JPS62174127A - 押出し機のヘツド構造 - Google Patents

押出し機のヘツド構造

Info

Publication number
JPS62174127A
JPS62174127A JP61017311A JP1731186A JPS62174127A JP S62174127 A JPS62174127 A JP S62174127A JP 61017311 A JP61017311 A JP 61017311A JP 1731186 A JP1731186 A JP 1731186A JP S62174127 A JPS62174127 A JP S62174127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
belt
endless belt
head block
extruded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61017311A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Azuma
東 敏男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP61017311A priority Critical patent/JPS62174127A/ja
Publication of JPS62174127A publication Critical patent/JPS62174127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/355Conveyors for extruded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/303Extrusion nozzles or dies using dies or die parts movable in a closed circuit, e.g. mounted on movable endless support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の千1 この発明は、例えば薄肉の帯状ゴムを押出す押出し機の
ヘッド構造に関する。
【釆立且遣 従来、空気入りタイヤを成形するときに用いられる帯状
をした薄肉のベルトエンドゴム等は、路上下に設置され
た水平な一対のローラを有するカレンダーロール装置に
よって製造されている。
しかしながら、このようなカレンダーロール装置にあっ
ては、ロール回転停止F時に上方ロールが自重によって
微小降下するため、ロール間の帯状ゴムの肉厚が薄くな
り、この結果、運転を再開したとき該部分から帯状ゴム
が切断してしまうという問題点がある。また、このよう
なカレンダーロール装置は大型であり、かつ高価である
という問題点もある。
このような問題点を解決するために、従来、特開昭50
= 1157号公報に記載されているような押出し機の
ヘッド構造が提案されている。このものは、ヘッドブロ
ックと、回転手段により駆動回転される1個のローラと
、を備え、前記ヘッドブロックの内面とローラ外周との
間に生ゴムが通過する通路を形成するとともに、該通路
の先端に開口を設け、この開口を通じて生ゴムを押出す
ことで薄肉の帯状ゴムを製造するようにしている。そし
て、このようなヘッドから押出された帯状ゴムは所定距
離搬送された後、ヘッドから離れた位置で、例えばベル
トに貼り付けられる。
発明が解決しようとする間 点 しかしながら、帯状ゴムはその肉厚が極めて薄くて軟弱
であり、しかも、ヘッドと貼り4−Jけ位置との間にベ
ルトコンベアを配置して誘導するようにしても、ヘッド
とベルトコンベアとの間には間隙が残るため、ヘッドか
らベルトコンベアへの帯状ゴムの受は渡しが不安定にな
ると、該帯状ゴムが大きくに変形してしまうという問題
点がある。
問題点  決するための手 このような問題点は、内部に成型材が通過する通路を有
するヘッドブロックと、通路の出口において回転可能に
支持された開口ローラと、開口ローラを駆動回転する回
転手段と、開口ローラより前方に設置され開口ローラと
平行な支持ローラと、開口ローラと支持ローラとの間に
掛け渡された無端ベルトと、を備え、前記開口ローラに
より押圧されながら通路の出口開口を通じて押出された
成型材を、押出し速度と同一速度で走行する無端ベルト
により支持しながら搬送することにより解決することが
できる。
粗月 通路内の成型材を出口開口に向かって送り出しながら開
口ローラを回転手段により駆動回転する。この結果、成
型材は通路の出口開口を通過して押出されるが、この際
、成型材は開口ローラによりゆっくりと押圧されるため
、極めて薄い帯状のものとすることもできる。次に、押
出された成型材は、押出し速度と同一速度で走行する無
端ベルトにより支持されながら、例えば貼り利は位置ま
で搬送されるが、この際、無端ベルトは開口ローラに掛
け渡されているため、成型材は押出された時点から無端
ベルトに支持されているのである。このため、押出され
た成型材が極めて軟弱であっても変形するようなことは
ない。
1隻1 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1.2.3図において、 1はフレームであり、この
フレーム 1の上部には水平なシリンダー2が取り付け
られている。このシリンダー2内に形成されたスクリュ
ー室3には図示していないモータにより駆動回転される
押出しスクリュー 4が収納され、この押出しスクリュ
ー4はその回転により成型材としての生ゴムGをスクリ
ュー室3内から押出す。シリンダー2の先端にはヘッド
ブロック 6が固定され、このヘッドブロック 8は互
いに連結された上ヘツドブロック7と下ヘツドブロック
 8とから構成されている。そして、これら上ヘツドブ
ロック 7と下ヘツドブロック 8との間には、スクリ
ュー室3に連通ずるとともに出口に向かうに従い先細り
の通路8が形成されている。
10はシリンダー2を外側から加熱するバンドヒーター
、11はヘッドブロック 8を加熱する複数のヒーター
、12はヘッドブロック 6の温度を測定する、例えば
サーミスタ等の測温体、13は圧力計、14は温度計で
ある。21.22はヘッドブロック 6を両側から挟持
するようシリンダー2の先端に固定され下方に傾斜した
支持体であり、これら支持体21.22の基端部には押
出しスクリュー4に対して垂直な回転軸23が回転可能
に支持されている。この回転軸23の中央部には下ヘツ
ドブロック 8に形成された断面略半円状の凹み24に
約半周が埋没された開口ローラ25が設けられ、この開
口ローラ25は図示していない内蔵ヒータにより常時加
熱されている。31はシリンダー2の下方に設置された
モータであり、このモータ31にはモータ31の回転を
減速して出力軸32に出力する減速機33が連結されて
いる。出力軸32に固定されたプーリ34と前記回転軸
23に固定されたプーリ35との間にはタイミングベル
ト3Bが掛け渡され、この結果、モータ31が作動する
と開口ローラ25は第2図に矢印Aで示す方向に回転す
る。前述したモータ31、減速機33、プーリ34.3
5、タイミングベルト36は全体として開口ローラ25
を駆動回転する回転手段37を構成する。開口ローラ2
5より前方で支持体21.22の先端には回転軸23と
平行な回転軸41の両端部が回転可能に支持され、この
回転軸41の中央部には支持ローラ42が設けられてい
る。43は前記開口ローラ25と支持ローラ42とに掛
け渡された無端ベルトであり、この無端ベルト43は開
口ローラ25、支持ローラ42にそれぞれ形成された環
状溝44.45に嵌合している。そして、この無端ベル
ト43はステンレススチール等の耐久性、耐熱性等に優
些た金属から構成されるとともに、開口ローラ25の回
転により押出し速度と同一速度で走行する。また、無端
ベルト43の表面は通路9の出口部内面の一部を構成す
るとともに、上ヘツドブロック 7とともに押出される
生ゴムGの断面形状を規定する出口開口46を形成する
。なお、無端ベルト43が凹み24に入り込む側の下ヘ
ツドブロック 8のエツジ47は、無端ベルト43に付
着した余分な生ゴムGを剥ぎ取るスクレーパーの役割を
果たしている。支持ローラ42の下方には矢印B方向に
走行する昇降可能なコンベア51が設置され、このコン
ベア51により空気入りラジアルタイヤを構成するベル
ト52が無端ベルト43に接触しながら搬送されている
。58は支持体21.22に軸受57.58を介して回
転可能に支持され回転軸23と平行な回転軸であり、こ
の回転軸56にはクラッチ59を介してプーリ60が連
結されている。また、前記回転軸23にはプーリ81が
取り付けられ、このプーリ61と前記プーリ60との間
にはタイミングベルト62が掛け渡されている。無端ベ
ルト43の直上の回転軸56には突出した切断刃63が
設けられ、この切断刃83は螺旋状をし約半周に亘って
形成されている。そして、この切断刃63は回転軸56
が回転したとき無端ベルト43に押し当てられ、無端ベ
ルト43により搬送されているベルトエンドゴム64を
斜めに切断する。前述した回転軸56、クラッチ58、
プーリBO161、タイミングベルト62、切断刃83
は全体として、ベルトエンドゴム64を所定長さに傾斜
して切断する切断手段65を構成する。
次に、この発明の一実施例の作用について説明する。
今、押出しスクリュー4が回転し、通路9内の生ゴムG
が出口開口48に向かって送り出されている。このとき
、モータ31の回転は減速機33を介して開口ローラ2
5に伝達され、開口ローラ25は矢印A方向に一定速度
で回転している。この結果、生ゴムGは出口開口46を
通じて連続的に押出され、所定断面形状の帯状をしたベ
ルトエンドゴム64となる。このとき、通路8の出口部
分は、その内壁を構成する開口ローラ25、無端ベルト
43の一部が弧状をしているので、徐々にその流路断面
積が小さくなり、しかも、無端ベルト43は開口ローラ
25の回転により一定速度で走行しているため、生ゴム
Gは無端ベルト43を介して開口ローラ25により徐々
に抑圧されながら出目開口4θを通じて押出されること
になり、この結果、軟弱な薄肉のベルトエンドゴム64
を製造することもできる。このようにして押出されたベ
ルトエンドゴム64は、押出された時点から押出し速度
(ベルトエンドゴム64の移動速度)と同一速度で走行
する無端ベルト43により下方から支持されるので、ベ
ルトエンドゴム64が軟弱であっても搬送中に変形する
ことばない。そして、ベルトエンドゴム64は無端ベル
ト43の走行により搬送された後、ベルト52上の所定
位置に押し付けられて転写される。この転写されたベル
トエンドゴム84の長さが設定長になると、クラッチ5
9を接続して回転軸23の回転を回転軸56に伝達する
。この結果、回転軸56が切断刃θ3とともに1回転し
、切断刃B3が無端ベルト43に押し当ってベルトエン
ドゴム64を長手方向に対して所定角度傾斜して切断す
る。次に、ベルトエンドゴム64は切断された状態のま
ま搬送され、切断終端がベルト52に転写された時、コ
ンベア51が下降して支持ローラ42から離隔するとと
もに、押出しスクリュー4および開口ローラ25の回転
が停止される。この際、出口開口4Bにおけるベルトエ
ンドゴム64の厚さ、幅等が変化しないよう、押出しス
クリュー 4を僅かに逆転させてスクリュー室4の内圧
を所定値に維持する。次に、新しいベルト52がコンベ
ア51によって搬送されてくると、コンベア51が上昇
するとともに、押出しスクリュー4、開口ローラ25が
回転を再開し、再びベルトエンドゴムロ4の押出しおよ
びベルト52に対する転写が行なわれる。
発」Lり」屓果 以上説明したように、この発明によれば、押出された成
型材が極めて軟弱であっても変形するようなことはない
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す正面図、第2図は開
口ローラ近傍の正面断面図、第3図は第2図と同様の平
面図である。 6・・・ヘッドブロック 9・・・通路25・・・開口
ローラ   37・・・回転手段42・・・支持ローラ
   43・・・無端ベルトG・・・成型材(生ゴム)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部に成型材が通過する通路を有するヘッドブロックと
    、通路の出口において回転可能に支持された開口ローラ
    と、開口ローラを駆動回転する回転手段と、開口ローラ
    より前方に設置され開口ローラと平行な支持ローラと、
    開口ローラと支持ローラとの間に掛け渡された無端ベル
    トと、を備え、前記開口ローラにより押圧されながら通
    路の出口開口を通じて押出された成型材を、押出し速度
    と同一速度で走行する無端ベルトにより支持しながら搬
    送するようにしたことを特徴とする押出し機のヘッド構
    造。
JP61017311A 1986-01-29 1986-01-29 押出し機のヘツド構造 Pending JPS62174127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61017311A JPS62174127A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 押出し機のヘツド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61017311A JPS62174127A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 押出し機のヘツド構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62174127A true JPS62174127A (ja) 1987-07-30

Family

ID=11940463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61017311A Pending JPS62174127A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 押出し機のヘツド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62174127A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006130735A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The 積層シート材の成形方法及び装置
JP2008023874A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Nok Corp 未加硫ゴム組成物の製造方法,シール材の製造方法及び未加硫ゴム組成物の製造装置
JP2014073591A (ja) * 2012-10-02 2014-04-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴムストリップ搬送切断装置
WO2014102143A1 (fr) * 2012-12-27 2014-07-03 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Methode de regulation d'un dispositif d'extrusion et dispositif d'extrusion utilisant la methode
CN104995017A (zh) * 2013-01-17 2015-10-21 不二精工株式会社 包带供给装置
CN104870161B (zh) * 2012-12-27 2016-11-30 米其林集团总公司 调节挤出设备的方法及使用该方法的挤出设备

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006130735A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The 積層シート材の成形方法及び装置
JP4655588B2 (ja) * 2004-11-04 2011-03-23 横浜ゴム株式会社 積層シート材の成形方法及び装置
JP2008023874A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Nok Corp 未加硫ゴム組成物の製造方法,シール材の製造方法及び未加硫ゴム組成物の製造装置
JP2014073591A (ja) * 2012-10-02 2014-04-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴムストリップ搬送切断装置
WO2014102143A1 (fr) * 2012-12-27 2014-07-03 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Methode de regulation d'un dispositif d'extrusion et dispositif d'extrusion utilisant la methode
FR3000423A1 (fr) * 2012-12-27 2014-07-04 Michelin & Cie Methode et dispositif de regulation d'un dispositif d'extrusion
CN104870161A (zh) * 2012-12-27 2015-08-26 米其林集团总公司 调节挤出设备的方法及使用该方法的挤出设备
CN104870161B (zh) * 2012-12-27 2016-11-30 米其林集团总公司 调节挤出设备的方法及使用该方法的挤出设备
US10350805B2 (en) 2012-12-27 2019-07-16 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Method for regulating an extrusion device and extrusion device using said method
CN104995017A (zh) * 2013-01-17 2015-10-21 不二精工株式会社 包带供给装置
CN104995017B (zh) * 2013-01-17 2018-05-29 不二精工株式会社 包带供给装置
US10518495B2 (en) 2013-01-17 2019-12-31 Fuji Seiko Co., Ltd. Cover tape feed device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5030079A (en) Roller die extrusion and calendering apparatus
US4279677A (en) Method of means for joining plastic fastener strip to film
US4516451A (en) Apparatus for cutting an elongate rubbery strip
US2450324A (en) Apparatus for coiling thermoplastic material
JP3954195B2 (ja) タイヤ成型装置およびそれを用いたタイヤ成型方法
KR850001068A (ko) 스트립으로 밴드를 제조하는 장치 및 방법
KR890701329A (ko) 열가소성 웨브 재료의 성형
US4428720A (en) Apparatus for producing polypropylene sheet
WO2003070453A1 (en) Thin rubber member producing method, rubber rolling device, and rubber rolling method
KR900004260A (ko) 반죽물 조각을 말아서 반죽물 롤을 제조하기 위한 장치 및 방법
EP0075474B1 (en) Method and apparatus for slitting thermoplastic films
JPS62174127A (ja) 押出し機のヘツド構造
US4495124A (en) Method for producing polypropylene sheet
JPS6343067Y2 (ja)
US5044920A (en) Heat treatment apparatus for continuously advanced material
EP0038559A2 (en) Method of producing an abrasion resistant sheet and apparatus for producing it
JP2808251B2 (ja) 合成樹脂製シートの成型方法及びその成型装置
JPH08281626A (ja) セメント成形体の製造方法
US20100025887A1 (en) Process and apparatus for producing a strand-like extrudate
JPH0337491B2 (ja)
JPH10156968A (ja) タイヤ構成部材の製造方法
JP3777240B2 (ja) 可変断面押出成形品の製造方法及び製造装置
JP2863144B2 (ja) ソリッドタイヤ用生ゴム帯巻取り装置
KR19980022624A (ko) 타이어 트레드 절단 및 접합장치와 그 방법
FR2543058A1 (fr) Procede et dispositif de fabrication par extrusion de composants en matiere elastomere