JPH0125354Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0125354Y2
JPH0125354Y2 JP1983055488U JP5548883U JPH0125354Y2 JP H0125354 Y2 JPH0125354 Y2 JP H0125354Y2 JP 1983055488 U JP1983055488 U JP 1983055488U JP 5548883 U JP5548883 U JP 5548883U JP H0125354 Y2 JPH0125354 Y2 JP H0125354Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
audio
alarm
audio information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983055488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59162692U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5548883U priority Critical patent/JPS59162692U/ja
Publication of JPS59162692U publication Critical patent/JPS59162692U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0125354Y2 publication Critical patent/JPH0125354Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、いわゆる半導体記憶回路を用いた音
声録音機能を備えた電子時計のアラーム装置に関
する。
近年においては、電子回路技術等の発展によつ
て電子時計に装備し得る付加機能の種類も増加
し、例えばアラーム装置を備えた電子時計に関し
ても、単にブザー音やメロデイー音を発生するの
みでなく、例えば予め外部より所望の音声を入力
して録音させておけば、アラームのセツト時刻の
到達時にその音声が再生されるように構成され
た、いわゆる全電子式録音再生機能付きのアラー
ム装置を備えた電子時計も提案されるに至つてい
る。
しかし上記の従来の全電子式録音再生機能付き
のアラーム装置においては、どのユーザーも音声
録音の操作を行なうとは限らないこと、また一旦
は音声録音を行なつたとしても、その後の再操作
等により記憶を消去したままに放置してしまう可
能性があること等より、音声情報が記憶されてい
ない状態が生ずる可能性があり、その場合にはア
ラームのセツト時刻が到達しても音声は再生され
ないために、アラーム機能を果たし得ないことに
なつてしまう。
これに対してメロデイーやブザー音等の所定の
アラーム音を発生させるための手段を設けておい
て、アラームのセツト時刻の到達時には、上記所
定のアラーム音を発生させるか、または予め録音
しておいた音声情報を再生生させるかのいずれか
を、外部操作スイツチで選択しておくことができ
るように構成することも考えられるが、そのよう
な構成においても上記の外部操作スイツチによる
選択操作を忘れていれば、上述の如くのアラーム
機能を果たし得ないような事態の発生は防止でき
ないことになる。
また音声の再生の直前に短かいブザー音等を発
生するように構成したとしても、それだけでは完
全に注意を引くには不十分であり、例えば正時を
示す時報音(一般に短かいブザー音より構成され
る)等と間違えられる可能性も強く、いずれにし
ても音声情報の再生がない場合には、ユーザーに
アラームのセツト時刻が到達したことを報知でき
ないという事態が発生する恐れは解消できないと
ころである。
本考案の目的は、上記のような従来の録音再生
機能付きアラーム装置の欠点を解消し、実質的に
音声情報が記憶されていない状態では、アラーム
のセツト時刻が到達したときに、自動的に所定の
アラーム音が発生されるように構成して、たとえ
ユーザーが音声の録音操作を行なわなかつた場合
でも、アラーム報知機能を果たすことのできるア
ラーム装置を提供することにある。
以下、図に従つて本考案の詳細を説明する。
第1図は、本考案の1実施例による録音再生機
能付きアラーム装置を備えたデジタル表示式電子
腕時計の回路構成の概略を示すブロツク線図であ
り、1は水晶発振回路、2は分周回路、3は計時
カウンターである。
また4はアラームのセツト時刻を記憶しておく
ためのアラームメモリーであり、該アラームメモ
リー4の出力側と計時カウンター3の出力側は、
一致検出回路5に接続されており、両者の時およ
び分の単位の内容が一致したときには、音響機能
ブロツク6からの出力信号に従つて電気音響変換
器7を駆動することにより、アラーム報知動作を
行なうように構成されている。
なお前記変換器7は、音声入力手段としてのマ
イクロフオンの機能と音声出力手段としてのスピ
ーカーの機能との両方を果たすように構成された
ものである。
一方、計時カウンター3およびアラームメモリ
ー4からの表示用の出力信号は、表示制御回路8
を介して表示駆動回路10に入力され、液晶表示
装置を駆動するように構成されている。
また外部操作スイツチブロツク11はスイツチ
入力制御回路12に接続されており、該スイツチ
入力制御回路12は前記スイツチブロツク11の
操作に応じて、前述の計時カウンター3やアラー
ムメモリー4に設定用信号を供給したり、音響機
能ブロツク6に入力動作制御信号を供給したり、
あるいは表示制御回路8に表示モード選択信号を
与えて、液晶表示装置10の表示モードを切換え
させたりする機能を果たしている。
次に第2図は、音響機能ブロツク6の構成を示
すブロツク線図である。最初に該音響機能ブロツ
クを構成する主な各ブロツクについての予備的な
説明を行なう。
符号化された音声情報を記憶するために設けら
れた記憶回路21は、例えばC―MOSスタチツ
ク型RAMより成り、アドレスカウンター29に
より、その記憶番地を指定されるように構成され
ている。
またコントロール回路22は、一致検出回路5
からの一致信号C0に応じて、既に記憶(録音)
されている音声情報の再生動作を行なつたり、あ
るいはスイツチ入力制御回路12からの録音動作
制御信号Reに応じて、入力されてくる音声情報
の記憶書込み(録音)動作を行なつたりする上
で、音響機能ブロツク6内の各ブロツクに対して
必要な制御信号やクロツク信号を送る機能を果た
している。
また入出力切換え制御回路23は、コントロー
ル回路22からの制御信号に従つて、前記変換器
7を音声入力手段として機能させる場合と音声出
力手段として機能させる場合との切換え制御を行
なう。
さらに音声非記憶状態検出回路30は、記憶回
路21に記憶された音声情報の再生動作時に、該
記憶回路21に実質的に有効な音声情報が記憶さ
れていないことを検出する手段と、該検出手段の
検出結果に従つて、アラームのセツト時刻の到達
時には所定のアラーム音を自動的に発生させるた
めの制御手段とを含んでいる。
以下に、第2図に示される音響ブロツク6の動
作の説明を行なう。
まず外部操作スイツチ群11のスイツチに所定
の操作を加えることにより録音動作の開始を命令
すると、スイツチ入力制御回路12により録音動
作制御信号Reが出力されてコントロール回路2
2に与えられる。
その結果、該コントロール回路22より録音動
作を指定する制御信号やクロツク信号が出力され
て、記憶回路21A/D変換回路25、音声情報
形成回路26が動作状態になるとともに、入出力
切換え制御回路23が音声信号入力状態に保持さ
れる。また前記録音動作制御信号Reは、NOR回
路37にも入力されるために該NOR回路の出力
側は論理“0”となり、アドレスカウンター29
は強制的なリセツト状態から解除され、さらに
AND回路36も同時にON状態となるために、
該AND回路36を介して分周回路2からのサン
プリング用のクロツク信号φ1がアドレスカウン
ター29およびコントロール回路22に入力され
ることになる。
従つて、この状態では前記変換器7に向かつて
発音された音声は、該変換器7によつて音声アナ
ログ信号に変換され、さらに増幅回路24を受け
てから、入出力切換え制御回路23を介してA/
D変換回路25に入力され、ここでデジタル信号
に変換される。
さらに音声情報形成回路26は、A/D変換回
路25からのデジタル信号を最終的に記憶回路2
1に記憶させるのに適した形態で符号化された音
声情報に変換し、前記記憶回路21はこの音声情
報を記憶書込みする。
以上の動作は、基本的には全てAND回路36
を介してアドレスカウンター29およびコントロ
ール回路22に供給されるクロツク信号φ1に同
期して行なわれ、例えばA/D変換回路25、音
声情報形成回路26は、クロツク信号φ1に応じ
た周期でのサンプリング動作で所要の信号変換を
行ない、また記憶回路21はクロツク信号φ1
受けてカウントアツプ動作を行なうアドレスカウ
ンター29によつて指定されたアドレス内に、
次々と前記音声情報の記憶書込みを行なつてい
く。
またアドレスカウンター29の内容が、記憶回
路21内に準備された最終アドレスに対応する値
にまで至ると、アドレス終端値検出回路38から
論理“1”レベルの信号が出力されてコントロー
ル回路22に与えられるために、AND回路36
はOFF状態に復帰されてクロツク信号φ1が遮断
されるとともに、A/D変換回路25や音声情報
形成回路26の動作も停止されることになり、録
音動作は終了される。
なお上記の録音動作の終了後と終了前のいずれ
でも、外部操作スイツチ群11録音動作命令用の
所定のスイツチの操作を止めれば、スイツチ入力
制御回路12からの録音動作制御信号Reも無く
なるために、NOR回路37の出力側も論理“1”
レベルに復帰して、アドレスカウンター29がリ
セツト状態に保持される等、音響機能ブロツク6
は完全に非動作状態に復帰される。
次にアラームのセツト時刻が到達したときの再
生動作について説明する。一致検出回路5より一
致検出信号C0が出力されてコントロール回路2
2に入力されると、該コントロール回路22より
再生動作を指定する制御信号やクロツク信号が出
力されて、記憶回路21、D/A変換回路27、
音声信号合成回路28が動作状態になるととも
に、入出力切換え制御回路23は音声信号出力状
態に保持される。
また一致検出信号C0はNOR回路37にも入力
されるために、アドレスカウンター29は強制的
なリセツト状態から解除され、さらにAND回路
36も同時にON状態となるように制御されるた
めに、該AND回路36を介して分周回路2から
のクロツク信号φ1がアドレスカウンター29と
コントロール回路22に入力されることになる。
従つて、この状態では記憶回路21の音声情報
が読み出されてD/A変換回路27でアナログ信
号に変換され、さらに音声信号合成回路28で音
声記憶内容を再現するための音声アナログ信号に
変換される。
この音声アナログ信号は、入出力切換え制御回
路23を介して増幅回路24に入力され、ここで
増幅を受けて前記変換器7を駆動することにな
る。
以上の動作もクロツク信号φ1に同期して行な
われ、例えば記憶回路21はクロツク信号φ1
受けてカウントアツプ動作を行なうアドレスカウ
ンター29によつて指定されたアドレス内の音声
情報を次々と読み出されてD/A変換回路27に
伝送し、さらに該D/A変換回路27や音声信号
合成回路28も、クロツク信号φ1に応じた周期
で所定の変換動作を行なつていくことになる。
またアドレスカウンター29の内容が最終アド
レスに対応する値にまで至ると、アドレス終端値
検出回路38からの論理レベル“1”の信号がコ
ントロール回路22に入力されるために、AND
回路36はOFF状態に復帰されて、クロツク信
号φ1が遮断されるとともに、記憶回路21、
D/A変換回路27、音声信号合成回路28は非
動作状態に復帰して、再生動作は停止される。
ところで一致検出信号C0は、音声非記憶状態
検出回路30内の立上り動作型の論理微分回路
(ワンシヨツト回路)33にも入力されているた
めに、一致検出信号C0が出力された瞬間に上記
微分回路33で形成される1個のパルス信号によ
り、フリツプフロツプ回路(以下FFと略記)3
4はリセツト状態となるように制御され、同時に
後述のカウンター32も予め零リセツトされる。
また上述の再生動作が実行されている間におい
ては、音声信号合成回路28からの出力信号は、
レベル検出回路31にも入力されるように構成さ
れている。
ここで該レベル検出回路31は、分周回路2か
らのサンプリング用のクロツク信号φ2に従つた
周期で、音声信号合成回路28より入力されてく
る音声アナログ信号のレベルの検出を行ない、1
度のサンプリング動作ごとに音声アナログ信号が
所定以上のレベルに達していることを検出したと
きのみ1個のパルス信号を出力してカウンター3
2に供給する。
またカウンター32は、レベル検出回路31か
らの前記パルス信号を計数して、その計数値が所
定値に到達すると論理レベル“1”の信号を出力
し、FF34をセツト状態に反転させる。
このようにカウンター32は、レベル検出回路
31からの検出信号を計数する手段としての機能
と、その計数結果に応じて実質的に有効な音声情
報が記憶されているか否かを判定する手段として
の機能とを果たしている。
すなわち本実施例では、レベル検出回路31か
らの前記パルス信号の個数が所定値以上となつた
ときには、記憶回路21内に実質的に有効な音声
情報が記憶されているものとみなし、レベル検出
回路31からの前記パルス信号の個数が所定値に
満たなかつた場合には、記憶回路21内に実質的
に有効な音声情報が記憶されていないとみなすよ
うに構成されているわけである。
言いかえれば、レベル検出回路31より非常に
少ない個数のパルス信号が出力されたとしても、
それはノイズに基づくものであつたり、あるいは
識別できないような短かい時間幅の音声を示すも
のでしかなかつたりして、結局はユーザーにとつ
て有効な音声情報を構成しえない可能性が強いた
め、そのような場合には本実施例では実質的に有
効な音声情報が記憶されていなかつたものと判定
するように構成されている。
ところでアラームのセツト時刻が到達して再生
動作が開始されて以後、アドレス終端値検出回路
38から論理レベル“1”の信号が出力されて再
生動作が終了するに至るまで、前記カウンター3
2よりパルス信号が出力されず、その結果、FF
34がリセツト状態のままであつたとすると(言
いかえれば、記憶回路21の使用全領域に渡つて
実質的に有効な音声情報が記憶されていなかつた
ものと判定されたとすると)、一致検出信号C0
継続されている間はAND回路35の出力側は論
理レベル“1”に保持されるために、AND回路
39がON状態となつて、分周回路2からの約2k
Hzの信号φ3がAND回路39を介して増幅回路2
4に入力されることになり、その結果、前記変換
器7より約2KHzの周波数のブザー音が発生され
る。
なお、この状態ではAND回路35からの出力
に応じて、所定の表示部がフラツシング(点滅)
を行なうように表示制御回路8によつて表示状態
の制御が行なわれるために、液晶表示装置10に
よつて音声非記憶状態だということも確認でき
る。
また、この状態からさらに時間が経過して、計
時カウンター3とアラームメモリー4との時およ
び分の単位の内容の一致が崩れると、一致検出信
号C0が無くなるためにAND回路35の出力側は
論理レベル“0”となり、その結果、液晶表示装
置10の所定の表示部のフラツシング動作が停止
されるとともに、前記分周回路2からの信号φ3
も遮断されて、ブザー音の発生は停止される。
すなわち本実施例では録音可能時間幅および再
生時間幅は、約10〜20秒程度以下に構成されてい
るが、再生動作中に有効な音声情報が記憶されて
いないことを検出した場合には、再生動作の終了
後より一致検出信号C0の終了に至るまでの時間
に渡つて、自動的に前記変換器7よりアラーム報
知音としてブザー音が発生されるように構成され
ているわけである。
なお一致検出信号C0が無くなれば、NOR回路
37の出力側が論理レベル“0”に復帰するため
に、アドレスカウンター29はリセツト状態に保
持されて、音響ブロツク6は通常の状態に完全に
復帰する。
以上に述べたように本考案においては、予め所
望の音声情報の記憶書込みを行なつておけば、ア
ラームのセツト時刻が到達したときに、上記音声
情報が再生されるとともに、たとえ音声情報の記
憶書込みを行なつていなかつた場合でも、アラー
ムのセツト時刻が到達したときに、所定のアラー
ム報知音が自動的に発生されることになる。
従つて一旦、記憶書込みした音声情報を消去し
た後、新しい音声情報の記憶書込みを忘れたまま
でアラーム装置を使用しているユーザーや、特に
外部から所望の音声情報を記憶書込みさせること
なしにアラーム装置を使用したユーザー等がいた
としても、何らの特別な切替え操作を必要とする
ことなく、本来ユーザーが必要としているアラー
ムセツト時刻到達の報知動作は、必ず自動的に実
行されることになる。しかも本考案においては、
所定のサンプリング周期ごとに音声情報信号が所
定のレベル以上に達しているかどうかを検出して
検出信号を出力する手段と、該検出信号を計数す
る手段とを設け、該計数結果に応じて実質的に有
効な音声情報信号が記憶されているか否かを判定
するように構成していために、ユーザーに認識さ
れにくいような小さなレベルの音声や短かすぎる
時間幅の音声が再生されるような場合にも、自動
的に代替えのアラーム音を発生させることが可能
となる。
なお前述の実施例では、記憶回路の使用範囲の
うちの全領域に渡つて実質的に音声情報が記憶さ
れていないことを検出するように構成されている
が、記憶回路の使用範囲のうちの先頭部分の一部
の領域に実質的に音声情報が記憶されていないこ
とが検出されたら、直ちに代替えのアラーム報知
音を発生するように構成することも可能である。
さらには音声情報の再生時に非記憶状態を検出
するのではなく、記憶書込みの動作時に実質的に
有効な音声情報が記憶書込みされたかどうかを検
出し、有効な記憶書込みが行なわれていないとい
う判定状態がある限り、アラームセツト時刻の到
達時には冒頭より代替えのアラーム報知音を発生
させるように構成してもよいことは明らかでであ
る。
一方、前述の実施例では音声情報が記憶書込み
されていない状態では、アラームセツト時刻が到
達すると分周回路からの分周信号に従つて、所定
の周波数のブザー音が自動的に発生されるように
構成しているが、例えばROM内に記憶されてい
るメロデイーの再生を行なつたり、あるいは動物
や昆虫の鳴き声を表わす擬音が再生されるように
構成したりすることも可能である。
さらには音声情報の記憶書込みが無い場合の代
替えのための音響発生用信号源を複数種類設けて
おき、そのいずれか1つを予め外部操作スイツチ
等によつて選択可能なように構成しておくことに
より、代替えとして自動的に発生されるアラーム
報知音も好み等によつて切換えられるようにして
もよい。
なお本考案は、音声情報の記憶書込みや再生の
動作を制御するために、いわゆるマイクロコンピ
ユーター形式を採用した構成とすれば、より低コ
ストのシステムで実現できることは明らかであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の1実施例による録音再生機
能付きアラーム装置を備えたデジタル表示式電子
腕時計の回路構成の概略を示すブロツク線図で、
第2図は、その要部を示すブロツク線図である。 1……水晶発振回路、2……分周回路、3……
計時カウンター、4……アラームメモリー、5…
…一致検出回路、6……音響機能ブロツク、7…
…電気音響変換器、11……外部操作スイツチブ
ロツク、12……スイツチ入力制御回路、30…
…音声非記憶状態検出回路、C0……一致検出信
号、Re……録音動作制御信号。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外部から音声を入力するための音声入力手段
    と、該入力手段からの音声アナログ信号をデジタ
    ル信号に変換するための変換手段と、該変換手段
    からの出力に基づいて音声情報信号を記憶するた
    めの記憶回路と、アラームのセツト時刻が到達し
    たときに、前記記憶回路の記憶内容に従つて音声
    を再生するための再生手段とを備えた電子時計の
    アラーム装置において、前記記憶回路内の所定の
    領域に渡つて、実質的に有効な音声情報信号が記
    憶されていないことを検出するための音声非記憶
    状態検出手段と、該検出手段によつて実質的に有
    効な音声情報信号が記憶されていないことが検出
    されたときには、アラームのセツト時刻の到達時
    に所定の音響発生用信号に従つて、前記記憶回路
    の内容とは無関係に所定のアラーム音を発生させ
    るための制御手段とを設けて成り、前記音声非記
    憶状態検出手段は、所定のサンプリング周期ごと
    に音声情報信号が所定のレベル以上に達している
    かどうかを検出して検出信号を出力する手段と、
    該検出信号を計数する手段と、該計数結果に応じ
    て実質的に有効な音声情報信号の記憶の有無を判
    定する手段とを含んでいることを特徴とする電子
    時計のアラーム装置。
JP5548883U 1983-04-15 1983-04-15 電子時計のアラ−ム装置 Granted JPS59162692U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5548883U JPS59162692U (ja) 1983-04-15 1983-04-15 電子時計のアラ−ム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5548883U JPS59162692U (ja) 1983-04-15 1983-04-15 電子時計のアラ−ム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59162692U JPS59162692U (ja) 1984-10-31
JPH0125354Y2 true JPH0125354Y2 (ja) 1989-07-28

Family

ID=30185814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5548883U Granted JPS59162692U (ja) 1983-04-15 1983-04-15 電子時計のアラ−ム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59162692U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534071Y2 (ja) * 1986-08-11 1993-08-30

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555511A (en) * 1978-06-28 1980-01-16 Copal Co Ltd Alarm automatic selector for radio receiver with timer
JPS5626283A (en) * 1979-08-10 1981-03-13 Matsushita Electric Works Ltd Alarm clock

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555511A (en) * 1978-06-28 1980-01-16 Copal Co Ltd Alarm automatic selector for radio receiver with timer
JPS5626283A (en) * 1979-08-10 1981-03-13 Matsushita Electric Works Ltd Alarm clock

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59162692U (ja) 1984-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6212599B2 (ja)
US4508457A (en) Electronic timepiece with record/playback circuits
US4406549A (en) Electronic timepiece with alarm and voice announcement function
JPH0125354Y2 (ja)
US6998961B2 (en) Alarm clock with voice message input
JPS6244628B2 (ja)
JPS6237475B2 (ja)
JPS6122399A (ja) 録音再生方式
JPH11281774A (ja) 音声記録再生装置、音声記録再生方法、及び音声記録再生処理プログラムを記録した記録媒体
GB2296346A (en) Alarm clock
KR200197269Y1 (ko) 알람기능(정해진 시간에 알람이 울리도록 설정,해제하는기능)의 설정시 취침메시지를 출력하는 디지털녹음기의 기능을 가진 알람시계
JPS6212600B2 (ja)
JPS6151746B2 (ja)
JPS635039Y2 (ja)
JP3046695U (ja) 携帯用救助音声発生装置
JPH0623994Y2 (ja) アラーム時計
JPH0745036Y2 (ja) 録音機能付電子時計
JPH083082Y2 (ja) 音声録音再生装置
JPS6212312Y2 (ja)
JPS5866893A (ja) 録音機能付アラ−ム時計
JPS621233B2 (ja)
KR200275697Y1 (ko) 메시지 녹음 및 재생 기능을 갖는 시계
JPS5861489A (ja) 音声記憶機能付電子時計
JPS6233557B2 (ja)
JPH0255757B2 (ja)