JPS621233B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621233B2
JPS621233B2 JP16181379A JP16181379A JPS621233B2 JP S621233 B2 JPS621233 B2 JP S621233B2 JP 16181379 A JP16181379 A JP 16181379A JP 16181379 A JP16181379 A JP 16181379A JP S621233 B2 JPS621233 B2 JP S621233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
display
signal
output
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16181379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5684583A (en
Inventor
Jushin Matsuo
Toshiharu Aihara
Iwao Tawara
Naoki Takahashi
Takuro Wakabayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP16181379A priority Critical patent/JPS5684583A/ja
Priority to GB8029985A priority patent/GB2063528B/en
Priority to US06/188,515 priority patent/US4391530A/en
Priority to DE19803036040 priority patent/DE3036040A1/de
Priority to CH725380A priority patent/CH646833GA3/de
Publication of JPS5684583A publication Critical patent/JPS5684583A/ja
Publication of JPS621233B2 publication Critical patent/JPS621233B2/ja
Priority to HK122/88A priority patent/HK12288A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、音声を録音できるようにした録音
機能付電子時計に関する。
最近、電子時計は、多機能化が進み、例えば、
アラーム機能やタイマ機能等を備えたものがあ
る。そして、例えばアラーム機能は、アラーム時
刻になつたとき、所定周波数の単一音を鳴らした
り、所定曲名のメロデイ音を鳴らしたりして時刻
の報知を行なうのに使用されている。しかし、ア
ラーム音は、メーカサイドによつて決められた単
一音、メロデイ音しか鳴らすことができず、使用
者の好みに合わなかつたり、すぐに飽きられてし
まうという欠点を有するばかりか、放音されたア
ラーム音が何を意味するか、つまり、そのアラー
ム時刻は何のために設定した時刻なのかを直感的
に把握しにくく、使用者があらかじめアラーム時
刻の意味を記憶し、判別しなければならないとい
う不都合が生じていた。
そこで、アラーム機能付電子時計にテープレコ
ーダなどを接続させ、アラーム時刻にテープレコ
ーダを駆動してあらかじめテープレコーダに録音
されている内容を発音させ、言葉でアラーム時刻
を報知するものが考えられている。しかし、この
ような方法では装置が大型化してしまう欠点があ
つた。
この発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、外部から音声を録音することが可能であると
共に十分小型でありながら録音中に、録音容量レ
ベル等の録音状況が表示され、適正な録音を行う
ことができる録音機能付電子時計を提供すること
を目的とする。
以下、この発明を図面に示す一実施例を参照し
て詳細に説明する。第1図はこの発明を適用した
電子時計の回路構成図を示したものである。図に
おいて符号1は基準クロツク信号を発生する発振
回路、2は上記基準クロツク信号を分周して1秒
周期の信号及び所定周波数のクロツク信号を得
る分周回路、3は上記1秒周期の信号に基づいて
時及び分情報を得る時刻計数回路である。この時
刻計数回路3で計数された時刻情報は表示制御回
路4を介して液晶等で構成された表示装置5に送
られてアナログ的に指針表示される。この表示装
置5は円形のセンタ表示体5aを中心として放射
状にかつ等間隔に60個の棒状内側表示体5bを配
列し、しかもこの内側表示体5bの延長線上に60
個の棒状外側表示体5cを配列した構成となつて
おり、そして、時刻計数回路3の計時情報のう
ち、時情報は内側表示体5b、また分情報は内側
表示体5b及び外側表示体5cとによつて指針表
示されるようになつている。また、表示装置5の
前面12は、0〜11時に対応する12個の時刻指示
線と、0時に対応する指示線を境にして時計回り
の方向と反時計回りの方向には円弧状の矢印と、
時計回りの方向にある矢印の先端には英文字
「MEMORY」及び反時計回りの方向にある矢印
の先端には英文字「LEVEL」とが印刷等の手段
で形成されている。
また、時刻計数回路3から出力される時刻情報
は、アラーム時刻設定回路6からアラーム時刻情
報が与えられている一致回路7に対しても与えら
れている。なお、アラーム時刻設定回路6には、
所望のアラーム時刻情報が予め設定記憶されてい
る。そして、上記アラーム時刻情報は表示制御回
路4を介して表示装置5に送られアナログ的に指
針表示される。また、一致回路7は時刻計数回路
3からの時刻情報とアラーム時刻設定回路6から
のアラーム時刻情報との一致を検出し、アラーム
信号ALを出力するように構成されている。
一方、符号S1は表示装置5に時刻計数回路3の
時刻情報を表示させる通常時刻表示モード、アラ
ーム時刻設定回路6のアラーム時刻情報を表示さ
せるアラーム時刻表示モードを切り替える表示切
替スイツチ、また符号S2は音声を録音するときに
使用する録音用スイツチである。これらスイツチ
S1及びS2の操作信号は、対応するワンシヨツト回
路8,9に与えられ、ワンシヨツト回路8,9か
ら1発のパルス信号を出力させる。そして、ワン
シヨツト回路8からのパルス信号は、バイナリフ
リツプフロツプ10のT入力端子に与えられ、そ
の出力状態を反転させる。このバイナリフリツプ
フロツプ10のQ側及び側出力信号は、表示制
御回路4に夫々表示切替制御信号として与えられ
ており、バイナリフリツプフロツプ10は、側
出力信号が“1”のとき、上記通常時刻表示モー
ドに、また、Q側出力信号が“1”のとき、上記
アラームモードにセツトするものである。このフ
リツプフロツプ10がアラーム時刻表示モードに
あるときにおいて、ワンシヨツト回路9からの1
発のパルス信号は、フリツプフロツプ10のQ側
出力信号が与えられているアンド回路11を介し
てスイツチ制御部12に送出される。このスイツ
チ制御部12は、後で詳述するが、アンド回路1
1からの1発のパルス信号が与えられたときに出
力される制御信号f1、この制御信号f1を出力して
から4秒経過した後に出力される制御信号f2を得
るように構成されている。また、アンド回路11
から出力される1発のパルス信号は、ダウンカウ
ンタ13にも与えられており、このダウンカウン
タ13にはアンド回路11からのパルス信号を受
けたとき、10進数の“20”がプリセツトされる。
このダウンカウンタ13にプリセツトされた
“20”は、アンド回路14を介して与えられる1
Hzの信号に従つて1ずつ減算される。このアンド
回路14はスイツチ制御部12から出力される制
御信号f2に従つてゲート解除される。そして、ダ
ウンカウンタ13は計数動作を開始してから20秒
経過したとき、ボロー信号を送出し、スイツチ制
御部12に与える。なおダウンカウンタ13の内
容は、録音可能な残りの録音容量を示すものであ
り、このダウンカウンタ13から出力される出力
内容Aは、表示制御回路4を介して表示装置5に
送られてレベル表示される。
また、スイツチ制御部12から出力される制御
信号f2は、オア回路15を介してアドレス部16
に送られ、アドレス部16からアドレス情報を出
力させると共に、A/D(デイジタル/アナロ
グ)変換回路17、符号化回路18に動作指令信
号として送られ、また、半導体メモリ19に読み
出し指令/書き込み指令信号R/Wとして送られ
る。上記A/D変換回路17はアナログ量の音声
信号をデイジタル量の音声信号に変換するもので
あり、ここで得られたデイジタル量の音声信号
は、符号化回路18に与えられる。この符号化回
路18はデイジタル量の音声信号を音程、音量等
に符号化するものであり、ここで符号化された信
号は半導体メモリ19の入力側端子INに与えら
れる。この半導体メモリ19は、固体録音手段と
して用いられていて、例えば、シフトレジスタ、
RAM(ランダム・アクセス・メモリ)等によつ
て構成されており、アドレス部16の出力情報に
よつてアドレス指定される。また、半導体メモリ
19はスイツチ制御部12から出力される制御信
号f2が“1”のとき、書き込みの指定を受けると
共に、“0”のとき、読み出しの指定を受け、ま
た分周回路2から出力される所定周波数のクロツ
ク信号に同期して書き込み/読み出しの動作を行
うようになつている。なお、半導体メモリ19
は、その録音容量を時間に換算すると、約20秒程
度録音できる容量のものを使用している。
一方、一致回路7から出力されるアラーム信号
ALは、オア回路15を介してアドレス部16に
送られ、アドレス部16からアドレス情報を出力
させると共に、符号化回路20及び音声信号合成
回路21に動作指令信号として送られる。そし
て、半導体メモリ19は、アドレス部16の出力
情報に従つてアドレス指定され、この指定アドレ
スに記憶されている内容は、その出力端子OUT
から書き込まれた順に読み出される。この半導体
メモリ19から読み出された内容は、上記符号化
回路18とは逆の符号化を行なうように構成され
た符号化回路20を介して音声信号合成回路21
に与えられる。この音声信号合成回路21は符号
化回路20によつて符号化された信号と分周回路
2からの所定周波数信号とに基づいて音声信号
に合成・変換するものであり、ここで得られた音
声信号はI/O(インプツト/アウトプツト)切
替回路22に与えられる。このI/O切替回路2
2には制御信号f2が音声の入力指令信号として与
えられており、I/O切替回路22は制御信号f2
が“1”のとき、インプツト回路として動作し、
また、制御信号f2が“0”のとき、アウトプツト
回路として動作するように構成されている。この
I/O切替回路22はアンプ23、ゲート24を
順次介してマイクロホン兼用スピーカ25に接続
されている。このゲート24には制御信号f1がイ
ンバータ26を介してゲート解除指令信号として
与えられている。そして、マイクロホン25から
入力された音声信号は、ゲート24、アンプ2
3、I/O切替回路22を介してA/D変換回路
17に与えられる。
また、スイツチ制御部12から出力される制御
信号f1,f2及び一致回路7から出力されるアラー
ム信号ALはオア回路27を介してA/D変換回
路28に動作指令信号として与えられている。こ
のA/D変換回路28はアンプ23によつて増幅
されたアナログ量の音声信号をデイジタル量の音
声信号に変換するものであり、この出力内容は表
示制御回路4を介して表示装置5に音量情報とし
て表示される。
また、スイツチ制御部12から出力される制御
信号f1,f2及び一致回路7から出力されるアラー
ム信号ALは、表示制御回路4に表示制御信号と
して与えられており、制御信号f1,f2はダウンカ
ウンタ13の出力内容A及びA/D変換回路28
の出力内容を表示制御回路4から送出させて表示
装置5に表示させると共に、アラーム信号ALは
A/D変換回路28の出力内容を表示制御回路4
から送出させて表示装置5にレベル表示させる。
さらに、スイツチ制御部12から出力される制
御信号f1は、ブザー音信号発生回路29に動作指
令信号として与えられていると共に、ゲート30
にゲート解除信号として与えられている。ブザー
音信号発生回路29は所定のブザー音を発生する
ものであり、ここで発生されたブザー音は、ゲー
ト30を介してスピーカ25に送られ、発音され
る。
第2図は、スイツチ制御部12を詳細に示した
回路構成図である。ワンシヨツト回路9からアン
ド回路11を介して出力される1発のパルス信号
は、RS形フリツプフロツプ31をセツトする。
このフリツプフロツプ31のQ側出力信号は制御
信号f1としてスイツチ制御部12から送出される
と共に、2Hzの信号が入力されているアンド回路
32をゲート解除する。このアンド回路32から
出力される2Hzの信号は、8進カウンタ33に与
えられて計数される。そして、8進カウンタ33
は計数動作を開始してから4秒経過したとき、キ
ヤリー信号を出力し、フリツプフロツプ31をリ
セツトする。また、ワンシヨツト回路9からアン
ド回路11を介して出力される1発のパルス信号
及びダウンカウンタ13から出力されるボロー信
号は、オア回路34を介してバイナリフリツプフ
ロツプ35に与えられ、その出力状態を反転させ
る。このフリツプフロツプ35のQ側出力信号
は、フリツプフロツプ31の側出力信号が入力
されているアンド回路36に与えられ、アンド回
路36から制御信号f2を出力させる。
次に、上記のように構成された電子時計の動作
について、第3図ないし第5図に示す表示例を参
照にして説明する。通常、バイナリフリツプフロ
ツプ10の側出力信号が“1”のときには、時
刻計数回路3からの時刻情報が表示制御回路4か
ら送出され、表示装置5に現在時刻、例えば第3
図に示すように、「6時16分」が表示される。
この通常時刻表示モードにセツトされている状
態において、音声を録音する場合には、まず、ス
イツチS1を操作してアラーム時刻表示モードに切
り替える。すなわち、スイツチS1の操作により、
ワンシヨツト回路8から1発のパルス信号が出力
され、バイナリフリツプフロツプ10の出力状態
が反転されて、そのQ側出力信号が“1”とな
る。これによつて、表示制御回路4からアラーム
時刻設定回路6に設定記憶されているアラーム時
刻情報が出力されるので、表示装置5にはアラー
ム時刻がアナログ的に指針表示される。このアラ
ーム時刻表示モードにおいて、スイツチS2を操作
すると、ワンシヨツト回路9を介してアンド回路
11から1発のパルス信号が出力される。このア
ンド回路11から出力される1発のパルス信号
は、スイツチ制御部5に与えられると共に、ダウ
ンカウンタ13に与えられ、ダウンカウンタ13
に“20”をプリセツトする。そして、スイツチ制
御部12において、フリツプフロツプ31がセツ
トされ、そのQ側出力信号が制御信号f1として送
出されると同時に、アンド回路32をゲート解除
し、アンド回路32から2Hzの信号を出力させ、
2Hzの信号を8進カウンタ33に計数させる。ま
た、フリツプフロツプ35の出力状態を反転さ
せ、そのQ側出力信号によつてアンド回路36を
ゲート解除する。一方、スイツチ制御部12から
出力された制御信号f1は、表示制御回路4に与え
られるので、表示制御回路4からはダウンカウン
タ13の出力内容A及びA/D変換回路28の出
力内容が夫々送出され、表示装置5に与えられ
る。このため、表示装置5において、ダウンカウ
ンタ13の出力内容、すなわち、「20」は、第4
図に示すように各内側表示体5b及び各外側表示
体5cのうち、0分〜20分に対応する領域内にあ
る内側表示体5b及び外側表示体5cが点灯駆動
され、半導体メモリ19に録音することができる
容量は、これを時間に換算すると、残り20秒(最
大容量)であることが明示される。なお第4図〜
第8図における斜線部はその領域内にある表示体
全てが点灯していることを示している。しかし
て、スイツチS2を操作してから4秒間は、音声が
入力あるいは出力されないので、A/D変換回路
28からは音量情報が出力されず、表示装置5に
は、音量情報のレベル表示はなされない。また、
スイツチ制御部12から出力された制御信号f2
は、ブザー音信号発生回路29を動作可能状態と
すると共に、ゲート30を解除する。このため、
ブザー音信号発生回路29から発生された所定周
波数のブザー音信号は、ゲート30を介してスピ
ーカ25に与えられ、発音される。なお、このブ
ザー音はスイツチ制御部12から制御信号f1が出
力されている間、発音され録音スタンバイ状態で
あることを知らせるものである。
そして、スイツチ制御部12において、8進カ
ウンタ33が計数動作を開始してから4秒経過し
たときにはキヤリー信号が出力され、フリツプフ
ロツプ31をリセツトする。これによつて、フリ
ツプフロツプ31から側出力信号が出力され、
アンド回路36を介して制御信号f2として送出さ
れる。この制御信号f2の出力によつて録音可能状
態となる。すなわち、半導体メモリ19は書き込
み指定を受けると共に、アドレス部16からはア
ドレス情報が出力され、またI/O切替回路22
はインプツト回路として動作し、しかもA/D変
換回路17及び符号化回路18は動作可能状態と
なる。この状態において、マイクロホン25に向
かつてラジオ受信機等から使用者の好みに合つた
楽曲を流したり、あるいはアラーム時刻の意味す
る言葉、例えば「会議」、「打ち合せ」、「待ち合
せ」等を声で正しく発音する。すると、マイクロ
ホン25が感受した音声信号は、ゲート24、ア
ンプ23、I/O切替回路22を介してA/D変
換回路17に与えられ、A/D変換回路17によ
つてデイジタル量に変換され、さらに符号化回路
18で符号化されて半導体メモリ19に与えられ
る。この半導体メモリ19はアドレス部16から
の出力情報によつて順次指定アドレスが変換さ
れ、この指定アドレスに、音声情報が書き込まれ
ることによつて、所定の楽曲、「会議」、「待ち合
せ」等の音声が録音される。
一方、制御信号f2の出力によつてアンド回路1
4はゲート解除される。このため、アンド回路1
4から1Hzの信号が出力され、ダウンカウンタ1
3にプリセツトされている内容「20」は、1ずつ
減算されるようになる。このダウンカウンタ13
の出力内容Aは表示制御回路4を介して表示装置
5に送られる。この結果、表示装置5において、
半導体メモリ19の残り容量表示は、第5図に示
すように、例えば0分〜11分に対応する内側表示
体5b及び外側表示体5cが点灯駆動され、半導
体メモリ19の残り容量は、これを時間に換算す
ると、残り11秒であることが明示される。すなわ
ち、この時点では、第5図矢印に示すように、最
大容量から9秒間録音を行つたことがわかる。ま
た、マイクロホン25から入力された音声信号
は、アンプ23によつて増幅された後、A/D変
換回路28に送られてデイジタル量の音量情報に
変換され、表示制御回路4を介して表示装置5に
与えられる。この結果、表示装置5において、例
えば、38分〜0分に対応する領域の内側表示体5
bが点灯駆動され、音量情報が光学的にレベル表
示される。
しかして、アンド回路14から1Hzの信号が20
発出力され、そしてダウンカウンタ13の内容が
「0」、すなわち、録音可能の残り容量が0秒にな
ると、ダウンカウンタ13からボロー信号が出力
されるようになる。このため、スイツチ制御部1
2において、ダウンカウンタ13からのキヤリー
信号は、オア回路34を介してフリツプフロツプ
35の出力状態を反転させ、アンド回路36を閉
成するので、制御信号f2が出力されなくなり、録
音動作を停止する。
このように、録音可能な残り容量は、時間が経
過するに従つて、その表示領域が第5図矢印方向
に向かつて小さくなるので、この表示を見れば、
残り何秒録音可能であるかを知ることができる。
また、音量レベルは、表示面の図中左側領域にお
いて、レベル表示されるので適正な音量で音声を
録音することができる。
しかして、アラーム時刻となり、一致回路7か
らアラーム信号ALが出力されると、録音内容が
発音されるようになる。すなわち、符号化回路2
0、音声信号合成回路21は動作可能状態となる
と共に、アドレス部16から初期アドレス情報が
出力されるようになる。このとき、半導体メモリ
19は読み出しの指定を受けると共に、I/O切
替回路22はアウトプツト回路として動作するよ
うになる。このため、半導体メモリ19からはア
ドレス部16からのアドレス指定に従つて書き込
まれた順に読み出され、符号化回路20によつて
符号化された後、音声信号合成回路21に与えら
れ、音声信号に変換・合成される。そして、音声
信号合成回路21で得られた音声信号は、I/O
切替回路22を介してアンプ23によつて増幅さ
れた後、ゲート24を介してスピーカ25から発
音される。これにより、録音内容である「会議」
「打ち合せ」等は、アラーム時刻の報知音として
発音される。
この録音内容が発音されている状態において、
一致回路7からのアラーム信号ALが表示制御回
路4に与えられるので、アンプ23によつて増幅
された信号はA/D変換回路28、表示制御回路
4を介して表示装置5に送られ、音量情報が第5
図に示したようにレベル表示される。
第6図ないし第8図a,bは、音量レベル表示
及び録音可能な残り容量表示において、上記実施
例とは異なる表示形態を示した他の実施例であ
る。まず、第6図に示す実施例は、表示面の上半
領域において音量レベル表示を、また下半領域に
おいて録音の残り容量表示を行うようにしたもの
で、音量レベルは音が大きくなるに従つて表示領
域が図中矢印方向に拡ろがり、また、残り容量表
示は残り容量が少なくなるに従つて表示領域が図
中矢印方向に狭まるように構成されている。
また、第7図に示す実施例は、内側表示体を使
用して音量レベル表示を、また、外側表示体を使
用して残りの容量表示を行うようにしたもので、
音量レベル表示は、音が小さくなるに従つて表示
領域が図中矢印方向に狭くなり、また、残りの容
量表示は残りの容量が少なくなるに従つて表示領
域が図中矢印方向に狭くなるように構成されてい
る。
さらに、第8図aに示す実施例は、時・分情報
以外に、秒情報をアナログ的に指針表示するよう
にしたもので、内側表示体、外側表示体以外に、
60個の最外郭表示体を形成し、この最外郭表示体
によつて秒情報を光学的に指針表示するように構
成されている。そして第8図bに示すように、音
量レベル表示は内側表示体、残り容量表示は外側
表示体、そして残り容量と相反する録音容量表示
は最外郭表示体を使用して行つている。そして、
音量レベル表示は、音が小さくなるに従つて、そ
の表示領域が図中矢印方向に狭くなり、また残り
容量表示は残り容量が少なくなるに従つて図中矢
印方向に狭くなり、さらに、録音表示は残り容量
の表示領域が狭くなつた分、その表示領域が図中
矢印方向に拡ろがるようになつている。
なお、上記実施例は、入力された音声信号を符
号化して全て半導体メモリに書き込むように構成
したが、例えば、予め設定記憶された基準の音声
信号と入力された音声信号との誤差を検出し、こ
の誤差に基づいて入力された音声信号に等しい音
声信号を発生させ、これを発音するように構成す
れば、半導体メモリの録音容量を少なくすること
ができる。
また、上記実施例においては、設定時刻にアラ
ーム音を発音するようにしたが、この発明はこれ
に限らず、設定日の設定時刻に発音するようにし
てもよく、また、アラーム時刻はタイマー時間経
過時であつても毎正時の時報であつてもよい。
この発明は、以上詳細に説明したように、外部
から音声を入力して固体録音手段に録音させ、こ
の録音内容を発音するように構成したから、所望
の音声を聞くことができると共に、音声を固体録
音手段に録音するようにしたから小型の腕時計に
も組み込むことができる。また、録音中におい
て、録音状況を、時刻を指針表示する光学的表示
装置で表示するように構成したので録音容量を視
認することが出来るばかりか容量表示専用の表示
体を別に設ける必要がなく、時計自体を小型化す
ることも出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す電子時計の
回路構成図、第2図は同実施例のスイツチ制御部
12を詳細に示した回路構成図、第3図〜第5図
は同実施例の表示状態を示した図、第6図〜第8
図a,bは、上記実施例とは夫々異なる他の実施
例の表示状態図である。 4……表示制御回路、5……表示装置、5b…
…内側表示体、5c……外側表示体、12……ス
イツチ制御部、13……ダウンカウンタ、17…
…A/D変換回路、18……符号化回路、19…
…半導体メモリ、20……符号化回路、21……
音声信号合成回路、23……アンプ、25……マ
イクロホン兼用スピーカ、28……A/D変換回
路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基準信号を計数して少くとも時及び分の時刻
    情報を得る計時計数手段と、 放射状に配列された複数の表示体からなり前記
    計時計数手段で得られる前記時及び分の時刻情報
    を前記複数の表示体のうち夫々前記時及び分に対
    応する位置にある表示体を表示駆動してアナログ
    表示する光学的表示手段と、 外部から入力された音声情報を符号化して記憶
    する半導体記憶手段と、 この半導体記憶手段に記憶された前記音声情報
    の容量を前記光学的表示手段の前記複数の表示体
    の表示領域の大きさもしくは未表示領域の大きさ
    で表示させる容量表示制御手段と、 前記半導体記憶手段に記憶されている符号化さ
    れた音声情報をアラーム時刻に読み出して音声で
    発音する発音手段とを具備したことを特徴とする
    録音機能付電子時計。
JP16181379A 1979-09-27 1979-12-12 Electronic clock with recording function Granted JPS5684583A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16181379A JPS5684583A (en) 1979-12-12 1979-12-12 Electronic clock with recording function
GB8029985A GB2063528B (en) 1979-09-27 1980-09-17 Electronic timepiece
US06/188,515 US4391530A (en) 1979-09-27 1980-09-18 Electronic timepiece
DE19803036040 DE3036040A1 (de) 1979-09-27 1980-09-24 Elektronische uhr
CH725380A CH646833GA3 (ja) 1979-09-27 1980-09-26
HK122/88A HK12288A (en) 1979-09-27 1988-02-15 Electronic timepiece

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16181379A JPS5684583A (en) 1979-12-12 1979-12-12 Electronic clock with recording function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5684583A JPS5684583A (en) 1981-07-09
JPS621233B2 true JPS621233B2 (ja) 1987-01-12

Family

ID=15742392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16181379A Granted JPS5684583A (en) 1979-09-27 1979-12-12 Electronic clock with recording function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5684583A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287945A (ja) * 1988-09-21 1990-03-28 Toshiba Corp 予防保全システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287945A (ja) * 1988-09-21 1990-03-28 Toshiba Corp 予防保全システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5684583A (en) 1981-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4368988A (en) Electronic timepiece having recording function
US4391530A (en) Electronic timepiece
JPH0341800B2 (ja)
JPS6212599B2 (ja)
JPS6233556B2 (ja)
JPS621233B2 (ja)
JPS6244628B2 (ja)
JPS6237475B2 (ja)
JPH0125354Y2 (ja)
JPS6212600B2 (ja)
JPH0255757B2 (ja)
GB2296346A (en) Alarm clock
KR200275697Y1 (ko) 메시지 녹음 및 재생 기능을 갖는 시계
JPS621232B2 (ja)
JPH11281774A (ja) 音声記録再生装置、音声記録再生方法、及び音声記録再生処理プログラムを記録した記録媒体
JPS60113180A (ja) 録音メモ時計
JPS6239713B2 (ja)
JPH0341799B2 (ja)
KR20010067635A (ko) 음성메모 기록, 재생 및 음성메시지 자동전달 기능을 가진음성시계
JPS6233557B2 (ja)
JPS6346874Y2 (ja)
JPH0333033Y2 (ja)
JPS6212312Y2 (ja)
JPS5866893A (ja) 録音機能付アラ−ム時計
JPS621234B2 (ja)