JPS62173473A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS62173473A
JPS62173473A JP1473586A JP1473586A JPS62173473A JP S62173473 A JPS62173473 A JP S62173473A JP 1473586 A JP1473586 A JP 1473586A JP 1473586 A JP1473586 A JP 1473586A JP S62173473 A JPS62173473 A JP S62173473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
regenerating
developing soln
regenerating means
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1473586A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasubumi Sato
佐藤 泰文
Toshiaki Aeba
利明 饗場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1473586A priority Critical patent/JPS62173473A/ja
Publication of JPS62173473A publication Critical patent/JPS62173473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/3092Recovery of material; Waste processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は被加工物の表面にパターン形成剤を塗布し、露
光後現像するための現像装置に係り、特にポジ型の感光
性樹脂を安定して現像するに好適な現像装置に関するも
のである。
[従来の技術] フォトリソグラフィー技術を用いて被加工物の表面をエ
ツチングする事により各種製品を製造する!Kが工業と
特に電子工業の分野において広く利用されている。この
エツチングの際には被加工物表面にパターン形成剤たる
感光性樹脂(フォトレジスト)を塗布した後、該レジス
トを所望パターンにて露光後、現像する事が行われる。
レジストとして、ポジ型のレジストを用いた場合一般に
はアルカリ性の現像液が用いられるが、繰り返し使用し
ていると現像液中に溶解しているレジストの濃度が上昇
し、現像液のアルカリ度が低Fするため十分な現像が行
なわれなくなる。
従って定期的に現像液を交換する必要があった。
しかし現像液の交換は工程を一時中断せざるをえず、コ
スト高になるばかりか、大雀のアルカリ廃液の処理は労
働衛生上にも問題があった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は前記問題点を解決するもので、機能劣化した現
像液を交換せずに再使用可能とし、作業効率を向上し、
現像液コスト、処理を低減すると共に、常に安定した現
像を行わしめる現像装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明はこのために被加工物の表面にパターン形成剤を
塗布し露光後、現像する現像液の再生を行う再生手段を
設けてなる現像装置をその手段と利用した除去装置、疎
水性樹脂を充填した充填塔の如きものが採用される力ぐ
、陰イオン交換樹脂を膜 充填したもの、陰イオン交換檄懲を利用したもの△ は現像液内の陰イオン性の溶出レジスト成分がイオン交
換されて除去されることにより再生され、疎水性樹脂を
充填したものは溶出レジスト成分が疎水性相互作用によ
り除去されることにより再生されることを利用したもの
である。
[実施例] 量子、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
図に示す如く、現像槽1内には現像液2が蓄溜され、パ
ターン形成剤を塗布して露光された被加工物3は現像槽
1の上方側に配置するジャワ4の下に対峙して配置され
る(図示では被加工物3の支持り段が表示されていない
が適宜のものが配設される)。現像槽1内の現像液2は
ポンプ5により排出管6から排出されると共に、再生手
段7に導入される。再生手段にはジャワ4に連結する供
給管8が連結される。再生された現像液2はジャワ4か
ら被加工物3に向って噴出され、これを現像する。
現像液2は繰返し使用により通常はレジストa度が次第
に高くなるが1本実施例では現像液2が再生手段7を介
し循環作用され、再生手段により前記の如くレジスト成
分が除去されるためレジスト成分の濃度のと昇が制限さ
れ、一定のアルカリ度を有する現像液2がジャワ4から
供給されることになる。
[発明の効果] 以上の説明によって明らかな如く、本発明によれば現像
液が順次再生され機能劣化が防止されるため現像液の交
換を必要とせず、作業効率が向上のだめの作業処理を必
要としないため大量のアルカリ廃液の処理が不キとなり
、衛生面の問題も解除される効果がLげられる。
【図面の簡単な説明】
:51図は本発明の一実施例の構成図である。 1・・・現像槽、2・・・現像液、3・・・被加工物、
4・・・ジャワ、5・・・ポンプ、6・・・排出管、7
・・・再生手段、8・・・供給管。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被加工物の表面にパターン形成剤を塗布し露光後
    、現像する現像装置において、使用現像液を再生する再
    生手段を設けることを特徴とする現像装置。
  2. (2)前記再生手段が、陰イオン交換樹脂および疎水性
    樹脂を充填した充填塔、陰イオン交換膜を利用した陰イ
    オン除去装置であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の現像装置。
JP1473586A 1986-01-28 1986-01-28 現像装置 Pending JPS62173473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1473586A JPS62173473A (ja) 1986-01-28 1986-01-28 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1473586A JPS62173473A (ja) 1986-01-28 1986-01-28 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62173473A true JPS62173473A (ja) 1987-07-30

Family

ID=11869380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1473586A Pending JPS62173473A (ja) 1986-01-28 1986-01-28 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62173473A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10239857A (ja) * 1997-02-27 1998-09-11 Toyobo Co Ltd 感光性樹脂版の現像液および現像方法
JP2008095444A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Okamura Corp 引戸ラッチ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10239857A (ja) * 1997-02-27 1998-09-11 Toyobo Co Ltd 感光性樹脂版の現像液および現像方法
JP2008095444A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Okamura Corp 引戸ラッチ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0347245A2 (en) Method for development processing of presensitized plates
JPS62173473A (ja) 現像装置
US4310616A (en) Method and apparatus for developing and treating PS plates
JPH06502500A (ja) 写真ハロゲン化銀カラー材料の処理方法
US3796603A (en) Method of removing insolubilized light sensitized poly(vinyl alcohol) from a surface utilizing periodate ions
EP0651063B1 (en) Improvements in or relating to the recovery of silver
JPH0528824B2 (ja)
JP2001125277A (ja) 不純物量の低減されたフォトレジスト溶液の製造方法及びそのための液体精製装置
KR970069908A (ko) 현상 · 박리폐액 처리방법
JPH0317557B2 (ja)
JPH03286517A (ja) 処理方法
JPH07106226A (ja) レジスト現像方法および装置
JPH07319171A (ja) 平版印刷版用水洗水及び平版印刷版の製版方法
JPS6355693B2 (ja)
GB2232503A (en) Developing machine for photosensitive films
JPS61124940A (ja) レジスト膜の現像方法
JP2577615B2 (ja) 感光性平版印刷版の製版方法
JPH0243168B2 (ja)
JPH022570A (ja) 感光性平版印刷版現像処理装置
KR970052747A (ko) 반도체 소자 제조용 감광막 현상 방법
JP3042709B2 (ja) 写真プロセスに関する改良
KR970011646B1 (ko) 포토레지스트 현상방법
JPH08254802A (ja) 経時した写真発色現像液からの錫の除去方法
JPS56101148A (en) Photoresist developing method
JPH01287568A (ja) 感光性現像性樹脂組成物の現像廃液の処理方法およびその装置