JPS62165283A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPS62165283A
JPS62165283A JP61007267A JP726786A JPS62165283A JP S62165283 A JPS62165283 A JP S62165283A JP 61007267 A JP61007267 A JP 61007267A JP 726786 A JP726786 A JP 726786A JP S62165283 A JPS62165283 A JP S62165283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
handled
rotates
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61007267A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Tsubota
坪田 淳一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Automation Equipment Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Automation Equipment Engineering Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61007267A priority Critical patent/JPS62165283A/ja
Priority to US07/002,231 priority patent/US4763172A/en
Priority to DE19873701179 priority patent/DE3701179A1/de
Publication of JPS62165283A publication Critical patent/JPS62165283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00628Separating, e.g. preventing feeding of two sheets at a time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、たとえば画像情報ファイル装置に用いられ
、原稿送り装置を有し、ファイルする原稿を二次元的に
読取る原稿読取装置に関する。
[発明の技術的背景] 従来、画像情報ファイルに用いられる原稿読取装置とし
ては、画像情報ファイル装置本体からの原稿自動給紙読
取命令によって原稿送り装置における、紙捌き、搬送の
制御を行うようになっている。すなわち、使用者の操作
による原稿自動給紙読取の動作は、まず給紙部に原稿を
セットする。
ついで、セットした原稿の検索タイトル等を本体のキー
ボードから入力する。さらに、キーボードの給紙読取キ
ーを投入する。すると、本体のCPUは原稿読取装置に
対し給紙読取命令を出力する。これにより、原稿読取装
置から原稿送り装置に対し原稿の紙捌き命令を出力する
。この結果、原稿送り装置は分離ローラを駆動し、原稿
を捌く。
ついで、原稿読取装置は原稿送り装置に対して原稿の搬
送命令を出力する。すると、原稿送り装置は原稿送りロ
ーラを駆動し、原稿読取セット位置まで原稿の搬送を行
う。
[背崇技術の問題点」 しかしながら、上記のような原稿読取装置では、本体側
の給紙読取スイッチの投入による信弓が洪給されてから
、原稿を捌き、ついで原稿読取位置までの搬送を行って
いたため、時間的な無駄が生じていた。
[発明の目的] この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、原稿送り装置を有する原稿読取装置に
おいて、操作時間の短縮を図ることができる原稿読取装
置を提供することにある。
[発明の概要J この発明は、上記目的を達成するために、原稿送り装置
を有する原稿読取装置において、上記原稿送り装置への
原稿の載置が検知された際、つまり外部機器で検索タイ
トル等を入力している間つまり原稿送り装置が停止して
いる間に、原稿を捌くようにしたものである。
[発明の実施例コ 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第3図は、この発明の原稿読取装置を有する画像情報フ
ァイル装置のブロック図を概略的に示すものである。す
なわち、11は主制御装置であり、各種制御を行うCP
IJ12、メインメモリ13、A4サイズの原稿数頁分
の画像情報に対応する記憶容量を有するバッファメモリ
14、画像情報の圧縮(冗長度を少なくする)および伸
長く少なくされた冗長度を元に戻す)を行う圧縮・伸長
回路15、文字あるいは記号などのパターン情報が格納
されたパターンジェネレータ16、および表示用インタ
ーフェイス17などから構成されている。
20はこの発明の原稿読取装置で、後述する原稿自動送
り装置(原稿送り装置)によって原稿台上に載置された
原稿(文書)21上をたとえば特開昭59−10576
2号公報に示されるような方法でCODラインイメージ
センサなどの光電変換素子を用いて二次元走査して撮像
することにより、上記原稿21上の画像情報に応じた電
気信号を得るものである。22は光デイスク装置で、上
記原稿読取装置20で読取られて上記主制御装置11を
介して供給される画像情報などをそれぞれ光ディスク1
9に順次記憶、または光ディスク1つから必要な情報を
読取るものである。
一方、23はキーボードで、画像情報に対応する固有の
検索コード、給紙読取キー(図示しない)による指定お
よび各種動作指令などを入力するためのものである。2
4は出力装置たとえば表示部であるところの陰橿線管表
示装置(以下CRTディスプレイ装置と称する)で原稿
読取装置20で読取られて主制御装置11を介して供給
される画像情報あるいは光デイスク装置22から読出さ
れて主制御装置11を介して供給される画像情報などを
表示するものであり、主制御装置11における表示用イ
ンターフェイス17とで大きな意味の画像情報表示装置
を構成している。
25は記録装置で、原稿読取装置20で読取られて主制
御2I]V2置11を介して供給される画像情報あるい
は光ディスク装@22から読出されて主制御装置11を
介して供給される画像情報などをハードコピー26とし
て出力するものである。27は磁気ディスク装置で、上
記キーボード23により入力された検索コードとこの検
索コードに対応する画像情報のサイズと画像情報が記憶
される光デイスク19上の記憶アドレスからなる1つの
画像情報ごとの検索データを磁気ディスク28に光ディ
スクごとに記憶するものである。
上記原稿読取装置20は、第1図に示すように、本体3
1の上面に原稿Oを自動的に供給する原稿自動送り装置
32が装着されている。上記本体31の上面には上記原
稿自動送り装置32により送り込まれる原稿Oが載置さ
れる原稿載置部としての原稿載置ガラス(原稿台)33
が設けられている。この原稿載置ガラス33の下部には
、原稿Oの読取りを行う(図示しない)光学系と、CO
Dラインイメージセンサとが設けられている。
前記原稿自動送り装置32は、原稿を取込む取込み部4
1と原稿を搬送する搬送部42とから構成される。上記
取込み部41は、原稿Oを載置するトレイ43、このト
レイ43に載置された原稿○を捌く(はぐす)捌きロー
ラ44.45、これらの捌きローラ44.45によって
捌かれた1枚ずつの原稿0を搬送する搬送ローラ46.
47、原稿投入口48に原稿○が投入されたことを検知
する原稿投入検知器(検知手段)49を有している。こ
の原稿投入検知器49は、発光素子と受光素子からなる
周知のものである。上記捌きロー544は正転(口承矢
印)方向に回転し、捌きローラ45は正転、停止または
逆転方向に回転し、原稿Oを捌くとともに分離ローラと
しても動き、一番上の原稿Oを1枚だけ搬送ローラ46
.47に送出すようになっている。
また、前記搬送部42は、原稿搬送手段としての無端ベ
ルト51、このベルト51を装架するローラ52.52
、上記ベルト51を原稿載置ガラス33上に押圧するロ
ーラ53.53.53.53、原稿載置ガラス33上に
送られてきた原稿○を一時停止保持する原稿停止手段と
してのストッパ54、および排紙ローラ55を有してい
る。
なお、58は排出された原[0を受けるトレイであり、
本体31に固定されている。
第2図は前記原稿読取装置20における制御回路の要部
の構成を示す図である。すなわち、CPU61は前記C
PU12からの信号、および原稿投入検知器49からの
信号を受入れ、ドライバ62.63.64などを制御し
、原稿送りおよび原稿読取制御を行うものである。上記
ドライバ62は上記搬送ローラ46.47および無端ベ
ルト51を移動するモータ65を駆動し、上記ドライバ
63は上記捌きローラ44.45を回転するモータ66
を駆動し、上記ドライバ64は上記ストッパ54を移動
するソレノイド67を励磁するものである。
上記CPLJ61は原稿投入検知器49からの検知信号
に応じて、ドライバ65を制御することにより、捌きロ
ーラ44.45を回転するものである。
次に、このような構成において動作を説明する。
まず、操作者は原稿Oをトレイ43上に載置、つまり原
稿投入口48に1枚あるいは複数枚の原稿Oを投入する
。すると、原稿投入検知器49によりその投入が検知さ
れ、その検知信号がCPU61に供給される。これによ
り、CPLI61はドライバ63を制御して捌きロー5
44を正転し、捌きロー545を正転、停止または逆転
方向に回転する。この結果、原稿Oが捌かれ、一番上の
原稿○が搬送ローラ46.47に送出される。
また、操作者は上記原稿Oのセットの後、前記キーボー
ド23により検索コード等のタイトルを投入する。この
タイトルの投入後、操作者はキーボード23の給紙読取
キー(図示しない)を投入する。すると、その給紙読取
命令がCPU12からCPU61に供給される。これに
より、CPIJ61は、ドライバ62を制御して搬送ロ
ーラ46.47および無端ベルト51を移動する。この
結果、搬送ロー546.47および無端ベルト51によ
り原稿Oが1枚だけ搬送され、原稿載置ガラス33上に
載置される。この後、CPLI61により(図示しない
)光学系およびCODラインイメージセンサが制御され
て原稿Oの読取りが行われる。
この読取りの後、再び搬送ローラ46.47および無端
ベルト51を駆動することにより、原稿載置ガラス33
上の原稿oをトレイ58上に排出するとともに、次の原
稿○を原稿載置ガラス33上に載置する。
なお、上記動作の要部を説明するためのタイミングチャ
ートは第4図に示すようになっている。
上記したように、原稿投入口への原稿の挿入時に、あら
かじめ原稿を捌いておくようにしたので、従来のように
給紙読取命令が供給されてから原稿を捌いていたものよ
りも時間を短縮することができる。また、原稿を捌いて
いる間に検索コード等のタイトルが入力されているため
、時間的無駄が生じないようになっている。
なお、前記実施例では、原稿読取装置として二次元走査
装置の場合について説明したが、これに限らず、複写機
等の原稿送り装置を有した他の原稿読取装置であっても
同様に実施できる。
[発明の効果] 以上詳述したように、この発明によれば、原稿送り装置
を有する原稿読取装置において、操作時間の短縮を図る
ことができる原稿読取装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は原稿
送り装置の構成を概略的に示す斜視図。 第2図は原稿読取装置の要部の制御回路を概略的に示す
ブロック図、第3図は画像情報ファイル装置の構成を示
すブロック図、第4図は動作の要部を説明するためのタ
イミングチャートである。 12・・・CPU、20・・・原稿読取装置、23・・
・キーボード、31・・・本体、32・・・原稿自動送
り装置、33・・・原稿載置ガラス、44.45・・・
捌きローラ、46.47・・・搬送ローラ、48・・・
原稿投入口、49・・・原稿投入検知器、51・・・無
端ベルト、61・・・CPU、62.63.64・・・
ドライバ、65.66・・・モータ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 原稿送り装置を有し、原稿送り装置により原稿台上に載
    置された原稿の画像を読取る原稿読取装置において、 前記原稿送り装置の原稿投入口に原稿が投入されたこと
    を検知する検知手段と、 この検知手段による検知結果に応じて、前記原稿を捌く
    手段と、 この手段により捌かれた原稿を原稿台上に搬送する搬送
    手段と を具備したことを特徴とする原稿読取装置。
JP61007267A 1986-01-17 1986-01-17 原稿読取装置 Pending JPS62165283A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007267A JPS62165283A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 原稿読取装置
US07/002,231 US4763172A (en) 1986-01-17 1987-01-12 Image scanner apparatus
DE19873701179 DE3701179A1 (de) 1986-01-17 1987-01-16 Vorrichtung und verfahren zur bildabtastung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007267A JPS62165283A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62165283A true JPS62165283A (ja) 1987-07-21

Family

ID=11661253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61007267A Pending JPS62165283A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 原稿読取装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4763172A (ja)
JP (1) JPS62165283A (ja)
DE (1) DE3701179A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5006904A (en) * 1987-05-01 1991-04-09 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying apparatus provided with automatic document feeder
US4912518A (en) * 1987-05-01 1990-03-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Automatic document feeder for two-document one-side copying
US5005055A (en) * 1987-05-01 1991-04-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying apparatus provided with automatic document feeder
US5010371A (en) * 1987-05-12 1991-04-23 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying apparatus provided with automatic document feeder

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56128064A (en) * 1980-02-11 1981-10-07 Exxon Research Engineering Co Device and method for conveying facsimile sheet
JPS59114553A (ja) * 1982-12-22 1984-07-02 Toshiba Corp 原稿送り装置
JPS6019164A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 Canon Inc 画像処理装置
US4620782A (en) * 1983-07-18 1986-11-04 Mita Kogyo Kabushiki Kaisha Automatic document feeder
US4627709A (en) * 1983-11-08 1986-12-09 Canon Kabushiki Kaisha Automatic sheet feeder and an image recording apparatus provided therewith

Also Published As

Publication number Publication date
DE3701179A1 (de) 1987-07-23
DE3701179C2 (ja) 1990-05-23
US4763172A (en) 1988-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4157822A (en) Document feeder with recirculation and unloading
JP3152732B2 (ja) 画像形成記憶装置
US6206360B1 (en) Printer having a plurality of paper cassettes and method of selecting a paper cassette from the paper cassettes
JPH09163042A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JPS6123163A (ja) 複写機
JPS62165283A (ja) 原稿読取装置
EP0505916B1 (en) Digital copier
JPH0522533A (ja) 複写装置
JPS6165363A (ja) キ−ワ−ド登録方式
JPH0646193A (ja) 画像読取装置
US6181894B1 (en) Copying apparatus capable of changing original feed order
JPS63234669A (ja) 画像処理装置
JPH10190934A (ja) 画像読取装置
JP4498063B2 (ja) 画像形成装置
JP2910105B2 (ja) 原稿読取り装置
JP2512920B2 (ja) シ−ト循環供給装置
JP3170149B2 (ja) 画像形成装置および原稿の読取方法
JPS6044467A (ja) ファクシミリ装置
JP2843053B2 (ja) 画像記録装置
JPH0543083A (ja) 画像読み取り装置の原稿搬送制御方法
JP2000020690A (ja) 光学的イメージ読取装置
JPH0812673B2 (ja) 画像格納検索装置
JP2579639B2 (ja) 画像形成装置
JPH0468367A (ja) 原稿給紙装置付複写機
JP2000238952A (ja) 原稿自動搬送装置及び画像形成装置