JPS62155590A - 基板製造方法 - Google Patents

基板製造方法

Info

Publication number
JPS62155590A
JPS62155590A JP29488185A JP29488185A JPS62155590A JP S62155590 A JPS62155590 A JP S62155590A JP 29488185 A JP29488185 A JP 29488185A JP 29488185 A JP29488185 A JP 29488185A JP S62155590 A JPS62155590 A JP S62155590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resist
electroless plating
planned
photoresist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29488185A
Other languages
English (en)
Inventor
可伸 安部
幸春 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Corp
Original Assignee
Tamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Corp filed Critical Tamura Corp
Priority to JP29488185A priority Critical patent/JPS62155590A/ja
Publication of JPS62155590A publication Critical patent/JPS62155590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemically Coating (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プリント基板、ハイブリッドIC基板等の絶
縁基板において導通回路予定部のみに無電解めっきの下
地処理を施す少なくとも2層以上の多層レジスl−法を
用いた基板製造方法に関するらのである。
〔従来の技術〕
従来、プリント基板、ハイブリッド11板等の絶縁基板
上に導通回路を形成する方法としては種々の方法がある
が、中でら無電解めっきを使って前記導通回路を形成す
るアディティブ法は微細な回路を形成できる特徴がある
従来、前記無電解めっき前の下地処理としては、絶縁基
板表面全てにJP化錫(SnCI2 )笠を含む水溶液
を使って感応化処理し、さらに塩化パラジウム(1’d
e12 )等を含む水溶液を使って触奴逸理づ−る方法
があり、その触媒処理後、印刷法またはフAトレジスト
法によりレジストを形成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この従来の方法は、フォトレジストを使っているので微
細な回路も形成可能であるが、導通回路以外の絶縁基板
表面らパラジウム(pd)刃により触媒処理されている
ため、絶縁基板表面の絶縁性が低下するという欠点があ
る。
本発明の目的は、プリン1〜基板、ハイブリッドIC基
板等の絶R基板上に無電解めっきを使ったアディティブ
法で精度の高い微細な導通回路を形成する場合に、導通
回路以外の基板表面の電気抵抗を触媒処]!l!笠で低
下させることのない基板製造方法を提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、絶縁基板11上に無電解めっきを使って導通
回路17を形成するアディティブ法において、少なくと
も2層のレジスl−12,13を形成し、その最上層レ
ジスト13および導通回路予定部14の表面に無1Mめ
っきの析出を可能にする下地処F[!515゜16を形
成し、少なくとも最上層レジスト層を剥離することによ
り導通回路予定部14以外の下地処理層16を除去する
とともに、下地処理されていない少なくとも1層以上の
残留レジスト層を形成し、これによって導通回路予定部
14のみに無電解めっきの下地処理を施し、この導通回
路予定部14に無電解めっきを析出させて導通回路17
を形成するものである。
〔作用〕
本発明は、上層レジスト13が下層レジス1−12を下
地処理から保護するレジストとして作用する。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す一実施例を参照して詳細に説
明する。なお説明を容易にするために2層レジストの場
合について述べる。
第1図に示されるように、プリン1〜1!板、ハイブリ
ッドIC基板等の絶縁基板11上に先ず2Fiのフォト
レジスト12.13を、液状フォトレジストの場合はロ
ールコータ−、ディップコーターまたはスピンコーター
等のコーターにより塗布し、またドライフィルム状のフ
オトレジス1への場合はラミネーターにより密着させる
ことにより形成する。
前記液状フォトレジストは先ず溶剤タイプのものを塗布
して乾燥した後に水溶性タイプのものを塗布して乾燥す
る。これらのフォトレジストはネガタイプでもポジタイ
プでも使用できる。
次に第2図に示されるように前記2層フォトレジスト1
2.13を形成した基板面にパターンフィルム等を通し
て露光がなされる。この露光工程は一工程で行ってもよ
いし、各層のフォトレジストに適合した波長の光で多工
程にわたって行うこともできる。それから前記工程で形
成されたフォトレジスト仝層を現像する。この現像工程
は一工程で行ってもよいし、各層フォトレジストに適合
した現像液等を使用して多工程にわたって行うこともで
きる。
例えば、上層の水溶性フォトレジストを炭酸ソーダ(N
azC03)水溶液等で現像する。この際、下層の溶剤
タイプフォトレジストは溶剤タイプであるので、前記炭
酸ソーダ水溶液では現像されない。
次に例えばトリクロロエチレン等の溶剤で下層の溶剤タ
イプフォトレジストを現像する。この際、上層の現像剤
フォトレジストは水溶液であるので、トリクロロエチレ
ン等の溶剤で溶解しない。但し2層を同時に現像できる
現像液があればこれを使用しても何ら支障ない。以上の
工程により導通回路予定部14の2層フォトレジストが
除去され、絶縁基板表面が露出する。
次に第3図に示されるように、無電解めっきの析出を可
能にする下地処理を行う。この下地処理としては、先ず
塩化錫を含む水溶液に浸漬する感応化処理と、ぞの水洗
後に塩化パラジウムを含む水溶液に浸漬する触媒処理と
からなるシーディング処理を行うか、または導電性物質
を含む液体等を各種方法で塗布してもよい。この工程に
より導通回路予定部14である絶縁基板表面露出部はい
うまでもなく現@流みである上層の水溶性タイプフォ]
・レジスト13の表面にも触媒処理された下地処理層1
5.16が形成される。なお補足説明しておくと、仮に
このまま無電解めっき工程に通した場合番よ、導通回路
予定部14の絶縁基板表面露出部以外の現像済みである
上層の水溶性タイプフオI−レジスト13の表面にも無
電解めっきが析出する悪現争が現われる。
次に第4図に示されるように、市況下地処理された上層
のフ7t”レジスト13を剥離する。例えば前記現像済
みである上層の7オトレジス1−13のみを水酸化カリ
ウム水溶液で剥離する。これにより上層レジス1〜13
上の下地処理層1Gも同時に完全に除去される。この際
、下層のフォトレジスト12は溶剤タイプであるので剥
離せず残留する。なお3層以上の多層レジストの場合も
この工程を一工程で行ってもよいし、各フォトレジスト
層に適合した剥離液等を使用して多工程にわたって行う
こともできる。
以上の工程により、導通回路予定部14のみに下地処理
層15が残留され、下層の溶剤タイプフォトレジスト1
2には前記パラジウム等の無電解めっきの析出を誘発す
る物質はないから、この基板を無電解めつぎ液に浸漬ジ
れば、第5図に示されるように導通回路予定部14のみ
に粘度の高い微細な無電解めっぎが析出され導通回路1
7が形成される。
この無電解めっき析出後または続くその他のめつぎ工程
等の終了後、残留のフォトレジスト12は剥離してもよ
いし、または永久マスクとしてそのまま残留させること
もできる。
以上の通り前記実施例を総括すると、いわば上層の水溶
性タイブフAl”レジスト13が下層のめつきレジスト
である溶剤クイブフAトレジス1〜12を触媒処理から
保護するレジス1−として作用しているわけである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、絶縁基板上に少なくとも2層のレジス
トを形成し、その最上層レジストJ3よび導通回路予定
部の表面に無電解めっきの析出を可能にする下地処理層
を形成し、少なくとも最上層レジスト層を剥離すること
により)り油回路予定部以外の下地処理層を除去すると
ともに、下地処理されていない少なくとも111A以上
の残留レジスト層を形成し、これによって導通回路予定
部のみに無電解めっきの下地処理を施し、この導通回路
予定部に無電解めっきを析出させて導通回路を形成する
ようにしたから、前記導通回路予定部のみ触媒化され、
最上層を含む残留レジスト表面には無電解めっきの析出
を誘発する物質がなく、導通回路予定部のみに無電解め
っきを析出させることができ、その結果、精度の高い微
細な導通回路を形成できるとともに、導通回路以外の絶
縁基板表面には何ら絶縁棒を降下させる物質はなく、基
板の本来の絶縁特性が得られる。
【図面の簡単な説明】 図は本発明の基板製造方法の一実施工程を示すもので、
第1図は2層のフォトレジストが塗布された絶縁基板の
断面図、第2図は露光後に2層のフォトレジストが現像
された絶縁基板の断面図、第3図は感応化処理および触
媒処理された絶縁基板の断面図、第4図は上層フォトレ
ジストが剥離された絶縁基板の断面図、第5図は無電解
めっきが析出された絶縁基板の断面図である。 11・・絶縁基板、12.13・・レジスト、14・・
導通回路予定部、15. IG・・下地処理層、17・
・導通回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁基板上に無電解めっきを使つて導通回路を形
    成するアディティブ法において、少なくとも2層のレジ
    ストを形成し、その最上層レジストおよび導通回路予定
    部の表面に無電解めつきの析出を可能にする下地処理層
    を形成し、少なくとも最上層レジスト層を剥離すること
    により導通回路予定部以外の下地処理層を除去するとと
    もに、下地処理されていない少なくとも1層以上の残留
    レジスト層を形成し、これによって導通回路予定部のみ
    に無電解めっきの下地処理を施し、この導通回路予定部
    に無電解めつきを析出させて導通回路を形成することを
    特徴とする基板製造方法。
JP29488185A 1985-12-27 1985-12-27 基板製造方法 Pending JPS62155590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29488185A JPS62155590A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 基板製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29488185A JPS62155590A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 基板製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62155590A true JPS62155590A (ja) 1987-07-10

Family

ID=17813455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29488185A Pending JPS62155590A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 基板製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62155590A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015076358A1 (ja) * 2013-11-21 2015-05-28 株式会社ニコン 配線パターンの製造方法およびトランジスタの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015076358A1 (ja) * 2013-11-21 2015-05-28 株式会社ニコン 配線パターンの製造方法およびトランジスタの製造方法
JPWO2015076358A1 (ja) * 2013-11-21 2017-03-16 株式会社ニコン 配線パターンの製造方法およびトランジスタの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK170480B1 (da) Fremgangsmåde til bemønstring af modstandsgivende materiale på et trykt kredsløbskort
JP3149352B2 (ja) 基板の導体層の形成方法
US4978423A (en) Selective solder formation on printed circuit boards
JPS61176194A (ja) プリント回路基板の製造方法
JPH0537140A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS62155590A (ja) 基板製造方法
JPS58134497A (ja) 印刷配線板の製造方法及び印刷配線板
JPH08186373A (ja) プリント配線板の製造方法
KR100251831B1 (ko) 다층인쇄회로기판의 비아홀 형성방법
US5578186A (en) Method for forming an acrylic resist on a substrate and a fabrication process of an electronic apparatus
JP2723744B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS61139089A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH0353587A (ja) レジストパターンの形成方法
JP2500659B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2897365B2 (ja) 配線基板の製造方法
JP2900639B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH04348585A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS59114889A (ja) 導電体パタ−ンの形成方法
JPH0298192A (ja) Emiシールド印刷配線板の製造方法
JPS63107086A (ja) 両面印刷配線板の製造方法
JPH04258194A (ja) プリント配線板とその製造方法
JPS63199494A (ja) スル−ホ−ル基板の製法
JPH037156B2 (ja)
JPS636556A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPH1117310A (ja) プリント基板の製造方法