JPS6217531Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6217531Y2
JPS6217531Y2 JP1982197055U JP19705582U JPS6217531Y2 JP S6217531 Y2 JPS6217531 Y2 JP S6217531Y2 JP 1982197055 U JP1982197055 U JP 1982197055U JP 19705582 U JP19705582 U JP 19705582U JP S6217531 Y2 JPS6217531 Y2 JP S6217531Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative
rectangular
plate
board
ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982197055U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59102820U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19705582U priority Critical patent/JPS59102820U/ja
Publication of JPS59102820U publication Critical patent/JPS59102820U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6217531Y2 publication Critical patent/JPS6217531Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は天井面に立体効果を付与するために
天井の一部を上方に突き出してなる飾り天井のた
めの幕板に関する。
従来、この種の飾り天井では、下側天井板と、
この下側天井板の開口部の上方に対し段差状に横
置される上側天井板との間には額縁枠状に組付け
られた幕板が介装され、この幕板には彫刻らんま
等各種の模様をもつ飾り板が装着されるが、例え
ば幕板に対しらんまが嵌入されるらんま孔を正確
に開口するために要する手数や作業が極めて煩雑
となる欠点があつた。
本考案の目的は、上記欠点にかんがみ、らんま
等の飾り板を装着しやすく、しかも、装飾効果を
高めうる飾り天井のための幕板を提供することで
ある。
続いて、本考案の第1実施例を第1図〜第3図
にしたがつて説明すると、図中、1は室内の上端
付近に横置されて四周の壁Hの上端付近に連接さ
れかつ方形状の開口部が開口された方形枠状の下
側天井板、2は下側天井板1の開口部の上方に対
し段差状に横置された方形状の上側天井板、Mは
上下側天井板1,2間の間隙を閉塞するために方
形枠状に組付けられた幕板、3〜3は幕板Mの基
板であつて、その下端に形成された水平状の下框
3bと、この下框3b上に垂立された縦枠板3a
とが連設されて断面ほぼ逆T型状で正面長方形状
に形成され、4つの基板3が下側天井板1の4つ
の開口縁と、上側天井板2の4つの外端縁との間
に対しそれぞれ垂直状に介装されて方形枠状に組
付けられている。
4は基板3の露出面3c側に凹設された長方形
状の嵌合孔、5は基板3の露出面3c側に添装す
るために嵌合孔4に嵌合された飾り板であつて、
本例ではらんまを装着してある。
6は飾り板5の4周縁を全周にわたつて縁飾り
しかつ抱持して飾り板5を基板3に固定するため
に基板4の露出面3c側の周縁部に対し嵌合孔4
の周縁に沿つて固着された方形枠状の飾り額縁で
あつて、その裏面側の各内端部には飾り板5の4
周縁を全周にわたつて掛止するための掛止部7が
周状に形成され、飾り板5の4周縁が飾り額縁6
で縁飾りされかつ抱持されて飾り板5が基板3の
露出面3c側に添着される。
続いて、上記した構成をもつ実施例の作用と効
果を説明する。
さて、本例では方形状の開口部が開口された下
側天井板1の4つの開口縁と、前記開口部の上方
に横置された方形状の上側天井板2の4つの外端
縁との間に対しそれぞれ垂立状に介装するために
長方形状に形成された4つの基板3の各露出面3
c側にはこの基板3に添装される長方形状の飾り
板5の4周縁を全周にわたつて縁飾りしかつ抱持
するために方形枠状に形成された飾り額縁6をそ
れぞれ固着するとともに、この各飾り額縁6の裏
面側の各内端縁には飾り板5の4周縁をそれぞれ
掛止するための掛止部7をそれぞれ周状に形成し
てある。
このため、飾り板5を基板3の嵌合孔4内に嵌
合して飾り額縁6を基板3に固着すると、飾り板
5を飾り額縁6で抱持して基板3に対し簡単に組
付けかつ縁飾りしうるとともに、飾り板5と嵌合
孔4間に嵌合誤差が生じても、飾り額縁6で嵌合
不良を隠蔽して幕板Mの仕上状態を良化しかつ均
整化しうる効果がある。
また、嵌合孔4内に対し飾り板5と同寸法に裁
断した他の飾り板を嵌装して組付け、各飾り板間
の互換性を確保しうるため、予め、同寸法に裁断
した任意の飾り板を基板3に対し選択的に組付け
ることができ、幕板施工の合理化に寄与しうる効
果がある。
次に、本考案の第2実施例を第4図にしたがつ
て説明すると、本例では基板3Aの露出面3cA
側には第1実施例のらんまに代えて飾り板5Aが
添装されていて、この飾り板5Aの4周縁が基板
3Aの露出面3cAに固着された飾り額縁6Aの
裏面側の内端部に形成された掛止部7Aに掛止さ
れて、飾り板5Aの4周縁が飾り額縁6で縁飾り
されかつ抱持されている。
なお、第2実施例の作用と効果については第1
実施例とほぼ同様であるため、その説明を省略す
る。
すなわち、本考案は方形状の開口部が開口され
た下側天井板の4つの開口縁と、前記開口部の上
方に横置された方形状の上側天井板の4つの外端
縁との間に対しそれぞれ垂立状に介装するために
長方形状に形成された4つの基板の各露出面側に
はこの基板に添装される長方形状の飾り板の4周
縁を全周にわたつて縁飾りしかつ抱持するために
方形枠状に形成された飾り額縁をそれぞれ固着す
るとともに、この各飾り額縁の裏面側の各内端縁
には前記飾り板の4周縁をそれぞれ掛止するため
の掛止部をそれぞれ周状に形成したことによつ
て、基板への飾り板の組付けを簡易化および合理
化しうるとともに、飾り板間の互換性を付与しう
るため、飾り天井のための幕板として極めて実用
性に富む優れた考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の第1実施例を示すも
ので、第1図は飾り天井の略体側断面図、第2図
は幕板の斜視図、第3図は要部を破断して示す拡
大斜視図、第4図は本考案の第2実施例の要部を
破断して示す拡大斜視図である。 1……下側天井板、2……上側天井板、3,3
A……基板、5,5A……飾り板、6,6A……
飾り額縁、7,7A……掛止部、M……幕板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 方形状の開口部が開口された下側天井板の4つ
    の開口縁と、前記開口部の上方に横置された方形
    状の上側天井板の4つの外端縁との間に対しそれ
    ぞれ垂立状に介装するために長方形状に形成され
    た4つの基板の各露出面側にはこの基板に添装さ
    れる長方形状の飾り板の4周縁を全周にわたつて
    縁飾りしかつ抱持するために方形枠状に形成され
    た飾り額縁をそれぞれ固着するとともに、この各
    飾り額縁の裏面側の各内端縁には前記飾り板の4
    周縁をそれぞれ掛止するための掛止部をそれぞれ
    周状に形成したことを特徴とする飾り天井のため
    の幕板。
JP19705582U 1982-12-28 1982-12-28 飾り天井のための幕板 Granted JPS59102820U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19705582U JPS59102820U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 飾り天井のための幕板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19705582U JPS59102820U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 飾り天井のための幕板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102820U JPS59102820U (ja) 1984-07-11
JPS6217531Y2 true JPS6217531Y2 (ja) 1987-05-07

Family

ID=30422383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19705582U Granted JPS59102820U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 飾り天井のための幕板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102820U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516368B2 (ja) * 1972-07-20 1980-05-01

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530163Y2 (ja) * 1976-03-15 1980-07-18
JPS5516368U (ja) * 1978-07-19 1980-02-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516368B2 (ja) * 1972-07-20 1980-05-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59102820U (ja) 1984-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217531Y2 (ja)
JPH0326863Y2 (ja)
JPH0130546Y2 (ja)
JP3061350B2 (ja) 外壁へのサッシ取付構造
JP2857259B2 (ja) 内装ドア
JPH0734135Y2 (ja) サッシの換気装置
JPS6099622U (ja) 床パネル
JPS5913359Y2 (ja) 扇風機
JPH0353268Y2 (ja)
JPS6141868Y2 (ja)
JPS6122092Y2 (ja)
JP2510648Y2 (ja) 建 具
JP2515034B2 (ja) 異種パネル付きカ―テンウォ―ルユニット
JPH0334110Y2 (ja)
JPS6319502Y2 (ja)
JPS6011260Y2 (ja) 出窓
JPH0716336Y2 (ja) 収納体設置構造
JPS5829378Y2 (ja) 空気調和機のリモコン装置の取付板
JPS6319515Y2 (ja)
JPH0224866Y2 (ja)
JPS639696Y2 (ja)
JPH0326864Y2 (ja)
JPH0516386Y2 (ja)
JPH0747572Y2 (ja) パネル壁面における開口の構築構造
JPS5924791Y2 (ja) 建具の下枠構造体