JPS62166616A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPS62166616A
JPS62166616A JP61008378A JP837886A JPS62166616A JP S62166616 A JPS62166616 A JP S62166616A JP 61008378 A JP61008378 A JP 61008378A JP 837886 A JP837886 A JP 837886A JP S62166616 A JPS62166616 A JP S62166616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
collector
potential power
voltage
signal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61008378A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Taki
滝 洋一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61008378A priority Critical patent/JPS62166616A/ja
Publication of JPS62166616A publication Critical patent/JPS62166616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体集積回路装置に関し、特にその出力に
ノイズが印Wされ低電位電源電圧以下になった時のノイ
ズ耐性を向上した半導体集積回路装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第2図は例えば84三菱半導体データブックパイボーラ
デイジタルエC(LSTTT、+)lig−19頁に示
された従来の半導体集S回路装置の出力等価回路図であ
り、図ておいて、1は高電位電源用端子、2は低電位電
源用端子、8は出力端子、4は出力端子8がL〃の時、
電流をシンクする(吸込む)ショットキランブトnpn
Tz−(以下5BDnpnTr  と記丁)、5は出力
端子8が■〃の時、電流をソースする(はき出す)ダー
リントン回路の前段を構成する5BDnpnTr、6は
前記ダーリントン回路の後段′lj!:構成するnpn
)ランジスタ(以下npnTrと記す)、7は装置内部
からの信号を受ける5BDnpnTr、8は5BDnp
nTr4のベース電荷放電用のS B D n p n
 T y”s9〜18は抵抗器、14.15は信号ライ
ンである。
ここで5BDnpnTr7はベースが信号ライン14に
コレクタが抵抗器9全介して高電位電源用端子lに接続
されており、8BDnpnTr4はベースが上記Tr7
のエミッタにエミッタが低電位電源用端子2にコレクタ
が出方端子8に接続されている。
また5BDnpnTr5はベースが上記Tr7のコレク
タ及び信号ライン15にコレクタが抵抗器lOを介して
高電位電源用端子lに接続されており、npnTr6は
ベース及びコレクタがTr5のエミッタ及びコレクタに
エミッタがTr4のコレクタに接続されておシ、またこ
のTr6のベース・エミッタ間には抵抗器11が接続さ
れている。また!3BDnpnTr8はベース及びコレ
クタがそれぞれ抵抗器12 、II全介してTr4のベ
ースにエミッタが低電位電源用端子2に接続されている
。なお信号ライン14は装置の内部信号がこれに印加さ
れ、また信号ライン15は装置内部に信号を帰還するた
めのものである。
次に動作について説明する。
信号ライン!4に11H〃レベルの信号が印加されると
、トランジスタ7.4がオンし出方端子8が11L〃レ
ベルとなる。この時トランジスタ5.6はオフとなって
いる。逆に信号ライン14に11L〃レベルの信号が印
加されると、トランジスタ7.4がオフし出力端子3が
″■〃レベルとなる。
ここで信号ライン14の信号レベルが11H〃から” 
L”へ切替わり出力端子8のレベルがL〃から■〃に移
行する際、出方端子8レベルを立ち上げるためにトラン
ジスタ5.6がオンし抵抗10幀で決まる電流が該出方
端子8に供給される。またこのときトランジスタ8が過
渡的にオンし、これによりトランジスタ4のベースの電
荷が抜かれるため該トランジスタ4のスイッチングスピ
ードが速りナル。
この従来の半導体集積回路装置では出方端子s′dt圧
が11 L )lのとき、5BDnpnTr7のコレク
タ電圧は低電位電源用端子gvL圧を基準として決まり
、VBE4 (5BDnpnTr4のベースeエミッタ
間電圧)+Vsat7(8BDnpnTr7のコレクタ
・エミッタ間電圧)となる。しかしながら、上記出力端
子3電圧が低電位電源電圧以下になると、上記8BDn
pnTr7のコレクタ電圧は該出力端子3篭圧を基準と
して決まり、V8BD  4 (S B D n p 
n T r4のベース・コレクタ111電圧)+Vsa
t7となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の半導体集積回路装置は以上のように構成されてお
り、出力適圧が14 L 11の時、出カ゛邂圧がノイ
ズなどにより低電位電源電圧以下になれば、5BDnp
nTr7のコレクタ電圧が低電位電源゛磁圧全基準とし
て紋定瞳以下となり、信号ライン15の電圧が設定値以
下となると込う欠点があった。このため、ブリップフロ
ップ’4 S B D n p n T r 7のコレ
クタレベルを内部に帰還してその状態を記憶する半導体
集積回路装置では、出力端子に低電位電源電圧以下のノ
イズが重畳されると誤った情報が内部に帰還されてしま
い、正しい記憶ができないものであった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、出力端子電圧がL〃の時、出力端子電圧が低
電位電源電圧以下になっても、第2の信号ライン′亀圧
の設定値が変動しなめ半導体集積回路装置を得ることを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る半導体集積回路装置は、第1の信号ライ
ンに印加される信号に応じて導通・非辱通勤作をし、コ
レクタが高電位電源に接続されるとともに@2の信号ラ
インに接続される第5のトランジスタと、この第5のト
ランジスタのエミッタにアノードが接続され、カソード
が低電位電源に接続されるダイオードとを設けたもので
ある。
〔作用〕
この発明においテハ、第5のトランジスタが第1の信号
ラインに印加される信号に応じて4通・非導通動作をし
、導通状態の時にエミッタがダイオードを介して低電位
電源に接続されているため、第2の信号ラインには低電
位電源を基準とする安定な電位が現われ、出力端子電圧
かノイズ等の影響により変動しても、弔2の信号ライン
電圧の設定値が変動されないことになる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施−]を図について説明する。
第1図は本発明の一実施例による半導体集積回路装置を
示す。図において、第2図と同一符号は同図と同一のも
のを示し、16はベースがTr7のコレクタに接続され
コレクタが抵抗器18を介して高電位電源用端子lに接
続された5BDnpnTr、17はアノードがTri 
6のエミッタに接続されカソードが低電位電源用端子2
に接続されたダイオードである。但し、本ス施例におい
て信号ライン15#ぼTr7のではな(Tri6のコレ
クタに接続され@lの信号ライン14に印加された信号
とは反転された信号となっている。
なお、以上のような構成において、8BDnpnTr7
.5BDnpnTr4,5BDnpnTr5 、npn
Tr6.5BDnpnTr16が各々6fl求範囲に記
載し/を第1〜第5のトランジスタとなっており、5B
DnpnTr5とnpnTr6とで制御素子全構成し、
又信号ライン14 、15’が6々cI#求範囲に記載
した第1゜第2の信号ラインとなっている。
次に作用効果について説明する。期本的な動作シエ第2
図に示したものと同様であり、第2の16号ライン15
 ’ VCは第1の信号ライン14vc印卵された1言
号とは反転された信号は現われるものである。今阻力端
子3′!を圧がII Lj)の時に出力にノイズが印加
され低電位、g源電圧以下になると、8BDnpnTr
7のコレクタ′(位は該低電位電源端子2電圧全基準と
してVSBD4+Vsat7で決まることとなる。しか
るに本実施例装置では信号ライン15′は5BDnpn
Tr7がオンするとオフ、オフするとオンする5BDn
pnTr16のコレクタに接続されており、5BDnp
nTr 16が導通状態の時、該Tr16のコレクタ電
位はダイオード17により低電位電源端子2電圧を基準
として決まるため出力端子8に該低′ンぼ位電g電圧以
下のノイズが重畳されても信号ライン15ルベルは何ら
影響を受けない。従って、フリップフロップ等において
もノイズに、よる影響を受けることなく、正しい記憶保
持が可能となる。
なお、上記実施例では5BDnpnTr4のベース電荷
を5BDnpnTr8により抜くようにしたが、これば
抵抗で行なうようにしてもよく、上記実施例と同様の効
果を奏する。また、8BDnpnTr16のベースf 
S B D n p nTr7のコレクタに接続したも
のとして示したが、要は、第1の信号ライン14に印加
される信号に芯じて導通・非導通動作を丁れば良く、こ
の接続関係に限られないことは言うまでもないO 〔発明の効果〕 以上のように、この発明に係る半導体集積回路装置てよ
れば、第1の信号ラインに印加される信号に応じて導通
・非導通動作をし、コレクタに第2の信号ラインが接続
される第5のトランジスタと、該トランジスタのエミッ
タを低電位電源に接続するダイオードとを設けたので、
第3の信号ラインが出力端子電圧の影響を受けないよう
に構成でき、出力に印加されるノイズに強いものが得ら
れるという効果を何する0
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による半導体集積回路装置
の回路図、第3図は従来の半導体集積回路装置の回路図
である。 図中、1は昼電位電源用端子、2は低心位電源用端子、
8は出力端子、4,5,7,8,16は8BDnpnT
rs 8ばnpnTrt 9.10゜11.12,13
.18は抵抗器、17はダイオードである。。 なお、図中同一符号は同−又は4@当部分を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベースを装置内部からの信号が印加される第1の
    信号ラインにコレクタを高電位電源に接続した第1のト
    ランジスタと、ベースを上記第1のトランジスタのエミ
    ッタにエミッタを低電位電源にコレクタを出力端子に接
    続した第2のトランジスタと、第1及び第2電極と制御
    電極を有し、第1電極が上記高電位電源に接続され、第
    2電極が上記出力端子に接続され、制御電極が上記第1
    のトランジスタのコレクタに接続され、上記第1のトラ
    ンジスタが導通状態の時に第1、第2電極間が非導通状
    態となり、上記第1のトランジスタが非導通状態の時に
    第1、第2電極間が導通状態となる制御素子と、上記第
    1の信号ラインに印加される信号に応じて導通・非導通
    動作をし、コレクタが上記高電位電源に接続されるとと
    もに第2の信号ラインに接続される第5のトランジスタ
    と、この第5のトランジスタのエミッタにアノードが接
    続され、カソードが上記低電位源に接続されるダイオー
    ドを備えた半導体集積回路装置。
  2. (2)制御素子は、制御電極となるベースが第1のトラ
    ンジスタのコレクタに接続される第3のトランジスタと
    、第1電極となるコレクタが上記第3のトランジスタの
    コレクタに接続され、第2電極となるエミッタが出力端
    子に接続され、ベースが上記第3のトランジスタのエミ
    ッタに接続される第4のトランジスタとを何したもので
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導
    体集積回路装置。
  3. (3)第5のトランジスタは、そのベースが第1のトラ
    ンジスタのコレクタに接続され、第1のトランジスタが
    導通状態の時に非導通状態となり、第1のトランジスタ
    が非導通状態の時に導通状態となることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の半導体集積回路装
    置。
JP61008378A 1986-01-18 1986-01-18 半導体集積回路装置 Pending JPS62166616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008378A JPS62166616A (ja) 1986-01-18 1986-01-18 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008378A JPS62166616A (ja) 1986-01-18 1986-01-18 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62166616A true JPS62166616A (ja) 1987-07-23

Family

ID=11691559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61008378A Pending JPS62166616A (ja) 1986-01-18 1986-01-18 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62166616A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5745334A (en) * 1996-03-25 1998-04-28 International Business Machines Corporation Capacitor formed within printed circuit board
US6370012B1 (en) 2000-08-30 2002-04-09 International Business Machines Corporation Capacitor laminate for use in printed circuit board and as an interconnector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5745334A (en) * 1996-03-25 1998-04-28 International Business Machines Corporation Capacitor formed within printed circuit board
US6370012B1 (en) 2000-08-30 2002-04-09 International Business Machines Corporation Capacitor laminate for use in printed circuit board and as an interconnector
US6524352B2 (en) 2000-08-30 2003-02-25 International Business Machines Corporation Method of making a parallel capacitor laminate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0317414B2 (ja)
JPH0473806B2 (ja)
US2907895A (en) Transistor trigger circuit
JPS62166616A (ja) 半導体集積回路装置
GB1487721A (en) Threshold circuit with hysteresis
GB1488913A (en) Integrated transistor circuit
US4705968A (en) Semiconductor integrated circuit device with high breakdown voltage level
JPS61148918A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0136291B2 (ja)
JPS6316047B2 (ja)
JPS61276426A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0378316A (ja) バイポーラ論理回路
US3215857A (en) Binary full adder and "or" circuit
US3769527A (en) Circuit arrangement for improving the short circuit resistance of an lsl circuit by automatically limiting circuit power consumption
JPS62281516A (ja) トライステ−ト信号−バイナリ信号変換回路
JPS59219014A (ja) 論理回路
JPS6348991Y2 (ja)
JPH0445199Y2 (ja)
JPH01165224A (ja) バイポーラ論理回路
JPS62161213A (ja) 半導体集積回路装置
JPS63238720A (ja) バイポ−ラ論理回路
JPS5939923B2 (ja) モノリシツク集積可能なスレシヨルド・スイツチング回路
JPH0744435B2 (ja) 3値回路
JPS60141014A (ja) アナログスイツチ
JPH04233822A (ja) レベル変換器用の回路装置