JPS621493B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621493B2
JPS621493B2 JP56068504A JP6850481A JPS621493B2 JP S621493 B2 JPS621493 B2 JP S621493B2 JP 56068504 A JP56068504 A JP 56068504A JP 6850481 A JP6850481 A JP 6850481A JP S621493 B2 JPS621493 B2 JP S621493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
passage
hood
heat shield
atrium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56068504A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57184845A (en
Inventor
Jun Naito
Kazumasa Hara
Nagatoshi Kono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKK Co Ltd
Original Assignee
Denki Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kogyo Co Ltd filed Critical Denki Kogyo Co Ltd
Priority to JP56068504A priority Critical patent/JPS57184845A/ja
Publication of JPS57184845A publication Critical patent/JPS57184845A/ja
Publication of JPS621493B2 publication Critical patent/JPS621493B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F7/00Ventilation
    • F24F7/04Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は対流誘発式換気装置付扉に関するもの
である。
従来、小規模な操作室例えば通信局舎において
は、換気を良好に行なうことが困難な場合が多
く、換気場所を数か所に亘つて設定しなければな
らないために建設費の増大を招くこともあつた。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、扉
本体に扉面をカバーする遮熱板を設け、該遮熱板
と扉面との間に形成される空間内で誘発される空
気の上昇流を利用して室内の換気を行なうことと
した対流誘発式換気装置付扉を提供するものであ
る。
以下図面に示した実施例を参照しながら本発明
を説明する。第1図および第2図は本発明にかか
る対流誘発式換気装置付扉の一実施例を示すが、
同図において、1は扉本体、2はその扉面に所定
の間隔を保つて設けた遮熱板、3はフード、4は
扉本体1が取りつけられているパネル状の壁であ
る。上記扉本体1と遮熱板2との間には上下の吹
き抜け通路5が構成され、扉本体1の下部には吸
気口6が設けられている。7は吸気口6の前面に
設けたガラリ、8はフイルターである。壁4の上
部には開口部9が設けられており、上記フード3
は上記壁4の開口部9をカバーする本体部3aと
袖部3b,3bとから成る。該袖部3b,3bと
壁4との間には上下の吹き抜け通路10が構成さ
れている。11は開口部9に設けた隔板である。
上記構成において、室内での対流(矢印A)が
おこると、上部の開口部9より暖気が流出(矢印
B)し、扉下部の吸気口6よりガラリ7、吸気フ
イルター8を経由して、矢印C1,C2,C3で示す
ように冷気が流入する。一方扉本体1に設けられ
た遮熱板2が外部熱、例えば直射日光により暖め
られると、吹き抜け通路5内の空気が暖められ、
該吹き抜け通路5内を暖気が矢印D1,D2のよう
に上昇する。上昇流(矢印E)は上部のフード3
の吹き抜け通路10内の空気を矢印Hのように押
し上げる。この押し上げ流によつて室内の空気は
吸出され(矢印G)、上方向に排出(矢印I)す
る。なおこのとき外気の一部もフード3の吹き抜
け通路10を通過する(矢印F)。
本実施例では、上部の開口部9に更に隔板11
を設け、吸気口6からの空気の該開口部9への直
接流入を避け、天井部付近の暖気のみを取り入れ
るようにしている。なお、開口部9にさらに換気
扉を設けても良い。また隔板11のかわりにダク
トを接続し、室内の所定の場所より暖気を取り出
すようにしても良い。
上記フード3は、扉本体1が大きい場合、扉本
体1に直接設けることもできる。また、フード3
は遮熱板2の吹き抜け通路5の上部に、吹き抜け
通路10の下部が近接して設けられ、上昇流Fを
取り込んで、室内の空気を吸い出し、上方へ排出
できるような空気流路的に連続した構成を備えて
いれば良く、その形状は上記実施例のものに限定
されるものではない。
本発明にかかる対流誘発式換気装置付扉は、扉
面にあたる熱を利用して、換気を良好に行なえる
ようにし、しかも既設の扉にわずかな設備を加え
るのみで構成でき、コストも低く押さえることが
できるので、換気を必要とする建物例えば小規模
な通信局舎などの扉として有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる対流誘発式換気装置付
扉の一実施例の正面図、第2図は第1図−線
による断面図である。 1……扉本体、2……遮熱板、3……フード、
4……パネル状の壁、5,10……吹き抜け通
路、6……吸気口、7……ガラリ、8……吸気フ
イルター、9……開口部、11……隔板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 扉本体に扉面と所定の間隔を置いて遮熱板を
    設け、該遮熱板と扉本体との間で上下方向の吹き
    抜け通路を構成し、上記扉の取り付けられている
    壁もしくは扉本体の上部に開口部を設け、該開口
    部をおおうフードを設け、該フードを上下の吹き
    抜け通路として構成し、上記遮熱板による吹き抜
    け通路の上部と上記フードの吹き抜け通路の下部
    とが近接して空気流路的に連続していることを特
    徴とする対流誘発式換気装置付扉。
JP56068504A 1981-05-07 1981-05-07 Door equipped with convection inducing type ventilation equipment Granted JPS57184845A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56068504A JPS57184845A (en) 1981-05-07 1981-05-07 Door equipped with convection inducing type ventilation equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56068504A JPS57184845A (en) 1981-05-07 1981-05-07 Door equipped with convection inducing type ventilation equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57184845A JPS57184845A (en) 1982-11-13
JPS621493B2 true JPS621493B2 (ja) 1987-01-13

Family

ID=13375591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56068504A Granted JPS57184845A (en) 1981-05-07 1981-05-07 Door equipped with convection inducing type ventilation equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57184845A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57184845A (en) 1982-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2210960A (en) Air conditioning system
JPS621493B2 (ja)
JPH0645803Y2 (ja) レンジフード型給湯器の設置装置
JPS5940481Y2 (ja) フラワ−ボツクス
JP2510809Y2 (ja) 畜舎の換気構造
JPS5829A (ja) 燃焼ガスの排気装置
JPS6226672Y2 (ja)
JPH02589Y2 (ja)
JPS6143144Y2 (ja)
JPH0340964Y2 (ja)
JP2768965B2 (ja) 床下ピットの換気機能を有する床点検口
JPH0114815Y2 (ja)
JPH0116991Y2 (ja)
JPH08233318A (ja) 台所の床下からの自然給気装置
JPS60211242A (ja) 壁材一体型フアンコンベクタ−
JPS6310424Y2 (ja)
JPH0423131Y2 (ja)
JPS5822038Y2 (ja) 小屋裏換気装置
JPS622665B2 (ja)
JPH0216202Y2 (ja)
JPH0712381A (ja) 住宅用給排気装置
JPH029259Y2 (ja)
JPH06207731A (ja) 小屋裏・室内換気装置
JPH04187919A (ja) 居住域用空調装置
JPH01167549A (ja) 同時給排形レンジフードファン