JPS6216543B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216543B2
JPS6216543B2 JP53093965A JP9396578A JPS6216543B2 JP S6216543 B2 JPS6216543 B2 JP S6216543B2 JP 53093965 A JP53093965 A JP 53093965A JP 9396578 A JP9396578 A JP 9396578A JP S6216543 B2 JPS6216543 B2 JP S6216543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
cam
semiconductor
tool
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53093965A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5521149A (en
Inventor
Joji Kosho
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP9396578A priority Critical patent/JPS5521149A/ja
Publication of JPS5521149A publication Critical patent/JPS5521149A/ja
Publication of JPS6216543B2 publication Critical patent/JPS6216543B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78313Wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78313Wedge
    • H01L2224/78314Shape
    • H01L2224/78317Shape of other portions
    • H01L2224/78318Shape of other portions inside the capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78343Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure by ultrasonic vibrations
    • H01L2224/78344Eccentric cams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/85169Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
    • H01L2224/8518Translational movements
    • H01L2224/85181Translational movements connecting first on the semiconductor or solid-state body, i.e. on-chip, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体パツケージ、あるいは半導体ケ
ースに収容された半導体素子の内部接続方法に関
するものである。
半導体内部接続方法に用いる装置はワイヤーを
ボンデイングツール孔内に通し、このワイヤーを
半導体素子とこれを収容する半導体装置のそれぞ
れのボンデイング面において加圧を行なつた状態
で超音波振動あるいは熱を加えながら接続(ボン
デイング)するものである。
第1図は従来の内部接続装置を示すもので、軸
1に枢支されたボンデイングアーム2の一端にボ
ンデイングツール3が取付けられ、アーム2の他
端に設けたローラRの上方に、上下駆動用カム4
が設けられ、さらに該カム4に隣接してボンデイ
ングアーム2のツール3を下傾方向に付勢するス
プリング5が取付けられているものである。
半導体内部接続を行なうときにはボンデイング
ツール3の孔内にワイヤー6を通し、カム4を駆
動して第2図に示すようにボンデイングアーム2
をカム曲線に沿つてそのツール側3を下降させ、
ツール3の直下に搬入された(半導体パツケー
ジ)7のボンデイング面7Bとこのパツケージに
収容された半導体素子のボンデイング面7Aとに
それぞれ順次加圧を行なつた状態で超音波振動を
加えながらボンデイングを行なうものである。
半導体装置7すなわち半導体素子を収容した半
導体パツケージのボンデイング完了後は半導体装
置7を搬送し、次の半導体装置7を搬入して引き
続きボンデイングを行なうのであるが上記従来装
置によるときにはボール成形時および半導体装置
7のボンデイング完了後これを搬送する際に、ボ
ンデイングツール3が周縁部に衝突することを避
けるためにツール3のボンデイングリフト量Hを
周縁部より高くとることを余義なくされ、したが
つてこの時間的遅れのためにボンデイングの作業
速度に限界があり、またボンデイング性について
も高い位置からボンデイングツール3を落下させ
るために半導体素子に与える衝撃力が大きく、こ
のためボール形状に不良が生じやすいという問題
点があつた。
本発明の目的は上記欠点を解消した有効な半導
体内部接続方法を提供することである。このため
に本発明の方法に用いる装置ではボンデイングア
ームの主駆動装置とは別に補助駆動装置を付設
し、半導体装置のボンデイング完了後次のボンデ
イングの際に補助駆動装置にてボンデイングアー
ムを駆動し、ボンデイングツールをさらに上方に
持ち上げて半導体装置の搬出入を可能ならしめ、
常時はボンデイング開始位置となるツールのリフ
ト量を減少させるようにしたことを特徴とするも
のである。
すなわち本発明の特徴は、軸によつて回転可能
に支持されたボンデイングアームの一端側にボン
デイングツールが取付けられ、該ボンデイングア
ームの他端側は第1および第2の部分に分かれて
おり、該第1の部分には第1のローラを具備しそ
の上に該第1のローラと当接せる第1のカムを有
し、該第2の部分には第2のローラを具備しその
上に該第2のローラと当接せる第2のカムを有
し、かつ該ボンデイングアームの他端側には前記
一端側に取付けられた前記ボンデイングツールを
下傾方向に押しつけるスプリングが設けられた接
続装置を用いて半導体パツケージに収容された半
導体素子を接続する内部接続方法であつて、前記
第1のカムの回転により前記半導体パツケージの
周縁部よりも低いリフト量内で前記ボンデイング
ツールの先端の上下運動をさせて前記半導体素子
をボンデイング接続作業を行い、前記ボンデイン
グ接続作業が完了した後に前記第2のカムの回転
により前記パツケージの周縁部よりも高くに前記
ボンデイングルールの先端を位置させ、ここで半
導体素子を収容した半導体パツケージの搬出入を
行う半導体内部接続方法にある。かかる本発明に
よれば通常のボンデイング作業は第1のカム、第
1のローラを有する低いリフト量の主駆動装置で
行うから作業時間の短縮、ボール形状の不良防止
が達成できる。そしてボンデイング作業完了後に
第2のカム、第2のローラを有する補助駆動装置
を用いてボンデイングツールを高くするから、半
導体装置の搬出入に支障を生じない。すなわち、
半導体装置のボンデイング完了後これを搬送する
際に、ボンデイングツールが周縁部に衝突するこ
とを避けるためにツールのボンデイングリフト量
を周縁部より高くとることを余義なくされる。し
たがつてこの時間的遅れが生じ、また、ボンデイ
ング性についても高い位置からボンデイングツー
ルを落下させるために、半導体素子に与える衝撃
力が大きく、このため、ボール形状に不良が生じ
やすいという問題を生じる。本発明ではこの対策
としてボンデイング完了後、搬送する際にボンデ
イングツールを持ち上げる補助カム(第2のカ
ム)を付加する事としたのである。一方もし主カ
ムの形状に補助カム曲線を付加するとすれば、毎
回のボンデイング動作で上記動作を繰返すことと
なり、非能率的となる。重要な点は主カムに補助
カムの曲線を付加したときには、その曲線によつ
て定められた動作しか行うことができない。どう
しても機能を分化することが望ましく、その方が
はるかに実用的で能率的であるという理由に基づ
くものが本発明である。
以下本発明の実施例を第3図〜第5図によつて
説明する。なお第1図と同一構成部分には同一番
号を付してその説明を行なう。すなわち本発明に
おいて、軸1で支持されたボンデイングアーム2
の一端にツール3を、他端に設けたローラR1
上方にアームの上下主駆動装置としてカム4を配
設し、該カム4に隣接して前記ツール3を下傾方
向に付勢するスプリング5を張設する。本発明
は、このカム4を当接させる側のボンデイングア
ーム2に補助アーム8を取付け、該補助アーム8
の腕端のローラR2の上方に補助駆動装置として
補助カム9を設置したものである。
本発明において、前記ツール3の孔内に通した
ワイヤー6を半導体装置(パツケージ)7のボン
デイング面7Bと半導体素子のボンデイング面7
Aとにそれぞれボンデイングを行なう場合におい
て、ボンデイング操作は第3図、第4図に示すよ
うに、カム4の駆動により、従来技術の第1図の
リフト量Hよりも小なるリフト量H′にてボンデ
イングを行いボンデイング完了後、第5図に示す
ようにカム9の回転によりボンデイングアーム2
を駆動してツール3をさらに上昇させて半導体パ
ツケージの搬出入に支障をきたさないリフト量H
とするものである。すなわち、各回のボンデイン
グはリフト量H′の位置からカム4の転回により
そのカム曲線にならわせてスプリング5の引張力
を作用させ、ボンデイングアーム2のツール3側
を下傾させて半導体装置7における各ボンデイン
グ面7A,7Bのうち、まずボンデイング面7A
に対して超音波振動を印加しつつボンデイングを
行ない、次いで第4図に示すように主カム4の駆
動によりボンデイングアーム2のツール3側を持
ち上げる。このときのリフト量H′は僅小でH′<
Hとなる。
その後、半導体装置のボンデイング面7B側に
対してもボンデイングを行なうときにはカム4の
駆動によりボンデイングアーム2のツール3を下
傾させ、前記同様に超音波振動を印加してボンデ
イングを行なう。半導体装置7のボンデイングが
完了した後、その搬出入時にカム9を転回させて
ボンデイングアーム2を駆動すればツール3は本
来のリフト量Hに持ち上げられる。
本発明は以上のようにボンデイング時のツール
3の駆動を主駆動装置であるカム4により操作
し、ボンデイング完了後、このツール3の引上げ
動作を補助装置である補助カム9の制御によつて
行ない、ボンデイング時のツール3のリフト量
H′を小に設定したために各回のボンデイング開
始位置のリフト量が小さいためにボンデイング速
度の向上を図ることができ、また低い位置からボ
ンデイングツール3を落下させて作業を行なうこ
とができるために半導体素子に与える衝撃力が緩
和され、ボールの形状不良を低減することができ
る。又、主駆動装置による制御と、補助駆動装置
による制御との組み合せによるため、各半導体装
置に対するボンデイング回数を自由に設定変更が
できる。
以上実施例においては超音波振動方式の内部接
続方法について説明したが、もちろん、熱圧着方
式の内部接続方法にも採用できることはもちろん
である。
以上のように本発明によれば、半導体内部接続
の作業能率および製品の品質を向上させる大きな
利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の半導体内部接続方法の
一例を示すもので、第1図はボンデイング開始状
態、第2図はボンデイング時の状態を示す側面
図、第3図〜第5図は本発明の方法の一実施例を
示すもので、第3図はボンデイング状態、第4図
はボンデイング開始状態、第5図はボンデイング
完了後、ボンデイングアームを持ち上げた状態を
示す側面図である。 2…ボンデイングアーム、3…ボンデイングツ
ール、4…カム、5…スプリング、7…半導体装
置、8…補助アーム、9…補助カム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 軸によつて回転可能に支持されたボンデイン
    グアームの一端側にボンデイングツールが取付け
    られ、該ボンデイングアームの他端側は第1およ
    び第2の部分に分かれており、該第1の部分には
    第1のローラを具備しその上に該第1のローラと
    当接せる第1のカムを有し、該第2の部分には第
    2のローラを具備しその上に該第2のローラと当
    接せる第2のカムを有し、かつ該ボンデイングア
    ームの他端側には前記一端側に取付けられた前記
    ボンデイングツールを下傾方向に押しつけるスプ
    リングが設けられた接続装置を用いて半導体パツ
    ケージに収容された半導体素子を接続する内部接
    続方法であつて、前記第1のカムの回転により前
    記半導体パツケージの周縁部よりも低いリフト量
    内で前記ボンデイングツールの先端の上下運動を
    させて前記半導体素子のボンデイング接続作業を
    行い、前記ボンデイング接続作業が完了した後に
    前記第2のカムの回転により前記パツケージの周
    縁部よりも高くに前記ボンデイングルールの先端
    を位置させ、ここで半導体素子を収容した半導体
    パツケージの搬出入を行うことを特徴とする半導
    体内部接続方法。
JP9396578A 1978-08-01 1978-08-01 Semiconductor interior connecting device Granted JPS5521149A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9396578A JPS5521149A (en) 1978-08-01 1978-08-01 Semiconductor interior connecting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9396578A JPS5521149A (en) 1978-08-01 1978-08-01 Semiconductor interior connecting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5521149A JPS5521149A (en) 1980-02-15
JPS6216543B2 true JPS6216543B2 (ja) 1987-04-13

Family

ID=14097111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9396578A Granted JPS5521149A (en) 1978-08-01 1978-08-01 Semiconductor interior connecting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5521149A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313249U (ja) * 1989-06-24 1991-02-12

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143332U (ja) * 1984-08-23 1986-03-20 株式会社ノダ 家屋における塗壁構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5199472A (ja) * 1975-02-27 1976-09-02 Nippon Electric Co
JPS5360570A (en) * 1976-11-12 1978-05-31 Shinkawa Seisakusho Kk Mechanism for changing load in wireebonder
JPS5360569A (en) * 1976-11-12 1978-05-31 Shinkawa Seisakusho Kk Mechanism for changing load in wireebonder
JPS5380967A (en) * 1976-12-27 1978-07-17 Hitachi Ltd Wire clamper driving mechanism

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5199472A (ja) * 1975-02-27 1976-09-02 Nippon Electric Co
JPS5360570A (en) * 1976-11-12 1978-05-31 Shinkawa Seisakusho Kk Mechanism for changing load in wireebonder
JPS5360569A (en) * 1976-11-12 1978-05-31 Shinkawa Seisakusho Kk Mechanism for changing load in wireebonder
JPS5380967A (en) * 1976-12-27 1978-07-17 Hitachi Ltd Wire clamper driving mechanism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313249U (ja) * 1989-06-24 1991-02-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5521149A (en) 1980-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6216543B2 (ja)
JP3152764B2 (ja) ワイヤボンダ−
KR100310282B1 (ko) 본딩 장치
JP2500655B2 (ja) ワイヤ―ボンディング方法及びその装置
JPS6341217B2 (ja)
JPH05283463A (ja) ワイヤボンディング方法
JPH05299425A (ja) ボールバンプボンダ
JPH0712015Y2 (ja) プリンタのリボン送り装置
JP3374816B2 (ja) ワイヤボンディング装置および方法
JP2765833B2 (ja) 半導体装置のワイヤボンディング方法
JPH1116935A (ja) ワイヤボンディング装置
JPS6112376B2 (ja)
JP2676446B2 (ja) ワイヤボンディング方法
JPH02113547A (ja) 突出し装置
JPS6313344B2 (ja)
JPS58130539A (ja) ダイボンダ装置
JPH0427167Y2 (ja)
JPH03268437A (ja) ワイヤボンディング装置
US3127081A (en) Wire feed mechanism
JPS60167435A (ja) ボンデイング装置
JP3293492B2 (ja) 電子部品実装装置
JPH0831862A (ja) ワイヤボンディング装置
JPH07161781A (ja) ワイヤーボンディング装置
JPH05326581A (ja) ボンディング用チャック及びこれを用いたボンディング方法
JPS63100737A (ja) ダイボンデイング方法