
Priority to JP1776586A priority Critical patent/JPS62176806A/ja
Publication of JPS62176806A publication Critical patent/JPS62176806A/ja
Publication of JPH0584202B2 publication Critical patent/JPH0584202B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、内空コンクリート成型部材の製法、さらに具
体的には、剪W1補強筋を内壁に沿って列設させた内空
コンクリート成型部材の語法に関する。
〔従来の技術〕
鉄筋コンクリート造の建築物を構築するのに、フープ筋
、スターラップ筋等の剪断補強筋を内壁に沿って所定の
間隔で列設させた角筒形あるいは凹溝形等の内空コンク
リート成型部材を工場生産しておき、これを現場で主筋
、に被嵌し、その内部に生コンクリートを打設すること
により、上記鉄筋コンクリート造の建築物の柱、梁ある
いは桁等を構築することは、特開昭58−50238号
公報、同59−31347号公報、特公昭60−266
82号公報等に記載されている。
これらの公報が記載する上記内空コンクリート成型部材
の語法は、それまでに知られているところの、内型枠を
取り除くのに、それを破壊除去しあるいは分解除去する
ことの不利を回避するために、内型枠に離型シートを巻
回し、さらにその周囲に環状の剪断Jili強筋を巻回
列設しておき、外型枠との間に生コンクリートを充填し
、それが硬化した後で、その内型枠と離型シートを抜き
取るものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の製法において、内型枠に巻回した離型シートの外
周に予め環状に成型されている剪断補強筋を巻回し所定
の状態に列設固定することは、必ずしも容易ではなく、
また、内型枠と離型シートを抜き出すのもそれらが剪断
補強筋をしっかりと固定する状態になっている程に困難
をともなうものであった。
本発明はこのような問題点を解決することを目的に提案
されたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
可撓性材料製の筒状内型枠aの外側に剪断補強筋2,5
を所要の間隔で嵌装するとともに、該筒状内型枠aの内
側には複数の整形補強板すを装入し、かつこの整形補強
板すの囲繞空処内に複数の膨縮チューブCを配置し、こ
れら複数の膨縮チューブCを送気により膨張することに
よって、上記筒状内型枠aを整形補強板すを介し上記剪
断補強筋2.5の内側に圧接し、かつこれによって剪断
補強筋2.5を筒状内型枠aの外側所定位置にしっかり
と支持し、かかる状態の筒状内型枠aとこれを内装した
外型枠dとの間に生コンクリートrを充填する内空コン
クリート成型部材の製法。
上記剪断補強筋は正方形状あるいは長方形状の環状体に
成形されたもののほか、螺旋状のものであってもよい。
また、整形補強板は、特に隅角部に位置させるものにつ
いては板というよりは杆の形状にしたもの、したがって
整形補強杆と称すべきもの、それも中空のものを使用す
ることがある。
特に、この整形補強板は、得ようとする内空コンクリー
ト成型部材の内壁幅員一杯の一枚ものとかそれに近い数
少ない使用よりは短冊形にして数多く使用すると、筒状
内型枠に出し入れするのに便利である。
膨縮チューブは圧縮空気の給排によって膨縮する気のう
であって細長い形状のものを、上記整形補強板に対し少
なくとも1対1または1対2以上の割合の数を使用する
のが望ましく、これによって筒状内型枠が局部的に膨出
しようとするのを避けることができる。
〔作用〕
膨縮チューブを膨張させることによって、筒状内型枠を
、それに嵌装した剪断補強筋に内接する所定の形状にし
、かつそれに、!、り剪断補強筋を所定の位置にしっか
りと保持した状態で、生コンクリートを打設し、所期の
内空コンクリート成型部材を製造できるもので、剪断補
強筋の筒状内型枠への嵌装を、膨縮チューブを膨張する
以前において簡単に行うことができ、またその膨縮チュ
ーブを収縮することによって、筒状内型枠を整形補強板
と一緒にあるいは個別に容易に抜き取ることができる。
〔実施例〕
まず、第1図及び第2図に示すAは本発明によって得ら
れた内空コンクリート成型部材の1例である柱部材で、
上下端を開口させた角筒体1の内壁に沿って剪断補強筋
である正方形状のフープ筋2を所定の間隔で揃列半埋設
してなり、かつ上記の内壁面3には後打ちコンクリート
との喰い付きを良くし一体性を確保する凹凸を有する。
第4図乃至第6図のaは、ゴムあるいはプラスチック等
の可撓性材料で形成した筒状内型枠で、その外周面に多
数の凹凸4を有する。b、b’は金属製、木製またはプ
ラスチック製の整形補強板、整形補強杆、Cはゴムまた
はプラスチック等の可撓性材料で形成した膨縮チューブ
で、所要複数本からなる1群の膨縮チューブC1及び同
じく所要複数の整形補強板すと整形補強杆b°を筒状内
型枠a内に挿通しておき、かつこの筒状内型枠aの外側
にフープ筋2を所要の間隔で複数嵌装する。
この状態で筒状内型枠aを外型枠d内に支持し、上記1
群の膨縮チューブCを各々に適宜の圧縮空気源eから圧
縮空気を送給して膨張することによって、筒状内型枠a
を整形補強板す及び整形補強杆b’を介しフープ筋2の
内側に圧接し、同時にそのフープ筋2を筒状内型枠aの
外側にしっかりと支持し、内、外型枠a、d間に生コン
クリートfを充填打設する。
上記において、筒状内型枠aが各フープ筋2間に膨出し
ようとするのは、整形補強板す及び整形補強杆b°で阻
止され、また、膨縮チューブCの押圧力が方形の各辺を
形成している複数の整形補強板すのうち中央のものに両
側ものもに比し強(作用するような不都合は、その膨縮
チューブCを多数配置することによって発生させない。
すなわち、整形補強板す及び整形補強杆b°は、可撓性
材料製の筒状内型枠aを、膨縮チューブCの押圧力で各
フープ筋2の外方に飛び出すことなく、得ようとする柱
部材Aの内壁に適合する所定の形状に整形保持するとと
もに、フープ筋2を所定の位置に支持し、そのうえ、筒
状内型枠aが打設コンクリート圧で変形することのない
ようそれを補強する。
生コンクリートfの硬化後、外型枠dを外し、一方、膨
縮チューブCを収縮することによって、整形補強板b、
整形補強杆b°、及び筒状内型枠aの緊張を暖めて、こ
れらを抜き取る。これによって、所期の柱部材へを得る
ことができる。
第7図は、上記実施例における1群の膨縮チューブCの
中央部に位置させていたものを固形芯枠gに置き代えた
例を示す。すなわち、この例では、角筒形の固形芯枠g
の周囲に膨縮チューブCを一重に列設し、これによって
、整形補強板す及び同社b°を介し可撓性材料製の筒状
内型枠aを内側から押圧緊張するもので、その他の点は
上記実施例と変わらない。
第3図に示すBは本発明によって得られる内空コンクリ
ート部材の他の例ある梁部材で、剪断補強筋であるスタ
ーラップ筋5が長方形状をなしていること、そのスター
ラップ筋5を、その上側部分51を凹溝体6の上面から
突出させていることにおいて、前記柱部材Aと異なる。
その製法としては、内、外型枠間への生コンクリートの
充填を、スターラップ筋5の上記上側部分5“を埋没さ
せない量にする点で柱部材Aの場合と相違し、その他の
点は同じである。
〔発明の効果〕
以上述べたところから明らかなように、本発明製法によ
れば、筒状内型枠として可撓性材料製のものを使用し、
かつこれを、内装した複数の膨縮チューブを膨張するこ
とにより、整形補強板を介して、予め嵌装しである剪断
補強筋に抑圧内接し、これによって、筒状内型枠に所定
の形状を保有させ、かつ剪断補強筋を所定の位置にしっ
かりと保持し、所期の内空コンクリート成型部材を製出
できるもので、剪断補強筋の筒状内型枠への嵌装を膨縮
チューブの膨張以前に簡単に行うことができ、また、そ
の筒状内型枠を上記成型部材から抜き出す作業は膨縮チ
ューブを収縮させることによって、整形補強板と一緒に
あるいは個別に簡単に行うことができ、これらは、内空
コンクリート成型部材の製造能率の向上に大きく寄与す
る。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は本発明製法によって得た柱部材の斜視図、
第2図は同上の一部の縦断面図、第3図は同じく本発明
製法によって得た梁部材の斜視図、第4図乃至第6図は
本発明製法の実施例を説明するためのもので、第4図は
筒状内型枠を外型枠に内装支持した状態の斜視図、第5
図は上記両型枠間に生コンクリートを充填した状態の縦
断面図、第6図は同上の要部拡大図、第7図は膨縮チュ
ーブ群内に固形芯枠を設置して使用する本発明製法の他
の例を示す縦断面図である。 a・・・・・・筒状内型枠、2,5・・・・・・剪断補
強筋たるフープ筋、スターラップ筋、b・・・・・・整
形補強板、b゛・・・・・・整形補強杆、C・・・・・
・膨縮チューブ、d・・・・・・外型枠。 特許出願人  飛島建設株式会社 第3図 第5図 オフ図 一一]−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、可撓性材料製の筒状内型枠の外側に剪断補強筋を所
    要の間隔で嵌装するとともに、該筒状内型枠の内側には
    複数の整形補強板を装入し、かつこの整形補強板の囲繞
    空処内に複数の膨縮チューブを配置し、これら複数の膨
    縮チューブを送気により膨張することによって、上記筒
    状内型枠を整形補強板を介し上記剪断補強筋の内側に圧
    接し、かつこれによって剪断補強筋を筒状内型枠の外側
    所定位置にしっかりと支持し、かかる状態の筒状内型枠
    とこれを内装した外型枠との間に生コンクリートを充填
    することを特徴とする内空コンクリート成型部材の製法
JP1776586A 1986-01-31 1986-01-31 内空コンクリ−ト成型部材の製法 Granted JPS62176806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1776586A JPS62176806A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 内空コンクリ−ト成型部材の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1776586A JPS62176806A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 内空コンクリ−ト成型部材の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62176806A true JPS62176806A (ja) 1987-08-03
JPH0584202B2 JPH0584202B2 (ja) 1993-12-01

Family

ID=11952800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1776586A Granted JPS62176806A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 内空コンクリ−ト成型部材の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62176806A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516131A (ja) * 1991-07-16 1993-01-26 Kajima Corp プレキヤストコンクリート部材の製造法
JPH0788827A (ja) * 1993-09-24 1995-04-04 Okamoto Ind Inc セメント製品成形用の空気袋体および該空気袋体を使用するセメント製品の成形方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516131A (ja) * 1991-07-16 1993-01-26 Kajima Corp プレキヤストコンクリート部材の製造法
JPH0788827A (ja) * 1993-09-24 1995-04-04 Okamoto Ind Inc セメント製品成形用の空気袋体および該空気袋体を使用するセメント製品の成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584202B2 (ja) 1993-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4887789A (en) Form for molding columns
JPS62176806A (ja) 内空コンクリ−ト成型部材の製法
JPS62233206A (ja) プレキヤストコンクリ−ト部材の製造法
KR102195671B1 (ko) 유연시트 거푸집을 이용한 콘크리트 기둥 시공방법
JPS6131261B2 (ja)
JP2905848B2 (ja) 中空PCa部材の製造方法および装置
JP7473037B2 (ja) 構造体の構築方法
JPH04111866A (ja) 中空プレキヤスト鉄筋コンクリート柱梁部材の製造方法
JPH07238615A (ja) 鉄筋ユニットと鉄筋内蔵型プレキャスト型枠と鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法
JP3167165B2 (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱または梁部材の製作方法
JP2562021Y2 (ja) 建築用コンクリート打継仕切材
JPH0130988B2 (ja)
JPH09264046A (ja) 鉄筋コンクリート造壁柱の配筋構造及び施工方法
JPS63130838A (ja) プレキヤストコンクリ−ト製中空柱体
JPS6254945B2 (ja)
JPH11293764A (ja) 柱用プレキャスト埋設型枠
JP3225446B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱
JPH0714745B2 (ja) Pcタンク施工方法およびパネル材
JPH0520247B2 (ja)
JP3179321B2 (ja) プレキャスト部材の製造方法、製造装置、及びプレキャスト部材
JP2612076B2 (ja) 遠心力成形コンクリート筒体およびその製造方法
JPH09267324A (ja) ハーフプレキャスト部材の製造方法
JPH0988237A (ja) プレキャスト部材及びこれを用いたコンクリート柱
JPH0575562B2 (ja)
KR20010111787A (ko) 프리캐스트 콘크리트 기둥용 거푸집 및 이를 이용한기둥시공방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees