JPH04187919A - 居住域用空調装置 - Google Patents
居住域用空調装置Info
- Publication number
- JPH04187919A JPH04187919A JP2314170A JP31417090A JPH04187919A JP H04187919 A JPH04187919 A JP H04187919A JP 2314170 A JP2314170 A JP 2314170A JP 31417090 A JP31417090 A JP 31417090A JP H04187919 A JPH04187919 A JP H04187919A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- air supply
- blowoff port
- floor
- supply duct
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 12
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 abstract 3
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は建物の室内居住域を快適な空気温度に保つため
の居住域用空調装置に関する。
の居住域用空調装置に関する。
(従来の技術)
従来の空調装置は天井吹き出しが一般的であり、最近は
床上′の設置機器のレイアウトが迅速に行えるようにフ
リーアクセスフロア−とした建物が多く、これに伴って
空調空気の吹出口を容易に変更できるようにするととも
に、床上空間を有効に活用する目的で床吹き比し型の空
調装置も普及している。
床上′の設置機器のレイアウトが迅速に行えるようにフ
リーアクセスフロア−とした建物が多く、これに伴って
空調空気の吹出口を容易に変更できるようにするととも
に、床上空間を有効に活用する目的で床吹き比し型の空
調装置も普及している。
(発明が解決しようとする課題)
しかし、天井吹き出し型の空調装置では冬期の暖房時に
足元が寒く、床吹き出し型の空調装置では夏期に足元が
冷え過ぎ、頭部方向か暑いといった現象が少なからずあ
った。
足元が寒く、床吹き出し型の空調装置では夏期に足元が
冷え過ぎ、頭部方向か暑いといった現象が少なからずあ
った。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その
目的は一年を通じて居住域空間が良好な温度状態になる
ような居住域用空調装置を提供することにある。
目的は一年を通じて居住域空間が良好な温度状態になる
ような居住域用空調装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段)
上記目的を達成するために、本発明の居住域用空調装置
は間仕切壁等の壁パネル内に空調機の給気路に連通する
給気ダクトを縦に設け、該給気ダクトの上下には居住領
域内において該壁パネル表面に抜ける空気吹出口を設け
るとともに、該吹出口には任意に吹出口を開閉できる遮
蔽板を装着したのである。
は間仕切壁等の壁パネル内に空調機の給気路に連通する
給気ダクトを縦に設け、該給気ダクトの上下には居住領
域内において該壁パネル表面に抜ける空気吹出口を設け
るとともに、該吹出口には任意に吹出口を開閉できる遮
蔽板を装着したのである。
(作 用)
夏は吹出口の遮蔽板のうち上にある吹出口の遮蔽板を開
いて、下にある吹出口の遮蔽板を閉しる。
いて、下にある吹出口の遮蔽板を閉しる。
また、逆に冬には上にある吹出口の遮蔽板を閉じ、下に
ある吹出口の遮蔽板を開くものである。
ある吹出口の遮蔽板を開くものである。
こうして、夏の冷房時には居住領域の上の方から冷風を
吹き出し、逆に冬には下にある床面近くの吹出口から暖
気を居住領域内に吹き出すことかできる。
吹き出し、逆に冬には下にある床面近くの吹出口から暖
気を居住領域内に吹き出すことかできる。
(実 施 例)
以下、本発明の好適な実施例について図面を参照にして
詳細に説明する。
詳細に説明する。
第1図において建物の機械室で熱交換器によって熱交換
した空調空気は天井裏に配設した給気路1から室内2へ
空調空気を取り出している。
した空調空気は天井裏に配設した給気路1から室内2へ
空調空気を取り出している。
室内2は間仕切壁3で区切っている。この間仕切壁3に
は天井裏および床下に貫通する縦穴を空調用空気の給気
ダクト4とする給気経路を具え、フレキシブルダクト6
にて間仕切壁3内の給気ダクト4上端部と給気路1とを
繋いでいる。この実施例では給気路1か天井裏にあるた
めに給気ダクト4の上端部をフレキシブルダクト6て給
気路〕に繋いでいるか、床吹き型で多用しているように
床下に給気チャンバーが構成しである場合には給気ダク
ト4の下端部に給気チャンバーからの連結管を接続する
ことになる。
は天井裏および床下に貫通する縦穴を空調用空気の給気
ダクト4とする給気経路を具え、フレキシブルダクト6
にて間仕切壁3内の給気ダクト4上端部と給気路1とを
繋いでいる。この実施例では給気路1か天井裏にあるた
めに給気ダクト4の上端部をフレキシブルダクト6て給
気路〕に繋いでいるか、床吹き型で多用しているように
床下に給気チャンバーが構成しである場合には給気ダク
ト4の下端部に給気チャンバーからの連結管を接続する
ことになる。
そしてさらに、フレキシブルダクト6がF’Aダクト4
に接続される先端部には給気騒音を低減する目的で消音
フィルター8を設けている。
に接続される先端部には給気騒音を低減する目的で消音
フィルター8を設けている。
このように間仕切壁3内部に給気ダクト4を構成し、さ
らに給気ダクト4の床面近くには間仕切壁3の両面に抜
ける床上吹き出し口9を形成し、実質的な居住域の高さ
位置に上部吹き出し口11を形成している。床上吹き出
し口9も上部吹き出し口11も共に間仕切壁3の両面に
抜ける開口部に整風板などを装着して吹き出し方向を若
干変更できるようにした吹き出し口になっているもので
ある。ここで、実質的な居住域の高さとは床面からおよ
そ2m4.50cmまでの高さと考えられる。
らに給気ダクト4の床面近くには間仕切壁3の両面に抜
ける床上吹き出し口9を形成し、実質的な居住域の高さ
位置に上部吹き出し口11を形成している。床上吹き出
し口9も上部吹き出し口11も共に間仕切壁3の両面に
抜ける開口部に整風板などを装着して吹き出し方向を若
干変更できるようにした吹き出し口になっているもので
ある。ここで、実質的な居住域の高さとは床面からおよ
そ2m4.50cmまでの高さと考えられる。
この上部吹き出し口11は居住域高さAと相当するとこ
ろに設けて、その吹き出し面を開閉てきるように第2図
に示す如く吹き出し口11の開口面12に沿って上下に
スライド移動する遮蔽板14を具えている。この遮蔽板
14は給気ダクト4の側にあって、間仕切壁3の両面に
抜ける開口面12を内側から上下にスライドして開閉す
るものである。
ろに設けて、その吹き出し面を開閉てきるように第2図
に示す如く吹き出し口11の開口面12に沿って上下に
スライド移動する遮蔽板14を具えている。この遮蔽板
14は給気ダクト4の側にあって、間仕切壁3の両面に
抜ける開口面12を内側から上下にスライドして開閉す
るものである。
開口面12は若干上下に分離した構造になっていて、遮
蔽板]4は下に下げた時に上下に分離しである夫々の開
口面12を閉塞し、上に上げた時これらの開口面12が
開くものである。このように遮蔽板14を上下に移動さ
せるためには遮蔽板14に固定したツマミ16が間仕切
壁3の表面に突出しており、この突出しているツマミ1
6を上下に動かすことによって行なう。第2図には上部
吹き出し口11のみを示したが、床上吹き出し口9につ
いても全く同し構造である。したがって、床上吹き出し
口9の遮蔽板についても手で自由に開閉することかでき
るので床上吹き出し口9および上部吹き出し口11の遮
蔽板14を夫々別個に自在に開閉することができる。そ
れ故に給気ダクト4の上の方にある上部吹き出し口11
のみを開き床上吹き出し口9の方を閉塞し、あるいはそ
の逆に下に両方同時に閉じることも開くことも可能であ
る。
蔽板]4は下に下げた時に上下に分離しである夫々の開
口面12を閉塞し、上に上げた時これらの開口面12が
開くものである。このように遮蔽板14を上下に移動さ
せるためには遮蔽板14に固定したツマミ16が間仕切
壁3の表面に突出しており、この突出しているツマミ1
6を上下に動かすことによって行なう。第2図には上部
吹き出し口11のみを示したが、床上吹き出し口9につ
いても全く同し構造である。したがって、床上吹き出し
口9の遮蔽板についても手で自由に開閉することかでき
るので床上吹き出し口9および上部吹き出し口11の遮
蔽板14を夫々別個に自在に開閉することができる。そ
れ故に給気ダクト4の上の方にある上部吹き出し口11
のみを開き床上吹き出し口9の方を閉塞し、あるいはそ
の逆に下に両方同時に閉じることも開くことも可能であ
る。
(効 果)
以上詳細に説明したように本発明の居住域用空調装置に
よれば、間仕切壁などの壁パネルに給気ダクトを構成し
、その上下に夫々空気吹き出し口を設けて、さらに吹き
出し口を開閉てきる遮蔽盤を装着しているので、夏は居
住領域内の上の方から冷風を吹き出し、冬は下部吹き出
し口から暖風を送風できるなと一年を通じて本来的に天
井吹き出し型あるいは床吹き出し型の何れの空調装置に
おいても最も適した位置から空調空気を供給できる効果
がある。
よれば、間仕切壁などの壁パネルに給気ダクトを構成し
、その上下に夫々空気吹き出し口を設けて、さらに吹き
出し口を開閉てきる遮蔽盤を装着しているので、夏は居
住領域内の上の方から冷風を吹き出し、冬は下部吹き出
し口から暖風を送風できるなと一年を通じて本来的に天
井吹き出し型あるいは床吹き出し型の何れの空調装置に
おいても最も適した位置から空調空気を供給できる効果
がある。
第1図は本発明の居住域用空調装置を示す断面図、第2
図は第1図に示す吹き出し口の詳細を示す斜視図である
。 1・・・・・給気路 2・・・・・・室内3
・ ・・間仕切壁 4・・・・・給気ダクト6
・・・・・・フレキシブルダクト 8・・・・・・消音フィルター 9・・・・・・床上
吹き出し口11・・・上部吹き出し口 12・・・開
口面14・・・遮蔽板 16・・・ツマミ特
許出願人 株式会社 大 林 組代 理
人 弁理士 −色 健 軸間
弁理士 松 本 雅 利第1図 覧 第2図
図は第1図に示す吹き出し口の詳細を示す斜視図である
。 1・・・・・給気路 2・・・・・・室内3
・ ・・間仕切壁 4・・・・・給気ダクト6
・・・・・・フレキシブルダクト 8・・・・・・消音フィルター 9・・・・・・床上
吹き出し口11・・・上部吹き出し口 12・・・開
口面14・・・遮蔽板 16・・・ツマミ特
許出願人 株式会社 大 林 組代 理
人 弁理士 −色 健 軸間
弁理士 松 本 雅 利第1図 覧 第2図
Claims (1)
- 間仕切壁等の壁パネル内に空調機の給気路に連通する給
気ダクトを縦に設け、該給気ダクトの上下には居住領域
内において該壁パネル表面に抜ける空気吹出口を設ける
とともに、該吹出口には任意に吹出口を開閉できる遮蔽
板を装着したことを特徴とする居住域用空調装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2314170A JPH0792274B2 (ja) | 1990-11-21 | 1990-11-21 | 居住域用空調装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2314170A JPH0792274B2 (ja) | 1990-11-21 | 1990-11-21 | 居住域用空調装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04187919A true JPH04187919A (ja) | 1992-07-06 |
JPH0792274B2 JPH0792274B2 (ja) | 1995-10-09 |
Family
ID=18050093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2314170A Expired - Lifetime JPH0792274B2 (ja) | 1990-11-21 | 1990-11-21 | 居住域用空調装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0792274B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021038873A (ja) * | 2019-09-02 | 2021-03-11 | 協立エアテック株式会社 | 全館空調システム |
-
1990
- 1990-11-21 JP JP2314170A patent/JPH0792274B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021038873A (ja) * | 2019-09-02 | 2021-03-11 | 協立エアテック株式会社 | 全館空調システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0792274B2 (ja) | 1995-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2210960A (en) | Air conditioning system | |
JPH01300135A (ja) | 換気・循環冷暖房設備 | |
JP4647503B2 (ja) | 空調システム | |
JPH04187919A (ja) | 居住域用空調装置 | |
JP2563127B2 (ja) | 屋内空気循環設備 | |
JPH01296031A (ja) | 空気調和装置 | |
JPH0318096B2 (ja) | ||
JPS6032841Y2 (ja) | 空調装置 | |
JPH0792248B2 (ja) | 空調システムを有する家屋 | |
JPS6328345Y2 (ja) | ||
JPH0345053Y2 (ja) | ||
JP2653295B2 (ja) | 空気調和ユニット | |
JPS6032811Y2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2616307B2 (ja) | 空気調和ユニット | |
JPH0212494Y2 (ja) | ||
JPH0258548B2 (ja) | ||
JPS634902Y2 (ja) | ||
JPH0356816Y2 (ja) | ||
JPH0318101B2 (ja) | ||
JP2961474B2 (ja) | 空気調和システム | |
JPH0375419A (ja) | 空気調和機 | |
JPH0796935B2 (ja) | 温輻射付き往復形窓際空調方式 | |
JPH0536234U (ja) | 建物床部換気構造 | |
JP2006078128A (ja) | 床下空調システム | |
JPH06100348B2 (ja) | 冷暖房、加、除湿兼用空調機 |