JPS62144621A - 電気調理器 - Google Patents

電気調理器

Info

Publication number
JPS62144621A
JPS62144621A JP28840785A JP28840785A JPS62144621A JP S62144621 A JPS62144621 A JP S62144621A JP 28840785 A JP28840785 A JP 28840785A JP 28840785 A JP28840785 A JP 28840785A JP S62144621 A JPS62144621 A JP S62144621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
rack
cooking
food
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28840785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335925B2 (ja
Inventor
賢二 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28840785A priority Critical patent/JPS62144621A/ja
Priority to MYPI86000228A priority patent/MY101128A/en
Publication of JPS62144621A publication Critical patent/JPS62144621A/ja
Publication of JPH0335925B2 publication Critical patent/JPH0335925B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Stoves And Ranges (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複数の熱源を設け、かつ調理物を支持するラ
ックを備えた電気調理器に関するものである。
従来の技術 従来のこの種の電気調理器は、例えば特公昭40−33
95号公報に示さ扛るように、第5図2、、−7 のような構成になっていた。
すなわち、フライパン形状の容器1の下部に下ヒータ−
2を埋込んで取付け、かつ容器1を覆う蓋3に上ヒータ
−4を設け、そして湯度感知探針5と一対の動力端子6
を設けた着脱自在の恒温制御装置7を前記容器1の四部
8に装着することにより、フライパン料理を行ない、か
つ蓋3の上ヒータ−4に前記恒温制御装置7を装着する
ことにより、オーブン料理を行なうようにしていた。そ
してこのオーブン料理の時にはラック9を容器1の底部
に置き、調理物をラック9の上に置いて調理する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、このような構造のものでは、雰囲気で調
理するオーブン料理では、下方から加熱しないため、著
しい焼きむらができて、美味しい料理は得ら扛ない。捷
だ調理物のヒーターに対する位置は、この焼きむらや火
加減に大きく影響するが、容器1の底面にラック9を載
置しているため、容器9の径方向に対するず扛が大きく
、した3 へ−7 がって、その位置決めは困難であり、ラック9によって
容器1の内面(特に調理面)を傷つけてしは まうことかあった。またこの構成においで、容器1の底
面の平面度が重要になるため、中華鍋等の平面でない鍋
底形状では使用できなかった。さらにラック9の高さを
変えて調理性能を変える場合、ラック9の支持部10の
長さを上下2種類設けると可能であるが、容器1の底面
でラック9を支持するため、高さの変化を大きくつける
ためには非常に長い支持部10が必要になり、その結果
、操作性が悪くなる等の問題があった。
本発明はこのような現状に鑑み、最適な加熱条件で調理
が行なえるとともに、調理物を乗せるランクの位置決め
も容易に行なえる等、操作性ならびに実用性にすぐ扛た
電気調理器を提供することを目的とするものである。
を同時通電可能とし、かつ着脱自在なランクの支持部を
容器の上方開口部周縁で支持するとともに、調理物受部
を容器の底面近傍に臨寸せたものである0 作   用 上記構成によれば、上下ヒーターの適確な加熱により、
焼きむらの少ない調理ができ、寸だラックの支持部は容
器の上方開口部周縁で支持さ扛ているため、容器の調理
面を傷つけることなく容易に位置決めができ、さらに調
理物受部を容器の底面近傍に臨捷せているため、調理物
は間接加熱となり、また調理物を加熱が弱い下ヒーター
に近づけることにより、オーブン料理のでき上がりを改
善することができるとともに、有効使用容積も大きくな
り、しかも強火加熱の場合にはラックを逆にセットして
調理物を上ヒーターに近つけることにより、グリル料理
も容易になし得るものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。第1図〜第4図において、11は上方に開口部を設
けた鍋形状の容器で、この容器11はアルミニウム等の
熱伝導性の良い材料で作ら扛5 ぺ−/ ており、かつ底部に下ヒータ−12を同時に鋳込んで取
付けている。13は温度制御器で、この温度制御器13
は容器11の底部に配置さ扛、容器11の温度を可変的
に制御するようになっている。
14は前記容器11の外周溝部16に嵌合して容器11
の側面および下部を覆うボデーで、このボー19.ヒー
ター切換スイッチ20が取付けら扛ており、かつ前記温
度制御器13の動作温度を変化させるレバー21の一端
を器体外より操作できるように突出させている022は
ボデー14の下方開口部を覆う裏板で、脚23が取付け
らtている。24は容器11の下部に取付けた遮熱板で
、前記下ヒータ−12の熱が下方に放散さnるのを防い
でいる。25は前記容器11の上方開口部を覆う蓋で、
この蓋25は容器11のフランジ部26より若干径を小
さくして適度に位置決めされる。
そしてこの蓋25の天面中央にはガラス窓27が6 べ
−7 取付けら扛、かつ蓋把手28も天面コーナ一部に設けら
nている。29(djニヒーターで、この上ヒータ−2
9の端子部には磁器製のヒーター陶器30が取付けられ
、かつ上ヒータ−29の」二方には反射板31が位置し
ており、これらの反射板31と上ヒータ−29は蓋25
に着脱自在に係止される032は連結コードで、この連
結コード32の一端は通常用いられる器具用プラグ33
で前記上ヒータ−29に接続さnlかつ他端は前記ボデ
ー140ペク枠17に接続さ扛る。34は電源コードで
、この電源コード34はペク枠1了に器具用プラグ35
で接続さ扛る。36はステンレス製の線材により作られ
たラックで、とのラック36は支持部37と調理物受部
38よりなり、かつ支持部37の一部は上方に曲げて把
手部39も形成している。
そしてこの支持部37は蓋25の載置部分より一段下が
った容器11の開口上部の段部40に載置され、がたつ
きなく位置決めさ扛て支持される。
捷だ調理物受部38は容器11の底面近傍に位置するよ
うに設けられている。41はスチーム料理7ベー7′ 等に用いられるスチーノ・蓋で、このスチーム蓋41は
ステンレス舌の面1食(’lに優扛/こイ′Aネ1によ
り構成され、かつ中央j11(にシー1ス−J−−J、
ン:1把手42を備えており、前記容器11のフランジ
部26の内側に載置される。
上記構成において、次にその作用を説明する。
ケーキ、ローストチキン等のオープン料理をする場合は
、上ヒータ−29を取付けた蓋26を容器11のフラン
ジ部26の内側」二面に載置し、連結コード32の一端
に設けた器具用プラグ33を上ヒータ−29に接続し、
かつ連結コード32の他端をペク枠17に接続する。そ
して所望の温度をレバー21によって設定し、タイマー
19を予熱時間分だけセラ十−すると、上ヒータ−29
と下ヒータ−11が同時に通電を開始し、庫内は一定の
温度に温度制御器13によって加熱さ扛る。この予熱が
終わると、蓋25を開けて、調理物をラック36の調理
物受部38に乗せ、把手部39を持って、容器11の段
部40にラック36の支持部37を載置する。すると、
ラック36は確実に位置決めされて、調理物受部38は
調理物とともに、容器11の底面近傍に支持される。次
に再び蓋25を容器11にかぶせ、タイマー19を調理
時間分だけセットする。この時、下ヒータ−29は容器
11を介して調理物を加熱するため、火力は弱くなるが
、調理物は容器11の底面近傍に位置決めさ扛ているた
め、火力のバランスは良くなり、その結果、焼きむらは
少なくなって良好な調理ができる。さらに容器11の底
面近くまで調理物受部38を下げているため、有効調理
容積は大きくなり、その結果、鳥の一匹焼きも十分でき
る。壕だラック36を容器11に載置する際、容器11
の調理面に傷を付けるおそ扛もない。そして調理が終わ
るとラック36の把手部39を持って器体外に調理物を
出す。
次に強火加熱をする場合には、ラック36を上下逆にセ
ットすると、前回と同様にラック36の支持部37は容
器11の段部40に載置さ扛て位置決めされるが、調理
物受部38は上ヒータ−29に近づくことになり、その
結果、焼魚、焼鳥等は9ベー。
強力な上ヒータ−29による火力で加熱さ扛ることにな
るため、表面が若干焦げた状態の美味しい料理ができる
また上ヒータ−29を使わずに、下ヒータ−12のみで
スチーム蓋41を使ってスチーム料理をする時にも、容
器11に適量の水を入れ、ラック36を前述のようにセ
ットし、かつスチーム蓋41を載置するだけで、スチー
ム料理ができるもので、使用価値のきわめて犬なるもの
である。
なお、上記実施例では、ラック36をステンレスの線材
加工により構成していたが、ラック36を板金で構成し
、かっこの板金に孔部を設けたものでも良く、要旨を逸
脱しない範囲内で適宜変更し得るものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、上下ヒーターを同時通電
可能とし、かつ容器に着脱自在なラックの支持部を容器
の上方開部周縁で支持するとともに、調理物受部を容器
の底面近傍に臨ませているため、上下ヒーターで調理物
の全面を加熱すると1o A−1 とができるとともに、調理物の位置が最適な位置に確実
に支持されることになり、そQdaya熱バランスが良
くなるため、失敗することなく、焼き色の均一な美味し
い料理ができる。寸だ容器の上方開口部周縁でランクを
支持するため、ラックのセットが容易であり、かつ容器
の調理面を傷つけるおそ扛も少なくなり、また調理有効
容積も効率的に確保される。さらにラックの支持部と調
理物受部の段差を利用することにより、強火加熱の調理
も可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電気調理器の縦断面図
、第2図は同電気調理器におけるラックの斜視図、第3
図は同電気調理器の強火加熱時への状態を示す縦断面;
図、第4図は同電気調理器のスチーム料理時の状態を示
す縦断面図、第5図は従来の電気調理器を示す縦断面図
である。 11・・・・容器、12・・・・・下ヒータ−,25・
・・蓋、29・・・・上ヒータ−,36・・・ラック、
37・・・・支持部、38・・・・調理物受部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鍋形状の容器と、この容器に着脱自在なラックと、この
    容器の上方開口部を覆う蓋とを有し、前記蓋の内部上方
    に上ヒーターを設けるとともに、前記容器の下方に下ヒ
    ーターを設け、この上下ヒーターを同時通電可能とし、
    かつ前記ラックの支持部を容器の上方開口部周縁で支持
    するとともに、調理物受部を容器の底面近傍に臨ませた
    電気調理器。
JP28840785A 1985-12-20 1985-12-20 電気調理器 Granted JPS62144621A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28840785A JPS62144621A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 電気調理器
MYPI86000228A MY101128A (en) 1985-12-20 1986-12-19 Electric cooker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28840785A JPS62144621A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 電気調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62144621A true JPS62144621A (ja) 1987-06-27
JPH0335925B2 JPH0335925B2 (ja) 1991-05-29

Family

ID=17729808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28840785A Granted JPS62144621A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 電気調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62144621A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0444721A (ja) * 1990-06-08 1992-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器のスイッチ取付け装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55115629U (ja) * 1979-02-13 1980-08-15
JPS57121222U (ja) * 1981-01-20 1982-07-28
JPS57166533U (ja) * 1981-04-13 1982-10-20

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55115629U (ja) * 1979-02-13 1980-08-15
JPS57121222U (ja) * 1981-01-20 1982-07-28
JPS57166533U (ja) * 1981-04-13 1982-10-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0444721A (ja) * 1990-06-08 1992-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器のスイッチ取付け装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335925B2 (ja) 1991-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5380986A (en) Multi-purpose electric fast cooking apparatus
US20100147159A1 (en) Multi-purpose cooking appliance
GB2376174A (en) Table top cooking appliance
JPH05326126A (ja) 電磁誘導加熱調理器
JP5217274B2 (ja) 炊飯器
JP2003234168A (ja) 誘導加熱調理器
JPS62144621A (ja) 電気調理器
US20190069353A1 (en) Dimpled Wok
JPS6187509A (ja) 電気がま
JP2005011684A (ja) 加熱調理装置
KR200350884Y1 (ko) 테이블용 전기식 로스터
JP2858801B2 (ja) 温泉卵調製器
JP3063611B2 (ja) 電気炊飯器
JPS5920820Y2 (ja) 電気調理器
CN213146672U (zh) 一种组合式炉具
JPH0556965B2 (ja)
KR0117155Y1 (ko) 전자렌지용 피자구이판
JPS62144620A (ja) 電気調理器
JP2006129911A (ja) 炊飯器
KR200291034Y1 (ko) 복합 히터 내장형 가열기
JP2870079B2 (ja) 炊飯器
JPS583390Y2 (ja) 電気調理器
CN2130458Y (zh) 一种手提式电热锅
JPH0445662Y2 (ja)
JPH06343560A (ja) 加熱調理器