JPS6216187B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216187B2
JPS6216187B2 JP55001396A JP139680A JPS6216187B2 JP S6216187 B2 JPS6216187 B2 JP S6216187B2 JP 55001396 A JP55001396 A JP 55001396A JP 139680 A JP139680 A JP 139680A JP S6216187 B2 JPS6216187 B2 JP S6216187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
coating
polyvinyl chloride
weight
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55001396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5699665A (en
Inventor
Yasuo Oonuma
Tamotsu Uejima
Hisatoshi Suzuki
Takashi Kagami
Yasuo Ookita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP139680A priority Critical patent/JPS5699665A/ja
Publication of JPS5699665A publication Critical patent/JPS5699665A/ja
Publication of JPS6216187B2 publication Critical patent/JPS6216187B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、農業用ポリ塩化ビニルフイルムに関
するものである。更に詳しくは、本発明は、防塵
性が著しく向上し、しかもフイルム相互間に於け
る粘着性の少い、植物生長促進性の良好な、農業
用ポリ塩化ビニルフイルムに関するものである。 農業用ポリ塩化ビニルフイルムには、多量の可
塑剤及び種々の添加剤を配合した樹脂が用いられ
ている。しかし、この様な樹脂を用いた軟質又は
半硬質ポリ塩化ビニルフイルムは、使用中に可塑
剤又は水滴防止剤その他の添加剤等がフイルム表
面に移行し、その結果フイルム表面にほこりが付
着し易いので、光線透過率が低下し、更に耐候性
にも悪影響を及ぼす傾向がある。これら諸欠点を
改善する方法として、例えばポリ塩化ビニル樹脂
に特定の可塑剤移行性物質及び特定の水滴防止剤
を配合する方法、あるいはポリ塩化ビニルフイル
ムの表面に可塑剤及び特定物質移行防止のための
被覆を形成させる方法等が提案されている。しか
して、ポリ塩化ビニル樹脂に可塑剤浮出し防止性
特定物質を配合してフイルムとする方法は、配合
する特定物質の有する性質、例えば特定物質と塩
化ビニル樹脂又は可塑剤との相溶性、特定物質の
移行性、揮発性、耐熱性、耐候性、耐光線等の影
響を受けるばかりでなく、得られる効果を顕著に
するには多量配合しなければならず、配合量が多
すぎるとフイルムの物性の低下が著しいというよ
うな欠点がある。他方、ポリ塩化ビニルフイルム
の表面に被覆膜を形成させる方法は、従来知られ
ていた被覆剤の殆どが溶剤を用いたものであるた
め、これら被覆剤をフイルムに塗布したのち溶剤
を飛散させてフイルムに被覆膜を形成させても、
上記欠点は飛躍的には改良されなかつた。 本発明者等は、かかる現状に鑑み、ポリ塩化ビ
ニルフイルムに被覆膜を形成させて可塑剤の移行
性及び浮き出し性を防止し、同時にポリ塩化ビニ
ルフイルムの防塵性を改善した、植物促進栽培用
フイルムとして好適な製品を得るべく鋭意検討し
た結果、さきに、アクリル酸エステル系モノマー
及びメタクリル酸エステル系モノマーを単独もし
くは共重合またはこれらモノマーと共重合性ビニ
ル系モノマーとを共重合して得られる重合物の水
性分散液をポリ塩化ビニルフイルムの表面に塗布
すると、上記欠点が改良され、植物生長促進のた
めに極めて好適な農業用ポリ塩化ビニルフイルム
が得られることを見出した(特開昭52―141330
号)。しかしながら、当該フイルムは高温保管を
行うとフイルムの巻戻し性が劣ること、又高温
(多湿)下で被覆面と被覆面とが粘着し、ハウス
換気時の作業性が劣る欠点を有することが判つ
た。 かかる欠点を改良すべく種々検討した結果、後
記特定組成のアクリル系モノマーを重合して得ら
れた樹脂の水性分散液を塗布した時は、フイルム
の巻戻し性及び被覆面と被覆面との粘着性が改善
されることを見出し、本発明を完成した。 即ち、本発明によれば、可塑剤のフイルム表面
への移行性、汚染性、耐候性及び水滴防止性にす
ぐれ、かつフイルム相互間における粘着性を大巾
に改善した農業用ポリ塩化ビニルフイルムとし
て、半硬質又は軟質ポリ塩化ビニルフイルムの片
面又は両面にメチルメタクリレートモノマー50重
量%以上とホモポリマーのガラス転移点が15℃〜
70℃であるアクリル系モノマー10〜50重量%とを
重合して得られるアクリル系重合物の水性分散液
を塗布し被覆膜を形成してなるポリ塩化ビニルフ
イルムが提供される。 以下、本発明の農業用ポリ塩化ビニルフイルム
を詳細に説明するに、本発明においてフイルム基
材として用いられるポリ塩化ビニルは、塩化ビニ
ル単独重合体及び塩化ビニルを主体としたビニル
樹脂であつて、塩化ビニルと共重合性モノマー、
例えば酢酸ビニル、塩化ビニリデン、マレイン酸
ジエチル、エチレン、プロピレン等との共重合体
が挙げられる。これらポリ塩化ビニル樹脂類は、
乳化重合、懸濁重合、溶液重合、塊状重合等の如
き従来公知の重合法で得られたものであれば、い
ずれであつてもよい。また、本発明の農業用フイ
ルムは、主に上記ポリ塩化ビニルと可塑剤とから
なるものであるが、必要に応じて、安定剤、滑
剤、着色剤、その他の添加剤を含んでいてもよ
い。 上記のような諸物質を配合したポリ塩化ビニル
をフイルムに加工する方法には特に制限はなく、
従来公知のカレンダー方式、インフレーシヨン方
式、Tダイ方式等が採用される。しかして、農業
用として用いるに適するように、フイルムの厚さ
は0.03〜0.5mmに加工される。 本発明の農業用フイルムは、上記の如き方法に
よつて製造されたフイルムの片面又は両面に、以
下に述べる被覆剤を塗布して被覆膜を形成させた
ものである。即ち、被覆膜を形成させるのに用い
られる被覆剤は、特定のアクリル系樹脂の水性分
散液である。この被覆剤は、その成分であるアク
リル系樹脂が、アクリル系モノマーのうちメチル
メタクリレートモノマーを50重量%以上、ホモポ
リマーのガラス転移点が15℃〜70℃であるアクリ
ル系モノマーを10〜50重量%の割合で使用すると
いう特定条件で製造されたものである。 メチルメタクリレートモノマーの割合が上記の
範囲である被覆剤をポリ塩化ビニルフイルムに塗
布して被覆膜を形成させると、得られるポリ塩化
ビニルフイルムの可塑剤及び添加剤の移行性が防
止され、結果的に防塵性が向上するが、該モノマ
ーが50重量%未満では、顕著な効果は認められな
い。また、ホモポリマーのガラス転移温度が15℃
〜70℃であるアクリル系モノマーは5〜50重量%
であることが非要であり、ホモポリマーのガラス
転移点が15℃以下のモノマーを使用する場合、或
いは該モノマー量が10重量%未満の場合には、フ
イルムの巻戻し性改良及び粘着性防止効果が認め
られず、ホモポリマーのガラス転移点が70℃を超
えるモノマーを使用する場合、或いは該モノマー
量が50重量%を超える場合には、被覆膜が硬くな
り被覆膜に亀裂が入るために防塵性を阻害するこ
とがある。また、本発明に使用されるアクリル系
重合物は、上記モノマーの他に、上記モノマーと
共重合可能なビニル系モノマーを共重合させても
よい。本発明の共重合物のガラス転移点は50℃〜
100℃であることが好ましい。 これら被覆剤に用いられるアクリル系樹脂の水
性分散液は、通常の乳化重合、懸濁重合、その他
コロイダル懸濁液等連続層を水とする分散液を得
る一般的な手法により得られる。重合反応の結果
得られた反応液自体が水性分散液の場合もある
が、必要により更に水で希釈し、更に必要に応じ
造膜助剤或は界面活性剤等の添加剤を添加し被覆
剤とする。 ホモポリマーのガラス転移点が15℃〜70℃であ
るアクリル系モノマーとしては、例えばエチルメ
タアクリレート、イソブチルメタクリレート、n
―ブチルメタクリレート、β―ヒドロキシエチル
メタクリレート、2―ヒドロキシエチルメタクリ
レート等があり、これら或いはメチルメタクリレ
ートと共重合可能なビニル系モノマーとしては、
例えば、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン
酸、アクリルアミド、メタクリルアミド、N―メ
チロールアクリルアミド、スチレン、アクリロニ
トリル、酢酸ビニル等が挙げられる。造膜助剤と
しては、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、
ブチルセロソルブ、エチルカルビトール、ブチル
カルビトール、ヘキシレングリコール等が用いら
れる。また、界面活性剤としては、一般に用いら
れるアニオン系、カチオン系、ノニオン系のいず
れをも使用できる。 上記被覆剤を前記フイルムに塗布するには、ロ
ールコーテイング、ナイフコーテイング、ロツド
コーテイング、スプレーコーテイング、グラビア
コーテイング、キスコーテイング等の方法を適宜
採用しうる。基材フイルムにこのような被覆剤を
塗布した後に該フイルムを加熱して乾燥を行ない
被覆剤中の水分を飛散させ被覆膜を形成させる。
乾燥温度は被覆剤中の膜形成物質の最低造膜温度
以上、好ましくは100℃以上ならば形成膜と基材
フイルムとの密着性も良好である。 本発明の農業用ポリ塩化ビニルフイルムは下記
に説明する様に、使用上優れた効果を発揮しその
利用価値は極めて大である。 (1) 基材のポリ塩化ビニルフイルムの片面又は両
面を前記の如きアクリル樹脂によつて被覆膜を
形成させるので、この被覆膜によつて可塑剤そ
の他の添加剤のフイルム表面への移行性を防止
することが出来る。 (2) 従つて、被覆膜を有する面は汚染し難く、汚
染した場合でも容易に洗い流すことが出来る。 (3) 本発明のフイルムは、巻戻し性及び粘着防止
性が大巾に改善されているので、接着加工性が
よく、また農業用ハウス或はトンネルの覆とし
て用いる際の施工及び作業性が極めて容易であ
る。 (4) 本発明のフイルムを、被覆膜を片面に有する
場合、被覆膜を有する面を外側にして農業用ト
ンネル又はハウスの覆として使用すると、被覆
膜の光線透過性、耐候性及び耐光性が優れてい
るので、植物生長を促進する目的で使用する農
業用フイルムとして好適であり、かつ長期間使
用することが出来、経済的である。 本発明で用いる被覆剤は、水性分散液がベース
であるために、従来とられてきた方法、即ちアク
リル系樹脂を有機溶剤に溶かして塗布する方法の
有する諸欠点、例えば、可塑剤等の溶出により充
分な防塵性が得られないこと、塗布作業中に蒸発
した溶剤を作業者が吸入し、健康を害する恐れが
あること、及び乾燥工程に於て飛散させた溶剤を
大気放出するために大気を汚染する危険性がある
こと、及び溶剤使用による火災の危険性があるこ
と等の欠点がない。 次に、本発明を参考例及び実施例によつて具体
的に説明する。 参考例(被覆剤の製造) 水125部中に過硫酸カリウム0.5部及びポリオキ
シエチレンオキシドアルキルフエノールエーテル
誘導体1.0部を溶解し、反応器中に仕込み、70℃
に昇温した。これに、
【表】 よりなる混合モノマーを3時間で滴下し、乳化重
合させ、滴下終了後更に3時間反応させ、樹脂濃
度45%の反応液(水性分散液)を得た。この樹脂
のガラス転移点は70℃であつた。これをアンモニ
ア水にてPH7.0にし、中和した反応液100重量部に
対し、造膜助剤としてのブチルカルビトール5重
量部及びアルキルフエノールエーテル3重量部加
え、最後に樹脂濃度が20重量%になるように水で
希釈した。 実施例1及び比較例1 上記の参考例によつて製造された被覆剤を、 重量部 ポリ塩化ビニル(=1200) 100 ジオクチルフタレート 50 エポキシ化大豆油 2 ステアリン酸亜鉛 0.5 ステアリン酸バリウム 0.5 なる配合割合の組成物からカレンダー法によつて
製造された厚み0.10mmのフイルムの片面に、グラ
ビアコート法により塗布して、厚み1.5μの被覆
膜形成させた。この様にして得られたフイルムを
実施例1のフイルムとし、被覆膜を形成させない
フイルムを比較例1のフイルムとする。 実施例2〜4及び比較例2〜7 実施例1におけると同じ厚み0.10mmの未被覆フ
イルムに、前記参考例におけるアクリルモノマー
の割合を第1表に示したように変更したこと以外
は同一条件にて重合及び調整した被覆剤を、塗布
した。 試験例 これらフイルムを用いてグリーンハウスをつく
り(愛知県下)、実際に使用条件下で展張された
状態のフイルムについての汚染性及び耐候性を比
較した。その結果を第1表に示す。 次に、フイルムの粘着性について比較試験を行
なつた。この試験は、被覆膜を有する面同士及び
被覆膜を有する面と被覆膜を有しない面とを貼合
せ、100g/cm2の荷重をかけて60℃の雰囲気中に
24時間放置したのち相互に付着し合つたフイルム
を剥すのに必要な力を万能型引張試験機で測定す
るものであり、測定値が大きいほど粘着性が大き
いことを意味する。その結果を第1表に示す。
【表】
【表】
【表】 第1表の結果から、本発明の被覆フイルムは、
被覆膜のない通常のフイルムと比較して、汚染し
にくく、耐候性に優れ、変色しないことが判る。
また、本発明の被覆フイルムは、被覆膜の基材と
して特定の組成のアクリル系樹脂を用いるので、
粘着性が低いことも判る。このことは、本発明の
被覆フイルムがフイルムを加工する際の巻戻し性
及び農業用ハウス又はトンネルの換気作業性に優
れていることを示している。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 メチルメタクリレートモノマー50重量%以上
    とホモポリマーのガラス転移点が15℃〜70℃であ
    るアクリル系モノマー10〜50重量%とを重合して
    得られるアクリル系重合物の水性分散液を塩化ビ
    ニルフイルムの片面又は両面に塗布し被覆膜を形
    成してなることを特徴とする農業用ポリ塩化ビニ
    ルフイルム。
JP139680A 1980-01-11 1980-01-11 Agricultural polyvinyl chloride film Granted JPS5699665A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP139680A JPS5699665A (en) 1980-01-11 1980-01-11 Agricultural polyvinyl chloride film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP139680A JPS5699665A (en) 1980-01-11 1980-01-11 Agricultural polyvinyl chloride film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5699665A JPS5699665A (en) 1981-08-11
JPS6216187B2 true JPS6216187B2 (ja) 1987-04-10

Family

ID=11500323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP139680A Granted JPS5699665A (en) 1980-01-11 1980-01-11 Agricultural polyvinyl chloride film

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5699665A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58168557A (ja) * 1982-03-31 1983-10-04 三井東圧化学株式会社 農業用被覆資材
JPS59197470A (ja) * 1983-04-25 1984-11-09 Shinto Paint Co Ltd ビニル系軟質樹脂成形面用塗料組成物
JPH01315432A (ja) * 1988-06-16 1989-12-20 Mitsui Toatsu Chem Inc 農業用合成樹脂被覆材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52141330A (en) * 1976-05-18 1977-11-25 Mitsui Toatsu Chemicals Polyvinyl chloride film for farming

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52141330A (en) * 1976-05-18 1977-11-25 Mitsui Toatsu Chemicals Polyvinyl chloride film for farming

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5699665A (en) 1981-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ262194A3 (en) Adhesive for decorative film and the decorative film itself
KR101943716B1 (ko) 도배풀 조성물 및 이를 이용한 벽지 시공 방법
JPS6216187B2 (ja)
JPH0853558A (ja) 防曇性農業用合成樹脂フィルム
KR100406623B1 (ko) 감압 접착제 및 표면 보호재
JPS6129263B2 (ja)
JPS59214Y2 (ja) 農業用被覆材
JP2019156970A (ja) マーキング用フィルム
JP7044993B1 (ja) コーティング剤、農業用フィルム及びその製造方法
JPH0327020B2 (ja)
JPH0113729B2 (ja)
JPH05202342A (ja) 粘接着用軟質塩化ビニル基材並びに粘着テープもしくはシート及びその製造方法
JPS60141747A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JPH0450418B2 (ja)
JPH0115546B2 (ja)
JPH0562620B2 (ja)
JPH01301724A (ja) 農業用合成樹脂被覆材
JPS61104845A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JPS6324614B2 (ja)
JPH02142877A (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂粘着フイルム
JP2654097B2 (ja) 農業用合成樹脂被覆材
JP2949864B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPS6249308B2 (ja)
JPS6259656A (ja) 農業用塩化ビニル樹脂フイルム
JPH04299924A (ja) 農業用塩化ビニル樹脂フィルム