JPS62125889A - 超音波洗浄機 - Google Patents

超音波洗浄機

Info

Publication number
JPS62125889A
JPS62125889A JP26356385A JP26356385A JPS62125889A JP S62125889 A JPS62125889 A JP S62125889A JP 26356385 A JP26356385 A JP 26356385A JP 26356385 A JP26356385 A JP 26356385A JP S62125889 A JPS62125889 A JP S62125889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
electrode
cleaning container
filler
piezoelectric vibrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26356385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741227B2 (ja
Inventor
今川 俊次郎
淳 原田
尾山 祐誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60263563A priority Critical patent/JPH0741227B2/ja
Publication of JPS62125889A publication Critical patent/JPS62125889A/ja
Publication of JPH0741227B2 publication Critical patent/JPH0741227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al技術分野 この発明は、圧電セラミックス等による圧電振動子を用
いた超音波洗浄機に関する。
(b)従来技術とその欠点 圧電セラミックス等による圧電振動子を用い、屈曲振動
モードにより超音波を発生させ容器内の液体を振動させ
ることにより洗浄を行う超音波洗浄機が従来よりある。
このような超音波洗浄機は、第1図に示すように、下面
全体に銅箔膜2を形成したガラスエポキシ基板3を介し
て洗浄容器4の底面に圧電振動子1の上面を接着剤5で
固定することにより構成されている。ガラスエポキシ板
3を介して接着するのは、圧電振動子lの上面側の電極
6が接着により隠れるため、これとガラスエポキシ基板
3の銅箔膜2とを接着剤5を介して導通させこの銅箔膜
2から一方のリード線7を引き出すことができるように
するためであり、また、ガラスエポキシ基板3本体によ
って洗浄容器4と電極6との間を絶縁するためである。
ところが、従来の超音波洗浄機は、接着剤5としてエポ
キシ樹脂を硬化剤で硬化させただけのものを使用してい
たので、振動によって発生する熱やこの発熱による熱膨
張係数の差から生じる内部応力によって接着力が低下し
、接着部分で剥離が生じて振動の伝達効率が悪くなり、
使用するにしたがって徐々に洗浄力が低下するという欠
点を有していた。また、このようにして生じる内部応力
を吸収するために接着剤5の層の厚さを厚くすると、圧
電振動子1の電極6とガラスエポキシ基板3の銅箔膜2
との間の導電性が悪くなり、電力の変換効率が低下して
無駄が多くなるという欠点を生じる。
(C)発明の目的 この発明は、このような事情に鑑みなされたものであっ
て、圧電撮動子と洗浄容器とを接着するための接着剤に
導電性充填剤とともにチクソトロピソク性充填剤を添加
することにより、導電性を有しかつ内部応力を吸収する
ために必要な十分な厚さ有する接着剤の層を形成するこ
とができる超音波洗浄機を提供することを目的とする。
(d+発明の構成および効果 この発明の超音波洗浄機は、圧電基板の両面に電極を形
成した圧電振動子を洗浄容器に固着することにより洗浄
容器内の液体を超音波振動させて洗浄を行う超音波洗浄
機において、導電性充填剤とチクソトロビソク性充堰剤
とを添加した接着剤で圧電振動子の一方の面の電極と洗
浄容器側の電極とを接着したことを特徴とする。
この発明の超音波洗浄機を上記のように構成すると、接
着剤の層が厚くなっても導電性充填剤により十分な導電
性があるので、圧電振動子の一方の面の電極と洗浄容器
側の電極との間の導電性を確保することができ、電力消
費の無駄を生じることがない。
また、接着剤に導電性充填剤を加えると粘度が低下して
十分な厚さの層を形成するのが困難になるおそれがある
が、チクソトロピソク性充項剤の添加によって接着剤に
適度な粘度を与えこのような弊害を防止することによっ
て、接着剤の層を十分な厚さに形成することができる。
したがって、この発明の超音波洗浄機は、電力を無駄に
消費することなく内部応力を吸収するに十分な厚さに接
着剤の層を形成することができるので、使用に伴う内部
応力の発生により接着部分に剥離等が生ずることがなく
なり、初期の洗浄力を長期間維持し経年変化の少ない製
品を得ることができる。
(e)実施例 第1図は超音波洗浄機の縦断面図である。
この実施例の超音波洗浄機は、導電性充填剤とチクソト
ロビソク性充填剤とを添加した接着剤5で圧電振動子1
の一方の面の電極6と洗浄容器4側の電極とを接着する
ことにより構成される。圧電振動子1は、圧電セラミッ
クス基板8の両面に電極6,9を形成したものであり、
電極6,9間に高周波電圧を加えた際の屈曲モードによ
る振動により超音波を発生させる。洗浄容器4は、水や
有機溶剤等を入れるためのステンレス性の容器である。
洗浄容器4側の電極は、洗浄容器4の底面に接着剤5で
固定されたガラスエポキシ板3の下面全体に形成された
銅箔膜2によって構成される。洗浄容器4側の電極をこ
のように形成したのは、使用者が直接触れる洗浄容器4
とこの電極とをガラスエポキシ基板3本体によって絶縁
するためである。接着剤5の基材としてはエポキシ樹脂
が使用される。エポキシ樹脂は、例えば、ビスフェノー
ルA、ビスフェノールF等のフェノール類エポキシ樹脂
、ポリエチレングリコール等のアルコール類のグリシジ
ルエーテル系エポキシ樹脂またはフクール酸、イソフタ
ール酸等のカルボン酸類のグリシジルエステル系エポキ
シ樹脂が使用される。このエポキシ樹脂の硬化剤として
はアミン系、酸無水物系、ポリアミド系もしくはジシア
ンジアミドまたはBFJH体等の潜在性硬化剤が用いら
れる。この接着剤5に添加される導電性充填剤としては
、Aj!、Ni、Cu、Fe、Ag、Cr等の導電性を
宜する金属の粉体が用いられる。また、この接着剤5に
添加されるチクソトロビソク性充填剤としては、超微粒
子状無水シリカ、高分子ポリカルボン酸塩、炭酸カルシ
ウム、長鎖ポリアミノアマイドリン酸塩、有機変性ベン
トナイト等が用いられる。このような導電性充填剤とチ
クソトロビック性充填剤とを添加した接着剤5は、洗浄
容器4側の電極であるガラスエポキシ基板3の下面の銅
箔膜2と圧電振動1の上面側の電極6との間で十分な厚
さの層に形成される。この接着剤5の各組成の割合は、
エポキシ樹脂が50〜70部、導電性充填剤が30〜5
0部、チクソトロピンク性充填剤が3〜10部であり、
これに硬化剤を加えて硬化させる。導電充填剤が30部
より少なくなると導電効果および放F4効果が低下し、
50部より多くなるともろくなって接着強度が低下する
。また、チクソトロピック性充愼剤が3部より少ないと
接着剤5の粘度が低下して層を厚く形成することができ
ないばかりでなく、導電性充填剤が沈降し導電効果が悪
くなる。このチクソトロピクス性充填剤が10部より多
くなると、粘度が高くなりすぎて接着の作業性に支障を
来すようになる上記実施例と比較例との実験結果を第2
図および第3図に示す。第2図に示すようにエポキシ樹
脂については、実施例、比較例とも同じエピコート#8
28 (油化シェルエポキシ株式会社製、ビスフェノー
ルAを主成分とする。)を使用する。比較例1には導電
性充填剤の代わりにアルミナ粉を添加し、比較例3には
導電性充填剤を添加しない。実施例および比較例1では
、チクソトロビソク性充填剤としてアエロジル(日本ア
エロジル株式会社製、無水シリカを主成分とする)を添
加する。第3図の試験結果から明らかなように、実施例
は、圧電振動子1の下面側の電極9とガラスエポキシ基
板3の銅箔膜3との間のインピーダンスの初期値と試験
後における差がほとんど生じず、安定した特性を得るこ
とができる。これに対して導電性充填剤の代わりにアル
ミナ粉を添加した比較例1では接着の剥離により試験後
には測定不能な程度の高インピーダンスとなっている。
また、チクソトロピック性充填剤を入れない比較例2や
エポキシ樹脂のみの比較例3においてはインピーダンス
が半減している。これは、接着剤の剥離が生じ圧電振動
子1が無負荷の状態で振動を行うようになったことを示
している。また、洗浄容器4内に液体を入れない空焚き
時における最高温度においても実施例が最も低く、導電
性充填剤が熱伝導性を向上させていることを示している
。また、実施例は接着強度においても十分なものを得る
ことができる。試験後、比較例3では接着剤5に剥離が
認められ、比較例1および2においても一部剥離が生じ
ていたが、実施例には剥離が全く認められなかった。
以上実験結果からも明らかなようにこの実施例の超音波
洗浄機は、接着剤5が十分な導電性と層の厚さを有し、
しかも放熱効率が良く湯度上昇を低減することができる
ので、接着部分に剥離を生ずるおそれがな(なり、経年
変化の少ない製品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は超音波洗浄機の縦断面図、第2図は実施例と比
較例とで使用した接着剤の組成を示す図、第3図は同実
施例と比較例との試験結果を示す図である。 1−圧電撮動子、2−銅箔膜(洗浄機側の電極)4−洗
浄容器、 5−接着剤、 6.9−電極、 8−圧電セラミノクス基板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧電基板の両面に電極を形成した圧電振動子を洗
    浄容器に固着することにより洗浄容器内の液体を超音波
    振動させて洗浄を行う超音波洗浄機において導電性充填
    剤とチクソトロピック性充填剤とを添加した接着剤で圧
    電振動子の一方の面の電極と洗浄容器側の電極とを接着
    したことを特徴とする超音波洗浄機。
JP60263563A 1985-11-22 1985-11-22 超音波洗浄機 Expired - Lifetime JPH0741227B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60263563A JPH0741227B2 (ja) 1985-11-22 1985-11-22 超音波洗浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60263563A JPH0741227B2 (ja) 1985-11-22 1985-11-22 超音波洗浄機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62125889A true JPS62125889A (ja) 1987-06-08
JPH0741227B2 JPH0741227B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=17391282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60263563A Expired - Lifetime JPH0741227B2 (ja) 1985-11-22 1985-11-22 超音波洗浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741227B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232284A (ja) * 1988-07-21 1990-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波振動子

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159450A (en) * 1978-06-07 1979-12-17 Sumitomo Suriim Kk Adhesive composition for construction
JPS56154894U (ja) * 1980-04-18 1981-11-19
JPS56151724A (en) * 1980-03-28 1981-11-24 Westinghouse Electric Corp Sprayable solvent-free type adhesive containing composition
JPS5891720A (ja) * 1981-11-13 1983-05-31 チバ−ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト エポキン樹脂の粘度増加方法
JPS58122936A (ja) * 1982-01-15 1983-07-21 Matsushita Electric Works Ltd チクソトロピ−性付与樹脂組成物
JPS59209693A (ja) * 1984-04-18 1984-11-28 松下電器産業株式会社 超音波洗浄器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159450A (en) * 1978-06-07 1979-12-17 Sumitomo Suriim Kk Adhesive composition for construction
JPS56151724A (en) * 1980-03-28 1981-11-24 Westinghouse Electric Corp Sprayable solvent-free type adhesive containing composition
JPS56154894U (ja) * 1980-04-18 1981-11-19
JPS5891720A (ja) * 1981-11-13 1983-05-31 チバ−ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト エポキン樹脂の粘度増加方法
JPS58122936A (ja) * 1982-01-15 1983-07-21 Matsushita Electric Works Ltd チクソトロピ−性付与樹脂組成物
JPS59209693A (ja) * 1984-04-18 1984-11-28 松下電器産業株式会社 超音波洗浄器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232284A (ja) * 1988-07-21 1990-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波振動子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0741227B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW411533B (en) Semiconductor device and its manufacturing method
JPH05179210A (ja) 熱伝導性接着フィルム、熱伝導性接着剤層を有する積層品及びそれらの使用品
JP2011060927A (ja) 半導体装置
CN108435521A (zh) 一种超声波传感器
JP2002012653A (ja) 硬化性樹脂組成物及びそれを用いた金属ベース回路基板
JPH05500733A (ja) 印刷配線板複合構造体
JPS62125889A (ja) 超音波洗浄機
JP2011100757A (ja) 電子部品及びその製造方法
JPS59198790A (ja) プリント配線基板
JP3465829B2 (ja) 絶縁材料組成物及びそれを用いた回路基板とモジュール
CN110036565A (zh) 复合部件及其安装构造
WO2020095649A1 (ja) 超音波センサ
CN111586222A (zh) 一种压电陶瓷组件和一种电子设备
JPH1159037A (ja) Icカード
JPS5817660Y2 (ja) 超音波洗浄器
CN212163400U (zh) 一种压电陶瓷组件和一种电子设备
JP2002076183A (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP3656690B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPH0430545Y2 (ja)
CN101599750A (zh) 表面波器件封装结构
JPS59209693A (ja) 超音波洗浄器
JP2010192807A (ja) 半導体装置
JPS62794Y2 (ja)
JPS6334284Y2 (ja)
JPH08293569A (ja) 接合構造体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term