JPS62132762A - 磁器組成物 - Google Patents

磁器組成物

Info

Publication number
JPS62132762A
JPS62132762A JP60271344A JP27134485A JPS62132762A JP S62132762 A JPS62132762 A JP S62132762A JP 60271344 A JP60271344 A JP 60271344A JP 27134485 A JP27134485 A JP 27134485A JP S62132762 A JPS62132762 A JP S62132762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
ceramic composition
substrates
dielectric loss
multilayer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60271344A
Other languages
English (en)
Inventor
正夫 宮浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP60271344A priority Critical patent/JPS62132762A/ja
Publication of JPS62132762A publication Critical patent/JPS62132762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass

Landscapes

  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁器組成物に係り、特にIC基板やハイブリ
ッド基板等に用いられる磁器組成物に関する。
〔従来の技術〕
最近IC基板やハイブリッド基板等の分野において小型
化のために多層基板を用いて高密度化することや多層基
板の低廉化が要求されている。
従来、IC基板やハイブリッド基板用のセラミックスと
してはアルミナ系又は結晶化ガラス−無機物系等が用い
られていた。このうちアルミナ多層基板はアルミナ92
〜97重量%と残部がCaOMgO5iOz系等のガラ
スからなる混合粉末に有機バインダー、溶剤等を加えて
泥漿とし、ドクターブレード法などによってセラミック
グリーンシートに成形し、この上にタングステンまたは
モリブデン等のペーストで所望の回路導体パターンを形
成し、次いでシートを積み重ねて熱圧着し、これを加湿
水素−窒素混合ガス又はアンモニア分解ガスの雰囲気中
において1600〜1700℃で焼成して製造されてい
る。
また、結晶化ガラス−無機物系の多層基板は、結晶化ガ
ラスとしては、たとえばホウケイ酸鉛系が用いられ、無
機物系としてはアルミナが用いられ、これら各原料より
前述と同じ方法によりセラミックグリーンシートを作成
し、このシート上にAu、八g、Ag−Pbなどのペー
ストで所望の回路導体パターンを形成し、これを積み重
ねて熱圧着し、大気中で800〜900℃で焼成して製
造されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、アルミナ多層基板では、アルミすを主成
分とするため高温焼成が必要であり、また回路導体パタ
ーンを形成後、高温焼成するため内部の回路導体パター
ン材料として、融点の高いタングステン、モリブデンな
どを用いている。このため、焼成コストが高くなり、ま
たタングステン、モリブデンなどは導体抵抗が高<(A
gが1゜6X10−”Ω・mに対し、モリブデン、タン
グステンは5.5X10−”Ω/m)良好な特性が得ら
れない問題がある。また結晶化ガラス−無機物系の多層
基板は、大気中で800〜900℃で焼成するため焼成
コストを抑えることはできるが、元原料の結晶化ガラス
が全体の約50%を占め、その材料コストが高いため高
価なものとなっている。
また、材料自身の誘電損失が約50X10−’と大きい
ため、良好な特性が得られないという問題も生じる。
本発明の目的は、上記した従来技術の問題点を解消し、
1200℃程度の低い温度で焼成することができ、回路
導体パターンとしてAg−Pb等の比較的融点が低くか
つ導体抵抗が低く安価な材料を用いることができるとと
もに誘電損失の小さい特性の優れた多層基板を実現でき
る磁器組成物を提供することにある。
〔問題を解決するための手段〕
本発明の磁器組成物は、総量100%のうち、MgOが
50〜95重量%で残部がNbzOsからなることを特
徴とする。
本発明の磁器組成物中、MgOが50重量%未満又は9
5重量%以上、したがって残部のNb。
OSが50重量%以上または5重量%未満では、120
0℃の温度の焼成温度では焼結が不十分となり、また誘
電損失が50X10−’以上となり良好な特性が得られ
ない。
〔実施例〕
MgO1Nb□0.を準備し、第1表に示す組成比率の
磁器組成物が得られるように秤量し、これを遊量式ボー
ルミルで1時間湿式混合した。次いで混合物を乾燥した
後、造粒し、500Kg/−の圧力で加圧形成し、12
00℃で2時間焼成し、直径25鶴中、厚み1)−の円
板状焼結体を得、この焼結体の両面にAg−Pbのペー
ストで回路導体パターンを形成し、焼成により焼き付は
試料をえた。
このようにして得られた各試料について、誘電率(εr
)、誘電損失(tanδ)および体積抵抗率(ζ)を測
定し、その結果を第1表に示した。
ただしε、tanδはI M Hzでの測定値である。
1表から明らかなように総量100重量%のうち、Mg
Oが50〜95重量%で残部がNbzOsからなる実施
例1〜実施例5の磁器組成物は、いずれも1200℃で
焼結でき、かつ誘電損失も50X10−4以下であり良
好な特性を示している。なお比較例1.2はいずれも焼
結が不十分であった。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、1200℃程度の低い温
度で大気中での焼成が可能となり、またAg−Pb等の
比較的融点が低く、導体抵抗の小さい安価な電極材料を
用いることができ、誘電損失の小さい良好な特性の多層
基板を実現することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)総量100重量%のうち、MgOが50〜95重
    量%で残部がNb_2O_5からなることを特徴とする
    磁器組成物。
JP60271344A 1985-12-04 1985-12-04 磁器組成物 Pending JPS62132762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60271344A JPS62132762A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60271344A JPS62132762A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 磁器組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62132762A true JPS62132762A (ja) 1987-06-16

Family

ID=17498750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60271344A Pending JPS62132762A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62132762A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007284314A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Nitsukatoo:Kk 耐食性マグネシア質焼結体、それよりなる熱処理用部材および前記焼結体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007284314A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Nitsukatoo:Kk 耐食性マグネシア質焼結体、それよりなる熱処理用部材および前記焼結体の製造方法
JP4721947B2 (ja) * 2006-04-19 2011-07-13 株式会社ニッカトー 耐食性マグネシア質焼結体、それよりなる熱処理用部材および前記焼結体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11251723A (ja) 回路基板
JPS62132762A (ja) 磁器組成物
JP2000211969A (ja) 低温焼成磁器およびこれを備えた電子部品
JPS623066A (ja) セラミツク組成物
JPS6220201A (ja) 誘電体磁器材料
JPS6011259A (ja) 磁器組成物
JPS63265858A (ja) 多層基板用低温焼結磁器組成物
JP2600778B2 (ja) 多層基板用低温焼結磁器組成物
JPS62180906A (ja) 誘電体磁器組成物
JP2580439B2 (ja) 高誘電率アルミナ質焼結体およびその製造方法
JP2652229B2 (ja) 積層回路セラミック基板
JPS60227311A (ja) 絶縁性磁器組成物
JPH0372593B2 (ja)
JPS62209895A (ja) セラミツク多層配線基板用絶縁ペ−スト
JPS6131347A (ja) 磁器組成物
JP3120603B2 (ja) 多層基板用の低温焼結磁器組成物
JPH0264059A (ja) 多層基板用低温焼結磁器組成物
JPH0372594B2 (ja)
JPS61225711A (ja) 導電ペ−スト
JPH0676255B2 (ja) 多層基板用低温焼結磁器組成物
JPH062619B2 (ja) 多層基板用低温焼結磁器組成物
JPS62187159A (ja) 多層基板用低温焼結磁器組成物
JPS60226454A (ja) 絶縁性磁器組成物
JPS6235697A (ja) 電気回路用多層磁器基板
JPS63213302A (ja) 電気抵抗体及びその製造方法