JPS6213474A - 水なし平版用インキ組成物 - Google Patents

水なし平版用インキ組成物

Info

Publication number
JPS6213474A
JPS6213474A JP60152401A JP15240185A JPS6213474A JP S6213474 A JPS6213474 A JP S6213474A JP 60152401 A JP60152401 A JP 60152401A JP 15240185 A JP15240185 A JP 15240185A JP S6213474 A JPS6213474 A JP S6213474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
ink
resin
phenolic resin
modified phenolic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60152401A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Taniguchi
雅治 谷口
Masaya Asano
浅野 昌也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP60152401A priority Critical patent/JPS6213474A/ja
Publication of JPS6213474A publication Critical patent/JPS6213474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は水なし平版印刷において、耐地汚れ性が良好で
、かつ印刷適正の優れた水なし平版用インキ組成物に関
するものである。
(従来技術) 現在の印刷の主流をなす湿し水によるインキ反撥性を利
用した平版印刷法に対して、かかる湿し水を必要としな
い平版印刷法を使用づろ水なし平版印刷法が提案され、
特にシリコーンゴムを非画線部にもうけた平版印刷用刷
版を用いて印刷する方法が実用化されている。
このような水なし平版印刷において従来の油性インキを
用いて印刷すると、地汚れが発生して好ましくないとい
うことが知られている。
水なし平版印刷における地汚れ発生という現象は印刷中
に印刷機の駆動部やローラの摩擦に起因して版面の温度
が上昇し、インキ自体の凝集力が低下してしまい、本来
インキ反撥性であるべき非画線部にインキが付着するも
のである。
これを改良するためにバインダー樹脂成分を高分子量化
して凝集力を上げ耐地汚れ性を改良する方法が考えられ
る。しかしながら、例えば油性インキ中の樹脂成分を従
来の方法で高分子量化しても、耐地汚れ性が良好で、か
つ印刷適性が優れ、また良好な印刷物を与える水なし平
版インキを得ることは難かしい。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、かかる従来技術の諸欠点に鑑み創案されたも
ので、その目的は耐地汚れ性に優れ、かつ印刷適性の優
れた水なし平版用インキ組成物を提供することにおる。
(問題点を解決するための手段) かかる本発明の目的は、沸点200’Cの炭化水素溶媒
中、あるいは乾性油ないし半乾性油中で、加熱攪拌溶解
下に、油溶性フェノール樹脂を、レゾール型パラアルキ
ルフェノール−ホルムアルデヒド初期縮合物で分子鎖伸
長せしめてjqられた、ポリスチレン基準重量平均分子
量4万以上の変性フェノール樹脂を含有することを特徴
とする水なし平版用インキ組成物により達成される。
本発明において使用される炭化水素溶媒としては、20
0°C以上の沸点を有する炭化水素類が広く使用できる
が、特に好ましくは、通常の油性インキ組成物の溶剤成
分として用いられるパラフィン系、イソパラフィン系、
α−オレフィン系、ナフテン系、芳香族含有パラフィン
系などの高沸点石油系溶剤が使用される。
本発明において乾性油としては、ヨウ素価130以上の
動植物油が使用でき、例えばアマニ油。
オイチシカ油、エノ油、キリ油、脱水ヒマシ油など13
cJζびこれらの重合体が挙げられ、また半乾性油とし
てはヨウ素価100〜130の動植物油で、例えばは綿
実油、大豆湯、ゴマ油、ナタネ油などやこれらの重合体
が挙げられる。
本発明において使用される油溶性フェノール樹脂として
は、上記の炭化水素溶媒、あるいは乾性油ないし半乾性
油中、加熱状態、例えば100℃以上で可溶のものであ
り、アルキルフェノール樹。
脂、ロジン変性フェノール樹脂、植物油変性フェノール
樹脂などが挙げられる。
これらの油溶性フェノール樹脂と反応せしめるレゾール
型パラアルキルフェノール−ホルムアルデヒド初期縮合
物としては、たとえばクレゾール。
パラターシャリブチルフェノール、パラオクチルフェノ
ール、パラノニルフェノールなどのアルキルフェノール
類に公知の方法でアルカリ触媒の存在下、ホルムアルデ
ヒドを反応させて得られるものであり、100’C以上
の加熱で熱反応性を有する反応性レゾール樹脂でおる。
これらレゾール型パラアルキルフェノール−ホルムアル
デヒド初期縮合物は固形状おるいは粉末状、好ましくは
炭化水素溶媒の溶液として使用されるものである。
本発明の変性フェノール樹脂は200’C以上の沸点を
有する炭化水素溶媒中、あるいは乾性油ないし半乾性油
中で加熱攪拌溶解下に油溶性フェノール樹脂と、レゾー
ル型パラアルキルフェノール−ホルムアルデヒド初期縮
合物とを反応させることにより形成するものであるが、
反応条件としては温度100〜350’Cの範囲がよく
、より好ましくは150〜250’Cであり、反応体の
濃度としては5〜90重最%が望ましく、より好ましく
は10〜80重量%がよい。この反応は印刷インキ用ワ
ニス組成物の製造工程において行なうことができ、まず
油溶性フェノール樹脂を炭化水素溶媒あるいは乾性油な
いし半乾性油に加熱溶解し、次いで所定の温度でレゾー
ル型パラアルキルフェノール−ホルムアルデヒド初期縮
合物を添加し、反応せしめるものであるが、このような
添加順序は変えてもよい。またこの反応を炭化水素溶媒
と乾性油ないし半乾性油の混合物中で行なってもよい。
さらにこれらの反応系に、インキ用ワニス組成物成分と
しての極性溶媒などの成分が含まれていてもよい。
反応時間は目的とするインキ用ワニス組成物に応じて任
意に選ぶことができる。
油溶性フェノール樹脂とレゾール型パラアルキルフェノ
ール−ホルムアルデヒド初期縮合物の反応は油溶性フェ
ノール樹脂の分子鎖伸長反応である。本発明者らはこの
ような分子鎖伸長反応を、特に沸点200 ’C以上の
炭化水素溶媒中、あるいは乾性油ないし半乾性油中で加
熱溶解隈拌下に、行なって得られた、ポリスチレン基へ
E重置平均分子量4万以上の変性フェノール樹脂をバイ
ンダー樹脂成分として含有するインキ組成物が、水なし
平版印刷において、耐地汚れ性が良好で、かつ印刷適性
の優れた水なし平版用インキとなることを見出し本発明
に到達したものである。
従来−レゾール型パラアルキルフェノールーホムアルデ
ヒド初期縮合物は油溶性フェノール樹脂の原料成分とし
て知られているが、この油溶性フェノール樹脂の製造工
程すなわち、融解状態で油溶性フェノール樹脂の高分子
量化を行なって得られたフェノール樹脂をバインダー樹
脂成分として含有する水なし平版用インキ組成物は、水
なし平版印刷において耐地汚れ性が優れていても、印刷
適性が劣るインキとなるものである。
このような、油溶性フェノール樹脂の製造工程、融解状
態での高分子量化と、本発明の炭化水素溶媒ないし乾性
油あるいは半乾性油中溶液状態での高分子m化の相違は
、分子鎖伸長反応が、本発明の場合、よりリニアに進行
していることに由来するものと考えられろ。
本発明による、沸点200’C以上の炭化水素溶媒中、
あるいは乾性油ないし半乾性油中で、加熱攪拌溶解下に
、油溶性フェノール樹脂をレゾール型パラアルキルフェ
ノール−ホルムアルデヒド初期縮合物で分子鎖伸長せし
めて得られた、ポリスチレン基nu M m平均分子量
4万以上の変性フェノール樹脂組成物は反応終了後、従
来がら通常平版印刷用に用いられている公知の他のイン
キ成分を加えてインキ化されろものである。
このような成分としては必要に応じて追加の樹脂成分と
して、例えばフェノール樹脂、ロジン変性ノエノール樹
脂、アルキッド樹脂、ロジンエステル樹脂、5油樹脂、
マレイン酸樹脂などが、また乾性油1版乾性油などがあ
り、これらを単に添加しただけでもよいし、本発明で得
られた樹脂組成物とクツキングして用いてもよい。ゲル
化剤としては有機アルミニウム化合物、有機チタネート
化合物、h機亜鉛化合物、1g機カルシウム化合物など
、また必要に応じて追加の溶剤として沸点200〜35
0’Cの石油系溶剤などがある。
またインキとする場合のΔ色剤としては、無軸ないし有
機系の顔料などの従来のインキ組成物に使用されている
ものが用いられる。
−さらに、例えばワックス、グリース、乾燥剤。
分散剤、充填剤、その他の公知ものを必要に応じて使用
することができる。
以上のような材料を用いて三本ロールで練肉したインキ
は地汚れ発生温度が高<、ErJi!I適性に優れ、バ
ランスのとれた水なし平版印刷ようインキとなるもので
ある。
なお本発明において、ポリスヂレン基準重量平均分子量
とは、ゲル浸透クロマトグラフ法(GPC)により測定
したものであり、測定条件は次の通りである。
(1)測定条件 A、装置  ニゲル浸透クロマトグラフGPC−244
(WATER3) B、データ処理:TRC性GPCデータ処理システム C,カラム  :TSK−GEL−0MH6(2本) D、溶媒   :テトラヒドロフラン E、流速   : 2m l /m1nF、温度   
:23°C G、試料 濃度 二0.2%(Wt/vol ) 溶解性:完全溶解 n過 : 0.45μm5hOdex D丁ED−13
CR H0注入吊  :0.5ml ■、検出器  :示差屈折率検出器、R−401(WA
TER3) J0分子量佼エコポリスチレン (注>TRC’:トーμ・リサーチ・センター(株)の
略号 (実施例) 以下実施例により具体的に説明するが、本発明はこれに
制限されるものではない。
なお、実施例、比較例に用いられる部数は単量部である
実施例1 [lジン変性フェノール樹脂(ポリスチレン基準@量平
均分子聞6,5万)30部′IPソルベント2835”
(出光石油化学株式会社製インキ用炭化水素溶剤 沸点
270〜300℃)27部。
“ダイヤレン168”(三菱化成工業株式会社製インキ
用炭化水素溶剤 沸点270〜310’C)10部を窒
素流下に混合、加熱昇温しで185°C加熱攪拌下にレ
ゾール型パラクレゾール−ホルムアルデヒド初期縮合物
3部を添加し、30分加熱滑拌した後、“舶純亜麻”N
o、4(東新油脂株式会社製乾性油)25部を添加し、
205°Cで1時間加熱攪拌した。
このようにして得られたワニス中の変性フェノール樹脂
のポリスチレン基準1平均分子量は、GPC曲線解析か
ら8,1万と測定された。
ここで原料成分として使用した、ロジン変性フェノール
樹脂は、ロジン500部、レゾール型パラターシャリ−
ブチルフェノール・ホルムアルデヒド初期縮合物300
部、グリセリン50部を原料として、通常の方法で製造
したものである。
またレゾール型クレゾールホルムアルデヒド初期縮合物
は、p−クレゾール108部、フォルマリン(35%溶
液)86部からアンモニア触媒を使用して、通常の方法
で製造したものでおる。
このようにして得られたインキ用ワニスに゛セイ力ファ
ースト″イエロー2340 (大日精化株式会社製イン
キ用顔利)15部を加えて、常法により、3本ロールで
混練し、インキAを得た。
実施例2 実施例1において、ロジン変性フェノール樹脂とレゾー
ル型パラクレゾール−ホルムアルデヒド初期縮合物の反
応を“舶純亜麻″中で行ない、後に炭化水素溶剤を加え
る処方で、同様にインキBを得た。
実施例3 実施例1においてレゾール型パラクレゾール−ホルムア
ルデヒド初期縮合物3部の代りに、レゾール型パラター
シャリ−ブチルフェノール−ホルムアルデヒド初期縮合
物の50重量%“5号ソルベントパ(日本石油株式会社
製インキ用炭化水素溶剤)溶液6部を使用して、同様に
インキCを冑た。
ここでレゾール型パラターシャリ−ブチルフェノール−
ホルムアルデヒド初期縮合物は、パラターシャリ−ブチ
ルフェノール300部、フォルマリン(35%溶液)1
71部をアンモニア水(26%溶液)18部を触媒とし
て、通常の方法で製造したものである。
比較実施例1 実施例1において“■Pソルベント2835 ”の使用
量を20部として、またレゾール型パラクレゾール−ホ
ルムアルデヒドを使用しないで、同様にワニス化、イン
キ化を行ない、インキDを得た。
比較実施例2 実施例1の原料成分である日ジン変性フェノール樹脂3
00部を窒素流下280’Cで融解して、これに実施例
1で使用したレゾール型パラクレゾール−ホルムアルデ
ヒド30部を添加して、高分子量化を行なったが、樹脂
のゲル化が生じ、インキ用バインダー樹脂として、使用
が不可能なものとなった。
上述の各実施例および比較実施例で得られたインキA〜
Dについて、それぞれ次の方法でインキ特性および印刷
特性を評価し、結果を表1に示した。
(インキ特性および印刷特性評価方法)版銅に温水を通
じて版面を昇温できるように改良した印刷機に、シリコ
ーンゴムよりなる非粘着層を有する水なし平版を取り付
り、湿し水を供給することなしに、版面を昇温しながら
印刷し、一定のベタ濃度において印刷物に地汚れが発生
した際の表面温度を地汚れ発生温度とした。地汚れ発生
温度の高いインキはど実用印刷においても地汚れが発生
しにくい。
次に30’Cにおいてこれらのインキの流動性(フロー
値)をスプレッドメータで測定し、イン]メータでタッ
ク値を測定した。またインキのそれぞれについて、水な
し平版を用いて印刷を行ない、マクベス濃度計で印刷物
のベタ部t +x o 、 95のところの光沢値を6
0度鏡面反射光沢計で測定した。
表1 この結果から、本発明を満足するインキA、B。
CはブランクインキDに比較して、地汚れ発生温度とタ
ンク地が優れていることがわかる。
実用印刷テストにおいても、インキA、B、Cをインキ
Dと比較したところ、インキA、B、Cはいずれも、紙
面の汚れが生じにくく、またパイリング、紙むけなどの
印刷トラブルが抑制されたものとなっていた。
(発明の効果) 本発明による分子鎖伸長フェノール樹脂をバインダー樹
脂成分として含有する水なし平版用インキ組成物は、耐
地汚れ性が良好で、かつ印刷通性の優れたものとなる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 沸点200℃以上の炭化水素溶媒中、あるいは乾性油な
    いし半乾性油中で、加熱攪拌溶解下に、油溶性フェノー
    ル樹脂を、レゾール型パラアルキルフェノール−ホルム
    アルデヒド初期縮合物で分子鎖伸長せしめて得られた、
    ポリスチレン基準重量平均分子量4万以上の変性フェノ
    ール樹脂を含有することを特徴とする水なし平版用イン
    キ組成物。
JP60152401A 1985-07-12 1985-07-12 水なし平版用インキ組成物 Pending JPS6213474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60152401A JPS6213474A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 水なし平版用インキ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60152401A JPS6213474A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 水なし平版用インキ組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6213474A true JPS6213474A (ja) 1987-01-22

Family

ID=15539704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60152401A Pending JPS6213474A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 水なし平版用インキ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6213474A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005272694A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Dainippon Ink & Chem Inc 印刷インキワニス用樹脂溶液、印刷インキワニス、印刷インキおよび高速印刷方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005272694A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Dainippon Ink & Chem Inc 印刷インキワニス用樹脂溶液、印刷インキワニス、印刷インキおよび高速印刷方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3027716B2 (ja) 大豆油ベース凹版インキ及びその製法
US2762712A (en) Printing ink vehicle containing esterhydrocarbon copolymer drying oil
CA2358141C (en) Printing ink composition
US4139500A (en) Printing ink binding agents
JPS6213474A (ja) 水なし平版用インキ組成物
JP5467556B2 (ja) 平版印刷用インキおよびそれを用いて印刷した印刷物
JPS6225182A (ja) 水なし平版用インキ組成物
US2794747A (en) Printing ink vehicle containing a conjunct copolymer drying oil
JP2002322411A (ja) ワニスおよび印刷インキ
US4115329A (en) Printing ink compositions
JPS62192476A (ja) 水なし平版用インキ組成物
JPS6218484A (ja) 水なし平版用インキ組成物
JPS62265374A (ja) 水なし平版用インキ組成物
JPS62265376A (ja) 水なし平版用インキ組成物
JP3298268B2 (ja) ロジンフェノール樹脂の製造方法
JPH01292080A (ja) 印刷インキ
JPS63120779A (ja) 水なし平版用インキ組成物
JP3880020B2 (ja) 水無し平版印刷用インキ組成物
JPS62265375A (ja) 水なし平版用インキ組成物
KR20160080339A (ko) 수불식 요판잉크 및 이의 제조방법
JP2006282776A (ja) 平版印刷用インキ
EP0378890B1 (en) Ink composition for lithography and methods of printing therefrom
JPH06172694A (ja) 印刷用インキ組成物
JP5102933B2 (ja) 平版印刷用インキ
JP2789227B2 (ja) 水なし平版用インキ組成物