JPS62116482A - エレベ−タ装置 - Google Patents

エレベ−タ装置

Info

Publication number
JPS62116482A
JPS62116482A JP60255961A JP25596185A JPS62116482A JP S62116482 A JPS62116482 A JP S62116482A JP 60255961 A JP60255961 A JP 60255961A JP 25596185 A JP25596185 A JP 25596185A JP S62116482 A JPS62116482 A JP S62116482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
call
elevator
button
inappropriate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60255961A
Other languages
English (en)
Inventor
平敷 安洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60255961A priority Critical patent/JPS62116482A/ja
Publication of JPS62116482A publication Critical patent/JPS62116482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、かご内において乗客から不適当な操作を行な
った場合にこれを乗客に報知する手段を備えたエレベー
タ装置に関するものである。
(発明の技術的背理とその問題点) オペレータのいないエレベータでは、乗客がエレベータ
の運転操作を操作盤に対して行うことになるが、この際
乗客が不適当な操作を行なう場合がある。例えばエレベ
ータの運転方向と逆方向にある階に対して呼び登録を行
なう、いわゆる背後呼び操作であるとか、エレベータ走
行中の扉開操作、01開操作中における扉開操作等が不
適当な操作となる。一般にこのような不適当な扉vIj
開操作では何ら応答がなく、乗客は不適当な操作を行な
ったのか、開閉装置の故障なのか、判断できない。
また、背後呼びに対しては、通常呼び登録は行なうが、
運転方向反転時にこの登録をキャンセルするようなプロ
グラムとすることが多い。これは、このにうな背後呼び
は、運転誤操作やいたずら操作に基づくことが多いため
である。しかし乗客が真の目的階として背後呼びの呼び
登録を行なった場合、操作時には一旦登録されているも
のの、運転方向反転時にこの登録はキャンセルされ、乗
客にはこのキャンセル動作が何ら知らされないという事
態が生ずる。乗客は目的階の呼び登録がすでになされて
いると認識しているため、呼び登録の操作を再び行わず
、その結果、目的階へ到達できない場合も起こりうる。
以上の不都合を解消すべく、前述の不適当な操作が行な
われた際に報知i置を動作させ、乗客にその旨を報知す
る方法が提案されている(特願昭59−185073)
が、この提案では、ブザー鳴動等報知種類が一種類しか
なく、操作が不適当と判定された理由を乗客に知ら才る
ことができないので、乗客はその操作が不適当であるこ
とが分かっても、なぜ不適当なのかが分からず、その後
の適切な処置がとれない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、不適当な運転操作に対して、乗客に誤
操作が不適当である旨を認識させ、必要に応じて改めて
正しい操作をさせることのできるエレベータ装置を提供
することである。
〔発明の概要〕
本発明は、エレベータのかご内の操作ボタンの操作にお
いで乗客が誤った操作をした場合、これを速やかに乗客
に知らせるため、操作ボタンの操作の適否を運転状態と
対比して判定する判定装置により判定した結果を翻訳装
置に入力し、この翻訳装置によって乗客への適切なガイ
ドメツセージを選択し、報知装置により報知づ−ること
を特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明する。第1
図は本実施例のブロック線図である。第2図に示すよう
に、本発明のエレベータのかご1内には報知手段として
画像表示装置2が設置されていると共に操作パネル3上
に配された操作ボタン4を有する。操作ボタン4は、第
1図に示すようにかご呼びボタン5、扉開ボタン6.1
7i[]ボタン7、および呼び登録表示ランプ8から構
成されている。操作ボタン4による入力はすべて制■装
V!I9により処理される。かご呼びボタン5からの入
力は、呼び登録制御部10に与えられ、ここでその呼び
登録操作が応答可能のものか否か、すなわち操作の適否
が判定される。この操作が適当である場合には、呼び登
録が呼び登録メモリ部11に記憶され、ざらに該当する
呼び登録表示ランプ8が点灯される。またその操作が不
適当である場合には無視される。一方、呼びσ録判定部
12は操作が不適当である場合には翻訳装置13に信号
を出力する。翻訳装置13は呼び登録判定部12から信
号を受りるど、そのときのエレベータの運転状況により
乗客にどのようなガイドメツセージを与えたらよいかを
判断し、かご1内の画像表示装置14にそのガイドメツ
セージを表示する。画像表示装置14は、通常は階床案
内などの表示に利用される。
扉の開閉を制御lする入力に対しても上記と同様の処理
がなされる。すなわち、扉開ボタン6および扉開ボタン
7からの入力は、扉制御部15に与えられ、ここでその
開閉操作が応答可能のものか否か、すなわち操作の適否
が判定される。操作が適当である場合には、q駆動装置
16によって開閉動作がなされ、不適当である場合には
無視される。一方、扉操作判定部17はその操作が不適
当である場合に翻訳装置13に信号を出力する。
次に呼び登録判定部12および扉操作判定部17におけ
る処理を第3図のフローチャートを用いて説明する。ま
ずステップS1でかご呼びボタン5が押されたか否か判
断し、それが押されていれば(Y(!S)ステップS2
で呼び登録がされたか否か判断する。呼び登録がされな
い(NO)場合はステップS3でかご呼び不適信号を出
力する。同時に、ステップS4で扉開ボタン6が押され
たか否かを判断し、それが押されていれば(Yes)ス
テップS5で扉開禁止か否かを判断する。扉間禁止(Y
eS)の場合はステップS6で扉開ボタン不適信号を出
力する。さらに、ステップS7で扉開ボタン7が押され
たか否かを判断し、それが押されていればステップS8
で扉開禁止か否かを判断する。扉開禁止の場合tよステ
ップS9で扉開ボタン不適信号を出力する。以上の過程
で、ステップS1でNOの場合とステップS2でYes
の場合はステップS4へ飛ぶ。同様にステップS4でN
Oの場合とステップS5でNOの場合はステップS7へ
飛ぶ。ステップS7でNoの場合とステップ$8でNo
の場合はそれぞれステップS9の次へ飛ぶ。
以上の処理で、ステップS2において不登録となる条件
として、例えば次のような操作が行なわれたときに不登
録とするよう設定しておくことができる。
(1)背後呼び (2)不停止階のかご呼び (3)地震等による管制運転時におけるすべてのかご呼
び (4)かごの床がわずかしか荷重を検知していない状態
での複数のかご呼び、いわゆるいたずら呼び また、ステップS5において扉間禁止とする条件として
、例えば次のような条件を設定しておくことができる。
(5)エレベータ走行中 (6)かごが不適当位置に停止したときまた、ステップ
S8において扉開禁止とする条件として、例えば次のよ
うな条件を設定しておくことができる。
(7)  のrKIボタン操作中またはオペレータによ
る扉開放中 (8)各階に一定時間停止するスケジュールでの運転時
(各停運転時) ステップS2において、背後呼びを不登録とし、背後呼
びによるかご呼び不適信号をステップS3で出力する処
理のフローチャートを第4図に示す。
まずステップS10でエレベータのかご1が上背運転中
か否かを判断し、上昇運転中(Y(!S)の場合はステ
ップS11へ進む。ステップS11では、かご1が移動
中であれば次に到達する階より1つ下の階から最下階ま
でのすべての階をマスクデータとする。エレベータのか
ごが上昇運転中でない(NO)場合はステップS12で
下降運転中か否かを判断し、下降運転中(Yes)の場
合はステップ813を実行する。すなわち、かご1が停
止中であればその停止階より1つ上の階、かごが移動中
であれば次に到達する階より1つ上の階、から最上階ま
でのすへての階をマスクデータとする。そしてステップ
314において、ステップ811または813で作成さ
れたマスクデータによって、かご呼びボタン5がマスク
され、マスクデータに相当ブるかご呼び操作はn録され
ず、ステップS15により背後呼びマスクデータにより
マスクされる階のかご呼びが押されたかどうかを検索し
、もし押されていれば(Yes)ステップS16にて翻
訳装置13へ背後呼びによるかご呼び不適信号出力を行
なう。各判定部により不適な操作が行なわれたと判断さ
れると、翻訳装置13はエレベータの運転状態により下
記M1〜M8の識別を行ない、さらに種々の情報により
下記のようなガイドメツセージを作成する。カッコ内に
併記された複数のがイドメツセージはエレベータの状態
によりいずれかが選択表示されることを示す。ガイドメ
ツピーシM6は、エレベータが自動的に停止位置を正し
い位置に修正する場合と、永久に動けない場合とで分か
れる。ガイドメツセージM7は扉開ボタン6がオンして
いるときと、運転上しばらく扉開ボタン7を無効にして
いる場合とで分かれる。
また、下記ガイドメツセージM1〜M4の内容は競合す
る場合があるので、その表示の優先順位を贋先度の強い
方から例えばM3.M2.Ml、M4とする。
ガイドメツセージ: M1=[このエレベータは(IVII 1. Ml 2
)方向へ向かいます。他のエレベータへ乗り換えて下さ
い」 M11=r上J 、Ml 2= r下」M2−rただい
ま0階は不停止となっています」 M3=[ただいま(Ml3.M32.M33)呼びボタ
ンtよ応答しまけん。扉が問いたら降りて下さい」 M31−r地震が発生しました」 M32=r火災が発生しました」 M33= r停電中です」 M4−rただいまの呼びはいたずらと判衛しました。も
う一度押して下さい」 M5−r走行中です。扉は開きません」M6=[ただい
ま停止位置がずれています。扉は開きません。(M61
.M62)J M61=r停止位四を修正しますので、しばらくお待ち
下さい」 M62= rインターホンで係員をお呼び下さい」 M7= r (M71.M72)J M71=r扉間ボタンが押されていま す」 M72=rt、ばらくお待ち下さい1 M8= rただいま防犯のため各停運転中です。
扉は一定時間経過しないと閉まりません」以上の翻訳装
置13の表示出力はかご1内の画像表示装置14に表示
される。したがって乗客は自分の行なった不適当な操作
にたいしてエレベータが応答しない理由を知り、それに
対して適切な対応ができる。
以上述べた実施例では、背後呼びについては操作時に不
登録とし、同時にかご白画像表示装置へその旨を表示し
たが、従来どおり一旦登録し、これをキャンセルすると
きに表示するようにすることもできる。このときのがイ
ドメツセージは「もう−麿呼びボタンを押して下さい」
となる。また、かご1内へ乗客の操作が不適当である旨
の表示を行う際に同時にかご1内に取付けたアラーム装
置を鳴動させるようにすると、さらに乗客に対するアピ
ール度を増すことができる。さらに、第1図の画像表示
装置2と共に、あるいはその代りに、かご1内に音声合
成装置を応用した音声報知装置を設け、前述のガイドメ
ツセージを音声で知らせるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のとおり本発明によれば、乗客の操作の適否を判定
する判定装置と、この判定装置による判定結果が不適で
ある場合にエレベータの運転状態により乗客に知らせる
適切なガイドメツセージを選択する翻訳装置とを設け、
乗客がかご内操作盤において不適当な操作を行なったと
きにこの乗客の操作が不適当である理由または適切な対
処の方法をかご内の報知装置、すなわち画像表示装置ま
たtよ音声報知装置またはその両者、によって乗客に知
らせることにより、乗客の不安を取り除き、エレベータ
の円滑な運転を可能とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック線図、第2図はエ
レベータのかご内の操作盤を取付りている而の正面図、
第3図、第4図は本発明にお番ノる信号処理を示すフロ
ーヂャートである。 1・・・かご、2・・・画像表示装置、3・・・かご内
操作盤、4・・・操作ボタン、5・・・呼び登録ボタン
、6・・・扉間ボタン、7・・・扉開ボタン、8・・・
呼びσ録表示ランプ、9・・・制作り装置、10・・・
呼び登録制ta部、11・・・呼び登録メモリ部、12
・・・呼び登録判定部、13・・・翻訳装置、14・・
・画像表示装置、15・・・扉制御部、16・・・扉駆
動装置、17・・・扉操作判定部。 出願人代理人  佐  陸  −雄 l4 范1図 鬼2図 帛3図 箔4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、かご内の操作盤上に取付けられた操作ボタンの操作
    の適否をエレベータの運転状態と対比して判定する判定
    手段と、この判定手段による判定結果が不適であるとき
    その不適である理由に対応したガイドメッセージを作成
    する翻訳手段と、この翻訳手段によって得られたガイド
    メッセージをかご内の乗客に報知する報知装置とを備え
    たことを特徴とするエレベータ装置。 2、前記報知装置が画像表示装置および音声報知装置の
    少なくとも一方であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のエレベータ装置。 3、前記報知装置の動作時に動作するアラーム装置が設
    けられていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のエレベータ装置。
JP60255961A 1985-11-15 1985-11-15 エレベ−タ装置 Pending JPS62116482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60255961A JPS62116482A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 エレベ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60255961A JPS62116482A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 エレベ−タ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62116482A true JPS62116482A (ja) 1987-05-28

Family

ID=17285979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60255961A Pending JPS62116482A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 エレベ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62116482A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027262U (ja) * 1988-06-27 1990-01-18
JP2006151540A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Mitsubishi Electric Corp エレベータの行先呼び登録装置
JP2020121818A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 東芝エレベータ株式会社 エレベータおよびエレベータ制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027262U (ja) * 1988-06-27 1990-01-18
JP2006151540A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Mitsubishi Electric Corp エレベータの行先呼び登録装置
JP4690020B2 (ja) * 2004-11-26 2011-06-01 三菱電機株式会社 エレベータの行先呼び登録装置
JP2020121818A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 東芝エレベータ株式会社 エレベータおよびエレベータ制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62116482A (ja) エレベ−タ装置
JPH10250947A (ja) ダブルデッキエレベータの運転操作装置
JPH061555A (ja) エレベータの運転装置
JP2022137990A (ja) エレベーター装置
JP2510578B2 (ja) エレベ−タの制御装置
JPH0218272A (ja) エレベーターの運転装置
JP6633482B2 (ja) エレベーター装置
JPS61114979A (ja) エレベ−タ装置
JPH04280784A (ja) エレベータ用防犯装置及び方法
JPH0585686A (ja) エレベータのかご内の報知装置
JPS6149226B2 (ja)
JPS5939671A (ja) エレベ−タの自動案内放送装置
JPH07247062A (ja) エレベータ制御装置
JPH0524759A (ja) エレベーターの自動点検装置
JPS58162486A (ja) エレベ−タの制御装置
JPH11116152A (ja) エレベータの制御装置
JPH05246632A (ja) エレベータの制御装置
JPH0441386A (ja) エレベータ制御装置
JPS62111882A (ja) エレベ−タ−のかご内操作盤
JPS63172556A (ja) エレベ−タ−異常時案内装置
JPH0680331A (ja) エレベータのオートアナウンス装置
JPS6164680A (ja) エレベ−タの運転装置
JPH05139670A (ja) エレベータ制御装置
JP2018154437A (ja) エレベータおよびその制御方法
JP2010006513A (ja) エレベータのいたずら防止システム