JPS6212716Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6212716Y2 JPS6212716Y2 JP8289182U JP8289182U JPS6212716Y2 JP S6212716 Y2 JPS6212716 Y2 JP S6212716Y2 JP 8289182 U JP8289182 U JP 8289182U JP 8289182 U JP8289182 U JP 8289182U JP S6212716 Y2 JPS6212716 Y2 JP S6212716Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- down tube
- bracket
- power unit
- vehicle body
- fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は自動二輪車・自動三輪車等のパワーユ
ニツトブラケツトの取付構造に関するものであ
る。
ニツトブラケツトの取付構造に関するものであ
る。
自動二輪車・自動三輪車等の車体フレームにお
いて、種々のパワーユニツトに対する車体フレー
ムの汎用性を得るため一対のダウンチユーブの下
端にパワーユニツト取付用のブラケツトを備え
て、エンジン等のパワーユニツトを支持すると、
パワーユニツトの自重がかなり大きいため、ブラ
ケツトにかかる鉛直方向の荷重が大きなものとな
り、ブラケツトをダウンチユーブに固定する固定
具(例えばボルト)が挿通する部分(例えばボル
ト孔縁部)の強度をかなり大きくする必要があつ
た。
いて、種々のパワーユニツトに対する車体フレー
ムの汎用性を得るため一対のダウンチユーブの下
端にパワーユニツト取付用のブラケツトを備え
て、エンジン等のパワーユニツトを支持すると、
パワーユニツトの自重がかなり大きいため、ブラ
ケツトにかかる鉛直方向の荷重が大きなものとな
り、ブラケツトをダウンチユーブに固定する固定
具(例えばボルト)が挿通する部分(例えばボル
ト孔縁部)の強度をかなり大きくする必要があつ
た。
また、車体の軽量化を図るべくダウンチユーブ
を含む車体フレームを繊維強化樹脂で形成する場
合には特にダウンチユーブの固定具が挿通する部
分をかなり厚肉化しなければならないが、これは
ダウンチユーブの成形上の困難を招くものであつ
た。
を含む車体フレームを繊維強化樹脂で形成する場
合には特にダウンチユーブの固定具が挿通する部
分をかなり厚肉化しなければならないが、これは
ダウンチユーブの成形上の困難を招くものであつ
た。
そこで、本考案は上記の点に鑑み開発されたも
ので、ダウンチユーブの少なくとも下端部を鉛直
方向からずらして延在させ、該ダウンチユーブ下
端から前記ブラケツトを挿入固着したことを特徴
とし、その目的とするところはブラケツトの取付
強度の向上を図るようにしたことにある。
ので、ダウンチユーブの少なくとも下端部を鉛直
方向からずらして延在させ、該ダウンチユーブ下
端から前記ブラケツトを挿入固着したことを特徴
とし、その目的とするところはブラケツトの取付
強度の向上を図るようにしたことにある。
以下図示の一実施例について説明する。
車体フレーム1は繊維強化樹脂で成形されたも
ので、車体先端に配設される前輪懸架装置と車体
後端に配設される後輪懸架装置とを連結する基幹
部(所謂トツプチユーブ)2と、基幹部2の前部
より垂下しエンジン等のパワーユニツト3を支持
するダウンチユーブ4と、基幹部2の略中間部よ
り斜後方に垂下しパワーユニツト3を支持すると
ともに後輪支持リンクを枢支するシートチユーブ
5と、基幹部2の後部より斜前方に垂下して下端
をダウンチユーブ5に連結一体成形されるシート
ステイ6と、基幹部2の後部より後方に延出する
テール部7とから構成されている。本実施例にお
いてはこれら基幹部2、ダウンチユーブ4、シー
トチユーブ5、シートステイ6およびテール部7
は所定の構造断面を有する繊維強化樹脂製の形材
で形成されている。
ので、車体先端に配設される前輪懸架装置と車体
後端に配設される後輪懸架装置とを連結する基幹
部(所謂トツプチユーブ)2と、基幹部2の前部
より垂下しエンジン等のパワーユニツト3を支持
するダウンチユーブ4と、基幹部2の略中間部よ
り斜後方に垂下しパワーユニツト3を支持すると
ともに後輪支持リンクを枢支するシートチユーブ
5と、基幹部2の後部より斜前方に垂下して下端
をダウンチユーブ5に連結一体成形されるシート
ステイ6と、基幹部2の後部より後方に延出する
テール部7とから構成されている。本実施例にお
いてはこれら基幹部2、ダウンチユーブ4、シー
トチユーブ5、シートステイ6およびテール部7
は所定の構造断面を有する繊維強化樹脂製の形材
で形成されている。
この実施例の車体フレームに用いられる繊維強
化樹脂とは、マトリツクスとして例えばエポキシ
樹脂、ポリエステル樹脂、フエノール樹脂等と
し、カーボン繊維、芳香族ポリアミド繊維、ガラ
ス繊維、シリコンカーバイト繊維、ボロン繊維、
アルミナ繊維等のフイラメントにて強化した素材
である。
化樹脂とは、マトリツクスとして例えばエポキシ
樹脂、ポリエステル樹脂、フエノール樹脂等と
し、カーボン繊維、芳香族ポリアミド繊維、ガラ
ス繊維、シリコンカーバイト繊維、ボロン繊維、
アルミナ繊維等のフイラメントにて強化した素材
である。
基幹部2のダウンチユーブ4連結部付近の構造
断面は第5図に示す如く、車体下方が開口した断
面略コ字状を呈している。即ち左右両側壁2a,
2bと上壁2cとを傾斜壁2d,2eで連接した
形状を呈しており、ダウンチユーブ4は基幹部2
の前部両側壁2a,2bより若干斜後方に左右一
対で垂下するように基幹部2に一体的に設けられ
たものである。
断面は第5図に示す如く、車体下方が開口した断
面略コ字状を呈している。即ち左右両側壁2a,
2bと上壁2cとを傾斜壁2d,2eで連接した
形状を呈しており、ダウンチユーブ4は基幹部2
の前部両側壁2a,2bより若干斜後方に左右一
対で垂下するように基幹部2に一体的に設けられ
たものである。
そしてダウンチユーブ4の断面構造は第3図に
示す如く角筒中空状に形成されており、その下端
部は第2図に示す如く鉛直方向よりずれて延在
し、前面からみて第4図に示すように一対のダウ
ンチユーブ4,4が略「ハ」字状に配置される。
ダウンチユーブ4の下端からパワーユニツト取付
用のブラケツト8が挿入され、ダウンチユーブ4
の内面4aとブラケツト8の外面8aとを接着固
定するとともに、固定具としてのボルト9をダウ
ンチユーブ4、ブラケツト8を貫通する孔20に
挿通してブラケツト8をダウンチユーブ4に機械
的に締結している。このブラケツト8の先端は、
ダウンチユーブ4にブラケツト8を固定した場合
に、パワーユニツト当接面8bが鉛直方向となる
ように形成され、パワーユニツト3を該面8bに
当接させてボルト10にて締結して、ダウンチユ
ーブ4でパワーユニツト3を支持する。すなわ
ち、パワーユニツト3の重量によつて内面4aと
外面8aとの間の接着剤に加わる剪断力はダウン
チユーブ4下端部が鉛直方向からずれることによ
り減少され、ブラケツト8のダウンチユーブ4へ
の取付強度は十分保証されている。また、パワー
ユニツト3の重量によりダウンチユーブ4の内面
4aとブラケツト8の外面8aとの間に接着剤を
介在させない場合には、パワーユニツト3の重量
は内面4aと外面8aとの摩擦によつても支持さ
れることとなり、ブラケツト8のダウンチユーブ
4への取付強度は十分保証される。
示す如く角筒中空状に形成されており、その下端
部は第2図に示す如く鉛直方向よりずれて延在
し、前面からみて第4図に示すように一対のダウ
ンチユーブ4,4が略「ハ」字状に配置される。
ダウンチユーブ4の下端からパワーユニツト取付
用のブラケツト8が挿入され、ダウンチユーブ4
の内面4aとブラケツト8の外面8aとを接着固
定するとともに、固定具としてのボルト9をダウ
ンチユーブ4、ブラケツト8を貫通する孔20に
挿通してブラケツト8をダウンチユーブ4に機械
的に締結している。このブラケツト8の先端は、
ダウンチユーブ4にブラケツト8を固定した場合
に、パワーユニツト当接面8bが鉛直方向となる
ように形成され、パワーユニツト3を該面8bに
当接させてボルト10にて締結して、ダウンチユ
ーブ4でパワーユニツト3を支持する。すなわ
ち、パワーユニツト3の重量によつて内面4aと
外面8aとの間の接着剤に加わる剪断力はダウン
チユーブ4下端部が鉛直方向からずれることによ
り減少され、ブラケツト8のダウンチユーブ4へ
の取付強度は十分保証されている。また、パワー
ユニツト3の重量によりダウンチユーブ4の内面
4aとブラケツト8の外面8aとの間に接着剤を
介在させない場合には、パワーユニツト3の重量
は内面4aと外面8aとの摩擦によつても支持さ
れることとなり、ブラケツト8のダウンチユーブ
4への取付強度は十分保証される。
尚上記実施例ではダウンチユーブ4を含め車体
フレーム1を繊維強化樹脂で成形した場合につい
て説明したが、本考案はこれに限定されず金属製
の板材あるいは管材を用いたものであつてもよ
く、またダウンチユーブも角筒中空状のものに限
定されないことは勿論である。またダウンチユー
ブ4は少なくとも下端部が鉛直方向とずれていれ
ばよい。
フレーム1を繊維強化樹脂で成形した場合につい
て説明したが、本考案はこれに限定されず金属製
の板材あるいは管材を用いたものであつてもよ
く、またダウンチユーブも角筒中空状のものに限
定されないことは勿論である。またダウンチユー
ブ4は少なくとも下端部が鉛直方向とずれていれ
ばよい。
本考案は以上のようにダウンチユーブ4の少な
くとも下端部が鉛直方向とずれて延在させ、該下
端部からパワーユニツト取付用のブラケツトを挿
入して固定したから、ダウンチユーブ内面とブラ
ケツト外面との間に接着剤を介在させる場合に
は、この接着剤に加わる剪断力を減少させ、また
接着剤を用いない場合にはダウンチユーブ内面と
ブラケツト外面との間の摩擦がブラケツト保持力
として作用し、ブラケツトの取付強度を向上させ
ることができる。またブラケツトの形状を変える
ことによつてエンジン位置の変更や異なつた形態
のエンジンを取付けることができパワーユニツト
の選択自由度が増し、車体フレームの他機種間の
汎用性がでる。またダウンチユーブを繊維強化樹
脂製とした場合にはダウンチユーブに設けられる
補強ボルト孔縁部にかかる力を軽減できる。
くとも下端部が鉛直方向とずれて延在させ、該下
端部からパワーユニツト取付用のブラケツトを挿
入して固定したから、ダウンチユーブ内面とブラ
ケツト外面との間に接着剤を介在させる場合に
は、この接着剤に加わる剪断力を減少させ、また
接着剤を用いない場合にはダウンチユーブ内面と
ブラケツト外面との間の摩擦がブラケツト保持力
として作用し、ブラケツトの取付強度を向上させ
ることができる。またブラケツトの形状を変える
ことによつてエンジン位置の変更や異なつた形態
のエンジンを取付けることができパワーユニツト
の選択自由度が増し、車体フレームの他機種間の
汎用性がでる。またダウンチユーブを繊維強化樹
脂製とした場合にはダウンチユーブに設けられる
補強ボルト孔縁部にかかる力を軽減できる。
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は
車体フレームの側面図、第2図はダウンチユーブ
とブラケツトの取付状態を示す第1図A−A断面
図、第3図は第2図B−B断面図、第4図は本考
案のダウンチユーブを備えた自動二輪車の前面
図、第5図は車体フレームの基幹部を示す第1図
C−C断面図である。 1は車体フレーム、2は基幹部、3はパワーユ
ニツト、4はダウンチユーブ、4aはその内面、
8はブラケツト、8aはその外面、9は補強ボル
トである。
車体フレームの側面図、第2図はダウンチユーブ
とブラケツトの取付状態を示す第1図A−A断面
図、第3図は第2図B−B断面図、第4図は本考
案のダウンチユーブを備えた自動二輪車の前面
図、第5図は車体フレームの基幹部を示す第1図
C−C断面図である。 1は車体フレーム、2は基幹部、3はパワーユ
ニツト、4はダウンチユーブ、4aはその内面、
8はブラケツト、8aはその外面、9は補強ボル
トである。
Claims (1)
- 下端にパワーユニツト取付用のブラケツトを備
えた一対のダウンチユーブを有する車体フレーム
において、該ダウンチユーブの少なくとも下端部
を鉛直方向からずらして延在させ、該ダウンチユ
ーブ下端から前記ブラケツトを挿入固着したこと
を特徴とする自動二輪車・自動三輪車等のパワー
ユニツトブラケツトの取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8289182U JPS58184395U (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | 自動二輪車・自動三輪車等のパワ−ユニツトブラケツトの取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8289182U JPS58184395U (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | 自動二輪車・自動三輪車等のパワ−ユニツトブラケツトの取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58184395U JPS58184395U (ja) | 1983-12-08 |
JPS6212716Y2 true JPS6212716Y2 (ja) | 1987-04-02 |
Family
ID=30091924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8289182U Granted JPS58184395U (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | 自動二輪車・自動三輪車等のパワ−ユニツトブラケツトの取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58184395U (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0729633B2 (ja) * | 1986-02-07 | 1995-04-05 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車のエンジン懸架装置 |
JPS62199586A (ja) * | 1986-02-28 | 1987-09-03 | 本田技研工業株式会社 | エンジン支持フレ−ム構造 |
JPH0547034Y2 (ja) * | 1987-01-12 | 1993-12-09 | ||
JP4163585B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2008-10-08 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の車体構造 |
-
1982
- 1982-06-03 JP JP8289182U patent/JPS58184395U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58184395U (ja) | 1983-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1698548A1 (en) | Vehicle body frame for motorcycle | |
ITTO990761A1 (it) | Struttura di telaio di un motoveicolo a due ruote | |
JP4673641B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム | |
JPS6212716Y2 (ja) | ||
US4805717A (en) | Bracket construction for a motor cycle assembly | |
JP3644720B2 (ja) | ユニットスイング式車両の車体構造 | |
JP2001213377A (ja) | 自動二輪車用フレーム | |
JP2970872B2 (ja) | 自転車車体 | |
JPS6332071Y2 (ja) | ||
CN220662745U (zh) | 一种摇篮式摩托车车架 | |
ITTO970154A1 (it) | Struttura per il montaggio di una marmitta | |
JPH0326065Y2 (ja) | ||
JPS6242633Y2 (ja) | ||
ITTO20000364A1 (it) | Telaio scocca per motociclo. | |
JP2629202B2 (ja) | オートバイのエンジン懸架装置 | |
JPS58209672A (ja) | 車体フレ−ム | |
JPS5930783Y2 (ja) | 自動二輪車におけるフエアリングの取付装置 | |
JPS6294493A (ja) | 自動二輪車等の車両におけるフレ−ム構造 | |
JPH0431910Y2 (ja) | ||
JPH09315361A (ja) | 自動二輪車のフロントフェンダ構造 | |
JP3753202B2 (ja) | 補助動力付き自転車用フレーム | |
JPS6228037B2 (ja) | ||
JPS6221508Y2 (ja) | ||
JPS6349423Y2 (ja) | ||
JPS63315386A (ja) | 自動2輪車用車体フレ−ム |