JPS62146824A - 部品供給装置 - Google Patents

部品供給装置

Info

Publication number
JPS62146824A
JPS62146824A JP60286042A JP28604285A JPS62146824A JP S62146824 A JPS62146824 A JP S62146824A JP 60286042 A JP60286042 A JP 60286042A JP 28604285 A JP28604285 A JP 28604285A JP S62146824 A JPS62146824 A JP S62146824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
parts
supply
holder
hold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60286042A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Kinoshita
木下 洋美
Takaharu Mae
前 貴晴
Takao Naito
孝夫 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60286042A priority Critical patent/JPS62146824A/ja
Publication of JPS62146824A publication Critical patent/JPS62146824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はマガジンにて整列収納された部品を供給する部
品供給装置に関するものである。
従来の技術 従来、この種の部品供給装置は第9図〜第11図に示す
構成とな゛っていた。すなわち、部品100は一列ずつ
マガジン101に収納されている。さらに、このマガジ
ン1o1は複数個段積みされマガジンホルダー102に
収納されている。すなわち、マガジンホルダー102単
体での収納部品10oは同一である。又、このマガジン
ホルダー102は、供給部103に複数種並列で固定さ
れ、この供給部103は、プリント基板104に部品1
00i挿入する挿入ヘッド105に所定の部品3ベージ 100’i5選択的に供給すると同時に、マガジンホル
ダー102に収納されている最下段のマガジン106内
に部品100が無くなればマガジン取出し装置107に
て矢印入方向へマガジン106を引き出す。
引き出されたマガジン106の上に位置していたマガジ
ン109はマガジンホルダー102内で自重により最下
段へ落下しているよう平面移動可能に設けられている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構成のもとでは、マガジンホルダー
102に収納された最下段のマガジン106内の部品1
00がなくなった場合、あるいは、マガジンホルダー1
02内のマガジン101がなくなった場合、その補給の
為に供給部103の移動を停止する必要が生じていた。
また、マガジンホルダー102内最下段のツガ2フ10
6位置規正においてマガジンホルダー102の底部だけ
では供給シュート部10Bとのセンターが合わず部品1
00のつまシが供給シュート部108接続口で生じた場
合あるいは、機種切換えによる部品100の入れ替えに
おいて、最下段のマガジン106と供給シュート108
接続口に部品1o○が残った場合、マガジンホルダー1
02を取りはずすことができない。
以上のように、部品補給の為供給部103の停止、部品
シュート108人口での部品つ丑り、機種切換え時での
トラブルといった装置全体の稼動率を大きく低下させる
という問題点を有していた。
本発明は上記欠点に鑑み、装置を停止させることなく部
品の補給が可能で部品切換の容易な部品供給装置を提供
するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の部品供給装置は部
品を収納したマガジンを複数個段積みしたマガジンホル
ダーを並列に設けた供給ストック部と、この供給ストッ
ク部と独立して移動可能で、かつ前記マガジンホルダー
より各々マガジン全載置し、これらのマガジンより部品
を1個ずつ供給する供給部と、前記マガジンの部品が不
足した場5ベーノ 合、同一部品を収納したマガジンを有したマガジンホル
ダーよりマガジンを1個分離するエスケープユニットと
からなる部品供給装置であって、前記供給部は、マガジ
ン前端部の底面を保持可能な保持スライダー、及びマガ
ジン後端部を保持可能なガイドとから成り、マガジン前
端部を後端部より低位置に設け、保持スライダーを解除
、もしくは保持板を解除することによりマガジンを落下
可能に設けた。
作   用 本発明は、上記した構成により、マガジンホルダー内の
マガジンが無くなった場合、マガジンホルダーを保持し
た供給ストック部が供給部と独立しているため装置を停
止させることなくマガジンを有したマガジンホルダーを
補給することができ供給シュート接続口では供給部でマ
ガジン前端部底面を保持し、側面を挾持しているため部
品のスムーズな供給が得られる。また、マガジン後端部
でも保持板を解除することにょシマガジンの取りはずし
を容易にし部品切換え対応がすばやくでき6ベー/′ る。
実施例 以下本発明の一実施例の部品供給装置について、図面を
参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例における部品供給装置の概要
を示すものである。1は部品2を整列収納したマガジン
であシ、マガジンホルダー3内に複数個段積みされる。
マガジンホルダー3は次に説明する供給ストック部14
に複数列吊り下げられる。供給ストック部14の構成を
説明する。複数列のマガジンホルダー3を巾方向に定ピ
ツチで位置規正し、かつマガジンホルダー3のツバ13
を下方から保持する複数列の水平方向から約35°傾斜
したホルダーガイド15と、マガジンホルダー3を長手
方向に位置規正するホルダーストッパー16がベース1
7に取付けられており、複数列位置規正されたマガジン
ホルダー3の巾より大きい間隔で取手8の後部近傍に透
過式光電スイッチ18がベース17に固定されている。
7ページ マガジンホルダー3のマガジン1は次に説明する供給部
19に移載される。供給部19の構成を説明する。2o
は供給ストック部14に複数列位置規正され吊シ下げら
れたマガジンホルダー3の下方に独立し、マガジン1の
長手方向と直角方向でベース17に固定された一対の平
行なシャフト21に対して揺動可能でボールネジ22に
より移動する供給フレームである。23はマガジンホル
ダー3の傾斜角と長手方向に同じ角度で傾斜し、整列し
た部品2を受容可能な溝24を有した複数列のシュート
で、供給フレーム2oにワンタッチ着脱可能で取付けら
れている。25はシュート23に固定された支点26に
対して揺動可能に取付けられ、バネ27により内側に付
勢されマガジン1の前端部の巾方向を強制保持可能な一
対のチャック爪で、一対のチャック爪25に取付けられ
た一対のローラー28と、シュート23に取付けられた
支点29に揺動可能で取付けられたカムレバー30とに
より、カムレバー30が外力により矢印d方向に回転し
一対のチャック爪25が開くカム機構により強制保持を
解除する。31はシュートに取付けられた一対の平行な
シャフト32に摺動可能で取付けられ、かつバネ33に
より矢印e方向に付勢された位置でマガジン1前端部の
底面を保持可能で、外力により矢印f方向に移動すると
底面の保持を解除する保持スライダーである。34はマ
ガジン1より流出した部品の有無をシュート23上にて
検出する反射式光電スイッチでシュート23に取付けら
れている。35はシュート23長手方向の延長線上に位
置しマガジン1のd〕よりわずかに大きく、かつマガジ
ン1後端部を受容可能な溝36を有した複数列のガイド
で供給フレーム20VCワンタツチ着脱可能で取付けら
れている。
37はバネ38により矢印f方向に付勢されマガジン1
後端部の底面を保持可能で、フック39を矢印e方向に
引くことにより底面の保持を解除する保持プレートで複
数列のガイド35に各々取付けられている。
供給部19へのマガジン1の移載は次に説明するエスケ
ープユニット43により行われる。ニス9ページ ケープユニット43の構成を説明する。44は供給部1
9の供給フレーム20に固定された複数列のシュート2
3及びガイド36の下方に独立し、マガジン1の長手方
向と直角方向で供給フレーム20に固定された一対の平
行なシャフト45に対して摺動可能で、モーター(図示
せず)により駆動されるベルト46により移動するエス
ケープベースである。47は供給部19の複数列のシュ
ート23に取付けられた一対のチャック爪25を開くカ
ムレバー30に外力を与えるシリンダーであシエスケー
プベース44に固定されている。48は複数列のシュー
ト23の保持スライダー31に外力を与えるシリンダー
であシエスケープペース44に固定されている。
52はエスケープベース44に固定されたシリンダー5
3によりマガジン1の段積み方向に移動可能なプレート
である。プレート62には、プレート52がシリンダー
53により上限に達した位置でマガジンホルダー3の前
後者1個づつの受はレバー9及び押えレバー10に外力
を与え、受はし10ページ パー9を矢印C方向に揺動させ、かつ押えレバー10i
矢印す方向に揺動させる一対の開閉レバー54が支点5
5に対して揺動可能に取付けられ、プレート62に固定
されたシリンダー56により駆動される。57はプレー
ト52に固定されたシリンダー58により上下方向に移
動する回転シリンダー59に固定された回転レバーで、
上下の位置関係についてはプレート52が上限に達し、
かつ回転レバー57がシリンダー58により上荷した状
態でマガジンホルダー3の最下段のマガジン1の底面よ
りわずかの間隔で下方に位置し、回転レバー57が下降
した状態で供給部19のシュート23に取付けられた保
持スライダー31及びガイド35に取付けられた保持プ
レート37より下方に位置する。又回転の位置関係につ
いては、回転した状態でマガジン1とオーバーラツプし
、回転解除でマガジン1とのオーバーラツプはなくなる
。6oはパケット49のマガジン1落下経路をまたいで
パケット49に取付けられた透過式光電スイッチである
。61はプレート52に取付けら11 ベージ れプレート52がシリンダー53により上限に達した位
置でマガジンホルダー3の最下段のマガジン1′ff:
側面より検出する反射式光電スイッチである。又62は
、プレート52がシリンダー53により上限に達した位
置でその光軸がマガジンホルダー3の最下段のマガジン
1の底面とわずかな間隔で下方に位置し、かつ最短長の
マガジン1よりわずかに狭い間隔で前後に各1個、プレ
ート52に取付けられた反射式光電スイッチである。
以上の様に構成された部品供給装置について以下その動
作を説明する。
移載動作について説明する。移載するマガジン1位置に
移動完了したエスケープユニット43は、そのエスケー
プベース44に固定されたシリンダー47が圧縮空気に
より突出し、供給部19のシュート23に取付けられた
一対のチャック爪25をカム機構により開きマガジン1
巾方向の強制保持を解除すると伴に、エスケープベース
44に固定されたシリンダー48が圧縮空気により突出
し、マガジン1前端部底面を保持している保持スライダ
ー31を矢印f方向に移動させマガジン1前端の保持を
解除する。するとマガジン1は前端部より落下し、次い
て後端部も落下する。マガジン1の落下確認後シリンダ
ー48の圧縮空気が開放され保持スライダー31が矢印
e方向に移動する。
次にプレート52が7リンダー63により上昇し、かつ
プレート52に対して上下摺動回転可能に取付けられた
回転レバー57がシリンダー58により上限に達し、か
つ回転シリンダー59により回転する。これにより、回
転レバー57はマガジンホルダー3の最下段のマガジン
1の底面とわずかの間隔で、かつマガジン1とオーバー
ラツプした状態となる。この時プレー)52に固定され
た反射式充電スイッチ61により移載すべきマガジン1
がマガジンホルダー3内に存在するか否か検出し、存在
しない場合はアラームを発生する。
ついでシリンダー56が圧縮空気により突出することに
より一対の開閉レバー54が各々揺動し、マガジンホル
ダー3に取付けられた前後の受はレバー9を矢印C方向
に揺動させ、かつ前後の押え13″−ゾ レバー1oを矢印す方向に揺動させることによりマアジ
ンホルダー3内の最下段より一段上のマガジン1を保持
し、かつ最下段のマガジン1の保持を解除することによ
り、最下段のマガジン1はわずかだけ落下しエスケープ
ユニット43の回転レバー57で保持される。
次にシリンダー58により回転レバー57が除々に下降
し下限に達する。これによりマガジン1は、その前端部
をシュート23に取付けられた保持スライダー31によ
り底面を保持され、かっ後端部を供給部19のガイド3
5に形成された溝36により巾方向を規正され、かつ保
持プレート37により底面を保持される。これによりマ
ガジン1はエスケープユニット43の回転レバー57に
よる保持を解除され回転レバー57と間隔を有する。
次にマガジンホルダー3に取付けられた受はレバー9及
び押えレバー1oを揺動させている一対の開閉レバー5
4を駆動するシリンダー56の圧縮空気が開時され、受
はレバー9が矢印す方向に揺動して最下段のマガジン1
が落下するのを防止し、14A−/′ かつ押えレバー1oが矢印C方向に揺動して最下段より
ー股上で保持されていたマガジン1が落下し、最下段に
て保持される。この時、最下段にマガジン1が落下した
か否かをプレート62に固定された反射式充電スイッチ
61が検出し、最下段にマガジン1が無いと判断した場
合はアラームを発生し、マガジン1の補給必要性を訴え
る。又この検出と同時に、プレート52に固定されその
光軸がマガジンホルダー3の最下段のマガジン1の底面
とわずかな間隔で下方に位置した前後2個の反射式充電
スイッチ62により移載されるべきマガジン1が確実に
マガジンホルダー3から離れたか否かを確認し、前後ど
ちらか一方でもマガジン1の存在を検出した場合は移載
不良として装置全体の稼動を停止させる。
次に回転シリンダー59により回転しバー570回転が
戻り、マガジン1とのオーバーラツプがなくなる。次い
て、プレート52がシリンダー63により下降し、かつ
シリンダー47の圧縮空気が開放され、シリンダー47
が引込むことにより、152−ジ 一対のチャック爪25が閉じ、マガジン1前端部の巾方
向を強制保持する。マガジン1が供給部19に移載され
るとマガジン1よりシュート23に形成された溝24内
に部品1が流入し充満する。以上の移載動作を順次繰返
すことにより部品2が複数列のシュート23に充満する
シュート23上の部品2は、一対の挟持爪65を有した
挿入ヘッド63位置に供給部19が選択して移動するこ
とにより順次、挿入ヘッド63で使用される。挿入ヘッ
ド63での使用により供給部19のマガジン1内の部品
2が減少し一連の部品2の後端がシュート23上で部品
2の有無を検出するセンサー34を通過した時、センサ
ー34が部品切れを検出する。するとエスケープユニッ
ト43が部品切れを発生した供給部19のマガジン1に
対応した位置に移動し前述した移載動作によりマガラン
ホルダー3内のマガジン1を供給部19に移載する。
マガジンホルダー3へのマガジン1の補給は、マガジン
ホルダー3の取手8を利用して引き抜き供給装置の外部
にて行う。
マガジンホルダー3を供給ストック部14から引抜き、
或は押込む時、エスケープユニット43による移載動作
を防止する為供給ストック部14に固定された透過式光
電スイッチ18がマガジンホルダ−3取手8近傍に手を
伸すと遮光され、マガジン1補給状態と判断し、エスケ
ープユニット43の全動作を停止させる。
以上のサイクルを繰シ返すことにより、装置を停止させ
ることなく確実な部品の補給あるいは供給が可能である
供給部19については、供給フレーム20に固定された
ガイド35の保持プレート37をフック39によpd力
方向移動させ、マガジン1後端部底面の保持を解除しマ
ガジン1の後端部を下方に引下げ、前端部からの部品3
の落下を手で防いでマガジン1を後方より引き抜く。そ
の後供給フレーム2oに固定されたシュート23及びガ
イド35をマガジンサイズに適合したものと交換する。
発明の効果 1−r 6−’; 以上のように本発明は部品を収納したマガジンを複数個
段積みしたマガジンホルダーを並列に設けた供給ストッ
ク部と、この供給ストック部と独立して移動可能で、か
つ前記マガジンホルダーより各々マガジンを載置し、こ
れらのマガジンより部品を1個ずつ供給する供給部と、
前記マガジンの部品が不足した場合、同一部品を収納し
たマガジンを有したマガジンホルダーよりマガジンを1
個分離するエスケープユニットとからなる部品供給装置
であって、前記供給部はマガジン前端部の底面を保持可
能な保持スライダー及びマガジン後端部を保持可能なガ
イドとから成り、マガジン前端部を後端部より低位置に
設け、保持スライダーを解除、もしくは保持板を解除す
ることによりマガジンを落下可能に設けることによりマ
ガジンホルダー内のマガジンが無くなった場合、あるい
は、マガジン内の部品が無くなった場合、装置を停止さ
せることなく、マガジンを有したマガジンホルダー、お
よび、部品を有したマガジンホルダー内のマガジンをそ
れぞれ補給、供給することができ、186−′ かつマガジンと供給シュート接続口での部品つまシ対策
、さらには、機種切換時でのマガジン交換を容易にする
ものである。
まだ、マガジンを垂直方向に落下させるため、供給スト
ック部のスペースを小さくでき多連化対応をも可能にす
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における部品供給装置の概要
図、第2図は同斜視図、第3図は供給ストック部の正面
図、第4図は第3図におけるB−B線切断の断面図、第
5図は供給部の断面図、第6図は第6図のC矢視図、第
7図は第1図におけるD−D線切断の断面図、第8図は
マガジンをエスケープした時の同断面図、第9図〜第1
1図は従来の部品供給装置を示し、第9図は概要斜視図
、第10図はマガジン引き出し後のマガジンホルダーの
断面図、第11図は供給シュートとマガジンホルダーの
関連斜視図である。 1・・・・・・マガジン、2・・・・・・部品、3・・
・・・マガジンホルダー、14・・・・・・供給ストッ
ク部、17・・・・べ19″−7′ 一ス、19・・・・・・供給部、43・・・・・・エス
ケーフユニット、63・・・・・・挿入ヘッド。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名イー
−−マカ・・リン 2−一一罰陥1 3−−yyrジン爪ノしグ− 石 7 M L−一     −」

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)部品を収納したマガジンを複数個段積みしたマガ
    ジンホルダーを並列に設けた供給ストック部と、この供
    給ストック部と独立して移動可能で、かつ前記マガジン
    ホルダーより各々マガジンを載置し、これらのマガジン
    より部品を1個ずつ供給する供給部と、前記マガジンの
    部品が不足した場合、同一部品を収納したマガジンを有
    したマガジンホルダーよりマガジンを1個分離するエス
    ケープユニットとからなる部品供給装置であって、前記
    供給部は、マガジン前端部を保持可能な保持スライダー
    及びマガジン後端部を保持可能ガイドとからなり、マガ
    ジン前端部を後端部より低位置に設け、保持スライダー
    を解除、もしくはガイドを解除することによりマガジン
    を真下へ落下可能に設けたことを特徴とする部品供給装
    置。
  2. (2)マガジン前端部を側面よりチャック爪にて挾持し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の部品供
    給装置。
  3. (3)ガイドはマガジン後端部を受容可能な溝を設けた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の部品供給
    装置。
JP60286042A 1985-12-19 1985-12-19 部品供給装置 Pending JPS62146824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60286042A JPS62146824A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 部品供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60286042A JPS62146824A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 部品供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62146824A true JPS62146824A (ja) 1987-06-30

Family

ID=17699216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60286042A Pending JPS62146824A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 部品供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62146824A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6385842B1 (en) 2000-01-14 2002-05-14 Delaware Capital Formation, Inc. Tube feeder having a zone on which components can pivot

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718399A (en) * 1980-12-29 1982-01-30 Ikegami Tsushinki Kk Automatic electronic part feeding device
JPS59225599A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 三洋電機株式会社 電子部品の自動插入装置
JPS59227197A (ja) * 1983-06-07 1984-12-20 松下電器産業株式会社 電子部品用キヤリアマガジン排出装置
JPS60148197A (ja) * 1984-01-12 1985-08-05 松下電器産業株式会社 キヤリアマガジン供給装置
JPS60153310A (ja) * 1984-01-21 1985-08-12 Ikegami Tsushinki Co Ltd 自動挿入装置のカセツト保持排出機構
JPS62121126A (ja) * 1985-11-20 1987-06-02 Sanyo Electric Co Ltd 部品供給装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718399A (en) * 1980-12-29 1982-01-30 Ikegami Tsushinki Kk Automatic electronic part feeding device
JPS59225599A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 三洋電機株式会社 電子部品の自動插入装置
JPS59227197A (ja) * 1983-06-07 1984-12-20 松下電器産業株式会社 電子部品用キヤリアマガジン排出装置
JPS60148197A (ja) * 1984-01-12 1985-08-05 松下電器産業株式会社 キヤリアマガジン供給装置
JPS60153310A (ja) * 1984-01-21 1985-08-12 Ikegami Tsushinki Co Ltd 自動挿入装置のカセツト保持排出機構
JPS62121126A (ja) * 1985-11-20 1987-06-02 Sanyo Electric Co Ltd 部品供給装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6385842B1 (en) 2000-01-14 2002-05-14 Delaware Capital Formation, Inc. Tube feeder having a zone on which components can pivot
US6478533B2 (en) 2000-01-14 2002-11-12 Davis, Iii Maurice M. Method of using a tube feeder for circuit board components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6231613A (ja) 部品供給装置
JP2005500523A (ja) ピペッティング・チップ・マガジンの移動装置及び方法
JP2021029378A (ja) 錠剤分包機
US4606536A (en) Stopper plate apparatus for automatic document feeder
JPS62146824A (ja) 部品供給装置
JPH03238233A (ja) Icテスターのためにスリーブを積み降ろしするための装置
JPS60148197A (ja) キヤリアマガジン供給装置
JPS62146822A (ja) 部品供給装置
JPS62146821A (ja) マガジン供給方法
JPS62121126A (ja) 部品供給装置
JPS59225599A (ja) 電子部品の自動插入装置
US4086798A (en) Loading mechanism for pulley splitter
JPS62146823A (ja) 部品供給装置
JPS63129695A (ja) マガジンホルダ−
JPS62146819A (ja) マガジンホルダ−
JPS5999800A (ja) 多品種部品供給装置
JPH0536811Y2 (ja)
JPS61127402A (ja) Ic詰め替え装置
JPH0121594Y2 (ja)
JPH02271699A (ja) チューブフィーダ
JP2024021044A (ja) 分注装置
JPS6216423Y2 (ja)
JPH028663Y2 (ja)
JPS58212519A (ja) 供給移載装置
JPS5999799A (ja) 多品種部品供給装置