JPS6215704Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215704Y2
JPS6215704Y2 JP3989282U JP3989282U JPS6215704Y2 JP S6215704 Y2 JPS6215704 Y2 JP S6215704Y2 JP 3989282 U JP3989282 U JP 3989282U JP 3989282 U JP3989282 U JP 3989282U JP S6215704 Y2 JPS6215704 Y2 JP S6215704Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
heat exchanger
orifice plate
sirotskov
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3989282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58142626U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3989282U priority Critical patent/JPS58142626U/ja
Publication of JPS58142626U publication Critical patent/JPS58142626U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6215704Y2 publication Critical patent/JPS6215704Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は空気調和機等における送風装置に関す
るもので、シロツコフアンによる熱交換器への通
風量を十分確保しながら組立寸法の小型化を計れ
る装置を提供することを目的の一つとするもので
ある。
一般的に空気調和機における送風装置は、第4
図に示す如く構成される。すなわち通風方向に対
して順次熱交換器a、オリフイス孔bを穿設した
オリフイスプレートc、シロツコフアンd、フア
ンケーシングeが配置されるものである。そし
て、通常シロツコフアンdの径に対して熱交換器
aの長さは十分に大きいため、オリフイス孔bへ
流れる空気流(矢印で示す)が熱交換器aの全域
もしくはより多く通過させるべく熱交換器aとオ
リフイスプレートcとに所定の間隔fを設けてい
る。この間隔fは概ね熱交換器aの大きさとオリ
フイス孔b、すなわちフアンdの径に影響される
が、熱交換器aを効率よく利用せんとすれば必然
的に間隔fは大きなものとなつてしまう。従つて
空気調和機等への組込み状態において全体寸法が
大型化してしまう欠点があつた。
本考案はかかる点に鑑み考案されたものであ
り、以下その一実施例を添付図面に従い説明す
る。
図において、1は冷風と温風とを同時に吹き出
す、いわゆるスポツト空調可能な空気調和機本体
である。この本体1はキヤスター2を設けた底板
3の4隅部に4本のL型支柱4a,4b,4c,
4dを立設し、このL字支柱のうち支柱4a,4
dの1辺と支柱4b,4cの2辺とに所定の間隔
rを存して断面略コ字状の外板5を設け、さらに
支柱4a,4d間に前面パネル6を設けて外殻を
構成している。すなわちコ字状外板5の開口側の
フランジ5a,5bを支柱4a,4dの1辺に固
定し、このフランジ5a,5bを被うべく前面パ
ネル6が固定されるものである。外板5には相対
向する位置に室内空気吸入口7,8が設けられ、
吸入口8と隣接する位置には暖気吐出口9が設け
られ、さらに吸入口7と隣接する前面パネル6に
は冷気吐出口10が設けられている。本体1内に
は底板3上に圧縮機11と、吸入口7に面して蒸
発器12と、吸入口8に面して凝縮器13とがそ
れぞれ配置されており周知の冷凍サイクルを構成
している。14は蒸発器用のシロツコフアン、1
5は凝縮器用のシロツコフアンであり、蒸発器1
2、凝縮器13に対向して配置されモータ16に
て同時に回転されるものである。17はシロツコ
フアン14用のフアンケーシングで、吸入口7か
らの空気を蒸発器12を介して冷気吐出口10に
案内するものである。18はシロツコフアン15
用のフアンケーシングで吸入口8からの空気を凝
縮器13を介して暖気吐出口9に案内するもので
ある。19は蒸発器12を固定しシロツコフアン
14に対するオリフイス孔20を形成したオリフ
イスプレート、21は凝縮器13を固定しシロツ
コフアン15に対するオリフイス孔22を形成し
たオリフイスプレートである。23は蒸発器12
からの除湿水を貯水する貯水タンクで、除湿水は
蒸発器12の下方に配置された露受皿24によつ
て案内される。
次に蒸発器12、オリフイスプレート19、シ
ロツコフアン14、フアンケーシング17による
送風装置についてさらに詳述する。尚説明は省く
が凝縮器13、オリフイスプレート21、シロツ
コフアン15、フアンケーシング18による送風
装置についても同様の構成となる。蒸発器12は
周知のフイン及びチユーブと両側の側板12aよ
り成るもので、オリフイスプレート19に対して
側板12aの延出部分をねじ止めし固定してい
る。オリフイスプレート19のオリフイス孔20
にはシロツコフアン14が相対向して配置されて
おり、さらにこのオリフイスプレート9にはシロ
ツコフアン14と同心円でしかも十分径の大きい
円形絞り部19aが蒸発器12側が凹部となるよ
うプレス成形等にて一体的に構成されている。
従つて蒸発器12とオリフイスプレート19と
の間隔R1は円形絞り部19aにおいて蒸発器1
2との間隔R2が十分に得られるため、間隔R1
特に大きくしなくとも良い。すなわち図中矢印で
示すようにシロツコフアン14による空気流れは
円形絞り部19aにも流れやすくなるため間隔
R1が小さくても蒸発器12の通風範囲が狭くな
ることがないものである。しかも円形絞り部19
aはオリフイスプレート19に一体的に構成され
るものであるからオリフイスプレート19の歪が
少なくなり強度も大となり、蒸発器12の取付に
際しての不都合、フアンケーシング17の当接時
の隙間の発生が防止できるものである。
以上の説明からも明らかな如く、本考案の送風
装置は、オリフイスプレートに熱交換器側が凹部
となり、かつシロツコフアンと同心円状の円形絞
り部を一体的に構成したものであるから、熱交換
器とオリフイスプレートとの間隔を従来に比べて
小さくでき、小型化が可能となり、熱交換器の通
風範囲も拡大されて有効利用が計れ、通風が分散
されるので露飛びの現象もなくなる。さらにオリ
フイスプレートが円形絞り部の存在によつて歪が
少なくなり、フアンケーシング等各部品の接合状
態が良好となる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の送風装置を具備した
空気調和機の縦断面図、第2図は同横断面図、第
3図は要部拡大断面図、第4図は第3図に対応す
る従来例の断面図を示す。 12……蒸発器(熱交換器)、14……シロツ
コフアン、17……フアンケーシング、19……
オリフイスプレート、19a……円形絞り部、2
0……オリフイス孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 通風方向に対して熱交換器、この熱交換器と所
    定の間隔を隔てて配置しかつオリフイス孔を穿設
    したオリフイスプレート、前記オリフイス孔に臨
    んで配置したシロツコフアン、フアンケーシング
    等を順次配置するとともに、前記オリフイスプレ
    ートに前記シロツコフアンと同心円状でかつ熱交
    換器に対して凹部となる円形絞り部を一体に形成
    した送風装置。
JP3989282U 1982-03-19 1982-03-19 送風装置 Granted JPS58142626U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3989282U JPS58142626U (ja) 1982-03-19 1982-03-19 送風装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3989282U JPS58142626U (ja) 1982-03-19 1982-03-19 送風装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58142626U JPS58142626U (ja) 1983-09-26
JPS6215704Y2 true JPS6215704Y2 (ja) 1987-04-21

Family

ID=30051163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3989282U Granted JPS58142626U (ja) 1982-03-19 1982-03-19 送風装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142626U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58142626U (ja) 1983-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940000813A (ko) 일체형 공기조화기
US5943873A (en) Room air conditioner box having isolation wall sections
JPS6121334B2 (ja)
JPS64497Y2 (ja)
JPS6215704Y2 (ja)
JPH10185231A (ja) 空気調和機
JPH0141053Y2 (ja)
JPS6320892Y2 (ja)
JPS6135867Y2 (ja)
JPS6110108Y2 (ja)
JPH0345061Y2 (ja)
JPS5941496Y2 (ja) 室外ユニツトのモ−タ支持枠構造
JPS60189412U (ja) 独立冷風供給装置付空調装置
JPS5834331Y2 (ja) 空気調和機
JPH045930Y2 (ja)
KR200161190Y1 (ko) 분리형 에어컨용 실내기
JPS6214735B2 (ja)
JPH0419377Y2 (ja)
JPH0419376Y2 (ja)
JPH0345054Y2 (ja)
JPH10288353A (ja) 空気調和装置
JPH0131097B2 (ja)
JPS5844250Y2 (ja) 空気調和機
JPS6136108Y2 (ja)
JPS6143148Y2 (ja)