JPS6195779A - 溶接ロボットの位置修正方法 - Google Patents

溶接ロボットの位置修正方法

Info

Publication number
JPS6195779A
JPS6195779A JP21694084A JP21694084A JPS6195779A JP S6195779 A JPS6195779 A JP S6195779A JP 21694084 A JP21694084 A JP 21694084A JP 21694084 A JP21694084 A JP 21694084A JP S6195779 A JPS6195779 A JP S6195779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
standard
robot
workpiece
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21694084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0510189B2 (ja
Inventor
Masanori Onishi
正紀 大西
Akiyuki Sekino
関野 昭幸
Kazuaki Tatsumi
辰己 一明
Manabu Nagata
永田 学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd, Shinko Electric Co Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP21694084A priority Critical patent/JPS6195779A/ja
Publication of JPS6195779A publication Critical patent/JPS6195779A/ja
Publication of JPH0510189B2 publication Critical patent/JPH0510189B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/12Automatic feeding or moving of electrodes or work for spot or seam welding or cutting
    • B23K9/127Means for tracking lines during arc welding or cutting
    • B23K9/1272Geometry oriented, e.g. beam optical trading

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の技術分野」 本発明は、溶接ロボットの位置ズレ補正システムに関し
、さらに詳しくは、教示されたロボットに対するワーク
の相対位置と*際の相対位置とがズしている場合に、そ
のズレ貨を検出して教示されているfg’tM線を補正
するシステムに関する。
「従来技術と問題点」 溶接ロボットは、標準(;)、Fにあるワークについて
の標準の溶接線を教示されているから、ワークの位置が
標準位置からズしたり、ワークの寸法トの誤差から/8
接線が標準的なものからズしたりすれば、好適に溶接を
行うことができなくなる。
そこで、たとえば特開昭54−124850号や特開昭
55−22488号−に開示のように、溶接トーチとワ
ーク間の1llI電状態からワークの位置を検出する検
出手段を用いて現実の溶接線をセンソングし、そのセン
シングによるデータで教示の溶接線を補正することが提
案されている。
しかし、これらに提案のものは、原理的に溶接線と垂直
な面内における78接線の位置ズレを検出できるだけな
ので、たとえば溶接線が78接線自体の方向にズしてい
る場合には無力であり、このような場合に例えれば所望
の溶接開始点から所望の溶接終了点までを正確に溶接で
きないことがある。
「発明の目的」 この発明は、溶接トーチとワーク間の通電状態からワー
クの位置を検出する上記検出手段を利用して、ワークの
位置が標準位置がらズしている量をセンシング可能とし
、これにより溶接線が溶接線自体の方向にズしている場
合でも好適に教示の溶接線を補正できるようにした溶接
ロボットの位置ズレ補正システムを提供するものである
「発明の構成」 この発明の溶接ロボットの位置ズレ補正システムは、所
与の位置データに基づいて手首部を移動させるロボット
、そのロボットの手首部に設置される/8接トーチ、お
よびn:1記/8接トーチとワーク間の通電状態からワ
ークの(つ置を検出する検出手段を備えた溶接ロボット
において、標準の溶接線の位置データおよびワークトの
1以上の標準の位置確認部位の位置データを記憶してお
り、まず前記標準の位置確認部位をセンシングするため
のデータをロボットに与えて手首部を移動させ、前記検
出手段によりワークを検出した部位の位置データを読み
取り、これを記憶している標準の位置確認部fつそれぞ
れについて行って、標準の位置確認部位の位置データと
検出手段で読み取ったワークの検出部位の位置データの
間のズレ量を算出し、次にそのズレ量に基づいて前記標
準の溶接線の位置データを補正する位置ズレ補正手段を
さらに具備して構成される。
上記において、ロボットは、従来公知の多関節型ロボッ
ト直角座標型ロボット1円筒座標型ロボットなどのいず
れをも用いることができる。
また検出手段は、短絡電流検知式や放電電流検知式など
従来公知の種々の方式のものを用いることができる。
また位置ズレ補正手段は、たとえばマイクロコンピータ
システムを用いて構成することができる6標率の位置確
認部位は一次元的なズレを検出するときには最低1部位
、二次元的なズレを検出するときには2部位、三次元的
なズレを検出するときには最低3部位設ける必要がある
が、検出精度を上げるために最低数より多くの部位を設
けてもよい。
検出したズレ量に基づいて標準の溶接線の位置データを
補正することは、従来公知の座標変換法を用いて行うこ
とができる。
「実施例」 以下、図に示す実施例に基づいて、この発明を詳述する
。ここに第1図は本発明の一実施例の溶接ロボットの位
置ズレ補正システムの構成説明図、第2図はワークの位
置ズレ検出の原理図、第3図は第1図に示す位置ズレ補
正システムの作りJの要部フローチャートである。
第1図に示すように、溶接ロボットの位置ズレ補正シス
テムlは、多関節型ロボット2とそのロボット2の手首
部3に装着された溶接トーチ4と制御手段5とから構成
されており、ワークWにデータf6接を行うものである
制御手段5は、マイクロコンピータを中枢とする電気回
路で、標準の位置に置かれたワークWにおける標準の溶
接線の位置データを記憶すると共に、溶接トーチ4の先
端48がワークWに接触したか否かを短絡電流によって
検出する検出機能を具えζいる。
さらに、制御手段5は、第3図(a)(h)に示す如く
作動する位置ズレ補正機能を具備しており、これがこの
システム1の特長である。
すなわち、第3図(a)に示すように、オペレータは、
まず制御手段5に対し、ワークWの位置ズレをセンシン
グするためのデータを教示するが、ごのセンシングは溶
接作業中は無意味なので、オペレータが間違って溶接中
のセンソングを設定しようとすると、作業ミスとなるC
3lI。そうでない場合は、センシングのためのデータ
が受は入れられる(S2〕。
次に、プレイバックの開始時に、制御手段5は、第3図
(b)に示すように、センシングのためのデータに基づ
いて溶接トーチ4を移動する〔S3)。溶接トーチ4が
ワークWに接触したことを検出すれば〔S4〕、その検
出部位の位置と位置確認部位のズレ量Cを検出する(S
5〕。溶接トーチ4が基準位置から所定の許容範囲だけ
移動してもワークWに接触しないか〔S6〕、あるいは
ズレlcが所定の許容誤差より大きければ(S7)、ワ
ークWのズレが異常であると判定する〔S8〕、ズレ量
Cが許容誤差より小さければ、そのズレ量によって標準
の溶接線の位置データを補正する(S10)。
以上を第1図を参照してさらに具体的に説明すると、セ
ンシングのためのデータは、たとえば、第1図に示すよ
うにワークWが標準位F (W)からX方向およびY方
向に平行にズレるとみなしてよい場合には、センシング
前の溶接トーチ4の初期位置となる基準位WqP4  
(X4 、  Y4 、 24 )、P7  (X7.
  y7.27)、標準位iにあル’7−りWヒに定め
た位置確認部位P5  (X5.!15.25)、Pg
  (xg、Ys、Zg)、およびセンシング方向(−
X)、  (Y)である。
センシングに際し、溶接トーチ4はまず基準(装置P、
から−X方向に移動され、ワークWを検出位置Pc  
(Xh 、VG、2G )で検出すると、X方向のズレ
量C+ =  (X、−XG 、  ys −Yc。
、zs2c)を得るが、−X方向への移動のため)’5
 =yG 、  zう=ZGだから、CI=  (X5
−x6)となる。
次に、溶接トーチ4ば基準位置P7からY方向に移動さ
れ、ワークWを検出像NP9  (X9−  Y9.2
s)で検出すると、Y方向のズレfitcz = <X
s  Xs−Ys  yq、2g−zg)を得るが、Y
方向への移動のためX@ =X9.1g =29だから
、C2= Dg −Vs )となる。
記憶していた標準の溶接線の溶接開始点がP。
(Xo 、  Yo 、  2o )で、溶接終了点が
PI  (xl、Y++”+)であれば、ズレ量c+、
C2により補正された溶接開始点P2はP2 = (x
o−t。
、Yo  C2+  zo)となり、溶接終了点P3は
P3 = (X+ −C+ +  Y+   C2,2
0)となる。
第2図に示すように、ワークWが標゛準位置(W)から
平行および回転移動の両方でズしている場合には、たと
えば基準位F、P、、P7から−X方向に溶接トーチ4
を移動して2つの検出像W P G、P9を得ると共に
、基準位置P、、P、2からY方向に溶接トーチ4を移
動して2つの検出位置p、l +  Pl 4を得れば
、これらに基づいてズレの補正を行いうろことは容易に
理解されるであろう、また、ズレが3次元的になっても
同様である。
「発明の効果」 この発明によれば、所与の位置データに基づいて手首部
を移動させるロボット、そのロボットの手首部に設置さ
れるy8接トーチ、および前記78接トーチとワーク間
の通電状態からワークの位置を検出する検出手段を備え
た溶接ロボットにおいて、標準の溶接線の位置データお
よびワーク」−の1以上の標準の位置確認部位の位置デ
ータを記憶しており、まず前記標準の位置確認部位をセ
ンシングするためのデータをロボ7)に与えて手首部を
移動させ、前記検出手段によりワークを検出した部位の
位置データを読み取り、これを記憶している標準の位置
確認部位それぞれについて行って、標準の位置確認部位
の位置データと検出手段で読み取ったワークの検出部位
の41″/置データの間のズレ量を算出し、次にそのズ
レ量に基づいて前記控部の溶接線の(存置データを補正
する位置ズレ補正手段をさらに其備してなる/8接ロボ
ットの位置ズレ?+li正システムが提供され、これよ
り実際のワークの位置が所定の標章位置からズしていて
も、そのズレに合わせて教示の溶接線が補正されるから
、所望の溶接開始点から78接終了点まで正確に溶接を
行うことができるようになる。
なお、この発明に係る(q置ズレ補正と共に、従来公知
の溶接線に垂直な面内での(q7?ズレ補正を併用する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1し1は本発明の一実施例の78接ロボツトの位置ズ
レ補正システムの構成説明図、第2図はワークの4t/
Fズレ検出の原理図、第3図は第1図に示す4i7fl
ズレ補正システムの作動の要部フローチャートである。 (符号の説明) 1・・・溶接ロボットの位置ズレ補正システム2・・・
ロボット   4・・・溶接トーチ5・・・制御手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所与の位置データに基づいて手首部を移動させるロ
    ボット、そのロボットの手首部に設置される溶接トーチ
    、および前記溶接トーチとワーク間の通電状態からワー
    クの位置を検出する検出手段を備えた溶接ロボットにお
    いて、 標準の溶接線の位置データおよびワーク上の1以上の標
    準の位置確認部位の位置データを記憶しており、まず前
    記標準の位置確認部位をセンシングするためのデータを
    ロボットに与えて手首部を移動させ、前記検出手段によ
    りワークを検出した部位の位置データを読み取り、これ
    を記憶している標準の位置確認部位それぞれについて行
    って、標準の位置確認部位の位置データと検出手段で読
    み取ったワークの検出部位の位置データの間のズレ量を
    算出し、次にそのズレ量に基づいて前記標準の溶接線の
    位置データを補正する位置ズレ補正手段をさらに具備し
    、これによって実際のワークの位置と標準のワークの位
    置とのズレを補正した溶接線に沿ってロボットに溶接を
    行わせうるようにしたことを特徴とする溶接ロボットの
    位置ズレ補正システム。
JP21694084A 1984-10-15 1984-10-15 溶接ロボットの位置修正方法 Granted JPS6195779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21694084A JPS6195779A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 溶接ロボットの位置修正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21694084A JPS6195779A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 溶接ロボットの位置修正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6195779A true JPS6195779A (ja) 1986-05-14
JPH0510189B2 JPH0510189B2 (ja) 1993-02-09

Family

ID=16696312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21694084A Granted JPS6195779A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 溶接ロボットの位置修正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6195779A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01173107A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Kobe Steel Ltd ロボットの教示プログラム作成方法
JPH0289573A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Kobe Steel Ltd 自動溶接装置の溶接線修正方法
JPH0289574A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Kobe Steel Ltd 自動溶接装置の溶接線修正方法
JPH0289572A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Kobe Steel Ltd 自動溶接装置の教示データ修正方法
JP2003230959A (ja) * 2002-02-06 2003-08-19 Toshiba Corp 遠隔操作型溶接ロボットシステム
JP2008279461A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 溶接方法、溶接装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57165183A (en) * 1982-02-19 1982-10-12 Hitachi Ltd Controlling system for automatic welding machine
JPS59118277A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Hitachi Zosen Corp 船こく部材溶接方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57165183A (en) * 1982-02-19 1982-10-12 Hitachi Ltd Controlling system for automatic welding machine
JPS59118277A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Hitachi Zosen Corp 船こく部材溶接方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01173107A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Kobe Steel Ltd ロボットの教示プログラム作成方法
JPH0289573A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Kobe Steel Ltd 自動溶接装置の溶接線修正方法
JPH0289574A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Kobe Steel Ltd 自動溶接装置の溶接線修正方法
JPH0289572A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Kobe Steel Ltd 自動溶接装置の教示データ修正方法
JPH0461755B2 (ja) * 1988-09-27 1992-10-01 Kobe Steel Ltd
JPH0461756B2 (ja) * 1988-09-27 1992-10-01 Kobe Steel Ltd
JPH0530552B2 (ja) * 1988-09-27 1993-05-10 Kobe Steel Ltd
JP2003230959A (ja) * 2002-02-06 2003-08-19 Toshiba Corp 遠隔操作型溶接ロボットシステム
JP2008279461A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 溶接方法、溶接装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0510189B2 (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4568816A (en) Method and apparatus for manipulator welding apparatus with improved weld path definition
US4935597A (en) Process and a device for finding and following a hollow weld in shielded arc welding
JPS6195779A (ja) 溶接ロボットの位置修正方法
US11247288B2 (en) Welding position detection device, welding position detection method, and welding robot system
JPH10329065A (ja) ロボットの位置ずれ補正方法
JPS58122179A (ja) ア−ク溶接用テイ−チングプレイバツクロボツト
KR100194216B1 (ko) 비젼 시스템을 이용한 이동형 로보트의 위치보정장치 및 그 방법
JPH06328385A (ja) 産業用ロボットの視覚センサの姿勢制御方法
JPS6313791B2 (ja)
JPS6021182A (ja) 溶接ロボツトにおける溶接位置および溶接経路の検出方法
JP3948092B2 (ja) トーチ位置検出方法
JPH03281182A (ja) 移動ロボットの座標補正方法
JPH0394979A (ja) 溶接位置検出装置及び該装置を備えた溶接ロボット
JP4441367B2 (ja) 溶接ロボットを用いたワークの溶接方法
JPS624471Y2 (ja)
JPS6320181A (ja) 自動溶接装置
JPH0215082B2 (ja)
JPH0569139A (ja) トーチ位置設定装置及びトーチ位置設定方法
JPS61164788A (ja) 産業用ロボツト
JPH11207528A (ja) ワイヤ放電加工装置
JPS63149075A (ja) 画像処理機能を付加した多関接溶接ロボツト装置
JPS61100805A (ja) ロボツトの位置ズレ補正装置
KR19980027370A (ko) 용접로봇 제어방법 및 용접제어장치
JPH0530552B2 (ja)
JPH0832361B2 (ja) 自動位置補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees