JPS62110374A - テレビジヨン受像機 - Google Patents

テレビジヨン受像機

Info

Publication number
JPS62110374A
JPS62110374A JP60251421A JP25142185A JPS62110374A JP S62110374 A JPS62110374 A JP S62110374A JP 60251421 A JP60251421 A JP 60251421A JP 25142185 A JP25142185 A JP 25142185A JP S62110374 A JPS62110374 A JP S62110374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
mhz
sif
intermediate frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60251421A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0752933B2 (ja
Inventor
Sadao Tashiro
田代 貞夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60251421A priority Critical patent/JPH0752933B2/ja
Publication of JPS62110374A publication Critical patent/JPS62110374A/ja
Publication of JPH0752933B2 publication Critical patent/JPH0752933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、異なる方式のテレビジョン放送を受信可能な
テレビジョン受像機に関するものである。
従来の技術 音声中間周波数(SIF)が異なる2種のテレビジョン
放送を受信可能なテレビジョン受像機の従来例を第2図
、第3図に示す。第3図中、1は4.5 MHzもしく
は6.5 MHzのSIF回路、2は4.5MHzもし
くは5.6MHzの検波トランス、3は4.6MH2も
しくは5.sMHz+7)フィルター回路、4は4.5
MH2もしくは6.s MHzの判別回路である。
上記SIF回路、検波トランス、フィルター回路の切換
えは、判別回路4の出力信号にて制御される。
第2図は上記第3図中に記す4.5 MHz 、 6.
6MHzのフィルター回路3の従来例であp、X4は6
.6 MHzのフィルター、x5は4.5 MHz 1
7) 7 イルター、6はフィルターx6のスイッチ回
路である。
今、5.6 MHzのSIF信号が入力された場合、s
、s MHzの信号はフィルターx4を通してSIF回
路1及び判別回路4に入力され、判別回路4はこの5.
6 MHzの信号を検波して受信々号が6.5MHzと
判別し、SIF回路1.検波トランス2゜フィルター回
路3を5.5 MHz側にスイッチングして正しい音声
検波信号を得る。
発明が解決しようとする問題点 ところが、このような現行の判別回路は、SIF入力信
号が入力される迄は、  j 5.s MHz Jと判
別し、各回路を5.5MHz側にスイッチングしている
今、4.6 MHzの信号、すなわちHTSCの信号を
受信した時、スイッチ回路6はオープン状態であり、S
IF信号はx4を介して判別回路に入力される。SIF
入力は、映像中間周波増幅回路(以降VIPと略す)の
検波出力であり、いろいろな周波数成分が含まれている
。その中で、NTSGの色搬送波3.58 MHz信号
と、4.5 MHz信号で920 Kl(Zのビートが
発生し、このビート成分が判別回路に入力され、判別回
路は、SIF信号が入力されたと誤判別する。その結果
、SIF回路1、検波トランス2は、 5.6 MHz
にスイッチングされ、正しい音声検波信号が得れないと
いう問題があった。
本発明は、この様な問題を解消するものであり、正しい
音声検波信号が得られるテレビジョン受像機を提供する
ものである。
問題点を解決するための手段 本発明のテレビジぢン受像機は第1のSIF信号を受信
した時に正しい音声検波信号を得る様に第2のフィルタ
ー回路に色搬送波のトラップ回路を構成したものである
作用 本発明のテレビジョン受信機は、第1.第2のフィルタ
ー回路の第2のフィルター側に第1のSIF信号の色搬
送波のトラップ回路を設け、受信した信号のSIF信号
(たとえば4.5 MHz )と色搬送波(たとえば3
.6 s MHz )によるビート信号(920Hz)
による、判別回路の誤判別を全くなくしたものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を説明する。第1図に於いて、
フィルター回路3は、セラミック、フィルターx1〜”
X 3と、セラミックトラップX3゜スイッチ回路5で
構成されている。今、テレビシロン受像機が何も受信し
ていない状態から、NTSC信号が入力されると、判別
回路は5.5MH2と判別されているので、スイッチ回
路6はオー7’ン状態であり、SIT信号は6.6MH
zセラミックフィルターx1側を通り、この時、色搬送
波は3.58 MHz )ラップx3によって除去され
る。
この結果5判別回路には、何も入力されないので判別回
路は入力信号が5.5 MHz以外の信号、すなわち4
.6 MHzと判別する。その結果、SIF回路1及び
検波トランス2は4.6 MHz側にスイッチングされ
る。したがって正しい音声検波出力が得られる。
発明の効果 以上のように本発明のテレビジョン受信機は、第1のI
IF(たとえば4.6 MHz ) 、第2の5IF(
たとえば6.s MHz )のフィルター回路の第2の
SIF側に第1のSIF側の色搬送波のトラップ回路を
設け、受信した信号のSIF信号(たとえば4.5 M
Hz )と色搬送波(たとえば3.58 MHz )に
よるビート信号(たとえば920Hz )による判別回
路の誤判別を全くなくすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるテレビジョン受像機
の回路図、第2図は従来例の回路図、第3図は従来例の
SIF回路及び判別回路の基本回路図である。 1−−・・・・4.5 MHz / 6.5 MHzの
SIF回路、2.・・、−a、s MHz / s、5
 MHzの検波トランス、3・川・・4、 s MHz
 / s、 6MHzのフィルター回路、4・・・・・
・4.5 MHz / 6.5 MHzの判別回路、6
−川−4,5MHzフィルタースイッチ回路、X3・川
−・3.58 MHz トラップ回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の音声中間周波数および第2の音声中間周波数の音
    声信号を検波する音声中間周波検波回路を設け、上記の
    第1音声中間周波数もしくは第2音声中間周波数の検波
    回路にスイッチ回路を設け、第1音声中間周波数もしく
    は第2音声中間周波数の音声信号受信時に第1音声中間
    周波数もしくは第2音声中間周波数の周波数を判別する
    判別回路を設けて、この判別回路の判別出力によって上
    記音声中間周波検波回路を第1音声中間周波検波回路側
    もしくは第2音声中間周波検波回路側に切換える事を特
    徴とするテレビジョン受像機。
JP60251421A 1985-11-08 1985-11-08 テレビジヨン受像機 Expired - Lifetime JPH0752933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60251421A JPH0752933B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 テレビジヨン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60251421A JPH0752933B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 テレビジヨン受像機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62110374A true JPS62110374A (ja) 1987-05-21
JPH0752933B2 JPH0752933B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=17222598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60251421A Expired - Lifetime JPH0752933B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 テレビジヨン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752933B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103978U (ja) * 1987-12-28 1989-07-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103978U (ja) * 1987-12-28 1989-07-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0752933B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62110374A (ja) テレビジヨン受像機
KR920004817Y1 (ko) 음성다중방식의 공용수신장치
JPS6139692A (ja) システム切換回路
JPH08340496A (ja) 映像検波回路および映像信号処理装置
JPH0352061Y2 (ja)
JPH0331294B2 (ja)
JP2523757B2 (ja) テレビジョン多方式映像受信回路
JPH0335673A (ja) 自動信号判別装置
JPS639373A (ja) 音声中間周波信号判別装置
JP2719393B2 (ja) 映像中間周波信号処理装置
JPS61163779A (ja) 多方式テレビジヨン受像機
JPS62155681A (ja) 信号方式判別回路
JPS5825779A (ja) 多方式カラ−テレビジヨン受像機
JPH05244645A (ja) 誤動作防止回路付きdtmf受信器
JPS6347115Y2 (ja)
JPS5992682A (ja) テレビ方式自動識別切替装置
JP2794569B2 (ja) テレビジョン音声多重信号の復調装置
KR880003610Y1 (ko) Pal/secam 겸용 텔레비젼 회로
JPS62118682A (ja) 音声インタ−キヤリア周波数変換回路
JPH03211986A (ja) 妨害除去回路
JP2794570B2 (ja) テレビジョン音声多重信号の復調装置
JPS6199476A (ja) 音声多重復調装置
JPS596116B2 (ja) 色復調装置
JPH0670249A (ja) テレビジョン受像機
JPH0231575A (ja) テレビジョン受像機の音声判別回路