JPS62117435A - ル−プ状回線網の制御装置 - Google Patents

ル−プ状回線網の制御装置

Info

Publication number
JPS62117435A
JPS62117435A JP60257109A JP25710985A JPS62117435A JP S62117435 A JPS62117435 A JP S62117435A JP 60257109 A JP60257109 A JP 60257109A JP 25710985 A JP25710985 A JP 25710985A JP S62117435 A JPS62117435 A JP S62117435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
line
network
loop
suboffice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60257109A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoichi Okumura
奥村 享一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60257109A priority Critical patent/JPS62117435A/ja
Publication of JPS62117435A publication Critical patent/JPS62117435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理装置の信号伝送に関する。本発明は、
主にループ状回線網により構成されたローカルエリア・
ネットワークに利用する。
〔概要〕
本発明は、一つの主局と複数の従局とがループ状回線に
より接続された装置において、従局に異常が所定時間以
十継続するときに、自動的にその従局を回線から切り離
し、回線をその入力側と出力側とを直接接続する回路を
設けることにより、 障害の発タトシた従局にオペレータが居ない場合でも、
通信をとりあえず継続することができるようにしたもの
である。
〔従来の技術〕
第2図に示すように、一つの主局lと複数の従局2とが
、ループ状回線3により接続されたローカルエリア・ネ
ットワークが広く知られている。
この形態の回線網は回線構成が単純であり、従局の増加
あるいは減少に簡易に対応することができる便利な方式
である。
しかし、この方式では従局2の一つに四線3に対する信
号の送信あるいは受信に異常が発生すると、それから先
の従局2に対して信号が送信できなくなり、また従局2
からの信号の受信が不能になる。このため、従来装置で
は従局装置に異常が発生ずると、オペレータに対して警
報を送出して、オペレータが手操作によりその従局2を
回線3から切り前し、その入力側回線と出力側回線とを
直接接続することにより、その異常が回線網全体に影響
しないようになっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このようにオペレータの手操作に転る方法では、オペレ
ータの居ない従局2で異常が発生したときには、素早い
対応が不能となる欠点がある。
また、遠隔制御により異常が発生した従局2に操作を行
う方式もあるが、装置が高価になる欠点がある。
本発明は、これを改良するもので、異常が発生した従局
をループ状回線からとりあえず除去して、通信を継続す
ることができる、きわめて簡便な装置を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、一つの1局と複数の従局とがループ状回線に
より接続された網の制御装置において、上記従局の1以
−]−に、その従局の−1−配回線への信号の送信また
は受信に異常が所定時間以上継続したことを検出する監
視タイマと、この監視タイマの検出出力により上記回線
の入力側と出力側とを直接接続させる切換回路とを備え
たことを特徴とする。
従局はプログラム制御されたデータ処理装置を含み、回
線への信号の送信または受信に異常があることは、その
データ処理装置のプログラムがストールしたこととする
ことができる。
〔作用〕
従局の監視タイマで自局の異常が所定時間継続トにわた
り継続したときには、自動釣にその従局をループ状回線
から切り離し、そのループ状回線はその従局の入力端と
出力側とを直接に接続して、回線の通信を継続させるこ
とができる。
〔実施例〕
第1図は本発明実施例装置のブロック構成図である。こ
の図は、一つの従局2について本発明に係る要部を詳し
く示すものである。複数個のこのような従局2および一
つの主局1は、第2図に示すようにループ状回線3によ
り接続されて回線網が構成される。
第1図で従局2には、制御部10と、切換回路20と、
データ処理部30とを含む。凹線3の入力側3aおよび
出力側3bは切換回路20に接続され、この従局2の装
置が正常に動作している状態では、回線3aおよび3b
は接点21および22を介してデータ処理部30に接続
されている。
制御部10には監視タイマ11を備える。この監視タイ
マ11にはデータ処理部30からセット信号およびリセ
ット信号が人力する。このセット信号は、データ処理部
30でプログラムにストールが発生して動作が正常でな
くなったときに発生する信号であり、リセット信号はデ
ータ処理部30の動作が正常に復帰したときに発生ずる
信号である。
この監視タイマ11の出力は二つのゲート回路13およ
び14を通過して切換回路20のリレー巻線24に与え
られる。このリレー巻線24は切換接点21および開閉
接点22を制御する。ゲート回路13にはオペレータが
操作するスイッチ12の出力が入力し、監視タイマ11
の出力にかかわらずリレー巻線24を操作により強制的
に付勢できるように構成されている。
このような装置では、データ処理部30のプログラムに
ストールが発生すると、監視タイマ11にセット信号が
送出され、その状態が所定時間継続すると、監視タイマ
11からタイムアウト信号が送出される。これにより、
オペレータの操作の有無にかかわらず、また回113の
信号の状態にかかわらず、リレー巻線24の動作により
接点21が切換わり、接点22が開いて、回線3の入力
側3aはその出力側3bに直接接続されることになる。
したがって、第2図に示すようなループ状回線網全体で
は、異常の発生した従局2がその回線網から切り離され
ることになり、その異常が発生した従局2以外の従局2
および主局1との間の通G4はとりあえずmmすること
ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では従局のデータ処理部に
異常が発生したときに、その従局内の自動的な処理によ
り、その従局が回線網から切り離される。このためにイ
]加される装置はきわめて簡単な構成であり、本発明を
実施するためのコストは小さい。本発明により、−・つ
の従局の障害が回線網全体に影響することがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例従局装置の要部ブロック構成図。 第2図はループ状回線網の構成図。 1・・・主局、2・・・従局、3・・・ループ状回線、
10・・・制御部、11・・・監視タイマ、12・・・
スイッチ、13.14・・・ケート回路、20・・・切
換回路、21.22・・・リレー接点、24・・・リレ
ー巻線、30デ一タ処理部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一つの主局と複数の従局とがループ状回線により
    接続された網の制御装置において、 上記従局の1以上に、 その従局の上記回線への信号の送信または受信に異常が
    所定時間以上継続したことを検出する監視タイマと、 この監視タイマの検出出力により上記回線の入力側と出
    力側とを直接接続させる切換回路とを備えたことを特徴
    とするループ状回線網の制御装置。
  2. (2)従局はプログラム制御されたデータ処理装置を含
    み、回線への信号の送信または受信に異常があることは
    、そのデータ処理装置のプログラムがストールしたこと
    である特許請求の範囲第(1)項に記載のループ状回線
    網の制御装置。
JP60257109A 1985-11-15 1985-11-15 ル−プ状回線網の制御装置 Pending JPS62117435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60257109A JPS62117435A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 ル−プ状回線網の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60257109A JPS62117435A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 ル−プ状回線網の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62117435A true JPS62117435A (ja) 1987-05-28

Family

ID=17301856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60257109A Pending JPS62117435A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 ル−プ状回線網の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62117435A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348339A (ja) * 1989-07-17 1991-03-01 Nec Corp 固定障害判定回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348339A (ja) * 1989-07-17 1991-03-01 Nec Corp 固定障害判定回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4042780A (en) Multiple message frame adaptor apparatus for loop communication system
JPS62117435A (ja) ル−プ状回線網の制御装置
JPH0865331A (ja) 監視制御装置
JPH02141041A (ja) データ通信回線の切替制御方式
JPS58141057A (ja) ル−プ網伝送装置
JPH10248181A (ja) 分散形監視制御システム
JPH0318378B2 (ja)
JPH1041901A (ja) 監視制御装置
JPH0723128A (ja) 警備端末装置
JPS61156928A (ja) 通信回線の自動切替方式
JPH0670380A (ja) リモートコントローラ
JPH06197044A (ja) 伝送装置
JPH0470231A (ja) ネットワークの二重化システム
JPH0355694A (ja) 遠隔監視装置
JPH0340618A (ja) バス型ネットワークの二重化方式
JP2002320346A (ja) 分散形監視制御システム
JPH0736534B2 (ja) 自動回線切換装置
JPS63262382A (ja) エレベ−タ−電源異常検出装置
JPH03112292A (ja) 電子交換機の電源制御方式
JPS6046140A (ja) 回線切替方式
JPS60169266A (ja) ダイヤル信号送出装置
JPS63197197A (ja) 負荷制御システム
JPH0326940B2 (ja)
JPH0426256B2 (ja)
JPS61273032A (ja) 監視制御方式