JPS6211516B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6211516B2
JPS6211516B2 JP54082285A JP8228579A JPS6211516B2 JP S6211516 B2 JPS6211516 B2 JP S6211516B2 JP 54082285 A JP54082285 A JP 54082285A JP 8228579 A JP8228579 A JP 8228579A JP S6211516 B2 JPS6211516 B2 JP S6211516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
silicon oxide
film
gate
field effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54082285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS566474A (en
Inventor
Akira Ando
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8228579A priority Critical patent/JPS566474A/ja
Publication of JPS566474A publication Critical patent/JPS566474A/ja
Publication of JPS6211516B2 publication Critical patent/JPS6211516B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、MOS型電界効果トランジスター
のチヤネル幅が狭くなつた時に発生するナロー効
果を防止する半導体装置の構造に関するものであ
る。
従来のこの種の装置の説明として、選択酸化法
を用いた多結晶シリコンゲートMOS型電界効果
トランジスタを例として、その製造工程順に説明
する。第1図において、第1図aに示すようにシ
リコン基板1上に比較的薄い酸化シリコン膜2を
生成し、その上に窒化シリコン膜3を堆積する。
次に第1図bに示すように拡散領域およびゲート
領域となる窒化シリコン膜2を残すように感光樹
脂膜をマスクに窒化シリコン膜3を部分的に腐食
除去する。
次に寄生チヤネルを防止する目的により窒化シ
リコン膜3を腐食除去した領域にイオン注入技術
によりシリコン基板1と同じ導電形不純物1aを
注入する。次に第1図cに示すように比較的厚い
酸化シリコン膜(以下フイールド酸化シリコン膜
と記述する)4を生成する。この時、イオン注入
技術により注入されたシリコン基板1と同じ導電
形不純物1aは拡散され比較的不純物濃度の高い
シリコン基板1と同じ導電形不純物拡散領域5が
形成される。次にこのフイールド酸化シリコン膜
4を生成するときに生成された窒化シリコン膜3
上の比較的薄い酸化シリコン膜を腐食除去した
後、窒化シリコン膜3およびシリコン基板1上に
生成された比較的薄い酸化シリコン膜2を腐食除
去する。
次に第1図dに示すようにMOS型電界効果ト
ランジスタのゲート酸化膜となる比較的薄い酸化
シリコン膜6を生成する。このゲート酸化シリコ
ン膜6上にゲート電極および配線に用いられる多
結晶シリコン膜7を堆積する。
次に感光樹脂膜マスクにゲート電極および配線
となる領域を残すように多結晶シリコン膜を腐食
除去する。次にこの多結晶シリコン膜を腐食除去
した領域の比較的薄い酸化シリコン膜6を腐食除
去する。次にMOS型電界効果トランジスタのソ
ース、ドレイン領域に、シリコン基板1と反対導
電形不純物拡散領域8を形成する。しかる後、ア
ルミ配線等を行なうことによりMOS型電界効果
トランジスタを形成していた。
以上のように形成されたMOS型電界効果トラ
ンジスターを用いている半導体集積回路装置で
は、他のMOS型電界効果トランジスタのソー
ス・ドレイン領域または配線に用いられるシリコ
ン基板1と反対導電形不純物拡散領域との間の寄
生チヤネルを防止し、各MOS型電界効果トラン
ジスタおよびシリコン基板1と反対導電形不純物
拡散領域を独立に動作させるため、比較的厚いフ
イールド酸化シリコン膜4下のシリコン基板1中
には、比較的不純物濃度の高いシリコン基板1と
同じ導電形不純物拡散領域5が形成されている。
従来の半導体集積回路装置は以上のように構成
されているので、MOS型電界効果トランジスタ
のチヤネル幅が5μ程度以下になると、フイール
ド酸化シリコン膜4領域に注入されたシリコン基
板1と同じ導電形不純物の横方向への拡散により
MOS型電界効果トランジスタのしきい値電圧が
チヤネル幅が広い場合に比べ大きく変動し、かつ
バラツキも大きくなるなどの欠点があつた。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、MOS型電界効果
トランジスタのゲート多結晶シリコン膜下に
MOS型電界効果トランジスタのチヤネル幅を決
定するように他の多結晶シリコン膜を形成し、こ
のチヤネル幅を決定する多結晶シリコン膜をシリ
コン基板と同電位とすることにより、ナロー効果
のない半導体装置を提供することを目的としてい
る。
以下この発明の実施例を、選択酸化法を用いた
多結晶シリコンゲートMOS型電界効果トランジ
スタを例にその製造工程順に説明する。
従来技術と同様第1図cに示したように比較的
不純物濃度の高いシリコン基板と同じ導電形不純
物拡散領域5および比較的厚いフイールド酸化シ
リコン膜4を形成する。但し、この場合MOS型
電界効果トランジスターのチヤネル幅側のフイー
ルド酸化シリコン膜の縁間の幅は、形成しようと
するMOS型電界効果トランジスターのチヤネル
幅より片側3μ程度以上、両側で6μ程度以上広
くする。次に、第2図aに示すように比較的薄い
酸化シリコン膜9を生成した後、多結晶シリコン
膜10を堆積する。次に感光樹脂膜をマスクに
MOS型電界効果トランジスタのチヤネル幅を決
めるように多結晶シリコン膜10を腐食除去した
後比較的薄い酸化シリコン膜9を腐食除去する。
次に比較的薄い酸化シリコン膜9を腐食除去す
る。しかる後第2図bに示すようにMOS型電界
効果トランジスタのゲート酸化シリコン膜となる
比較的薄い酸化シリコン膜11を生成する。次に
MOS型電界効果トランジスタのチヤネル幅を決
める多結晶シリコン膜10に電極を設ける目的で
感光樹脂膜をマスクに多結晶シリコン膜10上の
比較的薄いゲート酸化シリコン膜11を腐食除去
し開孔部12を設ける。しかる後第2図cに示す
ようにゲート電極等になるゲート多結晶シリコン
膜13を堆積する。次に感光樹脂膜をマスクにゲ
ート電極および配線を残すようにゲート多結晶シ
リコン膜13を腐食除去する。次にゲート多結晶
シリコン膜13をマスクに比較的薄いゲート酸化
シリコン膜11を腐食除去した後、MOS型電界
効果トランジスタのソース・ドレインおよび配線
となるシリコン基板1と反対導電形不純物拡散領
域を形成する。しかる後アルミ配線等を行う。以
上のようにして形成された多結晶シリコンゲート
MOS型電界効果トランジスターの平面図を第3
図に示す。この第3図の点線Aでの断面図が第2
図cである。
以上のようにして形成されたMOS型電界効果
トランジスターでは、比較的厚いフイールド酸化
シリコン膜4の縁からMOS型電界効果トランジ
スタのチヤネルまでの距離は、マスク合わせずれ
を2μとしても1μ以上あるため寄生チヤネル防
止を目的に比較的厚いフイールド酸化シリコン膜
4下に形成されたシリコン基板と同じ導電形不純
物拡散領域5はMOS型電界効果トランジスタの
チヤネル領域まで達しない。また、多結晶シリコ
ン膜12はアルミ配線などにより外部から基板と
同電位とする。したがつて本発明によるMOS型
電界効果トランジスターではチヤネル幅が狭くな
つてもナロー効果の発生しないMOS型電界効果
トランジスタが形成できる。
なお上記実施例ではMOS型電界効果トランジ
スタのゲート電極に多結晶シリコン膜を用いた場
合について説明したがゲート電極にアルミを用い
ても同様の効果が得られる。またMOS型電界効
果トランジスタのチヤネル幅を決めるものに多結
晶シリコン膜を用いているが、比較的高温に耐え
うる導電性物質でもよい。
以上のように、この発明によればMOS型電界
効果トランジスタのチヤネル幅を決めるのに比較
的高温に耐えうる導電性物質を用いこれを外部か
ら基板と同電位とすることによりMOS型電界効
果トランジスタのナロー効果を防止できしきい値
電圧の制御がしやすく、かつしきい値電圧のバラ
ツキの少ない電界効果トランジスタが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の半導体装置の工程を示す断面
側面図、第2図は、この発明の一実施例による半
導体装置の工程を示す断面側面図、第3図はこの
発明の一実施例を上部から見た正面図である。 図において、1はシリコン基板、4はフイール
ド酸化シリコン膜、9は比較的薄い酸化シリコン
膜、10は比較的高温に耐えうる導電物質、11
はゲート酸化シリコン膜、12は開孔部、13は
ゲート多結晶シリコン膜である。なお、図中、同
一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリコン基板上に寄生チヤネルを防止する領
    域に比較的厚いフイールド酸化シリコン膜を生成
    した後比較的薄い酸化シリコン膜を生成する工
    程、次に比較的高温に耐えうる導電性物質を形成
    する工程、次に比較的高温に耐えうる導電性物質
    および比較的薄い酸化シリコン膜を部分的に腐食
    除去する工程、次に比較的薄いゲート酸化シリコ
    ン膜を生成する工程、次に比較的高温に耐えうる
    導電性物質上のゲート酸化シリコン膜に開孔部を
    設ける工程、次にゲート多結晶シリコン膜を堆積
    する工程、次にゲート多結晶シリコン膜を部分的
    に腐食除去する工程を行つた後、アルミ配線等を
    行うことにより比較的高温に耐えうる導電性物質
    を外部からシリコン基板と略同電位とすることを
    特徴とする半導体装置の製造方法。
JP8228579A 1979-06-27 1979-06-27 Manufacture of semiconductor device Granted JPS566474A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8228579A JPS566474A (en) 1979-06-27 1979-06-27 Manufacture of semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8228579A JPS566474A (en) 1979-06-27 1979-06-27 Manufacture of semiconductor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS566474A JPS566474A (en) 1981-01-23
JPS6211516B2 true JPS6211516B2 (ja) 1987-03-12

Family

ID=13770241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8228579A Granted JPS566474A (en) 1979-06-27 1979-06-27 Manufacture of semiconductor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS566474A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61208270A (ja) * 1985-03-13 1986-09-16 Matsushita Electronics Corp Mos型トランジスタ
US5039621A (en) * 1990-06-08 1991-08-13 Texas Instruments Incorporated Semiconductor over insulator mesa and method of forming the same
JP3189327B2 (ja) * 1991-10-08 2001-07-16 ソニー株式会社 電荷検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS566474A (en) 1981-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5214295A (en) Thin film field effect transistor, CMOS inverter, and methods of forming thin film field effect transistors and CMOS inverters
JPS6211516B2 (ja)
JP2968078B2 (ja) Mosトランジスタの製造方法
JPS5917865B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPS6240857B2 (ja)
JPH0315825B2 (ja)
JPS6025028B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62265765A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0328833B2 (ja)
JPH0621369A (ja) Mos集積回路の製造方法
KR100250686B1 (ko) 반도체 소자 제조 방법
JPH0669507A (ja) パワーmosfet
JPH04127539A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0330307B2 (ja)
JP2609222B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04305976A (ja) 半導体装置
JPS62291066A (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JPH0621464A (ja) Mos型薄膜トランジスタ
JPH0213827B2 (ja)
JPH06151453A (ja) 高耐圧トランジスタおよびその製造方法
JPS626664B2 (ja)
JPS6129151B2 (ja)
JPH0992831A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62120078A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05283683A (ja) 半導体装置