JPS62103758A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS62103758A
JPS62103758A JP60242872A JP24287285A JPS62103758A JP S62103758 A JPS62103758 A JP S62103758A JP 60242872 A JP60242872 A JP 60242872A JP 24287285 A JP24287285 A JP 24287285A JP S62103758 A JPS62103758 A JP S62103758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
format
register
cursor
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60242872A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kimura
木村 慎一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60242872A priority Critical patent/JPS62103758A/ja
Publication of JPS62103758A publication Critical patent/JPS62103758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、きわめて簡単に書式変更可能な文書作成装置
に関する。
[従来技術] ワードプロセッサ等の文書作成装置においては、作成す
る文書の書式、すなわち作成文書の1頁の行数、1行の
文字数等は、その文書の作成前に前もってオペレータが
設定するか、自動釣に作成文書の用紙の大きさにより暗
黙値が設定されるものが多い。
設定した書式に対して文書作成中に入力したい文書の方
が大きかったり、−行に入力したい文字数を増やしたい
といった要求が起きることがある。
これに対しては従来、カーソルのある行のマージンを一
時的に無効にしてそれより外側に文字を入力したり、文
書作成モードから書式設定モートにした後に書式を変更
したりするものがあった。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、これらの書式変更方法では、前者は文書
を構成する各行それぞれに、マージン無効の操作を行わ
なければならず、後者は文書作成中にモードを切り換え
ねばならない。したがって、どちらも文書の作成者にと
フては大きな負担となり、きわめて文書作成効率が悪い
[目 的] 本発明は上記の欠点を解消し、文書作成中にモードを切
り換えることなく、キーの操作によって容易に作成中の
文書の書式を変更できる文書作成装置を得ることを目的
とし、そのために書式変更を行うための特定キーと、文
書の書式を記憶する書式記憶手段と、特定キー入力時で
あって、表示手段上の文書の所定位置にカーソルが位置
しているときに書式記憶手段内の書式を変更する制御手
段とを具える。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明を適用した文書作成装置の全体構成を示
す。
第1図において、1はコントロール部であって、後述の
第3図に示す如き制御を行うROM 、辞書を検索して
得られる漢字等を格納するRAMおよび論理断面、演算
等を行うALυを含み、本装置全体を制御する。
2はキー人力装置であフて、オペレータによって文書や
指令等を入力する。3は右端キーであって、表示装置S
上のカーソルを行の右端へ移動することを指示する。4
は左端キーであって、表示装置5上のカーソルを行の左
端へ移動することを指示する。
表示装置5は、作成した文書やオペレータに対する応答
、作成した文書のレイアウト等を表示する。6は印字装
置であって、作成した文書を印字する。7は文書記憶部
であって、作成した文書を記憶する。
8は変換辞書であって、入力したかな情報等を漢字に変
換するための情報を格納している。9はカーソル位置レ
ジスタであって、表示装置5の現在の画面上のカーソル
の位置が格納してあり、前記キー人力装置2上のカーソ
ルキーの人力によりその値が更新される。
10は書式記憶レジスタであって、行数記憶部および桁
数記憶部を有し、該レジスタlo内に行0桁情報を与え
ることによって作成文書の書式を設定する。また、書式
の変更は、該レジスタlOの値の書き換えによって行う
これらの符号2から符号10により示す要素はコントロ
ール部1に接続され、その制御を受ける。
第2図は本実施例の文書作成装置における文書表示例を
示す。第2図において、13は表示器、11はカーソル
、12は右マージン記号である。
第3図は本実施例における書式拡張の制御手順を示すフ
ローチャートである。
ここでは書式拡張の手段として、表示装置5上の右マー
ジン記号にカーソルを移動し、そこで前記右端キー3を
押下することとする。また、書式設定レジスタの桁数記
憶部には値Nがあらかじめ設定されているものとする。
第3図において、まずステップSlでは前記キー人力装
置2上のキーの押下によってキー人力し、ステップS2
へ進む。ステップS2では押下されたキーが右端キーか
否かを判定し、右端キーでなければステップS8にすす
んで各キーの処理を行い、右端キーであればステップS
3へ進む。ステップS3では前記カーソル位置レジスタ
が右マージンを指しているかを判定し、カーソル位置レ
ジスタが右マージンを指していなければステップS7に
すすんでカーソルを行の右端へ移動し、すなわち、前記
カーソル位置レジスタの内容が行の右端を指すように値
を更新し、ステップS1に戻る。また、カーソル位置レ
ジスタが右マージンを指していればステップS4へ進む
。ステップS4では現在の文書で書式が拡張できるか否
かを判定し、拡張できなければステップS1に戻る。拡
張可能であればステップS5へ進む。
ステップS5では、書式設定レジスタ内の桁数記憶部の
値を1ふやす。すなわち、現在の桁数記憶部の値がNで
あるから、その値はN+1になる。
ここで、第4図に示すように文書が横方向にNからN+
1桁に拡張される。第4図(a)は拡張前の文書、(b
)は拡張後の文書を示す、ついでステップS6にすすみ
、そこで拡張された文書の表示を行い、ステップS8に
すすむ。
[発明の効果] 以上説明したとおり1本発明によれば文書作成中にモー
ドを変えることなく文書の書式を変更することができ、
もって文書作成の効率化を図ることが’Fif能となる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を通用した文書作成装置の位置実施例を
示すブロック図、 第2図は未実施例における表示例を示す図、第3区は未
実施例の制御手順を示すフローチャート。 第4図(aJ (b)は文書の拡張前後の態様を示す図
である。 l・・・コントa−ル部、 2・・−キー人力装置、 3・・・右端キー、 4・・・に嬬キー、 5・・・表示装置。 6・・・印字装置、 7・・・文書記憶部。 8・・・変換辞書、 9・・・カーソル位置レジスタ、 lO・・・3式設定レジスタ、 11・・・カー ツル、 12・・・右マージン記号。 13・・・表示器。 第2図 第3図 第 4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 書式変更を行うための特定キーと、 文書の書式を記憶する書式記憶手段と、 前記特定キー入力時であって、表示手段上の文書の所定
    位置にカーソルが位置しているときに前記書式記憶手段
    内の書式を変更する制御手段とを具えたことを特徴とす
    る文書作成装置。
JP60242872A 1985-10-31 1985-10-31 文書作成装置 Pending JPS62103758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60242872A JPS62103758A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60242872A JPS62103758A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62103758A true JPS62103758A (ja) 1987-05-14

Family

ID=17095493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60242872A Pending JPS62103758A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62103758A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62103758A (ja) 文書作成装置
JPS61157919A (ja) 電子機器
JPS59214937A (ja) 文字処理装置
JPH0373374A (ja) 画像形成装置
JPS62237495A (ja) 文字列処理装置
JPH044279Y2 (ja)
JPS59201129A (ja) 文書作成装置
JPS60117367A (ja) 漢字入力装置
JPH0615317Y2 (ja) 文書処理装置
JP3048242B2 (ja) 文字入力装置
JPH0340871B2 (ja)
JP3404770B2 (ja) 文書処理装置
JPH0123192Y2 (ja)
JPH04118763A (ja) 文書作成装置
JPS60245074A (ja) 自動ルビ表示方式
JPS60254275A (ja) 日本語ワ−ドプロセツサ
JPH0340418B2 (ja)
JPH0743712B2 (ja) 文字入力方法
JPH05233601A (ja) かな漢字変換モード自動設定の文書処理装置
JPH04321166A (ja) 情報処理装置
JPS62186356A (ja) 文章処理装置
JPS61156463A (ja) 文書作成装置
JPH08171560A (ja) 文書データ編集装置
JPH0355661A (ja) 文書作成装置
JPS62189566A (ja) 文書作成装置