JPS6211173B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6211173B2
JPS6211173B2 JP54055758A JP5575879A JPS6211173B2 JP S6211173 B2 JPS6211173 B2 JP S6211173B2 JP 54055758 A JP54055758 A JP 54055758A JP 5575879 A JP5575879 A JP 5575879A JP S6211173 B2 JPS6211173 B2 JP S6211173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel
accelerator
control
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54055758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55148927A (en
Inventor
Osamu Abe
Seiji Suda
Toshio Furuhashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5575879A priority Critical patent/JPS55148927A/ja
Priority to US06/147,054 priority patent/US4335689A/en
Priority to GB8015093A priority patent/GB2052796B/en
Priority to DE3017662A priority patent/DE3017662C2/de
Publication of JPS55148927A publication Critical patent/JPS55148927A/ja
Publication of JPS6211173B2 publication Critical patent/JPS6211173B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/187Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow using a hot wire flow sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • F02D31/005Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control by controlling a throttle by-pass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D43/00Conjoint electrical control of two or more functions, e.g. ignition, fuel-air mixture, recirculation, supercharging or exhaust-gas treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M19/00Details, component parts, or accessories of carburettors, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M1/00 - F02M17/00
    • F02M19/12External control gear, e.g. having dash-pots
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M3/00Idling devices for carburettors
    • F02M3/06Increasing idling speed
    • F02M3/07Increasing idling speed by positioning the throttle flap stop, or by changing the fuel flow cross-sectional area, by electrical, electromechanical or electropneumatic means, according to engine speed
    • F02M3/075Increasing idling speed by positioning the throttle flap stop, or by changing the fuel flow cross-sectional area, by electrical, electromechanical or electropneumatic means, according to engine speed the valve altering the fuel conduit cross-section being a slidable valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D2011/101Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles
    • F02D2011/102Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles at least one throttle being moved only by an electric actuator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D2011/101Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles
    • F02D2011/103Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles at least one throttle being alternatively mechanically linked to the pedal or moved by an electric actuator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/10Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
    • F02D9/1035Details of the valve housing
    • F02D9/1055Details of the valve housing having a fluid by-pass
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は空燃比制御装置に係り、特に、気化器
において空燃比を電気的に制御する空燃比制御装
置に関する。
〔従来の技術〕
エンジンには、燃料を噴射し空気と混合するた
めに気化器が設けられている。従来の気化器は、
所定の空燃比を得るための手段が機械的に制御さ
れるように構成してあつたが、近年、特に排気ガ
ス対策上、付加装置が種々設けられ、複雑化して
いる。このように気化器が機械的に複雑化するこ
とは、空燃比制御の信頼性を低下させ、高精度の
制御を維持するためのマツチング(調整)を非常
に困難にしている。今日のエンジン制御に従来の
機械的な気化器をそのまま用いたのでは、高精度
の制御を維持することが難しくなつている。
この種の従来装置を示すものとしては、例え
ば、特開昭53−127923号があるが、空燃比の制御
の速度と精度とが必ずしも満足のいくものではな
かつた。
そこで、例えば、特開昭53−72932号のような
空燃比制御装置が提案された。この従来例におい
ては、吸気通路のスロツトルチヤンバに一次絞り
弁と二次絞り弁を並列に設け、一次絞り弁のボア
面積よりも二次絞り弁のボア面積を大きく設定
し、かつ一次絞り弁の所定開度以上で二次絞り弁
を開動すべく構成し、無・軽負荷走行時は一次絞
り弁のみ開動、中・高負荷走行時は一次、二次絞
り弁の両方を開動させるようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この従来例によれば、特に軽負荷時のアクセル
変化に対する吸気量変化は確かに改善されている
が、アクセルにワイヤリングされた一次絞り弁と
二次絞り弁の開度は機械的な位置関係で定まつて
しまう。すなわち、両者は共動するものの、一定
の空気流量については、それぞれの寄与の比率が
一義的に定まつているので、ただ1本の特性曲線
上を移動して制御することになる(具体的には、
本発明の実施例との関連において後述する)。
ところが、始動時あるいはアイドリング時にお
いてさえ、条件は区々であるから、より適切な制
御のためには、両者の寄与の比率そのものをある
程度自由に変えられることが望ましい。
そこで、本発明の目的は、ふたつの絞り弁を並
列に設け、アクセルが所定角度以上操作されたと
きに一方の絞り弁が開く形式の空燃比制御装置に
おいて、アクセルの操作全角度に亘り、より細か
な制御が可能な空燃比制御装置を提供することで
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記目的を達成するために、アクセ
ルが所定角度以上操作されたときに一方の絞り弁
が開く形式は踏襲しながら、他方の弁の開度をア
クセルの操作角度とは直接関係させずに自由に設
定できるようにし、その他の制御パラメータや外
的状況に応じて可変とし、1本の特性曲線上では
なく一定の領域内で最適な制御点を見出すように
したものである。
〔作用〕
前記他方の弁の開度はアクセルの操作角度とは
直接の関係がなく、その他の制御パラメータや外
的状況に応じて設定されるから、両絞り弁の全空
気流量に対する寄与の比率そのものが自由に変え
られることになる。換言すれば、アクセルのどの
操作角度においても、ベースとなる流量は一方の
絞り弁により確保され、その上の細かな変化は他
方の絞り弁により制御できる。
〔実施例〕
次に、図面を参照して本発明の一実施例を詳細
に説明する。
第1図は本発明による空燃比制御装置の一実施
例の構造を示す図である。図において、スロツト
ルチヤンバ12には通流空気を制御する絞り弁1
4が回動自在に設けられ、絞り弁14の絞り弁ロ
ツド16には絞り弁14を回動させるアジヤスト
レバー18が設けられている。アジヤストレバー
18は絞り弁ロツド16を中心として円弧状に形
成されており、スロツトルチヤンバ12の本体部
に設けたスプリング20で反時計方向に付勢され
ている。アジヤストレバー18には絞り弁ロツド
16を中心として所定角度θNの広がりをもつ長
孔22が開けられている。この角度θNはアクセ
ルに対して遅れ角として機能する。長孔22には
回転力を伝達する操作ロツド24が係合されてい
る。操作ロツド24の他端はアクセルリンク26
によつて回動されるドラム28に連結されてい
る。ドラム28とアクセルリンク26とはワイヤ
29で連結され、アクセルリンク26が時計方向
に回動すると、ドラム28は矢印31で示すよう
に時計方向に回動される。この回動力は操作ロツ
ド24を介してアジヤストレバー18に伝達され
るが、アジヤストレバー18には長孔22が設け
られているため、操作レバー24が長孔22の遅
れ角度θNより大きく移動した際にのみ絞り弁1
4が回動し、スロツトルチヤンバ12の通流空気
の通流を許すことになる。これが遅れ角機能であ
る。
前記ドラム28にはアクセルリンク26の操作
を検出するアクセル検出器即ちアクセル角センサ
30が設けられている。アクセル角センサ30は
ドラム28の回動に伴つてセンサロツド32を中
心として回動する。アクセル角センサ30はここ
ではポテンシヨメータであり、アクセルリンク2
6の回動はドラム28を介してセンサロツド32
の端子から電圧として出力される。
スロツトルチヤンバ12の絞り弁14の側部に
は、絞り弁14を跨いで空気通路40が形成され
ている。空気通路40には通流空気を制御する通
流空気制御弁42があり、通流空気制御弁42は
エアソレノイド43で開閉制御される。
絞り弁14の上流側のスロツトルチヤンバ12
には所定量の燃料を噴射する燃料噴射装置44が
設けられている。燃料噴射装置44には所定量の
燃料を貯える燃料室46が設けられ、その底面部
は供給燃料50を導くインレツトポート48に開
口している。燃料室46の側部には供給される燃
料50の脈動を押えて余剰燃料50Aを燃料タン
クに戻すリリーフポート52が設けられている。
リリーフポート52には供給燃料50の圧力変動
を吸収するリリーフ弁54がある。リリーフ弁5
4はスプリング56により閉じられており、燃料
50の圧力がスプリング56の付勢力を超えた場
合に開かれ、余剰燃料50Aをリリーフポート5
2から燃料タンクに戻す。燃料室46には燃料を
導くメイン通路58が開口しており、燃料室46
の出口近傍に通流燃料の量を規制するオリフイス
61があり、更に中途部に燃料の通流を制御する
燃料噴射制御弁62が設けられている。燃料噴射
制御弁62はヒユーエルソレノイド64によつて
制御される。ヒユーエルソレノイド64の励磁は
周期的になされ、燃料噴射制御弁62の一定周期
内の閉時間が制御される。メイン通路58のスロ
ツトルチヤンバ12側にはノズル66を形成して
ある。ノズル66はパイプの一側面部に噴射口6
8を複数備えており、噴射される燃料の霧化を良
好にするためにスモールベンチユリ69内に設け
られている。
スロツトルチヤンバ12のノズル66の側部に
は、ノズル66を跨いで空気を通流させるバイパ
ス通路70がある。バイパス通路70にはエンジ
ンのトルクを空気流量から間接的に検出する空気
流量センサ72を配置してある。空気流量センサ
72は空気流量を電気的に検出するもので、スロ
ツトルチヤンバ12内の空気流量は電圧として取
出される。エンジンのトルクはエンジンの回転数
と負圧の関数で与えられることから、空気流量セ
ンサ72の検出空気流量は間接的にエンジンのト
ルクを検出することになる。つまり、空気流量セ
ンサ72はトルクを検出する検出装置を構成して
いる。
また、絞り弁14の下流側のスロツトルチヤン
バ12には絞り弁14を跨いで燃料を供給するバ
イパスホールが設けられ、インレツトポート50
に開口したスロー通路74に連通している。この
バイパスホールの開口度は図示しないスクリユー
で調節される。
エアソレノイド43及びヒユーエルソレノイド
64の駆動制御は制御回路100の制御出力によ
りなされる。即ち、制御回路100はマイクロコ
ンピユータなどの制御手段で構成され、アルクセ
ル角センサ30と空気流量センサ72の検出出力
及び機関状態センサ200からの検出出力、例え
ばバツテリ電圧、エンジンの冷却水温、大気圧、
回転数、酸素O2、負圧、大気温等を取込み所定
の制御出力を発生する。この制御出力はエアソレ
ノイド43及びヒユーエルソレノイド64に入力
される。
第2図はアクセルに応動する部分の特性を示し
ている。第2図において、Bはアクセル角度θに
対する開き角を示し、B1はアクセル角センサ3
0の出力、B2は絞り弁14の角度を示してい
る。即ち、アクセル角センサ30の出力はアクセ
ル角θに大して比例関係にあり、絞り弁14の角
度B2はアジヤストレバー18の長孔22の角度
θN即ち遅れ角をオフセツトした比例関係にあ
る。
一方、Aはスロツトルチヤンバ12を通流する
空気量Qaを示している。このうちA1は絞り弁1
4のみの流量を表し、通流空気制御42を絞り込
んだままの特性であるQaの下限値も示す曲線で
ある。A2は通流空気制御弁42による可制御範
囲であり、A3はA1+A2、つまりそれぞれのアク
セル角に対し両弁の流量の和Qaの上限値を示し
ている。
A4は比較のために、アクセル角度に追随する
従来の制御弁の流量特性を示した曲線である。こ
の曲線A4と絞り弁の曲線A1とを加えると、従来
の制御特性A5が得られる。A5から明らかなよう
に、従来はアクセル角度が定まると、空気流量は
基本的には一意に決まつていた。従つて、他の制
御パラメータに変動があつても、細かい対応がで
きなかつた。
これに対して、本発明の空燃比制御装置におい
ては、上限A3と下限A1が決められているが、ひ
とつのアクセル角に対して、A1からA3の間のA2
の可制御範囲内で種々の空気流量が得られるよう
にしてある。その設定は通流空気制御弁42のエ
アソレノイド43を制御することにより行なわ
れ、アクセル角度の他に種々の制御パラメータを
取込んだ制御回路100の指令に基づいている。
従つて、ベースラインの設定は絞り弁14による
が、より細かな制御は通流空気制御弁42で達成
される。なお、空気流量Q0は絞り弁14及び通
流空気制御弁42が共に閉じられている時の自然
流量を示し、スロツトルチヤンバ12からそれぞ
れの弁16,42を漏れて通流する空気量を示し
ている。
つぎに、制御回路100の構成を第3図に基づ
き説明する。
CPU102はデイジタル演算処理を行うセン
トラルプロセツシングユニツト、ROM104は
制御プログラム及び固定データを格納する記憶素
子、RAM106は読み出し及び書込み可能な記
憶素子である。これらCPU102,ROM10
4,RAM106はバス108を介して相互に接
続され、入出力インターフエイス回路110の入
出力回路112に接続されている。
入力インターフエイス回路110は各種センサ
の検出出力を取込み、制御プログラムに従つて所
定の制御出力を発生する。即ち、バツテリ電圧V
B、エンジンの冷却水温TW、空気温度TA、調整
信号VR、アクセル角θTH、酸素O2の機関状態セ
ンサ200の検出出力がマルチプレクサ
(MPX)114に入力され、これら各センサ出力
は入出力回路112からのバス116を介する制
御信号で時分割的に選択されアナログデイジタル
変換器(ADC)118に送られる。これらの信
号はADC118でデイジタル値に変換されて入
出力インターフエイス回路110に入力される。
さらに、この入出力インターフエイス回路110
には空気流量センサ56の出力HWがADC120
でデイジタル値に変換された後入力されるととも
に、スタータスイツチのオンオフ出力、基準クラ
ンク角信号REF、ポジシヨンパルス信号POSが
入力される。入出力回路112はこれら各センサ
出力を受けてCPU102に送り、また、CPU1
02からの制御信号をヒユーエルソレノイド6
4、エアソレノイド43、点火コイル124、燃
料ポンプ126に送る。なお、本実施例におい
て、調整信号VRとは制御量を調整するための調
整信号入力を意味している。
以上の構成では、空気流量センサ72及び機関
状態センサ200の各検出出力VB、TW、TA
R、θTH、O2が制御回路100に取込まれ、
CPU102が所定の制御プログラムに従つて演
算処理し空燃比を求める。その結果に基づいて入
出力インターフエイス回路110の入出力回路1
12からヒユーエルソレノイド64及びエアソレ
ノイド43に制御出力が入力される。
つぎに、前記制御回路100で空気通路40の
空気流量QaB、即ち通流空気制御弁42の制御量
を求めるプログラムを第4図に基づき説明する。
図において、ステツプ301でアクセル角セン
サからのアクセル角データθTH等を入力し、これ
らのデータからステツプ302でバイパスする空
気流量QaBを計算する。即ち、空気流量QaBは次
式で与えられる。
QaB=f(θTH、VB、TW、TA、VR、O2
…) こうして求められたバイパス空気流量QaBをス
テツプ303で入力出回路112に設けた出力レ
ノジスタに設定してタスクを終了する。この出力
レジスタに設定した値により制御信号がエアソレ
ノイド43に設定され、これに基づいてエアソレ
ノイド43のリフト量が変更される。この結果、
空気通路40から所定の空気流量QaBが通流する
ことになる。
なお、本実施例では、燃料は絞り弁14の上流
側のスロツトルチヤンバ12内に噴射されている
が、本発明はこれに限定されるものではなく、イ
ンテークマニホールドに燃料を噴射するタイプの
エンジンにも適用できる。更に、本実施例の場
合、トルクを間接的に検出するために空気流量セ
ンサ72を用いているが、空気流量センサの出力
に代えて負圧センサの検出負圧を用いても同様の
効果が得られる。また、トルクを直接的に検出し
これに基づいて噴射燃料量を制御することも可能
である。
第5図は本実施例の作動の一例を示し、Aはク
ロツクタイミングであり、Bは通常時のヒユーエ
ルソレノイド64の駆動周期、即ち燃料噴射装置
44の噴射周期を表している。従つて、B1
B2、B3で示すように、燃料の噴射は間欠的にな
されるが、周期的になされるため平滑されて全体
としては平滑噴射されることになる。
ここで、加速のためCに示すように、空気流量
Qaが増加したとすると、これに応動してDのD2
に示すように、噴射周期が短くなり平滑噴射され
る燃料量が増大する。その応答は前倒し的になる
ので、極めて早く、そのため能率の良い制御状態
が得られる。またD3は燃料の噴射時間そのもの
がB3より大となつている。同時に所定の空燃比
を得るためにエアソレノイド43の駆動が制御さ
れる。
吸入空気量Qaから間接的にトルクを検出して
空燃比を制御し、その空燃比を得るための必要燃
料量が噴射され、また、エアソレノイド43の励
磁制御によつて制御弁42が開閉され、空気通路
40からの通流空気が制御されるので、空燃比は
極めて高精度に維持されることになる。しかも、
燃料の噴射は周期的になされ、間欠噴射でありな
がら全体としては平滑されるので、エンジンの回
転は滑らかに移行することになり、走行性が向上
する。
第6図は、本発明の他の実施例の構造を示す図
である。第1図と異なる点は噴射ノズル66の取
付位置であるが、空気量に関しては第1図実施例
とほぼ同じ制御特性が得られる。
〔発明の効果〕
本発明では、通流空気制御弁をアクセルの操作
角度とは直接関係させず、その他の制御パラメー
タや外的状況に応じて可変にしてあるので、アク
セルの操作全角度に亘り、より細かい制御が可能
な空燃比制御装置が得られる。
また、基本的には一本の特性曲線上で制御する
従来の方式と異なり、プログラムにより制御範囲
を自由に変えられるから、異なる種類のエンジン
にも使用でき、汎用性がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による空燃比制御装置の一実施
例の構造を示す図、第2図は絞り弁及び通流空気
制御弁とアクセル角との関係を示す図、第3図は
制御回路のブロツク図、第4図は空気流量を計算
するプログラムを示すフローチヤート、第5図は
第1図実施例の作動の一例を示すタイムチヤー
ト、第6図は本発明の他の実施例の構造を示す図
である。 12……スロツトルチヤンバ、14……絞り
弁、18……アジヤストレバー、22……長孔、
24……操作ロツド、26……アクセルリンク、
28……ドラム、30……アクセル角センサ、4
0……空気通路、42……通流空気制御弁、43
……エアソレノイド、44……燃料噴射装置、4
6……燃料室、48……インレツトポート、50
……供給燃料、50A……余剰燃料、52……リ
リーフポート、54……リリーフ弁、58……メ
イン通路、61……オリフイス、62……制御
弁、64……ヒユーエルソレノイド、66……ノ
ズル、68……噴射口、69……スモールベンチ
ユリ、70……バイパス通路、72……空気流量
センサ、100……制御回路、200……機関状
態センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スロツトルチヤンバの空気通路内に位置しア
    クセルに機械的に連結されアクセルが所定角度以
    上操作された際に連動する絞り弁と、この絞り弁
    をバイパスする空気通路に配置された通流空気制
    御弁と、前記チヤンバの空気通路内に所定量の燃
    料を噴射する燃料噴射装置と、前記アクセルの操
    作角を検出するアクセル角センサと、スロツトル
    チヤンバを通流する空気流量を検出する空気流量
    センサと、エンジンの回転数等のパラメータを検
    出する機関状態センサと、これらセンサ検出出力
    を取込みそれらに基づき前記燃料噴射装置の燃料
    噴射量を制御するとともに前記通流空気制御弁の
    可制御範囲内でこの弁を通流する空気流量を制御
    し、前記絞り弁を通流する空気流量と併せて所定
    の空燃比を得る制御装置とからなることを特徴と
    する空燃比制御装置。
JP5575879A 1979-05-09 1979-05-09 Air-fuel ratio controller Granted JPS55148927A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575879A JPS55148927A (en) 1979-05-09 1979-05-09 Air-fuel ratio controller
US06/147,054 US4335689A (en) 1979-05-09 1980-05-06 Electronic type air/fuel ratio control system
GB8015093A GB2052796B (en) 1979-05-09 1980-05-07 Automatic control of air/fuel ratio in i c engines
DE3017662A DE3017662C2 (de) 1979-05-09 1980-05-08 Elektronische Gemischregelung für Brennkraftmaschinen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575879A JPS55148927A (en) 1979-05-09 1979-05-09 Air-fuel ratio controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55148927A JPS55148927A (en) 1980-11-19
JPS6211173B2 true JPS6211173B2 (ja) 1987-03-11

Family

ID=13007736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5575879A Granted JPS55148927A (en) 1979-05-09 1979-05-09 Air-fuel ratio controller

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4335689A (ja)
JP (1) JPS55148927A (ja)
DE (1) DE3017662C2 (ja)
GB (1) GB2052796B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2926024A1 (de) * 1979-06-28 1981-01-08 Volkswagenwerk Ag Verfahren und einrichtung zum betrieb einer brennkraftmaschine, insbesondere fuer ein fahrzeug
DE3040144A1 (de) * 1980-10-24 1982-06-03 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Einrichtung zur steuerung der fahrgeschwindigkeit und regelung der leerlaufdrehzahl in kraftfahrzeugen mit ottomotor
US4442818A (en) * 1980-12-29 1984-04-17 Hitachi, Ltd. Fuel injection apparatus for internal combustion engines
JPS57193760A (en) * 1981-05-22 1982-11-29 Hitachi Ltd Fuel controller
DE3127766A1 (de) * 1981-07-14 1983-01-27 Atlas Aluminium-Fahrzeugtechnik Gmbh, 5980 Werdohl "nockenwellensteuergeraet"
IT1157433B (it) * 1982-02-22 1987-02-11 Weber Spa Carburatore per motori a combustione interna, provvisto di organi ad azione elettronica atti a mantenere costante il minimo regime del motore
IT1156584B (it) * 1982-04-13 1987-02-04 Weber Spa Carburatore provvisto di dispositivi ad azione elettromagnetica, atti ad interrompere il flusso del carburante durante le fasi di rilascio
JPS5970853A (ja) * 1982-10-18 1984-04-21 Hitachi Ltd 自動車用エンジンの制御装置
FR2540940B1 (fr) * 1983-02-16 1987-08-14 Elf Aquitaine Procede et dispositif d'optimisation automatique de la richesse d'un melange carbure pour moteur thermique
JPS6043135A (ja) * 1983-08-17 1985-03-07 Mikuni Kogyo Co Ltd 内燃機関の燃料供給量制御方法
JPS6079162A (ja) * 1983-10-07 1985-05-04 Hitachi Ltd 燃料噴射装置
JPS60108534A (ja) * 1983-11-15 1985-06-14 Mikuni Kogyo Co Ltd 空燃比制御方法
US4543932A (en) * 1984-09-12 1985-10-01 Sturdy Truck Equipment, Inc. Cable transfer device with lost motion coupling for governors
JPS6296776A (ja) * 1985-10-23 1987-05-06 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料供給装置
DE3665751D1 (en) * 1985-10-26 1989-10-26 Bayerische Motoren Werke Ag Induction system for a spark-ignited engine with electronic fuel injection
JPS62165548A (ja) * 1986-01-14 1987-07-22 Fuji Heavy Ind Ltd 電子式燃料噴射装置における吸入空気量調整方式
US4849892A (en) * 1987-03-06 1989-07-18 Chrysler Motors Corporation Method of determining and using an acceleration correction in an integrated acceleration based electronic speed control system for vehicles
US4890231A (en) * 1987-03-06 1989-12-26 Chrysler Motors Corporation Method of disabling a resume switch in an electronic speed control system for vehicles
US4860210A (en) * 1987-03-06 1989-08-22 Chrysler Motors Corporation Method of determining and using a filtered speed error in an integrated acceleration based electronic speed control system for vehicles
US4896267A (en) * 1987-03-06 1990-01-23 Chrysler Motors Corporation Electronic speed control system for vehicles, a method of determining the condition of a manual transmission clutch and of a park/neutral gear in an automatic transmission
US4796579A (en) * 1988-03-02 1989-01-10 Ford Motor Company Automotive type throttle body
MX172111B (es) * 1989-02-17 1993-12-03 Orbital Eng Pty Sistema de suministro de aire para un motor de combustion interna
EP0459006A1 (de) * 1990-06-01 1991-12-04 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zum Steuern des Öffnungsgrads eines Leerlauffüllungsstellers
US5063811A (en) * 1990-07-09 1991-11-12 Ford Motor Company Accelerator pedal assembly
DE4034626A1 (de) * 1990-10-31 1992-05-14 Kemmerich & Co Kg Schlauchklemme
JP3063385B2 (ja) * 1992-05-07 2000-07-12 三菱電機株式会社 エンジンの吸入空気量制御装置
US5507201A (en) * 1994-09-30 1996-04-16 Ford Motor Company Accelerator assembly for automotive vehicle
DE19803664B4 (de) * 1998-01-30 2004-02-26 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zum Steuern einer Brennkraftmaschine
TW201024528A (en) 2008-12-26 2010-07-01 Kwang Yang Motor Co Throttle valve and device thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4883225A (ja) * 1972-01-29 1973-11-06
JPS5427624A (en) * 1977-08-03 1979-03-01 Nippon Denso Co Ltd Engine rotation control system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2762235A (en) * 1953-09-10 1956-09-11 Gen Motors Corp Apparatus for controlling engine idling speed
DE1626425B1 (de) * 1962-11-07 1970-07-09 Augsburg Nuernberg Zweignieder Luftverdichtende Einspritzbrennkraftmaschine mit Abgasturbolader
JPS526414B2 (ja) * 1972-10-06 1977-02-22
US3964457A (en) * 1974-06-14 1976-06-22 The Bendix Corporation Closed loop fast idle control system
US4182295A (en) * 1975-07-01 1980-01-08 Robert Bosch Gmbh Method and apparatus for engine fuel control
DE2529178C2 (de) * 1975-07-01 1986-08-07 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und Anordnung zur Regelung des einer Brennkraftmaschine zugeführten Kraftstoff-Luft-Gemisches
US4106451A (en) * 1976-04-13 1978-08-15 Nippon Soken, Inc. Air-fuel ratio adjusting system for internal combustion engines
JPS5498424A (en) * 1978-01-19 1979-08-03 Nippon Denso Co Ltd Air supply controller for engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4883225A (ja) * 1972-01-29 1973-11-06
JPS5427624A (en) * 1977-08-03 1979-03-01 Nippon Denso Co Ltd Engine rotation control system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3017662C2 (de) 1985-09-26
GB2052796A (en) 1981-01-28
DE3017662A1 (de) 1980-11-27
JPS55148927A (en) 1980-11-19
US4335689A (en) 1982-06-22
GB2052796B (en) 1983-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6211173B2 (ja)
JPS6039465Y2 (ja) 混合気圧縮火花点火内燃機関の燃料調量装置
US4205377A (en) Control system for internal combustion engine
US4495921A (en) Electronic control system for an internal combustion engine controlling air/fuel ratio depending on atmospheric air pressure
US4869223A (en) Fuel control apparatus
JPH0531649B2 (ja)
JPS59108867A (ja) 内燃機関の制御方法
JPH0316498B2 (ja)
JPS593136A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法
JPS58198752A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS60201042A (ja) エンジンの空燃比制御方法
JPS5928031A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JP2596025B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6332142A (ja) 内燃機関の吸入空気量制御装置
JPH0325619B2 (ja)
JPH03496B2 (ja)
JPS61223246A (ja) アイドル回転数制御装置
JPS61142340A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS6246835Y2 (ja)
JPH06193492A (ja) 全負荷運転における内燃機関の作動方法
JPH04112932A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS58206851A (ja) 内燃機関の吸入空気量制御方法および装置
JPS6140436A (ja) 電子制御燃料噴射内燃機関のアイドル空燃比調整装置
JPS58144640A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPH10339205A (ja) エンジンの吸気制御装置