JPS62172871A - ビデオテ−プレコ−ダ - Google Patents

ビデオテ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS62172871A
JPS62172871A JP61014464A JP1446486A JPS62172871A JP S62172871 A JPS62172871 A JP S62172871A JP 61014464 A JP61014464 A JP 61014464A JP 1446486 A JP1446486 A JP 1446486A JP S62172871 A JPS62172871 A JP S62172871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
period
field
tape
field memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61014464A
Other languages
English (en)
Inventor
Morihiro Kubo
久保 盛弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61014464A priority Critical patent/JPS62172871A/ja
Publication of JPS62172871A publication Critical patent/JPS62172871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、特殊再生機能を備えるビデオテープレコーダ
に関する。
(cl)  従来の技術 180度対向してガイドシリンダに配置された2つの回
転ヘッドによって、このガイドシリンダに対して180
度強巻付けられた磁気テープに、映像信号を、半回転で
1フィールド記録する2ヘッドヘリカルスキャンビデオ
テープレコーダ(VTR)では、ヘッド回転はほとんど
変えずに、テープ速度を記録時と異ならしめることによ
って、特殊再生を行なうことができる。
例えば、テープを停止させれば、スチル再生が実現され
、通常再生時の2倍、3倍又は7倍、9倍の速度でテー
プを送れば、高速再生が行なわれる。
ところで、この様に記録時と異なる速度でテープを送っ
て再生する特殊再生の場合、記録トラックを回転ヘッド
が正しくトレースせず、出力低下部分、つまりノイズバ
ーが画面上に生じる。
これに対して、アジマス記録を採用する2ヘッドヘリカ
ルスキャンVTRでは、特定の速度(例、l:l’l/
2スロー、2倍、3倍速〉において、このノイズバーが
垂直ブランキング期間に追い込まれることが知られてい
る(特公昭58−40873号参照)。
−又、スローモーション再生では、テープを間欠的に駆
動して、スチル再生と通常再生を交互に繰り返すことに
より、任意のスロー比の、ノイズレススロー再生を行な
うことも周知である。
更に、再生し・ベルが所定値以上のときに再生信号とし
て出力するとともに、フィールドメモリに書込み、所定
値以下のときにはこのフィールドメモリに書込まずにメ
モリより読出すことにより再生信号を出力する方法で、
ノイズバーの生じない可変速再生方法が提案されている
(特開昭60−37890号参照)。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 ところで、上記のフィールドメモリを用いた方法では、
複数のフィールドの画像が組み合されて、一つのフィー
ルドメモリに書込まれることになり、表示される画面は
複数のフィールドを組み合せたものとなり不自然である
。又、フィールドメモリの制御も複雑となる。更に、ノ
イズの位置が画面上で固定される奇数倍速度の再生では
利用できない。
(ニ)問題点を解決するための手段 そのため本発明では、テープを第1の速度とこれより早
い第2の速度で交互に駆動する。第1の速度は、ノイズ
が画面上に生しない速度に選定されている。そして、フ
ィールドメモリを用いて第1の速度でテープが移送され
ている期間の少なくとも1フイ一ルド分の画像を記憶し
、第2の速度でテープが移送きれている期間、・\ラド
からの再出力の代りにフィールドメモリがら読出して出
力するものである。
(ホ)作用 そこで、第1の速度の期間のうちの少なくとも1フィー
ルドの期間の画像が第2の速度の期間繰返して出力きれ
ることにより所定の倍速再生が行なわれる。
くべ) 実施例 以下図面に従い本発明の一実施例を説明する。
第1図は3倍速再生を実現する実施例のブロック図、第
2図は波形図、第3I9Aは動作を示す図である。
回転シリンダには、180度対向してアジマス角の異な
る記録/再生ヘッドが取り付けられており、映像信号の
フレーム周波数周期で一回転する様制御される。そして
このヘッドの回転に同期してRFスイッチングパルス(
a)が作成される。
RFスイッチングパルス(a)は176分周回路(1)
で671分周され、4倍速ゲート作成回路(2)及び1
倍速く通常再生)ゲート作成回路(3)に印加され、夫
々4倍速ゲート信号(c)、1倍速ゲート信号(b)が
作成される。
1倍速ゲート信号(b)は2フレーム(4フィールド)
期間Hレベルとなる信号である。4倍速ゲート信号(c
 )は、4フレーム(8フィールド)期間、Hレベルと
なる。そして両ゲート信号は互いにオーバランプする期
間がない。各ゲート作成回路(2)(3)は、例えば、
デコーダ回路で構成され、176分周回路(カウンタ)
の複数ピント出力の変化に応じて各ゲート信号(b)(
c)を出力する。
各ゲート信号(b)(c)はキャプスタンモータ(図示
省略)の速度制御回路(4)及び位相制御回路(5)に
印加される。そして、速度制御回路(4)では、時定数
切替回路(6)が、各ゲート信号(b)(c)によって
制御されることにより、三角波作成回路(8)の時定数
が変化する。これにより、1倍速ゲート信号(b)はH
レベルのときには速度制御回路(4)の基準速度が通常
再生時の速度となる。
又、4倍速ゲート信号(C)がHレベルのときには、速
度制御回路(4)の基準速度が通常再生時の4倍の値に
設定される。
尚、速度制御回路(4)はキャプスタンモータのFG傷
信号基づくもので、FGアンプ(7)、三角波作成回路
(8)、ピーク値をホールドするサンプルホールド回路
(9)を備えている。そして、キャプスタンモータの回
転速度を変えるには、前述の様に、三角波作成回路(6
)の時定数を変更することにより行なわれる。
位相制御回路(5)はフントロールヘッド(図示省略)
からの再生コントロール信号と基準信号(フレーム周波
数、例えば約30Hz@回転ヘッドはこの信号に同期し
て回転せしめられる)とを位相比較する回路である。そ
こでコントロール信号アンプ(11)、可変分周回路(
12)、台形波作成回路(13)、サンプルパルス作成
回路(15)、サンプルホールド回路(14)を備え、
サンプルホールド回路(14)の出力は加算器(10)
を介してキャンプスタンモータに供給きれる。
可変分周回路(12)には各ゲート信号(b)(c)が
印加されており、1倍速ゲート18号(b)のHレベル
の期間には分周比が1となり、4倍速ゲート・信号(C
)のHレベル期間では分周比は1/4となる。
そこでいずれの速度においても位相制御が行なわれる。
この様に速度制御回路(4)と位相制御回路(5)が各
ゲート信号(b)(c)で制御されることから、VTR
は、2フレ一ム期間通常再生状態になり、4フレ一ム期
間、4倍速走行状態となって、これが繰り返される。そ
して、この切換の制御はRFスイ!チングパルス(a)
に同期して行なわれる。
1倍速から4倍速への、又はその逆のテープ速度変化は
、速度制御系の基準を変えただけでは急に生じないので
、別途起動パルス(e)及びブレーキパルス(d)を作
成してキャンプスタンモータに印加rる。つまり、通常
再生状態から4倍速状態に移行するときは、加速4−る
ために起動パルス(e)を加算器(10)に加える。4
倍速状態から通常再生状態に移行するときは減速するた
めのブレーキパルス(d)を加算器(10)に加える。
起動パルス(e)は、1倍速ゲート・信号(b)の立下
りに基づいて、起動パルス作成回路(16)で作成され
る。又、ブレーキパルス(d)は4倍速ゲートIt(c
)の立下りに基づいて、ブレーキパルス作成回路(17
)で作成される。起動パルス及びブレーキパルス作成回
路<16)(17)は、例えばモノマルチで構成されて
おり、夫々の準安定期間を調整して各パルス巾が、すみ
やかな速度の移行を実現する様に設定きれる。尚、キャ
ブスタンモーフのブレーキは、駆動回路(図示省略)に
逆転信号としてブレーキパルス(d)を印加することに
より、逆転制動を行なう。
そして、以上のテープ走行制御手段により、第3図に示
すトレースが得られる様、VTRが制御される。ただし
、第3図は理想的に書かれている。尚、A、Bは異なる
アジマス角を示す。
テープは4倍速で4フレ一ム期間、1倍速で2フレ一ム
期間送られることから、6フレ一ム期間で、通常再生時
の1フレーム期間動く距離の18倍移送される。つまり
単位時間当りでは3倍であり、3倍速が実現されている
ことになる。
そして、通常再生時においては、コントロール信号と基
準信号とが位相比較きれることによって、トラッキング
制御が行なわれるので、ノイズのない再生画像が得られ
る。
このノイズのない再生画像の少なくとも1フィールドを
フィールドメモリ装置(20)に記憶する。
これには、1倍速ゲート作成回路(3)から、1倍速ゲ
ート信号(f’)がHレベル期間の3フィールド目に対
応した(RFスイッチングパルスに同期した)ライト(
WRITE)ゲート信号(f’)が出力されることによ
り制御きれる。つまり、ライトゲート信号<r>がHレ
ベルの期間、再生映像信号(例え、ばNTSC信号)を
VTRの出力とするとともに、フィールドメモリに書込
む。そして、残りの、ライトゲート信号(f’)がLレ
ベルの期間、フィールドメモリ(21)に記録跡れた再
生画像を繰返し、11回読出す、つまり12フイ一ルド
期間、同じ画像が繰り返きれることになる。
フィールドメモリ装置(20)は、クランプ回路(22
)、A/D変換器(23)、D/A変換器(24)、ダ
イナミックRAMによるフィールドメモリ(21)、フ
ィールドメモリ(21)の書込み、読出しを制御する制
御回路(25)を備えている。制御回路(25)からは
A/D変換器(23)、D/A変換器(24)のクロッ
ク信号も出力される。
この制御回路(25)の基中クロックは、色副撮送波周
波数tscの6倍が選ばれている。又、A/D変換器(
23)、D/A変換器(24)のクロックは3tscに
設定きれている。このフィールドメモリ装置については
、例えばテレビ技術85年11月号P、35〜39に説
明されているものを用いる。
制御回路(25)は、ライトゲート信号(f’)がHレ
ベルの期間、再生映像信号をフィールドメモリ(21)
に書込む様に動作する。そしてライトゲート信号(f’
)がLレベルのときに1フィールドメモリ(21)の内
容を読出す様に制御する。そして、再生映像信号を直接
選択するか、フィールドメモリ装置(20)出力を選択
するかを決定する切換スイッチ(26)は、この3倍速
再生時には、ライトゲート信号(f’)によって制御さ
れる。つまり、ライトゲート信号(r)がHレベルとな
る1フィールドの期間、スルー側となり、他の期間はフ
ィールドメモリ側を選ぶ。
ライトゲート信号<r>が通常再生期間の第3フィール
ド目にHレベルとなるのは、4倍速光行状態から通常再
生状態へ移行が生じて、テープ速度がほぼ安定し、安定
した1フィールドの映像信号が得られていると考えられ
るからである。
3倍速再生を実現する2つの速度の組み合せは、上記の
例に限らない。例えば2倍速再生を3フレ一ム期間行な
い、3フレ一ム期間4倍速走行状態に設定することも考
えられる。そして、ライトゲート信号は、例えば、2倍
速再生の5フ4−ルド目にHレベルとなる様作成される
。更に、このライト・ゲート13号がHレベルとなると
き再生上)ベロープが最大となり、ノイズバーが画面に
生じない様に位相制御をかける(他のフィールドではノ
イズが多くてもかまわない)、この場合、テープ速度の
差が小さいので、テープ走行の変化がスムーズに行なわ
れ、テープ走行が安定する利点がある。
又、一般のn倍速も同様にして実現することができる。
すなわち、第1の速度をP倍速、第2の速度をm倍速と
する(I l l< 1mN。第1の速度でPフィール
ド(フレーム)期間(第1の期間)再生し、そのうちの
少なくとも1フイ一ルド分の映像信号をフィールドメモ
リに記憶する。続く、Qフィールド(フレーム)期間(
第2の期間)、第2の速度でテープを走行させる。この
とき が満足される様にj!、m、P、Qを選べばよい。
ただし、第1の速度では、少なくとも1フイ一ルド期間
ノイズバーのない映像信号が得られなければならないの
で、速度は限定される0例えば、りの値は−1(逆転再
生)、1.2.3等であるる。特公昭58−40873
号参照)。
キャブスタンモー夕の位相制御が行なわれるのは、フィ
ールドメモリで記憶する期間の再生エンベロープが最大
となって、しかも画面上にノイズが発生しない様にする
ためである。そこで、高速の第2の速度では、位相制御
をかける必要はとくにない、第2速度において、位相制
御を外した方が、第1、第2速度の変化が速やかに行な
われる場合もある。
テープの連続走行により3倍速再生を行なう場合では、
画面の上下の部分においてS/Nが低下する。しかし、
上記実施例ではこのS/N低下部分をなくすることがで
きる。
(ト)発明の効果 以上、述べた如く、本発明によれば、ノイズレスのn倍
速を実現できるので効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例のブロック図、第2図は波形図、第3図
は動作を示す説明図である。 〈4)・・・速度制御回路、(5)・・・位相制御回路
、(20)・・・フィールドメモリ装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2ヘッドヘリカルスキャン型のアジマス記録を行
    なうビデオテープレコーダにおいて、テープを、第1の
    期間第1の速度で、第2の期間前記第1の速度より速い
    第2の速度で交互に走行せしめるテープ走行制御手段と
    、前記第1の期間における少なくとも1フィールドの映
    像信号を記憶し、少なくとも前記第2の期間読出し制御
    されるフィールドメモリー装置を備えることを特徴とす
    るビデオテープレコーダ。
JP61014464A 1986-01-24 1986-01-24 ビデオテ−プレコ−ダ Pending JPS62172871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61014464A JPS62172871A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 ビデオテ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61014464A JPS62172871A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 ビデオテ−プレコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62172871A true JPS62172871A (ja) 1987-07-29

Family

ID=11861774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61014464A Pending JPS62172871A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 ビデオテ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62172871A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5155477A (en) Video signal display apparatus with a liquid crystal display unit
JP2553031B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダの特殊再生装置
JPH02280480A (ja) 磁気再生装置
JPS62172871A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS58101577A (ja) 映像信号記録装置
JPS61131694A (ja) 磁気記録再生装置
JP3018339B2 (ja) 液晶を使用した映像信号表示装置
JPS61251385A (ja) 磁気記録再生装置のスロ−モ−シヨン装置
JPS61198886A (ja) 映像記録再生装置
KR0183170B1 (ko) 디지탈 브씨알 슬로우 재생방법
JP3125720B2 (ja) 再生装置
JPS62163483A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS633583A (ja) 映像信号処理装置
JPS6373784A (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPH0750803A (ja) 映像記録再生装置
JPH03213072A (ja) ヘリカル・スキャン方式のvtrに於ける記録速度変換方式
JPH0369289A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0194780A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6353778A (ja) 磁気記録再生装置
JPS58133086A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS6382070A (ja) 記録再生装置
JPH0369290A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62253279A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0678274A (ja) 磁気記録再生装置
JPH10164489A (ja) 磁気再生装置及び磁気記録再生装置