JPS6214820A - 加圧注湯式のコ−ヒ−等の抽出装置 - Google Patents

加圧注湯式のコ−ヒ−等の抽出装置

Info

Publication number
JPS6214820A
JPS6214820A JP60154570A JP15457085A JPS6214820A JP S6214820 A JPS6214820 A JP S6214820A JP 60154570 A JP60154570 A JP 60154570A JP 15457085 A JP15457085 A JP 15457085A JP S6214820 A JPS6214820 A JP S6214820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
coffee
capsule
hot water
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60154570A
Other languages
English (en)
Inventor
英明 小林
龍夫 鷲崎
西田 武夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60154570A priority Critical patent/JPS6214820A/ja
Publication of JPS6214820A publication Critical patent/JPS6214820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、業務用または一般家庭用あるいは自動販売機
等に使用され、抽出量の制御が簡単な加圧注湯式のコー
ヒー等の抽出装置に関するものである。
従来の技術 一般にこの種の加圧注湯式のコーヒー等の抽出装置には
電磁式のポンプが用いられており、その圧送水量はポン
プの負荷により変化する特性を有する。このため、熱湯
のみを得ようとすると、流路抵抗がほとんど無いので、
圧送水量が急増し、その結果、十分に加熱されずに流出
するため、温度の低い湯しか得られず、そのため、熱湯
も得られる加圧注湯式のコーヒー等の抽出装置が要望さ
れていた。
従来、この種の加圧注湯式のコーヒー等の抽出装置は、
第5図に示すように構成されていた。
すなわち、この第5図において、1はヒーターブロック
で、アルミニウム等の熱良導体で形成されている。この
ヒーターブロック1には渦巻状の水路2が設けられ、か
つ裏面には渦巻状の発熱体3が埋設されている。さらに
その中央には前記水路2と連通して貫通孔4が設けられ
ている。6は前記ヒーターブロック1の下方に取り付け
られた取付は金具で、この取付は金具6の中央には前記
貫通孔4と0リング6により水密的に連通した開孔7を
有する凹部8を設け、かつこの凹部8には前記開孔7を
閉塞する弁9と、この弁9を付勢する弁ばね10’jz
弁座11を螺着することにより設けている。12は前記
弁座11に取付ねじ13で螺着された拡散板である。1
4は電磁式のポンプで、このポンプ14を介して水容器
16の底部で一方を開口させた吸上管16と、前記ヒー
ターブロック1に設けられた水路2に連通ずる接続パイ
プ17とを連結している。
18は前記取付は金具6の下部に設けられた中央開口の
フック板で、このフック板18の中央開口周囲には、ハ
ンドル19を備えたフィルターホルダー20の上端周囲
に設けられた複数個の爪21を遊嵌する複数個の切欠部
22と、爪21の遊嵌後にフィルターホルダー20の回
動により爪21と係合する複数個の保合片23をそれぞ
れ設けている。24はフィルターホルダー20に収めら
れたフィルター、26は取付は金具6に係止して前記フ
ィルター24の上端部と気密的に当接するシールバッキ
ングである。なお、フィルターホルダー20の下部には
、中心に向かうテーパ面の下端部に流出口26を設けて
いる。
27はこの種のコーヒーを入れるデミタスコーヒーカッ
プ28を載せる多数の孔を備えた受板であり、29は受
皿である。3oはコーヒー粉である。31は前記ヒータ
ーブロック1に感熱的に備えられて発熱体3への通電を
制御する自動温度調節器である。
以上のように構成された抽出装置において、以下、その
動作を説明する。
まず、水容器16に所要量の水を入れる。次に発熱体3
への通電を開始すると自動温度調節器31により所定の
温度に制御される。そしてフィルターホルダー2oに納
めたフィルター24に所定量のコーヒー粉30を入れ、
フック板18に回動係合される。これでコーヒー抽出の
準備が完了する。
次にデミタスコーヒーカップ28をフィルターホルダー
20の流出口26のほぼ真下である受板27上にセット
し、ポンプ14を作動させると、水容器16内の水はポ
ンプ14により吸上管16゜接続パイプ17を介してヒ
ーターブロック1内に圧送される。このヒータープロ、
り1内に圧送された水は、渦巻状の水路2を通過する間
にヒーターブロック1からの伝熱により湯沸しされて熱
湯となり、この熱湯は貫通孔4を経て弁9を押圧して通
り、拡散板12を経てコーヒー粉3o内を通過し、コー
ヒー液を抽出するとともに、流出口26から流出してデ
ミメスコーヒーカップ28内に注がれ、コーヒーができ
あがる。
コーヒーの抽出が終わると、ハンドル19をセットした
時とは逆の方向に回動させて係合片23から爪21を外
し、そしてフィルターホルダー20内の抽出の終わった
コーヒー粉30を捨て、フィルター24とフィルターホ
ルダー20と拡散板12等を掃除するものである。
発明が解決しようとする問題点 この種の加圧注湯式のコーヒー抽出装置に用いられる電
磁式のポンプの一般的な特性は、流路抵抗が大きくなる
と送水量は第4図A点で示すように減少し、さらに流路
抵抗が高まると送水量は第4図B点で示すように零にな
る。また反対に流路抵抗が小さくなると送水量は増加し
、流路抵抗がほぼ零になると第4図C点で示すように最
大流量になるといったものである。
したがって、このような従来の構成では、コーヒー抽出
時、例えばポンプ14の特性が第4図のA点のときは、
圧送される水が水路2を通過する間に熱湯になるように
ヒーターブロック1の熱容量および発熱体3の消費電力
が決められている。
しかし、コーヒーの抽出前にデミタスコーヒーカソプ2
8等を予熱したり、あるいは高温の熱湯が必要な場合に
は、前記ポンプ14は流路抵抗がほとんどない状態で送
水することになる。前述のように電磁式のポンプ14は
流路抵抗がほとんどない状態では送水量は第4図C点で
示すように最大流量になるために、ヒーターブロック1
の熱容量および発熱体3の発熱量では充分に加熱されて
いない温水しか得られないといった問題があった。
本発明はこのような問題点を解決するためになされたも
ので、充分に加熱された熱湯を連続的に得ることが可能
な加圧注湯式のコーヒー等の抽出装置を提供することを
目的とするものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明は、被抽出物収納部
に、被抽出物と同程度の流路抵抗を有する非溶出性の流
路抵抗部材を着脱自在に収納したものである。
作   用 上記構成によれば、加圧注水手段の圧送流量を非溶出性
の流路抵抗部材により制限することができるため、加圧
注水手段により圧送される水は充分に加熱されることに
なり、その結果、常に高温の熱湯を得ることができるも
のである。
実施例 以下、本発明の実施例を第1図〜第4図にもとづいて説
明する。
第1図および第2図は本発明の一実施例を示したもので
、図において、62は加熱ブロック、53はヒーターブ
ロックで、このヒーターブロック63ハアルミニウムダ
イカスト等の熱良導体で略直方体に形成され、かつその
長手方向中央部に略円筒形状の長孔を有している064
は略円柱形状の水管で、この水管64は表面に螺旋形状
の溝66と両端に水密用のQ IJソング6を有し、か
つ長手方向に円筒形状の長孔を有するとともに、銅合金
等の熱良導体で形成されている。前記ヒーターブロック
63の長孔に前記水管54を収納することにより、前記
溝56とヒーターブロック53の長孔の壁により螺旋形
状の水路6了が形成される。68は電熱線69を絶縁パ
ウダー60で装填した略円柱形状のヒーターで、このヒ
ーター68は発熱体を構成し、かつ前記水管64の長孔
に熱良導的に内装されている。61はヒーターブロック
63を貫通して水路57と連通した流出口である。
62はヒーター68の端子板である。63はスリーブ6
4を介して前記ヒーターブロック63を支持して固定す
る取付金具で、この取付金具63は支持金具66を介し
て合成樹脂等で形成された基台66に固定されている。
ヒーターブロック53の流出口61の下部にはリング板
67が固定されるとともに、ハンドル(図示せず)が固
着されたホルダー68が回動自在に係合されている。6
9はガイドリングで、このガイドリング69H前記リン
グ板67に着脱自在に螺着され、かつカプセル70を密
着収納する被抽出物収納部71と、カプセルToの上部
を突き破り前記水路67とリング板67を介して連通さ
せるノズル孔72をカプセル70内に開口するノズル7
3を備えている。
前記カプセル70は略円錐形状を成し、凸球形状の底部
の略中央に部分的に薄肉の略円形の弱練部(図示せず)
を設け、かつこの底部の上方に空間を介してフィルター
74を備え、さらにこのフィルター74より上方には被
抽出物であるコーヒー粉76が密封されている。
76はアルミニウム等で形成され、かつ中央に略U字状
のガイド溝を有するセット座で、このセット座76は昇
降板77に取り付けられ、かつ略U字状のガイド溝には
中心部に吐出078を有する同心円状の凹状の吐出塵7
9を備えている。なた前記セット座76の溝の両側には
前記ボルダ−68に係合するフック板80が固着されて
いる。
前記昇降板77は前記ハンドル(図示せず)に機構的に
連結されており、このハンドルに連動して昇降軸81を
上下に摺動する。
82は合成樹脂等で形成され、かつ前記基台e6の後部
に立設された水容器である。83は基台66に取り付け
られ、一方が吸込口84を介して水容器82の底部と連
通し、かつ他方が水路57と連通ずる電磁式のポンプで
、このポンプ83は加圧注水手段を構成し、9に9 f
/crA  の流路抵抗時に約2QOCCZ分の送水量
を有するものである。前記水容器82に蓄えた水の流路
85は、ポンプ83を介して水路67および流出口61
を経て、ノズル孔72に達する。86は前記セット座7
6の下方に位置して基台66に載置された受板で、この
受板86はこの種のコーヒー金入れるデミタスコーヒー
カップ87を載置するものである。88は操作スイッチ
である。
89は流路抵抗部材であるダミーカプセルで、このダミ
ーカプセル89は内方に合成樹脂製のゴミツイルター9
0と、中央を貫通して合成樹脂製の支持部91に挟持固
定され、かつ薄いステンレス鋼等にエツチング加工等で
流路抵抗となる小孔92を設けた抵抗板93とを有し、
かつ下方に凸状で中央に開口94を設けた合成樹脂製の
底部96と、前記収納部71に密着され、かつ合成樹脂
等で形成された略円錐形状のカプセル本体部96とを超
音波溶着等で接合することにより構成している。そして
このダミーカプセル89の上方は開放しており、前記収
納部71にカプセル本体部96が密着収納されると前記
流路86と開口94は抵抗板93の小孔92を介して連
通状態になる。
なお、抵抗板93に設けた小孔92の総開口面積はノズ
ル孔72のそれよりも小さく約o、os −である。
以上のように構成されたコーヒー等の抽出装置において
、以下その動作を説明する。
コーヒー液を抽出する場合は次のようにして行う。まず
、ホルダー68のハンドル(図示せず)を回動操作して
セント座76を降下させる。
次に水容器82に所要量の水を入れ、操作スイッチ88
を操作してヒーター58への通電を開始する。時間の経
過とともに加熱ブロック52の温度は上昇し、所定の温
度に達すると、加熱ブロック52に感熱的に備えられた
自動温度調節器(図示せず)により所定の温度に制御さ
れ始める。
ここでセット座76のガイド溝にカプセル70を載置す
る。
カプセル70がガイドリング69の真下に位置する吐出
圧79まで押し入れられると、カプセル7oは凹状の吐
出圧79に凸球状の底部を係合させて位置決めされる。
次にハンドル(図示せず)を押圧して回動させると、こ
れに連動して昇降板77が上昇するととモニ、セット座
76に載置されたカプセル7oは昇降板77の上昇によ
りカプセル70と略同−形状のガイドリンク69の収納
部71に収納され、そして針状のノズル73でその上端
を突き破られ、カプセル70内にノズル孔72が開口す
る。さらに昇降板77の上昇に伴って上昇したフック板
8゜はハンドル(図示せず)とともに回動するホルダー
68に嵌合係止されてカプセル70を吐出圧79と収納
部71で気密的に保持する。
次に、デミタスコーヒーカップ87を吐出圧79の吐出
ロア8の下方の受板86上に載置し、操作スイッチ88
を操作してポンプ83の作動を開始すると、水容器82
内の水は吸込口84を通ってポンプ83により螺旋状の
水路67に圧送され、そしてこの水はヒーター58の外
周近傍を通る際に加熱されて熱湯となり、流出口61か
ら流出する。前記加熱ブロック62で加熱された熱湯は
ポンプ83の圧力により、リング板67を通過してノズ
ル了3のノズル孔72よりカプセル7Q内に放出される
。カプセル70に達した湯はポンプ83により圧送され
る水圧により弱練部(図示せず)を膨張破裂させてコー
ヒーを抽出し、このコーヒーは吐出圧79の吐出ロア8
からデミメスコーヒーカップ8フ内に注がれ、そしてコ
ーヒーが適量抽出されると、ポンプ83の作動を停止し
てコーヒーの抽出を完了する。
次にハンドル(図示せず)を回動操作してセット座76
を降下させると、カプセルToはガイドリング69から
排除される。
次に、熱湯を得る場合は次のようにして行う。
ハンドル(図示せず)を回動操作してセント座76を降
下させる。そしてセット座76のガイド溝にダミーカプ
セル89を載置し、水容器82側へ押すとダミーカプセ
ル89は凹状の吐出圧79に凸状の底部96を係合させ
て位置決めされる。そしてハンドル(図示せず)を押圧
して回動させることにより、このハンドル(図示せず)
に連動して上昇するセント座79によりダミーカプセル
89は上昇し、かつこのダミーカプセル89は収納部7
1にカプセル本体部96が密着収納されて吐出圧79と
収納部71とにより気密的に保持される。
この場合、ダミーカプセル89の上方にはノズル孔72
が開口し、かつダミーカプセル89の内方は水路57と
気密的に連通し、ゴミフィルター9Qを介して抵抗板9
3の小孔92から凸状の底部中央の開口94に開放され
ている。
そしてデミタスコーヒーカップ87を吐出ロア日の下方
の受板86に載置し、操作スイッチ88を操作してポン
プ83の作動を開始すると、水容器82内の水はコーヒ
ー抽出の場合と同様にポンプ83により圧送され、かつ
ノズル孔72からダミーカプセル89の内方に噴出され
る。そして噴出された水はゴミフィルター9oで濾過さ
れて抵抗板93の小孔92から流出しようとするが、こ
の小孔92の総開口断面積は小さく、コーヒー抽出時の
コーヒー粉76と同程度の流路抵抗となるため、ポンプ
83の送水量はコーヒー抽出時と同程度となり、その結
果、圧送される水はヒーターブロック4Qの熱容量とヒ
ーター46の発熱量で充分に加熱されて高温の熱湯にな
り、デミタスコーヒーカップ87に滞留する。
すなわち、湯沸しのみを行なう場合には、ダミーカプセ
ル89をポンプ83の流路抵抗とすることにより、ポン
プ83の送水量はコーヒー抽出時と同程度の送水量とな
9、その結果、圧送される水はヒーターブロック53の
熱容量およびヒーター68の発熱量で充分に加熱された
高温の熱湯とすることができるとともに、ポンプ83を
繰り返し作動させることにより所望の量の熱量を得るこ
とができるものである。
第3図は本発明の他の実施例を示したもので、110は
ダミーカプセルで、このグミカプセル110は内方に、
合成樹脂等で形成されたゴミフィルター111と、この
ゴミフィルター111の下方に位置し、かつ中央を貫通
して略円錐状の開孔112を有する合成樹脂製の制限板
113と、この制限板113の下方に位置し、かつ中央
に凹状の段部114と連通孔116を有する合成樹脂製
の支持部116とを有している。またこのダミーカプセ
ル110は前記段部114に一端を当接させた負荷ばね
117の他端によりシリコンゴム等で形成された負荷弁
118を押圧することにより、この負荷弁118が前記
開孔112を押圧するように構成している。さらにこの
ダミーカプセル110は下方に凸状で中央に開口119
を設けた合成樹脂製の底部120と、前記収納部71に
密着収納され、かつ合成樹脂等で形成された略円錐形状
のカプセル本体部121とを超音波溶着等で接合するこ
とにより構成している。そしてこのダミーカプセル11
0を前記収納部71に収納し、ポンプ83の送水圧力に
対して開孔112と負荷弁118を押圧する負荷ばね1
17の押圧力により流路抵抗を発生させるもので、この
ダミーカプセル11゜は前記第1および第2図で示した
一実施例と同様の効果を得ることができるものである。
なお、上記実施例においては、ポンプ83の送水量′!
1l−9KqfArAの流路抵抗で約200 ccZ分
トL、かつ抵抗板93の小孔92の総開口面積を約O:
Oa−としたが、これらはヒーターブロック63の熱容
量やヒーター68の消費電力に合わせて適宜設計変更し
得るものである。
また、従来の技術における実施例において、拡散板12
と流出口26の間に、外郭がフィルター24と同一形状
で、かつ内部構造が本発明の実施例と類似したダミーカ
プセルを配設するか、あるいはフィルター24に類似し
た形状で開口面積をフィルター24より小さくした流路
抵抗部材を配設した場合においても、その得られる効果
は本発明の実施例と同じであることは言うまでもない。
さらに、カプセル70に封入する被抽出物はコーヒー粉
75に限定されるものでないことは言うまでもない。
発明の効果 以上のように本発明によれば、被抽出物収納部に、被抽
出物と同程度の流路抵抗を有する非溶出性の流路抵抗部
材を着脱自在に収納しているため、この流路抵抗部材に
より、加圧注水手段の送水量を制限することができ、そ
の結果、加圧注水手段により圧送される水は加熱ブロッ
クの熱容量および発熱体の発生熱漬で十分に加熱するこ
とができるため、常に高温の熱湯を所望の量だけ得るこ
とができるというすぐれた効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
は同抽出装置の断面図、第3図は本発明の他の実施例を
示す加圧注湯式のコーヒー等の抽出装置の要部拡大断面
図、第4図は一般的な電磁式のポンプの特性図、第5図
は従来の加圧注湯式のコーヒー等の抽出装置の断面図で
ある。 52・・・・・・加熱ブロック、57・・・・・・水路
、68・・・・・ヒーター(発熱体)、71・・・・・
・被抽出物収納部、75・・・・・・コーヒー粉(被抽
出物)、83・・・・・・ポンプ(加圧注水手段)、8
6・・・・・・流路、89・・・・・・ダミーカプセル
(流路抵抗部材)。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3
図 第4図 送水圧力

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端を加圧注水手段に連通し、かつ他端を被抽出物収納
    部に連通した流路と、この流路の一部である水路を内装
    して発熱体を備えた加熱ブロックとを有し、前記被抽出
    物収納部に、被抽出物と同程度の流路抵抗を有する非溶
    出性の流路抵抗部材を着脱自在に収納した加圧注湯式の
    コーヒー等の抽出装置。
JP60154570A 1985-07-12 1985-07-12 加圧注湯式のコ−ヒ−等の抽出装置 Pending JPS6214820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154570A JPS6214820A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 加圧注湯式のコ−ヒ−等の抽出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154570A JPS6214820A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 加圧注湯式のコ−ヒ−等の抽出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6214820A true JPS6214820A (ja) 1987-01-23

Family

ID=15587119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60154570A Pending JPS6214820A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 加圧注湯式のコ−ヒ−等の抽出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214820A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6214820A (ja) 加圧注湯式のコ−ヒ−等の抽出装置
JPH0642586Y2 (ja) コーヒー等の抽出装置
JPS61119214A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPS61290916A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPS61119219A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPS61119216A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPS6214821A (ja) 加圧注湯式のコ−ヒ−等の抽出装置
JPS6214819A (ja) 加圧注湯式のコ−ヒ−等の抽出装置
JPS6241621A (ja) 加圧注湯式のコ−ヒ−等の浸出装置
JPS63102722A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPS61172518A (ja) 電気湯沸し装置
JPS61119218A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
EP0297704B1 (en) Beverage brewing apparatus
JPS62155818A (ja) 加圧注湯式のコ−ヒ−等の浸出装置
JPH0728826B2 (ja) コーヒー等の抽出装置
JPS59174118A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPH0472531B2 (ja)
JPS61172519A (ja) コーヒー等の抽出装置
JPS61119220A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPS61119223A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPH0251328B2 (ja)
JPH0588442U (ja) コーヒー等の抽出装置
JPS61131714A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPS61119217A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPS61172520A (ja) 電気湯沸し装置