JPS62119533A - リ−ダ−プリンタ− - Google Patents
リ−ダ−プリンタ−Info
- Publication number
- JPS62119533A JPS62119533A JP26059585A JP26059585A JPS62119533A JP S62119533 A JPS62119533 A JP S62119533A JP 26059585 A JP26059585 A JP 26059585A JP 26059585 A JP26059585 A JP 26059585A JP S62119533 A JPS62119533 A JP S62119533A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical path
- reflecting mirror
- printer
- reader
- scanning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はフィルムの画像をスクリーンに投影するリーダ
ーモードと感光部材に投影するプリンターモードとに切
換えられるリーダープリンターに関する。
ーモードと感光部材に投影するプリンターモードとに切
換えられるリーダープリンターに関する。
従来、この種のリーダープリンターでは、フィルムから
の投影光をスクリーンあるいは感光部材に投影する場合
、装置内に設けられた反射鏡を回転させることによって
リーダー光路とプリンター光路とを選択的に形成するよ
うにしている。
の投影光をスクリーンあるいは感光部材に投影する場合
、装置内に設けられた反射鏡を回転させることによって
リーダー光路とプリンター光路とを選択的に形成するよ
うにしている。
一般にスクリーンの背後にはリーダー光路として大きな
空間が形成されており、スクリーンの周辺あるいは該空
間を囲む機箱のすき間等からゴミ、異物等が入り易い。
空間が形成されており、スクリーンの周辺あるいは該空
間を囲む機箱のすき間等からゴミ、異物等が入り易い。
プリンタ一部にはプリンター光路を形成する反射鏡や感
光部材が設けられているが、該空間に侵入したゴミ等が
該空間に面したプリンター用反射鏡や感光部材に落下し
てこれらを汚染したり、傷を付けたりし、さらには複写
像の質が低下する問題があった。
光部材が設けられているが、該空間に侵入したゴミ等が
該空間に面したプリンター用反射鏡や感光部材に落下し
てこれらを汚染したり、傷を付けたりし、さらには複写
像の質が低下する問題があった。
特に装置を工場等のゴミ等の多い環境で使用する場合は
、プリンタ一部の反射鏡や感光部材等を頻繁に清掃しな
ければならず、保守管理が面倒であった。
、プリンタ一部の反射鏡や感光部材等を頻繁に清掃しな
ければならず、保守管理が面倒であった。
本発明は上記問題を解消したリーダープリンターを提供
するものである。
するものである。
本発明は、リーダー光路とプリンター光路とに切換える
可動反射鏡と、プリンター光路を形成する走査用反射鏡
を設け、前記可動反射鏡はリーダーモード時に前記感光
部材の露光位置上方に置かれ、前記走査用反射鏡はプリ
ンターモード時にフィルムを走査するために移動し、リ
ーダーモード時に前記可動反射鏡の背後に置かれること
を特徴とする。
可動反射鏡と、プリンター光路を形成する走査用反射鏡
を設け、前記可動反射鏡はリーダーモード時に前記感光
部材の露光位置上方に置かれ、前記走査用反射鏡はプリ
ンターモード時にフィルムを走査するために移動し、リ
ーダーモード時に前記可動反射鏡の背後に置かれること
を特徴とする。
以下、本発明を図面により説明する。
図は本発明を適用したリーダープリンターを示し、1は
マイクロフィルム、2はマイクロフィルムを照明するラ
ンプ、3はランプ2の背後に配置した反射板、4はコン
デンサレンズ、5はフィールドレンズ、6は結像レンズ
である。
マイクロフィルム、2はマイクロフィルムを照明するラ
ンプ、3はランプ2の背後に配置した反射板、4はコン
デンサレンズ、5はフィールドレンズ、6は結像レンズ
である。
マイクロフィルムlはランプ2によって1コマの画像全
面が照明され、照明されたコマ画像は結像レンズ6を介
してリーダー光路またはプリンター光路に投影される。
面が照明され、照明されたコマ画像は結像レンズ6を介
してリーダー光路またはプリンター光路に投影される。
リーダー光路は第1反射鏡11.光路切換用の可動反射
鏡12、固定反射鏡13とで形成され、プリンター光路
は第1反射鏡11、第2反射鏡14、第3反射鏡15と
で形成される。
鏡12、固定反射鏡13とで形成され、プリンター光路
は第1反射鏡11、第2反射鏡14、第3反射鏡15と
で形成される。
反射鏡I L 、 12 、13は結像レンズ6の光軸
に対して45°傾斜し、反射鏡11.13は図示位置に
固定されている。可動反射鏡12は軸16を中心として
実線位置と破線位置に回動し、実線位置に置かれたとき
はリーダー光路を形成し、破線位置に置かれたときはプ
リンター光路を形成する。
に対して45°傾斜し、反射鏡11.13は図示位置に
固定されている。可動反射鏡12は軸16を中心として
実線位置と破線位置に回動し、実線位置に置かれたとき
はリーダー光路を形成し、破線位置に置かれたときはプ
リンター光路を形成する。
第2φ第3反射鏡14.15は互いの反射面が45°の
角度をなし、プリンタ一時には一体的に矢印A方向に、
実線位置から破線位置まで往復移動し、リーダ一時には
可動反射鏡12の背後に置かれる。
角度をなし、プリンタ一時には一体的に矢印A方向に、
実線位置から破線位置まで往復移動し、リーダ一時には
可動反射鏡12の背後に置かれる。
20は透過型スクリーン、21は電子写真用感光ドラム
、22は感光ドラム21の露光位置に配置されたスリッ
ト板である。感光ドラム21及びスリット板22は可動
反射鏡12の真下に置かれている。
、22は感光ドラム21の露光位置に配置されたスリッ
ト板である。感光ドラム21及びスリット板22は可動
反射鏡12の真下に置かれている。
リーダーモード時には、可動反射鏡12は実線位置で静
止し、第2・第3反射鏡14.15は可動反射鏡12の
背後に位置する実線位置で静止し、マイクロフィルムの
画像光は結像レンズ6を通り第1反射鏡11から可動反
射鏡12、固定反射鏡13を介してスクリーン20上に
投影される。
止し、第2・第3反射鏡14.15は可動反射鏡12の
背後に位置する実線位置で静止し、マイクロフィルムの
画像光は結像レンズ6を通り第1反射鏡11から可動反
射鏡12、固定反射鏡13を介してスクリーン20上に
投影される。
一方、プリンターモード時には、可動反射鏡12は反時
計方向に回動して破線位置で示した光路の外に置かれ、
第2反射鏡14、第3反射鏡15は矢印方向に破線位置
へと移動し、破線位置で示した露光開始位置に置かれる
とその位置から逆方向へ移動しつつ第1反射鏡11で反
射した画像光を反射し、その反射光はスリット板22を
通じて反時計方向に回転する感光ドラム21上に走査露
光される。
計方向に回動して破線位置で示した光路の外に置かれ、
第2反射鏡14、第3反射鏡15は矢印方向に破線位置
へと移動し、破線位置で示した露光開始位置に置かれる
とその位置から逆方向へ移動しつつ第1反射鏡11で反
射した画像光を反射し、その反射光はスリット板22を
通じて反時計方向に回転する感光ドラム21上に走査露
光される。
第2・第3反射鏡14.15が実線位置に位置したとき
画像の走査露光が終了し、その後可動反射鏡12が実線
位置に復帰してリーダーモードに切換わる。
画像の走査露光が終了し、その後可動反射鏡12が実線
位置に復帰してリーダーモードに切換わる。
第20第3反射鏡14.15は感光ドラム21の周速の
1 /J’Q−の速度で矢印方向に移動して露光走査を
行なう。
1 /J’Q−の速度で矢印方向に移動して露光走査を
行なう。
感光ドラム21の周囲には、図示しない帯電器、現像器
、転写器等の周知の画像形成手段が配置され、電子写真
法により複写が行なわれる。
、転写器等の周知の画像形成手段が配置され、電子写真
法により複写が行なわれる。
結像レンズの交換等により複写倍率を変更した場合、倍
率に拘らず第2・第3反射鏡14.15の移動速度は一
定でよい。
率に拘らず第2・第3反射鏡14.15の移動速度は一
定でよい。
リーダーモード時に感光ドラム21の露光位置上方に可
動反射鏡12が置かれていることにより、感光ドラムの
上方に形成されているプリンター光路(垂直な光路部分
)が可動反射鏡12により遮断され、スクリーンの背後
に侵入したゴミ、異物等が該光路を通して感光ドラム上
に落下することがない。
動反射鏡12が置かれていることにより、感光ドラムの
上方に形成されているプリンター光路(垂直な光路部分
)が可動反射鏡12により遮断され、スクリーンの背後
に侵入したゴミ、異物等が該光路を通して感光ドラム上
に落下することがない。
またリーダーモード時に走査用の第2・第3反射鏡14
.15は可動反射鏡12の背後に置かれていることによ
り、スクリーン背後に面している第2反射鏡14の反射
面にゴミ、異物等が直接落下することがない。したがっ
てゴミ、異物等により感光部材、走査用反射鏡が汚れた
り、傷が付いたりすることが防止される。
.15は可動反射鏡12の背後に置かれていることによ
り、スクリーン背後に面している第2反射鏡14の反射
面にゴミ、異物等が直接落下することがない。したがっ
てゴミ、異物等により感光部材、走査用反射鏡が汚れた
り、傷が付いたりすることが防止される。
なお、プリンター光路の周辺から比較的軽いほこりが光
路内に侵入するが、これらのほこりは比較的小さいので
画像の質に余り影響はない。小さなほこりが影響を与え
る場合には、プリンター光路の周辺をほこりに対して遮
断しておけばよい。
路内に侵入するが、これらのほこりは比較的小さいので
画像の質に余り影響はない。小さなほこりが影響を与え
る場合には、プリンター光路の周辺をほこりに対して遮
断しておけばよい。
また、プリンターモード時には、感光ドラム上方のプリ
ンター光路が可動反射鏡12に遮断されなくなるが、プ
リンターモード中の時間は比較的短いので支障はない。
ンター光路が可動反射鏡12に遮断されなくなるが、プ
リンターモード中の時間は比較的短いので支障はない。
なお、感光部材として光電変換素子からなるイメージセ
ンサを用いてもよい。この場合、イメージセンサから出
力する画像信号はレーザービームプリンター等に送られ
て複写物が得られる。
ンサを用いてもよい。この場合、イメージセンサから出
力する画像信号はレーザービームプリンター等に送られ
て複写物が得られる。
以上のように本発明によれば、感光部材及び走査用反射
鏡の汚染等が防止され、常に高品質のプリント像を得る
ことができる。
鏡の汚染等が防止され、常に高品質のプリント像を得る
ことができる。
図は本発明を適用したリーダープリンターの構成図であ
る。 1−m−マイクロフィルム 11〜15−m−反射鏡 20−m−スクリーン 21−m−感光ドラム
る。 1−m−マイクロフィルム 11〜15−m−反射鏡 20−m−スクリーン 21−m−感光ドラム
Claims (1)
- フィルムの画像をスクリーン上に投影するリーダーモー
ドと感光部材に投影するプリンターモードとに切換えら
れるリーダープリンターにおいて、リーダー光路とプリ
ンター光路とに切換える可動反射鏡と、プリンター光路
を形成する走査用反射鏡を設け、前記可動反射鏡はリー
ダーモード時に前記感光部材の露光位置上方に置かれ、
前記走査用反射鏡はプリンターモード時にフィルムを走
査するために移動し、リーダーモード時に前記可動反射
鏡の背後に置かれることを特徴とするリーダープリンタ
ー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60260595A JPH07119929B2 (ja) | 1985-11-19 | 1985-11-19 | リーダープリンター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60260595A JPH07119929B2 (ja) | 1985-11-19 | 1985-11-19 | リーダープリンター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62119533A true JPS62119533A (ja) | 1987-05-30 |
JPH07119929B2 JPH07119929B2 (ja) | 1995-12-20 |
Family
ID=17350131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60260595A Expired - Lifetime JPH07119929B2 (ja) | 1985-11-19 | 1985-11-19 | リーダープリンター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07119929B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59101633A (ja) * | 1982-12-01 | 1984-06-12 | Minolta Camera Co Ltd | リ−ダプリンタの反射鏡駆動装置 |
JPS59210432A (ja) * | 1983-05-13 | 1984-11-29 | Canon Inc | リ−ダ−プリンタ− |
-
1985
- 1985-11-19 JP JP60260595A patent/JPH07119929B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59101633A (ja) * | 1982-12-01 | 1984-06-12 | Minolta Camera Co Ltd | リ−ダプリンタの反射鏡駆動装置 |
JPS59210432A (ja) * | 1983-05-13 | 1984-11-29 | Canon Inc | リ−ダ−プリンタ− |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07119929B2 (ja) | 1995-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1095968A (en) | Facetted edge fadeout reflector | |
JPS631581B2 (ja) | ||
JPS62119533A (ja) | リ−ダ−プリンタ− | |
JPS59210432A (ja) | リ−ダ−プリンタ− | |
JPH0261745B2 (ja) | ||
JPS5852747Y2 (ja) | 往復走査型複写装置 | |
JP4558964B2 (ja) | 光走査方法および装置および画像形成装置 | |
JPS6326640A (ja) | マイクロリ−ダ等のオ−トフオ−カス装置 | |
JPH0477300B2 (ja) | ||
JPS58198063A (ja) | 複写機付レ−ザビ−ムプリンタ | |
JPS6024927B2 (ja) | デジタル変倍読取できる複写機 | |
JPH0610918U (ja) | レーザ光学系ユニット | |
JPH06289498A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH01116629A (ja) | 変倍光学系 | |
JPH0820682B2 (ja) | 縦横両方向のアナモフィック拡大/縮小能力を有する像形成装置 | |
JPH0422503B2 (ja) | ||
JPS58162978A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS62148981A (ja) | 複写機 | |
JPH02120769A (ja) | 照明装置 | |
JPS6015259B2 (ja) | 複写機における走査露光装置 | |
JPS6132045A (ja) | リ−ダプリンタ | |
JPS5950965B2 (ja) | 送信兼用複写機 | |
JPH01185625A (ja) | 走査光学装置 | |
JPS6371866A (ja) | カラ−複写装置 | |
JPH07219059A (ja) | マイクロフィルムリーダープリンター |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |